Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
人間の不動明や小森が闇堕ちして終わるのに対してロボットであるアトムが最後まで闇堕ちしなかったというがまた物悲しさを感じるアトムは人の心の理想なんだなって
何言ってんだこいつ
機械の方が人間よりも純粋ってことなんかな?
流石手塚先生!俺達にできないことを平然とやってのける!そこに痺れる憧れるゥ!
@@procyberse7178 命の数を減らすしかない(某カエンジシ思考)
@@procyberse7178 なぜ助けなければならない?
デビルマンてあんだけ内容濃いのに5巻完結なの凄いよな
新デビルマンの蛇足感よ五巻でキレイにまとまってるの、ホントに凄いですよね
バイオレンスジャックの事も忘れないで…
@@よいこ-g2r 確かバイオレンスジャックの正体がデビルマンっていう……
まじかよ、続きもあったのかよ
@@モリモリウンコ-y8c デビルレディつーのもありますよ。了=サタンがデビルレディ最後はサタンがデビルマンを生き返らせる。デビルマン「今度は俺に何をやらせるつもりだ」サタンの同族、天使たちとの決戦に巻き込まれる。ところでエンド
好きな作品が作者の不祥事で終わってしまったことこそ鬱エンド
世紀末リーダー伝たけし、完結できて良かったね。
多分アクタージュは作者が釈放されてからまた再開するんじゃない?かなり前だけど、同じように再開して完結まで持ってった漫画あったし
アクタージュは絵描いてた宇佐崎先生が不憫よね…
最近はフェミがうるさいからどうなるかな
アクタージュ普通に面白かったからショック
アトムのキャラ設定こんな重かったんか。後、その時代に「ロボットに人権が認められた世界」っていうのを考えた手塚治虫先生パネェっす
流石漫画の神なんて呼ばれるだけのことはある。
これ君の親のチャンネルですよね?特定しました→ruclips.net/video/NPqjZFfRBNI/видео.html
AI問題とリンクしてるのが怖いです)
なお初めて人権を得たロボットはアンチロボットの大衆にリンチされて破壊されたもよう
主要キャラが命を落とすってここ数年の傾向じゃなくて大昔の偉人たちが既に通ってきた事なんだなしかもかなりエグい
何故そこで鬼滅
@@okashin7572 鬼滅キッズ乙とか言われるから気をつけな
@@okashin7572 鬼滅キッズ乙。ここはキッズが見ていい動画じゃないぜ。皮向いて洗って出直しな。
コレ鬼滅か?
進撃の巨人
鬱エンドって一言で片付けられない程現代社会の風刺が含まれてるから鬱さが増してるんだよな…
スパイダーはホントそんな感じが出てる
スパイダーマンに対するヘイトが今と変わらん
この3作品とも、世に出された当時、世の中全体が鬱作品だらけだったんですよ。評価は高いけど「Vガンダム」や「AKIRA」なんかもその最たる例と言えば分かるでしょうよ。当時は、ドラえもんでさえも身に積まされる話が数話に一回有ったほどですwでも、90年代前半からダークであっても前向きな作品が増えていって、後の90年代アニメ黄金期を迎える訳です。みんな、いい加減嫌気がさしてたんです^^;
@@_yos8201 そうそう笑鬱展開が流行りみたいな感じだったんでしょうね鬱展開にすりゃあ「深い」「心がえぐられる」「考えさせられる」「人間の闇、本性、人間のリアルな醜さ」とか言われてセンセーショナルでインパクトあるし、手塚治虫とか最初は前衛的で考えさせられる内容で評価されたんでしょうけどネコも杓子もみたいになって、
怖いもの見たさや刺激やエグさがウケたんでしょうねこの時代ノストラダムスの大予言とか丹波哲郎の死後の世界とか胡散臭いものも流行ったし、中二病全開で死が美化された刹那的なのも流行ったし、普通に放送されてるアニメもホラーやおどろおどろしい感じだったり、社会風刺やエグい表現も多かったTVドラマも刺激的で鬱作品も多かったネットとかの娯楽も少ない、クレーム等も少ない、表現の自由がめっちゃあった
デビルマンってそんな重い感じだったのかわかるマンしか知らんかった
わかるマーン
マーン
ルマーーーンド
ワイトもそう思います
ボーマンダ
デビルマンの3巻後半の「ここまでは不動明の物語でしたが、ここからは貴方も参加してもらいます。そしてあなたは・・・」ってセリフ好き。人間と悪魔どっちにやられたんやろうなワイ
本家のスパイダーマンも親友の父が敵だったりヒロイン死亡もあったりするからな...高校生にしてはキツイ経験しすぎっすよ...
アメスパ2は報われませんね…
今なんか実質指名手配状態だからなぁ
アメスパは可哀想すぎる...
最新作もスタークさんが死んだ後の話が大変そうだと思った
どこでも殺されるベンおじがかわいそう
アニメ版=ハッピーエンドマンガ版=鬱エンド昔はこんな感じの作品が多かった気がしますね・・・。
エヴァンゲリオンは逆パターンなんですよね...
アトムのアニメも確かミサイル特攻で終わったはず
@@鈴麗リンリーそうやね😢
アトムってずっともじゃもじゃ博士に作られたのかと思ってた
天馬博士が生みの親、お茶の水博士が育ての親と言ったところでしょうか。
昔の漫画って鬱展開が多めな印象あるなあ。デビルマンのヒロインの生首姿とか、もし小さい頃みてたら普通にトラウマになりそう・・。
なお、大コケした実写版でも晒されて最後はデビルマンとサタン(ライバルキャラ)が戦いあって最後大の字で倒れて二人は……endと言う微妙な結末
@@akys1161 アモンじゃなくてサタンだぞアモンはアキラの中に入った(囚われた?)デーモンだ
@@樅型の蓮-c4f 素で間違えた、訂正しときますm(__)mありがとうございましたm(__)m
ギャクにタレちゃんは首なし死体として描かれてたっけか
「ザ・ムーン」ってマンガのラストはトラウマになるよ
日本版スパイダーマンのユウが、最後には殺しを止めないで怒りを爆発させてるのを見ると、似たような境遇でそれでも不殺を貫き続けるピーターってすごいんだなって
前者の方がリアルな人間描写に思える。
手塚先生といえば、火の鳥も夜眠れなくなるような内容だったし(各編主人公ほぼ死)ブラックジャック重めですよね…あの時代だからこその作風なのかな
やっぱり僕は・・・王道を往く、ソープ系ですかね 野獣先輩 DISCOVERY6 関連:9.1野獣発掘事件 王の帰還(淫夢)やべぇよ・・・やべぇよ・・・ DB 真夏の夜の淫夢 1章 淫夢ジャンル史上最初の名言と言える。やめたくなりますよ~部活~ 野獣先輩(鈴木) 誘惑のラビリンス 3章 やめてくれよ・・・(絶望) KMR 誘惑のラビリンス 3章 やめろォ(建前)ナイスゥ(本音) ホリ・トオル ストーカー 異常性愛 1章 「やめろぉ、何するぅ・・・」の空耳。やりますねぇ! 野獣先輩 DISCOVERY6 よし、じゃあブチ込んでやるぜ MUR 誘惑のラビリンス 3章 わ行語録 発言者 出典 備考ンアッー! 野獣先輩 真夏の夜の淫夢 4章 (≧Д≦)ん?今何でもするって言ったよね? 野獣父 大人の事件簿 2章 「何でもしますから」に対するお約束の返し。「ん?」が単体で使われる事も多い。ンギモヂィィィ!! TDN 真夏の夜の淫夢 1章 アッー!に繋がる。関連項目真夏の夜の淫夢淫夢語録COAT淫夢関連項目一覧この記事を編集するオススメ記事「旦那が溺愛」羽野晶紀52歳、飲むエステで8年前と別人にPR(株式会社エミネット)淫夢語録(COAT)とは (インムゴロクとは) [単語記事]「タバコいらんくなった!ウマすぎ」ニコチン、臭い0の新タバコで6万節約PR(株式会社ロックビル)B型肝炎の給付金が凄すぎる!ネットで簡単に無料診断できたよPR(ベリーベスト法律事務所)伊達行朝とは (ダテユキトモとは) [単語記事]「怖いほどお金が集まる」言われた通りに行動したらお金持ちに!PR(TH)名作淫夢とは (メイサクインムとは) [単語記事]語録洪水とは (ゴロクコウズイとは) [単語記事]唐澤貴洋の渾名一覧とは (カラサワタカヒロノアダナイチランとは) [単語記事]便乗ベースとは (ビンジョウベースとは) [単語記事]Recommended by 掲示板111ヌッ2020/09/24(木) 12:29:36 ID: AZH0tREJbUや行にやんほぬが入ってないやん!どうしてくれんのこれ?112ななしのよっしん2020/10/27(火) 23:24:39 ID: r09flKA6XL>>107中学レベルの英語で例えばFallに秋と落ちるの二つの意味があるし、Mayに許可を意味する助動詞と五月の二つの意味あるし、淫夢語録を見て日本語は繊細ホルホルとかガンギマリな事言い出した>>103は外国語喋れないどころか小卒である可能性が微レ存…?113KB2020/12/06(日) 07:37:02 ID: tPV/uZsmTq淫夢語録で書き込めばマジメ感が出なくて何言っても適当に受け流されそうだから使ってるんだよなぁ掲示板をみるおすすめトレンドスター・ウォーズ 百島耕作 百リメイク 百きゃりーぱみゅぱみゅ 百パクツイ 百ゴールドシップ 百ロード・オブ・ザ・リング 百第9地区 百ニコニ広告された記事東方MMD[単語]提供: ひとキン51.3万ptVOICEROID+ 民安ともえ[単語]提供: NoT4.5万pt十味[単語]提供: 曙太郎ファンクラブ34.5万pt魔王子 恋きゅん[生放送]提供: えいちゃん5.3万pt仮面ライダーセイバー[単語]提供: (๑`ω´)つ ぶぅ48.0万pt急上昇ワード改ダイパキッズ[単語]5295長谷優里奈[単語]291,704人造人間-サイコ・ショッカー[単語]342アラクノフォビア[単語]015ゆりしーかわいそうです[単語]13148最終更新:2021/02/27(土) 20:00一覧をみるほめられた記事遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう![単語]45356アルゼンチンモリゴキブリ[単語]3181PUI PUI モルカー[単語]39900楠栞桜[単語]7449.0万ルルン・ルルリカ[単語]50500最終更新:2021/02/27(土) 20:00一覧をみるTOP
@@沢庵眉毛 お疲れ様、よく頑張った
ロビタの話なんか今でもうけそうだと思うんだけどね~
(蘇る未来編のトラウマ)
@@ゲッターエンペラー-e3b当たり前だよなぁ
デビルマンは好きな作品です 人間の闇の深さが分かる作品です!ちなみにデビルマンの不動明は死後バイオレンスジャックに転生するんです!この作品も人間の闇を描いた作品です。永井豪先生は凄いですね!あの時代においてこのような作品描かれてしまうのですから
悪魔よりも人間が一番怖いって思った作品でした
@@sn-zozlolzz さん 正にその通りです。人間の内なる残虐性が描かれている作品だと思います。
バイオレンスジャックはデビルマンの転生体だけでなく、デビルマンの続きだったというのが最終回で明かされるんだよな。それでいて物語の大半は永井ワールドのパロディだという。
あの人明の生まれ変わりだったのか〜
それって永井豪が後から書いた後付け漫画やろ。論外!
デビルマンというとあの例のOPが思い浮かぶんだけどこんなに笑えないくらい重い話だと思わなかった...
ここすきとか言って推し作ってる場合じゃない
不覚にも笑った
アニメ版と漫画版は根本から違うからね
くらいべびー見ろや
アニメは言うてよ
アトムの話は本当に救われない。読んだら分かるけど、首つりごっこと称してジュリーを殺し、ロボット化させたのは男の方。手塚治虫自身救いがない気分が悪いと評していると聞くが、実際何の救いもない。
何か知らんけど原作のピノキオっぽいな、鬱エンドな所が
手塚先生はアトム以外でも化学の発展に対して警鐘するような話を幾つか書いてるから、この話でも何かを訴えたかったんでしょうか報われない話は徹底的に詰めていくからホント救いないですよね
アトムの、あなたたちは本当に愛し合っているんでしょうね?という台詞がすごく尾を引く。胸くそ悪い。そういう作品を描く手塚治虫ってやっぱり天才なんだなぁと思いますねぇ。
@@TL-ip3tl 海外の童話の救われなさはえぐい
美樹ちゃんの弟が首だけになって美樹ちゃんが絶望して殺されるシーンガチのトラウマ
小学生の頃読んで恐怖しか無いトラウマです😢
確かアトムが目覚めたあとの世界のロボットめっちゃ性能が良くて前時代の遺物のアトムじゃとてもじゃないけど勝てる性能じゃなかったって感じだったよね。なんかそういうところもなんとも言えない気持ちになってしまうなぁ…
今までゲラゲラ笑ってMADをみてたデビルマンがこんな鬱作品だったなんて…
わかるマン
まあネタにされてるアニメの方はハッピーエンドだし笑
ざまあマーン ざまあマーーン!
あれは誰だ 誰だ 誰だあれはデビル デビルマン デビルマン裏切り者の名を受けて全てを捨てて戦う男デビルアローは超音波デビルイヤーは地獄耳デビルウィングは空を飛びデビルビームは熱光線悪魔の力 身につけた正義のヒーロー デビルマン デビルマン初めて知った人の愛その優しさに目覚めた男デビルチョップはパンチ力デビルキックは破壊力デビルアイなら透視力デビルカッターは岩砕く悪魔の力 身につけた正義のヒーロー デビルマン デビルマンあれは誰だ 誰だ 誰だあれはデビル デビルマン デビルマン裏切り者の名を受けて全てを捨てて戦う男デビルアローは超音波デビルイヤーは地獄耳デビルウィングは空を飛びデビルビームは熱光線悪魔の力 身につけた正義のヒーロー デビルマン デビルマン
デビルマンは、本当に読んでおいて損はない漫画ですよね……えぐい。
偏った思想・情報のみで感情的に行動する人間ほど怖いものはない。自分が正義だと疑わない。人間というものは往々にしてそのようなものなのかな。僕自身も含めて。
日本の鬱漫画は天下一品だわ。
ピーターは強靭な精神力で闇落ちまではしなかったけどヴィランになってもおかしくない位酷い目にあってるよなぁ
アトムに関しては手塚治虫さん自身もあれは陰惨だと仰ってたらしいね。
Netflixでデビルマンのリメイク版を見たがボロボロ泣いたな…。昔の名作をああやってリメイクする事で今の世代の人にも知ってもらえるのとても良いな
デビルマンの話は、人間の群集心理をよく表している。特に昨今のコロナ禍による〇〇警察なんてのが、この類いだわ。
ちょっと違うだろ。。マスク警察なんてほんの一部の個人だけがやってるだけだし、実際には見たことないレベルだし群集ではないよね。
原作のスパイダーマンも大概鬱やで
それな
どんなんなん??
湯浅政明監督が作った原作デビルマンを映像化したデビルマンcrybabyはガチ名作…鬱アニメの頂点だと思う。ほんとデビルマンは今のアニメの基盤とも言える…
crybabyで個人的に一番エグイと思ったのがタレちゃん・・・
@@タカミネーター-q1h アニメで泣いたのアレが初めて…
crybaby見た時の衝撃は今でも残ってる
ふぅん…、俺もこれからキー君って呼ぶね
バームに嫉妬するんじゃねえよ…俺も今度からキー君って呼ぶわ
私はキーリ♪って呼んでるよ
うーん、合格!⭕️
キーくんヒヨコじゃないっぴ!
EDは、人生の鬱ED
上手い!
デビルマンはOPがいじられすぎて面白い印象ついてるけどそれでふざけてみたら一生物のトラウマになるレベルでやばい特にリメイクのデビルマンcryBABY
誰がなんと言おうと最高の鬱アニメ音楽bgm演出作画鬱展開全てがハイレベル
そして生まれたのが devil may cry ですか……
9:05虎からの傷えっぐ
小学5年生の時従兄弟の家でデビルマン読んで強烈にトラウマになってるわでも未だにデビルマンを超える漫画は無いと思っている
私は中学生の頃友人のお兄さんの本棚からデビルマン見つけて何の気なしに読んで美樹ちゃんの生首で大変ショックを受けましたその日の夜は眠れませんでした(╹∀╹;)
27歳の頃読んでみたけどそれでもトラウマになったw 今まで思春期に読んだり見たりした鬱系漫画や映画の大元はこれだったのかと驚愕しました。
幼いころ児童館にあったデビルマン読んでしまって背中に犠牲者の顔が沢山あるジンメンがトラウマになったったなぁ…。
皆さんのレス見るにやっぱりトラウマ製造漫画ですよねwちなみに自分は明が牧村夫妻を助けに行って「デビルマンまにあえー」からの見開きママ逆さ吊り腕無し死体で吐きそうになりました
そんなときは同じ永井豪作品のけっこう仮面やへんちんポコイダーを読むんだあまりのアホらしさにトラウマが解消できる…かもしれない
最近じゃ鬱や破滅の運命から逃れるような作品とかリメイクとかでの改変が多いけど、綺麗または後味が悪くても何かを伝えようとしたバッドエンドを弄りまくるのは、なんか違う気もする
リメイクは例え、その結末が鬱エンドでそれを知っていても、それが見たくて見に行くからだと思いますねぇ。やっぱり
原作リスペクトや本来の形(この場合は鬱エンド)を尊重したリメイクであれば、知っていて尚結末を見たいですね。もし話が噛み合ってなかったらすみません。
ブラックジャックやドラえもんみたいに明確な終わりがないまま作者が死んだ作品の方が今残っているのを考えると、作品を終わらせるのはどんな巨匠にも難しいのだと思う。
最後アトムが寝そべってる絵はアトムの最後ではなく、火星から帰ってきた男って話しですね。雑誌少年に連載されてた最終回です。こちらはタイムパラドクスの話しなので、アトムの最後には繋がらないラストです。
教訓ですーー(デーンデッデデデー)あれはっ誰っだ 誰っだ 誰っだあれは キリン 灰キリンー 灰キリンー
アニメ版デビルマンの替え歌w
このコメ伸びろっ!!
@@サイ-i3z せんきゅう
ココースキッ!悪魔の力身につけた(R18)
デビルマンもアトムもスパイダーマンもホントの悪は人間だったって落ちがいいよね、
風の谷のナウシカも結構鬱ではないけど不思議な終わり方だった
デーモン狩りのシーンがグロかったのを今でも覚えている
横山光輝のマーズのラストも中々ヤバイ(最後の敵を倒すも民間人から責められて主人公マーズを守ろうと軍隊が民衆に銃撃してる光景を目撃してから記憶が覚醒して人間の醜さに絶望してガイアーを爆発させて地球滅亡エンド)
博識えちちちちアイコンニキこんばんは
バビル2世とかヤバいよね
続きは読まないで…って読んでるやついる…みんな疲れてるでしょ…!まぁ僕のチャンネル登録してよ^^;、
@松原花音ガチ勢 たとえば仲間の一人のロプロスというやつが主人公をかばって、、、、、水爆でタヒにます、、、などなどいろいろですできるなら見た方がいい
@@-syokaku3080 ヨミさまたすけてください!お前らもう少し役に立てよ…
今回の面白シーン 0:00 1:50 2:08 3:15 3:58 4:42 5:53 6:26 6:46 7:31 8:20 8:48 9:16 9:42
やっぱキリンは編集上手いね
ここで手塚治虫、永井豪といった巨匠の名が挙がっているが、悲劇的結末を迎える作品については石ノ森章太郎も負けてない。数が多すぎるが代表を挙げるなら人造人間キカイダーだろうか。ピノキオは人間になりましたメデタシ メデタシ・・・だがピノキオは人間になって本当に幸せになれたのだろうか・・・?
たしか仮面ライダーも最後なんか脳みそだけになりますよね
ああー、作品自体は見ていないが(年齢)、一号だか二号だかの片方がなったって「100分」で見たことあるなあ。にしてもその元設定でよう制作中のトラブルを対処したわなあ。
仮面ライダーBLACKも中々悲しい終わりだった気がします
009が、スタッフによる引き継ぎとはいえハッピーエンドで完結したのが救い。
@@mu_tan_ Blackは、特撮も主演俳優が鬱エンドになりそうで笑えない。
デビルマンは原作が一番良いけどアニメだと1987年制作のOVA、誕生編とシレーヌ編がかなり良い。バブル期が過ぎた影響で製作費が追い付かずシレーヌ編で終わってしまったけど結構見ごたえはある。
久々に見たけどやっぱきりんすこ
『タイガーマスク』は鬱になりますよ!
どういう感じですか?
@@カウカウスワンくん 車に轢かれる
@@すなだんご-s2j 完結しよった
@@カウカウスワンくん 様ダンプカーに轢かれそうになっている子供を助け、伊達直人(タイガーマスク)が代わりに轢かれます。瀕死の状態で、ポケットに隠していたマスクを川に捨て絶命。自分がタイガーマスクであると事を知られずに『伊達直人』として亡くなった可哀想な主人公です。
孤児が格闘技の世界で生きていくと言う展開は、『あしたのジョー』と同じなんですが、ジョーの方は何故か鬱にはならなかったです。
最近の漫画は展開がダークだなとか思ってたけどやっぱり流行は回るんかね
最近の流行の回転は早いから良いよ。昔の鬱作品の流行は10年以上鬱作品だらけだったから、人格が歪む者や、アニメやマンガを嫌いになる者も居た。何より今は、きらら系やその他が定常的に癒し作品を出してくれてる。
キカイダー「だがピノキオは人間になってほんとうに幸せになれたのだろうか?」もなかなかキツいが、イナズマンで一応の救済がある。
そのOVAちびっ子の頃DVDで擦り切れる程めちゃめちゃ見てました! 当時は描写の意味(イナズマンによって見せられたジローの精神世界)が分からなかったけど最近になって01のOVA見てえ、そういうことだったの⁉︎と驚きました。 何十年も前にこんなストーリーを書いた石ノ森先生はやはり偉大であると感じましたね。それから今に至るまでアンドロイドのアニメキャラとかを見るとキカイダーと絡ませたいと思うくらい好きな作品になりました。
アトムはホントあっけなかったな、まるで雑魚キャラの如くいつの間にか爆散したのホントひで
手塚治虫さんは鉄腕アトムの漫画の中で「科学技術は暴走すると人間の脅威にもなりうる」というテーマを一貫して描いていました。必然的にこの問題を提起するためには鬱エンドになるしかないと思います。未来へ警鐘を伝えるために。
@@barleytea2861 確かにそれなら納得...。
でもあの話は確かマガジンで一回だけ掲載されたやつで最終回は他にも幾つか存在してるんだよな今回のはifみたいなもんだと解釈してる
@@XXDDZ8000 様太陽に突っ込んだ後に、より人間に近いアトム二世を作ったらダメ人間すぎて(人間らしすぎて)逮捕されて終わるってエピソードもあるんで、これだけがアトムの結末ってわけではないですよね確かそのルートは宇宙人がアトムの残骸拾って再生するんでしたっけどっちにしろ手塚先生ですし、お気楽正義の味方漫画ではないのは一緒ですけど
@@dukelp8000 そうそうまあでも…今回取り上げられた終わり方よりは遥かにマシかと…(-_-;)
最近デビルマンた、本当に面白かったそしてもう二度と見たくない
手塚治虫先生の漫画はねぇ…救われる話もあればどう足掻いても絶望って展開もあって感情の起伏が激しかったりする。関係ないけど個人的にはカオスの続きが気になる。
とても時代を感じる漫画達だな。その救われない感じとか、世間に怒りを覚えてるとか、作者の気持ちそのままなんだろうなって思う
日本版漫画でもMCUでも、ミステリオは外道
真性のクズ
実写版デビルマンとかOPでネタにされるけど、原作とそれに近いDEVILMAN crybabyはトラウマ発生するレベルの作品なんだよね
よくオープニング思い付くなぁ。。いつも面白い。楽しく拝見させてもらってます
キリンの切り抜きっていうチャンネルでオープニングだけが動画になっているのがあるよ!👍👍👍
初めてデビルマンのアニメ用原作マンガを見た時、大元のマンガとの余りの違いに「何やコレ⁉️」ってなったのが未だに忘れられない😱
よく鬱エンドとかバットエンドとか聞くけどそれは読み手が勝手に決めつけてるだけであって、その漫画にとっての真のエンドなんだからなんでそんな事になってしまったのか、作者は何を伝えたかったのかを考えるのが楽しいのでは?勝手にひとくくりにして終わらすのはなんか違う気がするな◎
でもそれも貴方の感想ですよね?
いろんな考え方があるよね
個々の作品が鬱ENDになる事も有るのは仕方ないと思うけど、アトムの連載後期の1960年代後半から1990年ぐらいまで、鬱作品か、死なないバカが大暴れするギャグマンガしか世に出してもらえない時代が有ったんですよ。しかし1990年代中盤からは、トチ狂った様にハッピーENDが増えます。多分キッカケは、セーラームーン無印最終回のセーラー戦士全員死亡ENDとクレームによる変更ですw多分ですが、みんな嫌気が差してたんだと思います。あの年代の鬱作品を批判したくなってしまう人の多くは、乱造された安易な鬱作品への反発なんだと思いますよ。あと、そんな時代を知らない人でも、幸せな話の方を好む人が多いのは事実です。一時期、ホントにメジャーマンガ誌からは鬱作品が消えた時代も有った一方で、鬱展開とは無縁のきらら系作品に一定の需要が有り続けるのはその証左です。
なんでコメ主が噛みつかれてるのか知らんけど、自分はこのコメに賛同
機会があれば全作品最初から最後まで読んでみたいなぁ・・・
アトムの話一時停止して読んでみたらキリンそこそこちゃうこと言ってるな笑
デビルマンの美樹は明に惚れたサタンの嫉妬で殺されたようなもんだからね明は人間に失望するし、最初から最後まで明に振り向いて貰えなかったサタンも哀れだし、結局誰も幸せにならなかった
サタンが雌雄同体だったってのも驚いた
最終的にはサタン事地球が消えて終わるしな
@@樅型の蓮-c4f いやいや、サタンと地球は消えてないでしょ一応の続編が数パターンありますし
@@Daisu-K620 新しいアニメ版では神々の攻撃で地球が光に包まれてなくなるって言うシーンが追加されてるのと元々そうするつもりだったってのを何かで知ったので(一応バイオレンスジャックが続きってのは知ってるから数パターンある終わり方の一つだけど)
@@樅型の蓮-c4f 地球は消えてないと思います。神々は地球が汚されるのを防ぐために核ミサイルから地球を守ってましたし。
70年代あたりの漫画は全体的にバッドエンドが多い
手塚治虫は結構暗い話も描いてたね火の鳥は「永遠の命を求める人間」がテーマだから言わずもがな暗く、ブラックジャックは鬱エピソードも結構あったし、コメディ色が強い七色いんこも最後はあまり明るい未来が見えない終わり方をしてたもんなあ
手塚先生は、「鬱展開で完結する作品を、ただの鬱作品として終わらせない」工夫を散りばめてくれてるから、読後はメッチャ疲れるけど、あんまり不快な感じがしないんですよね。注意すべきは、直後にヘッポコ鬱作品を観ちゃうとホントに落ち込む事ですがw
考えさせられる話が多いですよね聖☆おに◯さんでブッダが泣いて崇めるわけですよ
@@yasue.s2588 家賃の支払い前にブッダ全巻を衝動買いしてしまってめっちゃ落ち込むやつだっけ?w
@@_yos8201 そう、それですwwマン喫で読んで全巻揃えたんだったかな?そんでシッダールタの連載漫画に帯書いてもらえるって浮かれてたこともww仏に神と崇められてます
デビルマンが想像以上に鬱展開でびっくりした…
ときどき寒いネタ挟むの好き
同じく笑
デビルマンはアニメと内容違いすぎて漫画見た時はビックリしたわ
手塚先生はどんなにハッピーエンドそうな話でも考えさせられる上に悲しい結末にするから怖い……
私はそれで感動したんですが、、
@@barleytea2861 怖いと感動の感情は矛盾しないので、どっちもあってるんですよ。
戦中派だからな。すげぇ酷い目に遭ったり見たりした世代しか出来ないやろな😢
バームクーヘン上手いですよねルマンドも好きですが
デビルマンはしんどかったけど面白かった…
3:19こ↑こ↓のひろゆき感すこ
アニメ版のアトムの太陽の膨張を止めるために命を落とすっていう終わり方だった気がする。手塚先生の作品って、考えてみれば優しく終わるなんてことないのかも
自分らは溶けたアトムをカマボコと呼んでいた・・・w
燃える星に突っ込んで行った姿だけ覚えてます。掲載される雑誌によって、何通りか結末がありましたね
手塚先生が後にTVの取材でこんなことを言ってた記憶がアトムの最終回は最終回だって予告してなかったんですよだからあの終わり(太陽に突入)はすごく反響が大きくて悲しむ子供も多かったんですねそれで『あ~……悪いことしちゃったなぁ』って思ってアトムが宇宙人に助けられてたという話を書いたんですよそしたらもう読んだ人に怒られちゃってさ(笑)やっぱり日本人って、ああいう自己犠牲みたいな話が好きなんだよね※漫画の神様、名作で蛇足展開をやらかしてた
アトムは幾つか最終回があって、どの時点、どのエンドを読者が選ぶかは自由だから、その意味では救いがある現にここで紹介されたエピソードは一般にはあまり知られてないしね
鬱漫画と言われたら宝石の国、、誰も死ぬことはないのにひたすら鬱になる
わすれな
宝石の国ね…アニメは見てる
今まで太陽に突っ込むのだけがアトムの最終回だと思ってた笑
アルマゲドンのラスト観て「アトムじゃん」って思ったもんな
ワシも!😢
スパイダーマンの鬱展開はオリジナル要素じゃないですよ?原作通りです。原作ではデイリービューグルのジョナジェイムソンがスパイダーマンの活動は自作自演であり、悪事を働いてるのもスパイダーマンだと新聞に取り上げ初期作だとピーターは鬱になりブラックスパイダー(別のバースではヴェノム)になります。
原作はその後自分のクローンのスパイダーマンに彼女寝取られて主人公死にます
デビルマンは、当時アニメで見てたけどマジで最終回は子供心にトラウマ植え付けられた。ただ、今思うとアレは自分の中で、正義と悪を多面的に考えるきっかけになったのかも知れない。
デビルマン今リメイクして漫画出したら売れそう。
妖怪人間ベムも最後人命救助の為火事の中飛び込み帰らぬ人となって暫く放心状態だったな。
アトムのやつ結構衝撃的だった記憶
9:34アズ「感じる…あなたの心から、湧き出てくる悪意を」
外道!きさまらこそ悪魔だ!!デビルマンのラストはホントに胸痛い
手塚先生他、鬱エンドの作品は昔の漫画家は少なからず描いて居るよね。特撮のコミカライズも鬱展開が多いんだよね、漫画版のキカイダーは救いの無さにびっくりした。
色々な蔵書を学校の図書館に寄付したところ、ダニエル・キイスはすぐに並べられたのに、デビルマンは卒業式の日に観ても無かった思い出。デビルマンは鬱というより、とても美しい最終回だと思う。……バイオレンス・ジャックに続く。
敵の悪魔達「デビルマンよ我々の仲間になって共に人間共を皆殺ししようぞ」(最終回を知った)デビルマン「いいだろう。ただしミキとその家族には手出しするなよ?それ以外は殺して構わん」敵の悪魔達「OK(え?嘘?マジで?こんな簡単に叶っちゃっていいの?ヤッタ!!!)」(最終回を知った)ミキ「デビルマンやっちまいな。というか私も悪魔にしてくれ」敵の悪魔達「OK(何この娘怖っ)」
原作デビルマンの続編がバイオレンスジャックとデビルマンレディーになるから、デビルマン好きにはぜひ読んで欲しい。あとアンソロジーのネオ・デビルマンもovaのアモン黙示録が好きなら好きだと思う。
サイボーグ009も未完のまま作者が亡くなったが(後に別の描き手により一応完結編は描かれてたけど)本来は地下帝国ヨミ編の鬱エンドで終わらせるつもりだったらしいね
デビルマンもアトムもアニメから入ったから原作のラストは辛かった覚えが…ヒーローは報われないシリーズだったなぁ今回。ヒロイン惨殺はヤバい、永井先生思い切ったよなぁ。
ハレンチ学園もすごかった!ハレンチ大戦争のあと、『ハレンチ学園はあとかたもなくなくなりました』って言ってたから。
7:55 クモ糸出す超能力手に入れてんのにやっぱりウェブシューター付けてんの草
デビルマンはアニメとのギャップがやばい、、
ウェブシューター使ってますよ?
悪魔の体に人の心を持つ原作。人の体に悪魔の心が宿ったアニメ版。一粒で二度おいしいデビルマン。
まじかデビルマン衝撃だわ.....
アトムの広告の入り方絶妙でわろた
デビルマンとキューティーハニーの作者同じだって知った時まじでびっくりした(キューティーハニーはアニメしか見たことなくて)原作どっちも結構きついシーン多いのよね…なっちゃん…
2018年にリメイクされたデビルマンcrybabyめっちゃおもしろかったな例のシーンの描写がエグすぎてトラウマになるレベルだが
お願いします…オープニングの曲名を教えてください!!
主人公が精神崩壊したり主だった登場人物が全員◯んだり挙げ句の果てに宇宙消滅して終わるバッドエンドのアニメを監督としてたくさん制作した方がいらっしゃるんですよ富野由悠季って言うんですけどね
人間爆弾とかねぇ~
母さんです....
1960〜1970年代って世紀末よりも世紀末思想が強かったんだよね
人間の不動明や小森が闇堕ちして終わるのに対して
ロボットであるアトムが最後まで闇堕ちしなかったというがまた物悲しさを感じる
アトムは人の心の理想なんだなって
何言ってんだこいつ
機械の方が人間よりも純粋ってことなんかな?
流石手塚先生!俺達にできないことを平然とやってのける!そこに痺れる憧れるゥ!
@@procyberse7178 命の数を減らすしかない(某カエンジシ思考)
@@procyberse7178 なぜ助けなければならない?
デビルマンてあんだけ内容濃いのに5巻完結なの凄いよな
新デビルマンの蛇足感よ
五巻でキレイにまとまってるの、ホントに凄いですよね
バイオレンスジャックの事も忘れないで…
@@よいこ-g2r 確かバイオレンスジャックの正体がデビルマンっていう……
まじかよ、続きもあったのかよ
@@モリモリウンコ-y8c
デビルレディつーのもありますよ。
了=サタンがデビルレディ
最後はサタンがデビルマンを生き返らせる。
デビルマン「今度は俺に何をやらせるつもりだ」
サタンの同族、天使たちとの決戦に巻き込まれる。
ところでエンド
好きな作品が作者の不祥事で終わってしまったことこそ鬱エンド
世紀末リーダー伝たけし、完結できて良かったね。
多分アクタージュは作者が釈放されてからまた再開するんじゃない?
かなり前だけど、同じように再開して完結まで持ってった漫画あったし
アクタージュは絵描いてた宇佐崎先生が不憫よね…
最近はフェミがうるさいからどうなるかな
アクタージュ普通に面白かったからショック
アトムのキャラ設定こんな重かったんか。後、その時代に「ロボットに人権が認められた世界」っていうのを考えた手塚治虫先生パネェっす
流石漫画の神なんて呼ばれるだけのことはある。
これ君の親のチャンネルですよね?特定しました→ruclips.net/video/NPqjZFfRBNI/видео.html
AI問題とリンクしてるのが怖いです)
なお初めて人権を得たロボットはアンチロボットの大衆にリンチされて破壊されたもよう
主要キャラが命を落とすってここ数年の傾向じゃなくて大昔の偉人たちが既に通ってきた事なんだな
しかもかなりエグい
何故そこで鬼滅
@@okashin7572 鬼滅キッズ乙とか言われるから気をつけな
@@okashin7572 鬼滅キッズ乙。ここはキッズが見ていい動画じゃないぜ。皮向いて洗って出直しな。
コレ鬼滅か?
進撃の巨人
鬱エンドって一言で片付けられない程
現代社会の風刺が含まれてるから
鬱さが増してるんだよな…
スパイダーはホントそんな感じが出てる
スパイダーマンに対するヘイトが今と変わらん
この3作品とも、世に出された当時、世の中全体が鬱作品だらけだったんですよ。
評価は高いけど「Vガンダム」や「AKIRA」なんかもその最たる例と言えば分かるでしょうよ。
当時は、ドラえもんでさえも身に積まされる話が数話に一回有ったほどですw
でも、90年代前半からダークであっても前向きな作品が増えていって、
後の90年代アニメ黄金期を迎える訳です。
みんな、いい加減嫌気がさしてたんです^^;
@@_yos8201
そうそう笑
鬱展開が流行りみたいな感じだったんでしょうね
鬱展開にすりゃあ「深い」「心がえぐられる」「考えさせられる」「人間の闇、本性、人間のリアルな醜さ」とか言われて
センセーショナルでインパクトあるし、
手塚治虫とか最初は前衛的で考えさせられる内容で評価されたんでしょうけど
ネコも杓子もみたいになって、
怖いもの見たさや刺激やエグさがウケたんでしょうね
この時代ノストラダムスの大予言とか丹波哲郎の死後の世界とか胡散臭いものも流行ったし、
中二病全開で死が美化された刹那的なのも流行ったし、
普通に放送されてるアニメもホラーやおどろおどろしい感じだったり、社会風刺やエグい表現も多かった
TVドラマも刺激的で鬱作品も多かった
ネットとかの娯楽も少ない、クレーム等も少ない、表現の自由がめっちゃあった
デビルマンってそんな重い感じだったのか
わかるマンしか知らんかった
わかるマーン
マーン
ルマーーーンド
ワイトもそう思います
ボーマンダ
デビルマンの3巻後半の「ここまでは不動明の物語でしたが、ここからは貴方も参加してもらいます。そしてあなたは・・・」ってセリフ好き。
人間と悪魔どっちにやられたんやろうなワイ
本家のスパイダーマンも親友の父が敵だったり
ヒロイン死亡もあったりするからな...
高校生にしてはキツイ経験しすぎっすよ...
アメスパ2は報われませんね…
今なんか実質指名手配状態だからなぁ
アメスパは可哀想すぎる...
最新作もスタークさんが死んだ後の話が大変そうだと思った
どこでも殺されるベンおじがかわいそう
アニメ版=ハッピーエンド
マンガ版=鬱エンド
昔はこんな感じの作品が多かった気がしますね・・・。
エヴァンゲリオンは逆パターンなんですよね...
アトムのアニメも確かミサイル特攻で終わったはず
@@鈴麗リンリーそうやね😢
アトムってずっともじゃもじゃ博士に作られたのかと思ってた
天馬博士が生みの親、お茶の水博士が育ての親と言ったところでしょうか。
昔の漫画って鬱展開が多めな印象あるなあ。
デビルマンのヒロインの生首姿とか、もし小さい頃みてたら普通に
トラウマになりそう・・。
なお、大コケした実写版でも晒されて最後はデビルマンとサタン(ライバルキャラ)が戦いあって最後大の字で倒れて二人は……
endと言う微妙な結末
@@akys1161 アモンじゃなくてサタンだぞアモンはアキラの中に入った(囚われた?)デーモンだ
@@樅型の蓮-c4f
素で間違えた、訂正しときますm(__)m
ありがとうございましたm(__)m
ギャクにタレちゃんは首なし死体として描かれてたっけか
「ザ・ムーン」ってマンガのラストはトラウマになるよ
日本版スパイダーマンのユウが、最後には殺しを止めないで怒りを爆発させてるのを見ると、似たような境遇でそれでも不殺を貫き続けるピーターってすごいんだなって
前者の方がリアルな人間描写に思える。
手塚先生といえば、火の鳥も夜眠れなくなるような内容だったし(各編主人公ほぼ死)ブラックジャック重めですよね…あの時代だからこその作風なのかな
やっぱり僕は・・・王道を往く、ソープ系ですかね 野獣先輩 DISCOVERY6 関連:9.1野獣発掘事件 王の帰還(淫夢)
やべぇよ・・・やべぇよ・・・ DB 真夏の夜の淫夢 1章 淫夢ジャンル史上最初の名言と言える。
やめたくなりますよ~部活~ 野獣先輩(鈴木) 誘惑のラビリンス 3章
やめてくれよ・・・(絶望) KMR 誘惑のラビリンス 3章
やめろォ(建前)ナイスゥ(本音) ホリ・トオル ストーカー 異常性愛 1章 「やめろぉ、何するぅ・・・」の空耳。
やりますねぇ! 野獣先輩 DISCOVERY6
よし、じゃあブチ込んでやるぜ MUR 誘惑のラビリンス 3章
わ行
語録 発言者 出典 備考
ンアッー! 野獣先輩 真夏の夜の淫夢 4章 (≧Д≦)
ん?今何でもするって言ったよね? 野獣父 大人の事件簿 2章 「何でもしますから」に対するお約束の返し。「ん?」が単体で使われる事も多い。
ンギモヂィィィ!! TDN 真夏の夜の淫夢 1章 アッー!に繋がる。
関連項目
真夏の夜の淫夢
淫夢語録
COAT
淫夢関連項目一覧
この記事を編集する
オススメ記事
「旦那が溺愛」羽野晶紀52歳、飲むエステで8年前と別人に
PR(株式会社エミネット)
淫夢語録(COAT)とは (インムゴロクとは) [単語記事]
「タバコいらんくなった!ウマすぎ」ニコチン、臭い0の新タバコで6万節約
PR(株式会社ロックビル)
B型肝炎の給付金が凄すぎる!ネットで簡単に無料診断できたよ
PR(ベリーベスト法律事務所)
伊達行朝とは (ダテユキトモとは) [単語記事]
「怖いほどお金が集まる」言われた通りに行動したらお金持ちに!
PR(TH)
名作淫夢とは (メイサクインムとは) [単語記事]
語録洪水とは (ゴロクコウズイとは) [単語記事]
唐澤貴洋の渾名一覧とは (カラサワタカヒロノアダナイチランとは) [単語記事]
便乗ベースとは (ビンジョウベースとは) [単語記事]
Recommended by
掲示板
111ヌッ
2020/09/24(木) 12:29:36 ID: AZH0tREJbU
や行にやんほぬが入ってないやん!どうしてくれんのこれ?
112ななしのよっしん
2020/10/27(火) 23:24:39 ID: r09flKA6XL
>>107
中学レベルの英語で例えばFallに秋と落ちるの二つの意味があるし、Mayに許可を意味する助動詞と五月の二つの意味あるし、
淫夢語録を見て日本語は繊細ホルホルとかガンギマリな事言い出した>>103は外国語喋れないどころか小卒である可能性が微レ存…?
113KB
2020/12/06(日) 07:37:02 ID: tPV/uZsmTq
淫夢語録で書き込めばマジメ感が出なくて何言っても適当に受け流されそうだから使ってるんだよなぁ
掲示板をみる
おすすめトレンド
スター・ウォーズ 百
島耕作 百
リメイク 百
きゃりーぱみゅぱみゅ 百
パクツイ 百
ゴールドシップ 百
ロード・オブ・ザ・リング 百
第9地区 百
ニコニ広告された記事
東方MMD[単語]
提供: ひとキン
51.3万pt
VOICEROID+ 民安ともえ[単語]
提供: NoT
4.5万pt
十味[単語]
提供: 曙太郎ファンクラブ
34.5万pt
魔王子 恋きゅん[生放送]
提供: えいちゃん
5.3万pt
仮面ライダーセイバー[単語]
提供: (๑`ω´)つ ぶぅ
48.0万pt
急上昇ワード改
ダイパキッズ[単語]
5
295
長谷優里奈[単語]
29
1,704
人造人間-サイコ・ショッカー[単語]
3
42
アラクノフォビア[単語]
0
15
ゆりしーかわいそうです[単語]
13
148
最終更新:2021/02/27(土) 20:00一覧をみる
ほめられた記事
遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう![単語]
45
356
アルゼンチンモリゴキブリ[単語]
31
81
PUI PUI モルカー[単語]
39
900
楠栞桜[単語]
744
9.0万
ルルン・ルルリカ[単語]
50
500
最終更新:2021/02/27(土) 20:00一覧をみる
TOP
@@沢庵眉毛 お疲れ様、よく頑張った
ロビタの話なんか今でもうけそうだと思うんだけどね~
(蘇る未来編のトラウマ)
@@ゲッターエンペラー-e3b当たり前だよなぁ
デビルマンは好きな作品です 人間の闇の深さが分かる作品です!ちなみにデビルマンの不動明は死後バイオレンスジャックに転生するんです!この作品も人間の闇を描いた作品です。永井豪先生は凄いですね!あの時代においてこのような作品描かれてしまうのですから
悪魔よりも人間が一番怖いって思った作品でした
@@sn-zozlolzz さん 正にその通りです。人間の内なる残虐性が描かれている作品だと思います。
バイオレンスジャックはデビルマンの転生体だけでなく、
デビルマンの続きだったというのが最終回で明かされるんだよな。
それでいて物語の大半は永井ワールドのパロディだという。
あの人明の生まれ変わりだったのか〜
それって永井豪が後から書いた後付け漫画やろ。
論外!
デビルマンというとあの例のOPが思い浮かぶんだけどこんなに笑えないくらい重い話だと思わなかった...
ここすきとか言って推し作ってる場合じゃない
不覚にも笑った
アニメ版と漫画版は根本から違うからね
くらいべびー見ろや
アニメは言うてよ
アトムの話は本当に救われない。
読んだら分かるけど、首つりごっこと称してジュリーを殺し、ロボット化させたのは男の方。
手塚治虫自身救いがない気分が悪いと評していると聞くが、実際何の救いもない。
何か知らんけど原作のピノキオっぽいな、鬱エンドな所が
手塚先生はアトム以外でも化学の発展に対して警鐘するような話を幾つか書いてるから、この話でも何かを訴えたかったんでしょうか
報われない話は徹底的に詰めていくからホント救いないですよね
アトムの、あなたたちは本当に愛し合っているんでしょうね?という台詞がすごく尾を引く。胸くそ悪い。そういう作品を描く手塚治虫ってやっぱり天才なんだなぁと思いますねぇ。
@@TL-ip3tl
海外の童話の救われなさはえぐい
美樹ちゃんの弟が首だけになって美樹ちゃんが絶望して殺されるシーンガチのトラウマ
小学生の頃読んで恐怖しか無いトラウマです😢
確かアトムが目覚めたあとの世界のロボットめっちゃ性能が良くて前時代の遺物のアトムじゃとてもじゃないけど勝てる性能じゃなかったって感じだったよね。なんかそういうところもなんとも言えない気持ちになってしまうなぁ…
今までゲラゲラ笑ってMADをみてたデビルマンがこんな鬱作品だったなんて…
わかるマン
まあネタにされてるアニメの方はハッピーエンドだし笑
ざまあマーン ざまあマーーン!
あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれはデビル デビルマン デビルマン
裏切り者の名を受けて
全てを捨てて戦う男
デビルアローは超音波
デビルイヤーは地獄耳
デビルウィングは空を飛び
デビルビームは熱光線
悪魔の力 身につけた
正義のヒーロー デビルマン デビルマン
初めて知った人の愛
その優しさに目覚めた男
デビルチョップはパンチ力
デビルキックは破壊力
デビルアイなら透視力
デビルカッターは岩砕く
悪魔の力 身につけた
正義のヒーロー デビルマン デビルマン
あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれはデビル デビルマン デビルマン
裏切り者の名を受けて
全てを捨てて戦う男
デビルアローは超音波
デビルイヤーは地獄耳
デビルウィングは空を飛び
デビルビームは熱光線
悪魔の力 身につけた
正義のヒーロー デビルマン デビルマン
デビルマンは、本当に読んでおいて損はない漫画ですよね……えぐい。
偏った思想・情報のみで感情的に行動する人間ほど怖いものはない。自分が正義だと疑わない。人間というものは往々にしてそのようなものなのかな。僕自身も含めて。
日本の鬱漫画は天下一品だわ。
ピーターは強靭な精神力で闇落ちまではしなかったけどヴィランになってもおかしくない位酷い目にあってるよなぁ
アトムに関しては手塚治虫さん自身も
あれは陰惨だと仰ってたらしいね。
Netflixでデビルマンのリメイク版を見たがボロボロ泣いたな…。昔の名作をああやってリメイクする事で今の世代の人にも知ってもらえるのとても良いな
デビルマンの話は、人間の群集心理をよく表している。特に昨今のコロナ禍による〇〇警察なんてのが、この類いだわ。
ちょっと違うだろ。。
マスク警察なんてほんの一部の個人だけがやってるだけだし、実際には見たことないレベルだし群集ではないよね。
原作のスパイダーマンも大概鬱やで
それな
どんなんなん??
湯浅政明監督が作った原作デビルマンを映像化したデビルマンcrybabyはガチ名作…
鬱アニメの頂点だと思う。
ほんとデビルマンは今のアニメの基盤とも言える…
crybabyで個人的に一番エグイと思ったのがタレちゃん・・・
@@タカミネーター-q1h アニメで泣いたのアレが初めて…
crybaby見た時の衝撃は今でも残ってる
ふぅん…、俺もこれからキー君って呼ぶね
バームに嫉妬するんじゃねえよ…
俺も今度からキー君って呼ぶわ
私はキーリ♪って呼んでるよ
うーん、合格!⭕️
キーくんヒヨコじゃないっぴ!
EDは、人生の鬱ED
上手い!
デビルマンはOPがいじられすぎて面白い印象ついてるけどそれでふざけてみたら一生物のトラウマになるレベルでやばい
特にリメイクのデビルマンcryBABY
誰がなんと言おうと最高の鬱アニメ
音楽bgm演出作画鬱展開全てがハイレベル
そして生まれたのが devil may cry ですか……
9:05虎からの傷えっぐ
小学5年生の時従兄弟の家でデビルマン読んで強烈にトラウマになってるわ
でも未だにデビルマンを超える漫画は無いと思っている
私は中学生の頃友人のお兄さんの本棚からデビルマン見つけて
何の気なしに読んで美樹ちゃんの生首で大変ショックを受けました
その日の夜は眠れませんでした(╹∀╹;)
27歳の頃読んでみたけど
それでもトラウマになったw
今まで思春期に読んだり見たりした
鬱系漫画や映画の大元は
これだったのかと驚愕しました。
幼いころ児童館にあったデビルマン読んでしまって背中に犠牲者の顔が沢山あるジンメンがトラウマになったったなぁ…。
皆さんのレス見るにやっぱりトラウマ製造漫画ですよねw
ちなみに自分は明が牧村夫妻を助けに行って「デビルマンまにあえー」からの見開きママ逆さ吊り腕無し死体で吐きそうになりました
そんなときは同じ永井豪作品のけっこう仮面やへんちんポコイダーを読むんだ
あまりのアホらしさにトラウマが解消できる…かもしれない
最近じゃ鬱や破滅の運命から逃れるような作品とかリメイクとかでの改変が多いけど、綺麗または後味が悪くても何かを伝えようとしたバッドエンドを弄りまくるのは、なんか違う気もする
リメイクは例え、その結末が鬱エンドでそれを知っていても、それが見たくて見に行くからだと思いますねぇ。やっぱり
原作リスペクトや本来の形(この場合は鬱エンド)を尊重したリメイクであれば、知っていて尚結末を見たいですね。
もし話が噛み合ってなかったらすみません。
ブラックジャックやドラえもんみたいに明確な終わりがないまま作者が死んだ作品の方が今残っているのを考えると、作品を終わらせるのはどんな巨匠にも難しいのだと思う。
最後アトムが寝そべってる絵はアトムの最後ではなく、火星から帰ってきた男って話しですね。
雑誌少年に連載されてた最終回です。
こちらはタイムパラドクスの話しなので、アトムの最後には繋がらないラストです。
教訓ですーー
(デーンデッデデデー)
あれはっ誰っだ 誰っだ 誰っだ
あれは キリン 灰キリンー
灰キリンー
アニメ版デビルマンの替え歌w
このコメ伸びろっ!!
@@サイ-i3z せんきゅう
ココースキッ!悪魔の力身につけた(R18)
これ君の親のチャンネルですよね?特定しました→ruclips.net/video/NPqjZFfRBNI/видео.html
デビルマンもアトムもスパイダーマンもホントの悪は人間だったって落ちがいいよね、
風の谷のナウシカも結構鬱ではないけど不思議な終わり方だった
デーモン狩りのシーンがグロかったのを今でも覚えている
横山光輝のマーズのラストも中々ヤバイ(最後の敵を倒すも民間人から責められて主人公マーズを守ろうと軍隊が民衆に銃撃してる光景を目撃してから記憶が覚醒して人間の醜さに絶望してガイアーを爆発させて地球滅亡エンド)
博識えちちちちアイコンニキこんばんは
バビル2世とかヤバいよね
続きは読まないで…
って読んでるやついる…
みんな疲れてるでしょ…!
まぁ僕のチャンネル登録してよ^^;、
@松原花音ガチ勢 たとえば仲間の一人のロプロスというやつが主人公をかばって、、、、、
水爆でタヒにます、、、
などなどいろいろです
できるなら見た方がいい
@@-syokaku3080
ヨミさまたすけてください!
お前らもう少し役に立てよ…
今回の面白シーン 0:00 1:50 2:08 3:15 3:58 4:42 5:53 6:26 6:46 7:31 8:20 8:48 9:16 9:42
やっぱキリンは編集上手いね
ここで手塚治虫、永井豪といった巨匠の名が挙がっているが、悲劇的結末を迎える作品については石ノ森章太郎も負けてない。
数が多すぎるが代表を挙げるなら人造人間キカイダーだろうか。
ピノキオは人間になりましたメデタシ メデタシ
・・・だがピノキオは人間になって本当に幸せになれたのだろうか・・・?
たしか仮面ライダーも最後なんか脳みそだけになりますよね
ああー、作品自体は見ていないが(年齢)、一号だか二号だかの片方がなったって「100分」で見たことあるなあ。にしてもその元設定でよう制作中のトラブルを対処したわなあ。
仮面ライダーBLACKも中々悲しい終わりだった気がします
009が、スタッフによる引き継ぎとはいえハッピーエンドで完結したのが救い。
@@mu_tan_ Blackは、特撮も主演俳優が鬱エンドになりそうで笑えない。
デビルマンは原作が一番良いけどアニメだと1987年制作のOVA、誕生編とシレーヌ編がかなり良い。
バブル期が過ぎた影響で製作費が追い付かずシレーヌ編で終わってしまったけど結構見ごたえはある。
久々に見たけどやっぱきりんすこ
『タイガーマスク』は鬱になりますよ!
どういう感じですか?
@@カウカウスワンくん 車に轢かれる
@@すなだんご-s2j 完結しよった
@@カウカウスワンくん 様
ダンプカーに轢かれそうになっている子供を助け、伊達直人(タイガーマスク)が代わりに轢かれます。
瀕死の状態で、ポケットに隠していたマスクを川に捨て絶命。
自分がタイガーマスクであると事を知られずに『伊達直人』として亡くなった可哀想な主人公です。
孤児が格闘技の世界で生きていくと言う展開は、『あしたのジョー』と同じなんですが、ジョーの方は何故か鬱にはならなかったです。
最近の漫画は展開がダークだなとか思ってたけどやっぱり流行は回るんかね
最近の流行の回転は早いから良いよ。
昔の鬱作品の流行は10年以上鬱作品だらけだったから、
人格が歪む者や、アニメやマンガを嫌いになる者も居た。
何より今は、きらら系やその他が定常的に癒し作品を出してくれてる。
キカイダー
「だがピノキオは人間になってほんとうに幸せになれたのだろうか?」
もなかなかキツいが、イナズマンで一応の救済がある。
そのOVAちびっ子の頃DVDで擦り切れる程めちゃめちゃ見てました! 当時は描写の意味(イナズマンによって見せられたジローの精神世界)が分からなかったけど最近になって01のOVA見てえ、そういうことだったの⁉︎と驚きました。
何十年も前にこんなストーリーを書いた石ノ森先生はやはり偉大であると感じましたね。
それから今に至るまでアンドロイドのアニメキャラとかを見るとキカイダーと絡ませたいと思うくらい好きな作品になりました。
アトムはホントあっけなかったな、まるで雑魚キャラの如くいつの間にか爆散したのホントひで
手塚治虫さんは鉄腕アトムの漫画の中で「科学技術は暴走すると人間の脅威にもなりうる」というテーマを一貫して描いていました。必然的にこの問題を提起するためには鬱エンドになるしかないと思います。未来へ警鐘を伝えるために。
@@barleytea2861 確かにそれなら納得...。
でもあの話は確かマガジンで一回だけ掲載されたやつで
最終回は他にも幾つか存在してるんだよな
今回のはifみたいなもんだと解釈してる
@@XXDDZ8000 様
太陽に突っ込んだ後に、より人間に近いアトム二世を作ったらダメ人間すぎて(人間らしすぎて)逮捕されて終わるってエピソードもあるんで、これだけがアトムの結末ってわけではないですよね
確かそのルートは宇宙人がアトムの残骸拾って再生するんでしたっけ
どっちにしろ手塚先生ですし、お気楽正義の味方漫画ではないのは一緒ですけど
@@dukelp8000
そうそう
まあでも…今回取り上げられた終わり方よりは遥かにマシかと…(-_-;)
最近デビルマンた、本当に面白かった
そしてもう二度と見たくない
手塚治虫先生の漫画はねぇ…救われる話もあればどう足掻いても絶望って展開もあって感情の起伏が激しかったりする。
関係ないけど個人的にはカオスの続きが気になる。
とても時代を感じる漫画達だな。
その救われない感じとか、世間に怒りを覚えてるとか、作者の気持ちそのままなんだろうなって思う
日本版漫画でもMCUでも、ミステリオは外道
真性のクズ
実写版デビルマンとかOPでネタに
されるけど、
原作とそれに近いDEVILMAN crybaby
はトラウマ発生するレベルの作品なんだよね
よくオープニング思い付くなぁ。。
いつも面白い。楽しく拝見させてもらってます
キリンの切り抜きっていうチャンネルでオープニングだけが動画になっているのがあるよ!👍👍👍
初めてデビルマンのアニメ用原作マンガを見た時、大元のマンガとの余りの違いに「何やコレ⁉️」ってなったのが未だに忘れられない😱
よく鬱エンドとかバットエンドとか聞くけどそれは読み手が勝手に決めつけてるだけであって、その漫画にとっての真のエンドなんだからなんでそんな事になってしまったのか、作者は何を伝えたかったのかを考えるのが楽しいのでは?勝手にひとくくりにして終わらすのはなんか違う気がするな◎
でもそれも貴方の感想ですよね?
いろんな考え方があるよね
個々の作品が鬱ENDになる事も有るのは仕方ないと思うけど、
アトムの連載後期の1960年代後半から1990年ぐらいまで、
鬱作品か、死なないバカが大暴れするギャグマンガしか世に出してもらえない時代が有ったんですよ。
しかし1990年代中盤からは、トチ狂った様にハッピーENDが増えます。
多分キッカケは、セーラームーン無印最終回のセーラー戦士全員死亡ENDとクレームによる変更ですw
多分ですが、みんな嫌気が差してたんだと思います。
あの年代の鬱作品を批判したくなってしまう人の多くは、
乱造された安易な鬱作品への反発なんだと思いますよ。
あと、そんな時代を知らない人でも、幸せな話の方を好む人が多いのは事実です。
一時期、ホントにメジャーマンガ誌からは鬱作品が消えた時代も有った一方で、
鬱展開とは無縁のきらら系作品に一定の需要が有り続けるのはその証左です。
なんでコメ主が噛みつかれてるのか知らんけど、自分はこのコメに賛同
機会があれば全作品最初から最後まで読んでみたいなぁ・・・
アトムの話一時停止して読んでみたらキリンそこそこちゃうこと言ってるな笑
デビルマンの美樹は明に惚れたサタンの嫉妬で殺されたようなもんだからね
明は人間に失望するし、最初から最後まで明に振り向いて貰えなかったサタンも哀れだし、結局誰も幸せにならなかった
サタンが雌雄同体だったってのも驚いた
最終的にはサタン事地球が消えて終わるしな
@@樅型の蓮-c4f いやいや、サタンと地球は消えてないでしょ
一応の続編が数パターンありますし
@@Daisu-K620 新しいアニメ版では神々の攻撃で地球が光に包まれてなくなるって言うシーンが追加されてるのと元々そうするつもりだったってのを何かで知ったので(一応バイオレンスジャックが続きってのは知ってるから数パターンある終わり方の一つだけど)
@@樅型の蓮-c4f 地球は消えてないと思います。神々は地球が汚されるのを防ぐために核ミサイルから地球を守ってましたし。
70年代あたりの漫画は全体的にバッドエンドが多い
手塚治虫は結構暗い話も描いてたね
火の鳥は「永遠の命を求める人間」がテーマだから言わずもがな暗く、ブラックジャックは鬱エピソードも結構あったし、コメディ色が強い七色いんこも最後はあまり明るい未来が見えない終わり方をしてたもんなあ
手塚先生は、「鬱展開で完結する作品を、ただの鬱作品として終わらせない」工夫を散りばめてくれてるから、
読後はメッチャ疲れるけど、あんまり不快な感じがしないんですよね。
注意すべきは、直後にヘッポコ鬱作品を観ちゃうとホントに落ち込む事ですがw
考えさせられる話が多いですよね
聖☆おに◯さんでブッダが泣いて崇めるわけですよ
@@yasue.s2588
家賃の支払い前にブッダ全巻を衝動買いしてしまって
めっちゃ落ち込むやつだっけ?w
@@_yos8201 そう、それですww
マン喫で読んで全巻揃えたんだったかな?
そんでシッダールタの連載漫画に帯書いてもらえるって浮かれてたこともww
仏に神と崇められてます
デビルマンが想像以上に鬱展開でびっくりした…
ときどき寒いネタ挟むの好き
同じく笑
デビルマンはアニメと内容違いすぎて漫画見た時はビックリしたわ
手塚先生はどんなにハッピーエンドそうな話でも考えさせられる上に悲しい結末にするから怖い……
私はそれで感動したんですが、、
@@barleytea2861 怖いと感動の感情は矛盾しないので、どっちもあってるんですよ。
戦中派だからな。すげぇ酷い目に遭ったり見たりした世代しか出来ないやろな😢
バームクーヘン上手いですよね
ルマンドも好きですが
デビルマンはしんどかったけど面白かった…
3:19
こ↑こ↓のひろゆき感すこ
アニメ版のアトムの太陽の膨張を止めるために命を落とすっていう終わり方だった気がする。
手塚先生の作品って、考えてみれば優しく終わるなんてことないのかも
自分らは溶けたアトムをカマボコと呼んでいた・・・w
燃える星に突っ込んで行った姿だけ覚えてます。掲載される雑誌によって、何通りか結末がありましたね
手塚先生が後にTVの取材でこんなことを言ってた記憶が
アトムの最終回は最終回だって予告してなかったんですよ
だからあの終わり(太陽に突入)はすごく反響が大きくて
悲しむ子供も多かったんですね
それで『あ~……悪いことしちゃったなぁ』って思って
アトムが宇宙人に助けられてたという話を書いたんですよ
そしたらもう読んだ人に怒られちゃってさ(笑)
やっぱり日本人って、ああいう自己犠牲みたいな話が好きなんだよね
※漫画の神様、名作で蛇足展開をやらかしてた
アトムは幾つか最終回があって、どの時点、どのエンドを
読者が選ぶかは自由だから、その意味では救いがある
現にここで紹介されたエピソードは一般にはあまり知られて
ないしね
鬱漫画と言われたら宝石の国、、
誰も死ぬことはないのにひたすら鬱になる
わすれな
宝石の国ね…アニメは見てる
今まで太陽に突っ込むのだけがアトムの最終回だと思ってた笑
アルマゲドンのラスト観て「アトムじゃん」って思ったもんな
ワシも!😢
スパイダーマンの鬱展開はオリジナル要素じゃないですよ?
原作通りです。
原作ではデイリービューグルのジョナジェイムソンがスパイダーマンの活動は自作自演であり、悪事を働いてるのもスパイダーマンだと新聞に取り上げ
初期作だとピーターは鬱になりブラックスパイダー(別のバースではヴェノム)になります。
原作はその後自分のクローンのスパイダーマンに彼女寝取られて主人公死にます
デビルマンは、当時アニメで見てたけどマジで最終回は子供心にトラウマ植え付けられた。
ただ、今思うとアレは自分の中で、正義と悪を多面的に考えるきっかけになったのかも知れない。
デビルマン今リメイクして漫画出したら売れそう。
妖怪人間ベムも最後人命救助の為火事の中飛び込み帰らぬ人となって暫く放心状態だったな。
アトムのやつ結構衝撃的だった記憶
9:34アズ「感じる…あなたの心から、湧き出てくる悪意を」
外道!
きさまらこそ
悪魔だ!!
デビルマンのラストはホントに胸痛い
手塚先生他、鬱エンドの作品は昔の漫画家は少なからず描いて居るよね。
特撮のコミカライズも鬱展開が多いんだよね、漫画版のキカイダーは救いの無さにびっくりした。
色々な蔵書を学校の図書館に寄付したところ、ダニエル・キイスはすぐに並べられたのに、デビルマンは卒業式の日に観ても無かった思い出。
デビルマンは鬱というより、とても美しい最終回だと思う。……バイオレンス・ジャックに続く。
敵の悪魔達「デビルマンよ我々の仲間になって共に人間共を皆殺ししようぞ」
(最終回を知った)デビルマン「いいだろう。ただしミキとその家族には手出しするなよ?それ以外は殺して構わん」
敵の悪魔達「OK(え?嘘?マジで?こんな簡単に叶っちゃっていいの?ヤッタ!!!)」
(最終回を知った)ミキ「デビルマンやっちまいな。というか私も悪魔にしてくれ」
敵の悪魔達「OK(何この娘怖っ)」
原作デビルマンの続編がバイオレンスジャックとデビルマンレディーになるから、デビルマン好きにはぜひ読んで欲しい。
あとアンソロジーのネオ・デビルマンもovaのアモン黙示録が好きなら好きだと思う。
サイボーグ009も未完のまま作者が亡くなったが(後に別の描き手により一応完結編は描かれてたけど)本来は地下帝国ヨミ編の鬱エンドで終わらせるつもりだったらしいね
デビルマンもアトムもアニメから入ったから原作のラストは辛かった覚えが…ヒーローは報われないシリーズだったなぁ今回。
ヒロイン惨殺はヤバい、永井先生思い切ったよなぁ。
ハレンチ学園もすごかった!
ハレンチ大戦争のあと、『ハレンチ学園はあとかたもなくなくなりました』って言ってたから。
7:55 クモ糸出す超能力手に入れてんのにやっぱりウェブシューター付けてんの草
デビルマンはアニメとのギャップがやばい、、
ウェブシューター使ってますよ?
悪魔の体に人の心を持つ原作。
人の体に悪魔の心が宿ったアニメ版。
一粒で二度おいしいデビルマン。
まじかデビルマン衝撃だわ.....
アトムの広告の入り方絶妙でわろた
デビルマンとキューティーハニーの作者同じだって知った時まじでびっくりした
(キューティーハニーはアニメしか見たことなくて)
原作どっちも結構きついシーン多いのよね…なっちゃん…
2018年にリメイクされたデビルマンcrybabyめっちゃおもしろかったな
例のシーンの描写がエグすぎてトラウマになるレベルだが
お願いします…オープニングの曲名を教えてください!!
主人公が精神崩壊したり主だった登場人物が全員◯んだり挙げ句の果てに宇宙消滅して終わるバッドエンドのアニメを監督としてたくさん制作した方がいらっしゃるんですよ
富野由悠季って言うんですけどね
人間爆弾とかねぇ~
母さんです....
1960〜1970年代って世紀末よりも世紀末思想が強かったんだよね