【必見】怪しすぎ超激安モバイルバッテリー検証後編!Amazonの激安モバイルバッテリーの闇を暴きます!
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 前回に引き続き、後編になります!今回も激安モバイルバッテリーを3つ検証していきます!
超激安なのに大容量?本当でしょうか?その答えは動画を最後までご覧ください!
今回動画に登場した物はこちら!
・モバイルバッテリー 大容量 【30000mAh & ケーブル内蔵 & PSE認証済】
amzn.to/3wm3t4P
※真ん中のモバイルバッテリーはストア事消滅していましたwww
おそらくこれと同じものかと思いますが、金額がヤバいので、絶対買わないでください!
「モバイルバッテリー 20000mAh PD22.5W 2024 急速充電」
amzn.to/3SHaXqM
・【2023業界 初登場】モバイルバッテリー 20000mAh大容量 22.5W/20W急速充電 74Wh
amzn.to/42LyZFp
動画内のマグネットケーブル
・Magtame USB-Cケーブル 磁気自動収納 usb A→type c
amzn.to/42HNcDw
・Magtame タイプcケーブル 磁気自動収納 usb-c&usb-c
amzn.to/48ucs1q
※ほかにも長さやコネクタ形状など、色々とありますので、詳細はリンク先から
ご確認ください!
「サトシの趣味部屋」オリジナル公式グッズはこちらから購入できます!
suzuri.jp/sato...
こちらのURLから是非チャンネル登録をお願いします
/ @satoshi-hobbyroom
サトシの趣味部屋「Amazonストアフロント」はこちら!動画に登場した商品たちが一覧になっています!
www.amazon.co....
サトシの趣味部屋のサブチャンネル「サトシの秘密基地」はこちら!
/ @satoshi-secretbase
【サトシの趣味部屋】厳選のオススメ動画はこちらから!
・【驚愕の事実が…】まさに闇!インチキ業者に商品を返品しようとした結果、Amazonが神対応過ぎて凄かったwww
• 【驚愕の事実が…】まさに闇!インチキ業者に商...
・【超簡単】初心者必見!ソーラー発電用家庭用蓄電池を最も簡単に作る方法!
• 【超簡単】初心者必見!ソーラー発電用家庭用蓄...
・【必見】これを待ってた!マキタ互換脱着式電動工具のコスパが凄い!
• 【必見】これを待ってた!マキタ互換脱着式電動...
・【超簡単】初心者必見!節電用家庭用蓄電池を最も簡単に作る方法!予算14万円台で2.56Kwhの大容量!
• 【超簡単】初心者必見!節電用家庭用蓄電池を最...
・【神グッズ誕生】超簡単♪ソーラー発電テーブルをDIYで作ってみたら満足度が凄かったwww
• 【神グッズ誕生】超簡単♪ソーラー発電テーブル...
・【必見】絶対欲しくなる!Amazon激安車載冷蔵庫をマキタ電池仕様に改造して使う方法
• 【必見】絶対欲しくなる!Amazon激安車載...
・【3Kwh10万円】驚異のコスパ!家庭用蓄電池やポータブル電源製作にLiTimeの12V230Ahリン酸鉄バッテリーのコスパが最強過ぎw
• 【3Kwh10万円】驚異のコスパ!家庭用蓄電...
・【必見】電気代を下げろ!エコキュートの裏技や蓄電池を使って電気代を大幅に節電する方法
• 【必見】電気代を下げろ!エコキュートの裏技や...
・【永久保存版】必見!コスパ最強のエーゼット製 燃料添加剤「FCR-062」を徹底検証した衝撃的結果が凄かった!
• 【即買いして良いです】これは使える!ALLP...
・【これ凄い】最終的にはこれ一択。ハイブリッドインバーターが高性能すぎるw
• 【これ凄い】最終的にはこれ一択。ハイブリッド...
・【衝撃映像】コスパ最強!Amazonで3600円で買った激安トレイルカメラの性能が凄すぎたwww
• 【衝撃映像】コスパ最強!Amazonで360...
・【裏技】超必見!どんなポータブル電源でも拡張バッテリーで大容量化する方法!殆どのポータブル電源で可能です!
• 【裏技】超必見!どんなポータブル電源でも拡張...
・【驚異の性能】必見!4800円で買った激安ネットワークカメラが有能過ぎて即2台目を買ってしまった結果w
• 【驚異の性能】必見!4800円で買った激安ネ...
・【絶対買っとけ】驚異のコスパ1500円!めっちゃ使える越冬グッズ「蓄熱式電気湯たんぽ」が超絶快適だった♪
• 【絶対買っとけ】驚異のコスパ1500円!めっ...
・【激安即買】絶対欲しくなる♪マキタ18Vバッテリー用面白グッズ3種類を一挙検証した結果!www
• 【激安即買】絶対欲しくなる♪マキタ18Vバッ...
・【超必見保存版】細かい配線方法も完全公開!DIYでオフグリッドまでを徹底解説します!
• 【超必見保存版】細かい配線方法も完全公開!D...
・【価格設定ミス?】6個で合計約7000円で買ったモバイルバッテリーをガチ検証してみた結果w 前編
• 【価格設定ミス?】6個で合計約7000円で買...
・【驚異のコスパ】えっ2980円!?3万mAhのバッテリー付8.4V電熱ベストが最強過ぎwww
• 【驚異のコスパ】えっ2980円!?3万mAh...
#モバイルバッテリー
#検証
#サトシの趣味部屋
#Amazonの闇
#災害対策
#防災
#充電式
#バッテリー
#モバイルバッテリー
#闇を暴く
音楽: フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/
今回もためになりました〜。
ありがとうございました〜!
Anker 347 Power Bankでテストしたら、公称容量148Whに対して138Wh放電できた
放電は5V 2.9Aで実施
AnkerとかCIOとかでもテストしてほしいです
動画検証とても参考になりました~お疲れ様です やはりって感じですね!容量表記が大きいのを選ぶ注意が必要ですね 知名度の高いメーカーでも20000mAhで4000円前後で購入出来るので
容量が必要の場合はメーカー品の方が安心ですね!
ご視聴ありがとうございました!
容量が大きくて安い物って、買ってみないと分からないんですよね。
有名メーカーの物なら間違いないのでしょうが、やはり高い…
安い物の中から良いものを探すのが楽しいですね!
いつも動画を楽しく見ています!
waitleyから薄型の3Aバッテリーが出ているようですね。
もう手に入れているかもしれませんがwaitleyから薄型出ないかなと思ってチェックしていたところ発見しテンション上がってしまったのでお伝えしておきます!
ご視聴ありがとうございました!
Waitleyの薄型、もちろんチェック済みでございます。
近いうちに動画にしたいと思いますので、お待ちください!
@@satoshi-hobbyroom様検証宜しくお願いいたします。waitleyの薄型の3Ahバッテリーがなかなか出ないのでエネライフ買っちゃいました😅
サトシさんの使ってる負荷装置を購入して、自分の購入したモバイルバッテリーの実容量をチェックし始めました。 USBの出力がオフになるまでの容量。 バッテリーはバッテリーベストで使ってます。 今はダイソー5000mahが700円なんでそれを多数使ってます。
私も電熱ベストがメインの使い方ですね!今時期は両ポケットにモバイルバッテリーを入れて、無くなったら交換して使ってますwもう10個以上が常に満充電されてあっちこっちにありますw
やっと後編来たか
お待たせしました!
お疲れ様です😊いつも楽しく観ています 勉強になります😊
ご視聴ありがとうございました!
参考になって良かったです!
今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします!
単品の生セルでもいい奴は高いから安いモバイルバッテリーは放電電流の問題もあるのと
安いものはワット数低いものが多いんですよね。
でもサトシさんの動画は買っちゃダメな商品紹介ってのが売りのものがあるw
安い物でも、まぁ使えるって事ですね。
耐久性に疑問はありますけどw
真ん中のバッテリーを1090円と激安だったのでリンク先のショップで購入しました。たしか購入した時、黒は安かったのに色違いは高かったです。
黒は売り切れたみたいですが、容量が心配だったので安心しました! (自分が購入したバッテリーは100%充電されてました)
時折激安になる価格がなんなのか分かりませんが、高いやつは明らかに異常な金額ですよね。ちょっとしたポータブル電源くらいの値段になってるときありますからね。
分厚くすると見かけごまかせる😅
18650ではなくリポでだます製品がYahooショッピングにも増えてます
データ転送対応でも対応速度がUSB2.0だったりするものだと、ただデータ転送にも使える充電ケーブルってだけで値段に注意しないとナンやこれってなるんですよね😅
サトシさん、こんにちは~🤗
現在10,000~30,000Ahのモバイルバッテリーは持っています。軽くて薄い大容量モバイルバッテリーがあるとよいのですが、そんな虫の良いことはないですね。マキタのエアーダスター買いましたが凄く便利良いですね。
ご視聴ありがとうございました!
モバイルバッテリーも中のセルの種類を変えないと軽くて薄くて大容量は実現できそうにないですよね!エアーダスター良いですね!互換でも持ってないので、興味ありますね!
@@satoshi-hobbyroom様
マキタエアーダスターAS18DZでパーツも10種付いていて便利良いですね。今日ホムセンのコーナンのマキタ売場で延長ノズル(約60cm
)を注文しました。
3コインズで購入した20000mAhの物って使えるのか気になっています
また同じような企画やってほしいです
モバイルバッテリー最近ひとつ撮りましたね。気になって買った1つの製品の検証ですが。
なるべく早く公開したいと思います!
「うそwそんな事ある?空??」
「ちっちゃいなぁ・・・」
でかいけど2.1A、そこそこだけどまさかの空、ディスプレイがちっちゃい。今回も曲者揃いw
そーそーwこういう激安バッテリーは安さなりに使えるかどうかを試すのが楽しいw
ただし安いものは燃える可能性もあるので要注意w
ご視聴ありがとうございました!
そうですよね!安い物の中から、そこそこ使えるのを探すのが楽しいですよね!
検証ありがとうございます
値段を考えればまぁ許せるかなと言うレベルですね
大きいケーブル付きは、コンセントがない場所かつ、半固定で使う機器なら…かな
そうですね!値段が値段なので、ダイソーのやつ買うくらいならこっちの方が遥かに良いですね!
こういう検証ありがたい! 自分でも検証出来るようにアリエクスプレスで放電機器注文しちゃいました。
自分、左の赤いの持ってますが、他の1万mAのをほとんど変わらないレベルでの容量しか出ず、重いだけ不便なので全く使ってません。
真ん中のやつ、2024.04/02現在、ページ復活してますが16900円になってます。ww
ご視聴ありがとうございました!
テスター買ったら検証し放題なので面白いですね!
しかしこのモバイルバッテリー、ありえない価格になる事有りますよね。
売る気あるのかなw
コメント失礼します
電子負荷テスターのターミナルブロックについているUSB基盤はどのような商品名でしょうか?
最近テスターを購入してモバイルバッテリーを測定してみたいと思っているので教えていただきたいです
トリガーモジュールのことですかね?
@@satoshi-hobbyroom
トリガーモジュールで調べても出てこないです。
10:34で電子負荷テスター3台でテストしていると思うのですが、左の2台のモバイルバッテリーと接続しているネジで端子を締め込む緑のターミナルについているUSB3種類とDCジャック?の基盤です
@@rstk5revival790 あー、USBケーブルとかで入力させる端子のやつですね。これはテスターを買うと最初から付属してたものですね。これ単体で買うにはおそらくAmazonではなくアリエクとかになると思います。というか、単体で売ってるのかな?テスター用の部品みたいな感じなので。
Amazonは垢BANになる可能性が
高いので下手にレビューしない方がいいですね
知人はレビューが生涯出来なくされました。
まだ買い物が出来るのでマシですが
次何かしたらアカウント停止にすると警告されてました。
そうなんですよね!私も普通に買った商品を普通にレビュー書いたら消されたことがあるので、二度と書くのをやめました。なんでレビューで垢バンするんでしょうね。
アマギフ目的のサクラと勘違いされたみたいです。
貰ってないのに巻き込まれる可能性ありますね
私も怖くてレビューしません
@@まどか-g4r それ怖いですよねぇ~。これでは正当なレビューも出来ないので、何とかしてほしいところです…。
何か今回の3つとも大したことなかったですね。少し高くてもいいやつが欲しいな
オススメしてた真ん中のモバイルバッテリーを1月に購入しましたが1099円でした。
急速充電できるし容量も表記通りのようで電熱ジャケットに使用しても7時間ほど稼働するので安くて良い商品だなと思って使ってます。
1099円なら良いですね!電熱ベストで20000mAh使うと、夕方まで暖かいので頼りになりますよね!
@@satoshi-hobbyroom さま
サトシさんのこの動画でもオススメになってたのでもう1個買おうと思ってAmazonのページ見てみたら別の業者が超ボッタクリ価格で売ってるだけで、私が買った業者はもうこの商品は出品していませんでした。
もう一つ別の業者も1099円で売ってたのを思い出して、カートの[今は買わない]に保存してたのを見てみたら出品終了となっていました。
この商品は現品処分の超特売価格だったようですね。
性能を考えるととても1000円ちょっとで買える商品とは思えないですからね。
最近電熱ジャケット用にいくつかモバイルバッテリーをAmazonで購入しましたが、20000mAh表記の物ではこの商品がいちばん容量詐欺が無いモバイルバッテリーでした。
再び安く出品される事があれば即買いします。
楽しみにしてたので、公開されてからすぐ観ました😄
参考にさせてもらいます😌
今回も良いとこ悪いとこズバッと言ってくれて、わかりやすい解説ありがとうございます!(´▽`)
ご視聴ありがとうございました!
楽しんでいただけて良かったです!
第3弾もやるかも…。材料は買ってあるので…。
第3弾も楽しみにしてます😊
返事と情報ありがとうございます✨
@@マロにゃん-f4t 仕事が忙しくてなかなか第3弾の撮影が出来ませんが、なるべく早めにやりたいと思いますw
これらがすぐ燃える格安の奴か。勉強になる
今度買ってみようかな?ぜひ次は分解してみてください。リポバッテリーか、18650かどちらか、バッテリーから偽装してるのか、側だけ偽装してるのか見てみたいです。
中身は並列二枚のリポバッテリーですよ。
後編の存在をすっかり忘れていましたわ(笑)。真ん中のバッテリに見覚えというかデジャヴを感じたので確認したら ruclips.net/video/IWTIKHJsY7c/видео.html これの10000mAhの奴とガワは少なくても同じ処っぽいですね。
今週は冷え込みがきつくて先日紹介されていて買った電熱ベストが活躍してくれてます、ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございました!
今週は一気に寒くなりましたよね!起きてる間中電熱ベスト着てます。
やっぱり2万mAhあるやつは朝から夕方くらいまで持つので頼りになりますね!
遊びで買うなら別として、有名メーカーを買うのが一番安心。
バッテリーをかじった事がある方なら当然わかりますが、8割くらいは容量偽装だし、大容量=重くて当たり前なので、軽くて大容量、薄くて大容量はありえません。
スマホの5000mAh
24時間は使用できない
ケーブル付属のモバイルバッテリーは地雷の証明ですよね
後リチウムイオンのセル自体の重さが3.7V10000mahで150gはあるので重さを見れば実容量は大体推測できますよね
そうですね!あまりにも軽いものはもう持っただけで「あ、これ嘘だな」ってわかりますw
モバイルバッテリーの容量詐欺は前からありましたが、最近はマキタやダイソンのそっくりバッテリー出るなど中身の見えない詐欺が多発してますね。しかもamazonで売ってますからね。こうやって計測して頂くのは大変役に立ちます。ポタ電は容量詐欺はあるんでしょうかね?
ご視聴ありがとうございました!
アリエクスプレスだと、普通にマキタ純正の写真で互換バッテリーを売っているので、もう
そこまで来ると互換バッテリーではなく、「偽物」ですよね。
ポタ電で容量詐欺はあまり見たことがありませんね。
不思議ですw
あちらは
騙される方が悪い
という考えの国民性らしいですからね。騙すほうが悪いという日本とは真逆の国だから永遠に分かりあえないと思うw
Amazonさん、詐欺商品を普通に放置してるのどうにかして欲しい。
Amazonの激安商品は動画がアップされた頃にはだいたい売り切れや値上げされてるよね
大体、安い時に見つけて買って、撮影、編集して動画を公開する頃にはセールが終わっちゃってるんですよね…。
真ん中のパワーバンク20000mahを買いましたが、自分のは届いたときから100%充電でした。容量テストしてみたら、約10000mah、50wh購入額1290円だったので、もう1個リピートしました。その後他の販売業者で、1090円で出てたので2個注文しました。
合計4個も買ってしまった。
サトシさんが買ったヤツには
5星評価で1500円のお小遣いシート付いてる様ですが、
自分が買ったのには、入ってませんでした。
4個共容量はほぼ同じでした。
が、何故か1個だけ重さが30g軽いのがありました。3個が393g、1個だけ363g。…
電池の種類が違うのかわからないけど、4個もあるので当分の間モバイルバッテリーには困らないwスマホ充電以外にも使えるしね。
50Whあれば20000mAh確定ですね!安く買えてよかったですね!
しかし、モバイルバッテリーで30g軽いものは謎ですね…。30gは結構な重量ですよね…
サトシさん返信ありがとうございます。
そうなんですよ、きっちり30gなんでおそらく電池の種類かな?と思いますが、商品レビューにも、363gと言ってる方がいますし、2種類存在するようです。
リチウムイオン電池の残量0%って初めて見ました。生セル数百個単位で買った事ありますが、どれも50%前後で納品されてきましたので…長期保存なら半分充電ですよね…
そうですよね!過放電間近なので、怖いですよw
一番左のはケーブルついてるってだけで買いましたが確か30000とか謳ってたけどそんなない気がしてます
分解して中までレビューしてくれるのかと思った
残念
さすがにそこまで動画にする尺が…
赤いのはオモリが入ってるかもしれませんね
良い感じに松竹梅ですね
割引で安くゲットした20000mAが
レビュークーポン当たりくじ付き?!
駄菓子屋くじ引き感覚で買ったら面白い!
ご視聴ありがとうございました!
1500円で買った物に1500円クーポン入ってたらまさに駄菓子屋の「あたり、もう一個おまけ」ですよねw
amazonに40000mAh以上のモバイルバッテリーが多数出品されてます。
見る限りにそんな容量は無理だろうと思える物ばかりなんで早急に検証して頂きたいです。偽装でなければ検証時間が大変でしょうが 笑
あと、充電式アンカ中にはモバイルバッテリー兼用の製品も検証して欲しいです
ご視聴ありがとうございました!
実は40000mAhのMBと充電式カイロもやろうと思ってどっちも買ってあるんですが、
忙しくてなかなかできませんでしたw
カイロは時期的に今年は終わりかなぁ
INDONESIA HADIR GUYS...
中のセル、気になりますね。
5V/2.1A、面白くなさそう。
初っ端から飛ばすなー。(笑)
5V/2.1A… なんの特徴もないですよね…w
@@satoshi-hobbyroom あと、検証として、ワイヤレスイヤホンの充電や、USB対応LEDライトなどの消費電流が小さいもの(500mA未満)でも充電/給電可能な低電流に対応してるかどうかも確認して頂けると助かります。ここ最近のモバイルバッテリーには低電流に対応してない物が増えて、給電が数秒程度で切れてしまう仕様になっているので。
よくあるよな🤣1000円のイヤホン買ったら1500円ポイント貰えるとか🤣
あるあるwでもあのポイント怖くてもらえない…
あー。容量詐欺な機種は、私買ってますわ。ブランドも、パッケージの細部は異なるんですが、形状と機種名と付属品が同じやつ。
まあ、常用じゃなくて、防災リュック用で、今まで入れてたのが、3200mAhだし、TYPE-C対応してない時代のなので、問題ないっちゃ問題ないんですが。
今はスマホも大容量化しているので、3200mAhでは1回もフル充電できないですよね。
私は電熱ベスト用途なので、最低10000mAhくらいは欲しいですね!
電熱ベストに付属してきたバッテリーは密林の記載が2万だったのにバッテリーの記載が3万だった
左の品物の全黒バージョン♪
マグネットのケーブルは鉄板にくっつける事が出来るなら良さそうだな
マグネットケーブル良いですよね!
収納や持ち運びが便利です♪重いですがw
だいたい標記通りのmAhないよな安いやつって。半分あるかないかと思っておいた方がいいし、買わない方がいい。安物買いの銭失いだ
リチウム電池とか壊れたヤツは
フッ素出るらしいですね。。
フッ素は超劇毒でして、骨まで浸透してアレになると。。こわいすねー
リチウムイオン電池は色々と注意が必要ですね!
容量がない 嘘つきバッテリーを買ってしまったー
人差し指 痛そう
モップで怪我しましたw
モバイルバッテリーで小さく大容量の物って何ですか?
ご視聴ありがとうございました!
リチウムイオン電池はサイズや重量で蓄えられる電気の量が変わってくるので、
容量が大きくなると比例して全体も大きく重くなってきます!
そんな小さく大容量なんてものはないという解説なのがわからないのか(笑
スマホの電池が無くなった
マックに行けばいい
目安として10Ahで¥1000、このあたりが答えでしょうか。
実際に1500円位でも本当に20000mAhの物があるので、難しい所ですよね!
早い話がダイソーより安かったらもう怪しいと。一つの目安かな。
LiIon電池で汎用の円筒型よりも、薄く柔な包装で平型のは危なっかしいですが容量/体積は大きいのだと想像です。