【愛知県蟹江町】近鉄富吉駅前のシャッター街&団地群を散策(愛知県蟹江町)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 16

  • @じゃんぼちゃん-y3u
    @じゃんぼちゃん-y3u 11 месяцев назад +5

    富吉幼稚園に行ってました。
    40年ぐらい前に駅の北側を鼓笛隊でパレードしました。
    懐かしいですが、だいぶ寂れちゃいましたね…

  • @princesspinky8048
    @princesspinky8048 7 месяцев назад +2

    幼少の頃に居んでました。駅前にはパチンコ店があって、夜になるとその明かりのパの文字が消え、子供ながらにそれを見て微笑ましく思っていました。

  • @vrksacuta3979
    @vrksacuta3979 2 года назад +5

    ここら辺は宅地開発が最近進んできて地味ではありますが若い世代の人口もちょくちょく増えてきてますね。

    • @misodon
      @misodon  2 года назад

      コメント頂きありがとうございます!
      周辺の宅地化で、若い人が増えるとまた街の雰囲気も変わっていくかもしれませんね。

  • @houseyfk
    @houseyfk 2 года назад +3

    懐かしいです!南側に住んでいました。線路沿いに寮がありました。今回は映ってないけど、今はマンションが建ってます。持ち帰り寿司店は、普通のスーパーマーケットで、あとはすっかり替わったんですね。もっと西へ行くと富吉温泉がありました。寮の風呂が故障してそこへ行くことになり、すっかり気に入って風呂が直った後も出掛けたものでした。北口周辺は、当時(タイガース日本一の年だから昭和60年)もこんな感じだったような印象です。

    • @misodon
      @misodon  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!住まれていた当時とお店も入れ替わっているんですね。
      富吉にも温泉があったのですか・・・大きいお風呂が近くにあると、たまに行ってしまいますよね。
      北口は1985年から変わっていないとは。40年近く変わらないのもある意味すごいです。

  • @後谷一司
    @後谷一司 2 года назад +2

    お疲れ様です。近鉄冨吉駅は、一度も降りたことがないので、興味を持って見ました。月に数回、津~名古屋に移動する時に車窓からの眺めは、割とマンションが多いという印象でしょうか!?
    北側の商店街の雰囲気を見ると昭和50年代ぐらいは栄えていて、だんだん衰退して2010年代には、今のような感じになったと思います。郊外のスーパーや名駅方面に買い物客は流れ、通勤通学は名古屋に行くという典型的なベットタウンですね。
    鉄道ファンにとっては車両基地は嬉しい場所でしょうか!?
    今日はナイスな街歩きでしたね!いつもありがとうございます。

    • @misodon
      @misodon  2 года назад +1

      蟹江と弥富の中間くらいにある富吉、私も初めて降り立ちました。動画前半の北口の商店街は、
      少なくとも10年くらい前から今のような状態なので、衰退したのはかなり前なのかなぁと思いました。
      名古屋周辺のベッドタウンで商店街が栄えている場所は少ないですね。ここも、あと10年後どうなっているんだろうと
      思いながら歩いてきました。
      車両基地には電車がたくさんで、私も電車は好きですので楽しめました 笑

  • @Nagoyaguide
    @Nagoyaguide 2 года назад +1

    こんにちは。
    私も数ヶ月前に行きましたよ、はるばる名古屋から(笑)
    ここもステキな駅ですよね。

    • @misodon
      @misodon  2 года назад +1

      ジエモンさんこんばんは。名古屋から富吉まで・・!
      名古屋と言っても、結構東の方からですよね?その体力・脚力を分けて頂きたいです 笑

  • @猪飼吉計
    @猪飼吉計 2 года назад +1

    北口は、一見分かりづらいですが、花時計を周回する変形ロータリーになっていて、タクシー乗り場も設けてあります。和菓子屋兼喫茶店の数件北は、その和菓子の工場なので、早朝しか人影はなく、日中は稼働していません。南口のコンビニは駅前であるのに24時間営業しています。コンビニ、持ち帰り寿司、スーパーの常連客には、制服姿の近鉄人の姿もあります。

    • @misodon
      @misodon  2 года назад

      商店街のことを詳しく教えて頂きありがとうございます。駅南は国道も近く、大規模住宅もありそれなりに人通りもありました。近鉄の職員さんも利用されているんですね。北口の花時計、立派でした!

  • @チリオタビユキ
    @チリオタビユキ 2 года назад +1

    かつては南口が裏口だったんですかね。
    北口は商店街が邪魔をして再開発出来ないといった状況でしょうか。

    • @misodon
      @misodon  2 года назад +1

      北口商店街、愛西市と蟹江町の境目という事もありなかなか再開発は進まないのかな・・・
      と勝手ながら推測しています。南口は大規模な団地で近くにスーパーもあり、
      典型的なベッドタウンとなっていました。

  • @suzuki_sushitarou
    @suzuki_sushitarou 2 года назад +1

    名古屋まで電車で20分だしマンションやアパートもたくさんあるので、もう少し賑わいがあるのかなー・・・って思いましたが、ボロボロになってる看板やシャッターが目立つ商店街は少し寂しいですね。
    コケだらけの水槽の金魚が地味にデカく、印象的でした。

    • @misodon
      @misodon  2 года назад +1

      富吉駅を散策した翌週、近隣の弥富と蟹江に行ったのですが、こちらの商店街もなかなか苦戦しているようでした。
      が、富吉駅北口はその2つと比べても抜群にうらぶれてます・・・。名古屋地区は名古屋が強すぎて、
      周辺のベッドタウンの中心部は寂しい状況の場所が多いですね。
      金魚はフナの仲間なので、汚い環境でもへっちゃらのようですね。まだまだ大きくなりそうでした。