Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やっぱりこの人の考察動画が1番好きだなぁ…ぼざろロスを埋めてくれる…初見の時の感動を思い出す…しかも知らなかった小ネタの解説までしてくれるからもう1回初見の気持ちでぼざろを楽しめる…
「売れてるバンドじゃないと打ち上げに刺身が出ない」が今回逆に裏付けられててすごい。「知り合いは前に来て、知らないバンドだと後ろで見るから真ん中があく」というというのはさすが経験者。そしてそれを描いてるアニメスタッフ何者?「今回喜多ちゃんの要望は何一つ通ってないのにぼっちちゃんが楽しいからOK」という考察が愛に溢れてると思いました。
ところてん営業成績のところ全然知らなかった…いかに隅々まで神経使ってこだわりぬいてるかよくわかるなあそしてそういうのを解説してくれる動画が本当にありがたい
毎度とみさんの観察力・洞察力には恐れ入りますが、なによりこの方めちゃくちゃ性格がいいですよね。色んな言葉の数々や思いやる気持ちがいちいち優しいので、動画を見終わったあとこっちも幸せになります。
ロックバンドとスマホのロックだったり、真ん中が観客がスカスカになるとか、着眼点や観察力が凄すぎて観返したくなってしまうw
「青春致死量」このワードセンスは素晴らしいw
まさか営業マンの名前クリープハイプだとは…バンド知ってたら分かるけど やっぱりめちゃくちゃ原作者のはまじあきさんはバンド好きなんだなぁと改めて思いましたね
バンドマンは太陽が出てるうちは輝けない、に笑いました。名言ですねw
外でヤルやつは微妙なのかなと思っちゃった、です。
原作が四コマ漫画なのに、それをアニメでここまで表現したの凄すぎ
7~9話待ってました!8話の打ち上げで刺身がシメサバだけだったの気付きませんでした。本当に細かい所までバンドあるあるが詰まった丁寧な作りなのがここまで人気が出た理由の一つなんでしょうね。
客席の埋まり方のところはホントにその通りだなと。10年以上前ですが結束バンドのアルバムに曲を提供している中嶋イッキュウ氏所属tricotのライブを見た時も最初こんな感じでしたね。もっともそのパワフルなステージと曲で終わる頃には皆前へ詰め寄り、その日の対バンメンツの中で一番の大盛り上がりしてましたけど。たしか結成して1年経ってなくメンバーもまだ大学生だった頃ですね。なので自分は結束バンドとその頃のtricotを重ねて見てる所があります。
この方のぼざろ解説はしっかり細かいところまで見ていってくれるから好き
ぼっちにとっての非日常ってのは、確かに!とハッとしました。視点が優しくて実に良いです。
ここまで細かく解説してくれるから最後の方ほんとに楽しみすぎるw
最後まで頑張るよー!!!
「星座になれたら」見たら大変かもしれないですけど、解説が気になります。
号泣解説が待ち遠しいです(≧∇≦)
先輩バンドマンの目線から結束バンドを見守るような感想が心地よくて何回も見てしまう。おかげで同じような立ち位置のきくりさんがさらにすきになりました😌
とみさんの解説からしか得られない栄養素がある。。。もう一度見返したくなる素晴らしい解説をありがとうございます🙏
日常回は我々にとっては日常だけど、ぼっちちゃんにとっては非日常っていうの盲点でした……
いつもながら専門ならではの細かい気づきでこちらも気付かされる。ライブの様子は想像はできるけどあくまで想像の範疇なので体験を元にした感想だと説得力があるな。登場以来、廣井がぼっちを気にかけてる様子が凄く好き。
山田リョウが音楽好きすぎて結局、ミーハーみたいにきくりさんのライブを最前列で楽しんでるの愛くるしくて好き
青春致死量と元服は草だし感受性がとても豊かな感想で面白いです!
バンドマンならではの小ネタももちろんそうだけど9話の喜多ちゃんがいかにいい子かの観察力も素晴らしくてまじでいいリアクション動画でしたもうすぐこのリアクション集も終わるの寂しいです
おれも寂しいよーーー😢😢
キャラクターたちが生きてるのが伝わってくる作り込みが良いですよね。クリープパイプは全く気が付きませんでした。
ファンの二人はこの時点でぼっちちゃんのファンだからぼっちちゃんの前に立ってるって言うのがまたらしいなと。9話の当たり棒でお墓作ってるのも店員さんに当たり棒渡せなかったんだろうなというのが分かってぼっちちゃん...ってなるんですよねw
マジで原作見てから8話見たら涙腺が崩壊どころじゃなくなる。ギターはしてるけどバンドは組んでない自分からしたらこういう細かい考察、解説マジで助かるし動画を見てからアニメ見返すと一層楽しめる。ありがとうございます!
ガリガリ君の当たり棒とか、細かいところまでほとんどのネタに気づくのすごい! 流石の洞察力ですね!バンドネタはほぼ分からないので、解説聞いていつもなるほどってなってますw
気づかなかった箇所沢山つっこんでくれるからもう一度見たくなってくる😂
7~9話解説動画UPお疲れ様でしたー放送終了から結構経っていて、考察もかなりされてる作品なのに他で聞いた事無いような指摘や解説が多く、いつも驚かされます。10話以降の解説も同時視聴も楽しみにしてます。
0:45 虹夏の「ぼっちちゃん楽しそうだね」って柔らかいツッコミが可愛いすぎて辛い10:17 珍しく表情があるリョウ
DVDの元ネタは君に→君に届け思い思われ→思い思われふりふられ花より→花より男子キッス→イタズラなKISSですね😂
キャラの解像度が高すぎる…!描写の裏の心情まで読み取ってこそのリアクション動画よね
この方の解説好きだから最終話待ち遠しいけど終わって欲しくない気持ちもある笑
8話はタイトルの『ぼっち・ざ・ろっく!』の回収であるとともに後藤正文さんの『ゴッチ語録 GOTCH GO ROCK』が元ネタって説がありますね
営業成績にそんなネタ仕込んでたんですねwww飲み会も確かに刺身無かったですね!!本当に細かいところまで配慮されてる作品なんですね!!
アニメ製作のかたもココの解説動画を見たら喜んでくれそうですね^_^
素晴らしい感想&解説ありがとうございます。自分がこのアニメの漠然と好きだーと思う点を言語化していただけるのでスッキリした気持ちになれて心地よいです。
相変わらず安定の考察。安心して楽しませてもらってます!8話のライブハウスのシーン。客側ですけど・・・リアルですね・・・。天気悪い&駅から遠いとかになった際のライブハウスの惨状たるや・・。柏ThumbUpを思い出しました・・。出演者5組・・・。客、最初私一人・・・。むこうもつらいけど私もつらいし、何とか気持ちよく歌って演奏してもらいたいというもはや使命。責任感。楽しむのはもう考えない・・・最前列で笑顔で拍手してたな。。。、過ごした時間は超絶長かった・・・。
とみさんの解説で見逃してたシーンや仕込みが全部分かるのでぼっちロスには有難いていうかそこまで作り込まれてた作品なんだと今更ながらに感激してます
やっぱバンドマン目線の解説がだよね〜‼️‼️って完全同意出来るwwwあの客席の埋まり方の話とか。この解説がここ最近で一番楽しみまである。文化祭も最高なので是非…‼️
ぼっち・ざ・らじお!のぼっち・ざ・おーでぃしょん!というオリジナルソング投稿コーナーあるので、そこでとみといびーさんの曲が採用されて流れてるとこ聴きたい
関係者でも何でもないけど日常回もしっかり細かいところまで観てくれてるの嬉しい
日常回まで、ここまで細やかにネタを拾って気付かせてくれて感動…というか驚きましたライブシーンは繰り返し観てるけど、日常回も見直しますわ
これだけ小ネタや細かい描写を拾ってもらえたら制作陣もうれしいでしょうね。
細かい部分に気づいてくれるから新しい発見が出来て楽しい
音楽だけじゃなくてアニメの解説も完璧なの凄w卒塔婆に書いてあること全然気づかなかったですw
9話はバンド要素少ないからリアクション少ないかなと思ったら普通に面白いツッコミだらけでびっくり。ラスト3話は全て神回です。リアクション楽しみにしてます!
卒塔婆(お墓とかにある木の板)の「ぼっちのなつやすみ」よく気づきましたね、ここで初めて知った。6話の未来妄想の缶酎ハイ「STRONG虚無」なんかも、4周してやっと気付いたのかな。まだまだ気付けてない小ネタはかなりありそう。8話のエンディングは映像なしでクレジットが詳しくて、モーションキャプチャやモーションアクターなどの記載もあって、感動以外にもアニメーションの作り方が分かる回でもありました。
音楽ぜんぜん聴かないので、元ネタ小ネタの解説ホント助かりますし楽しいです!8話は虹夏が、ぼっち=ギターヒーローだと気づく瞬間のシーンがめっちゃ好きです。最終話12話は本当に良かったです…キタちゃんに感動で泣けた
今回も小ネタの解説めっさ楽しませてもらいました!特に卒塔婆にぼっちのなつやすみと書いてあったという解説は目からウロコです😂
次回の回も楽しみです。外国人のリアクション動画も面白いですが、このようにご自身の経験を思い出しつつ解説して下さると、勝手に乗っかって疑似体験して感動してしまいます。「わかるんだぁ、わかるかも」いや、わかるわけないんですけども。
散々語ってきたのに、尊すぎて大事なとこで語れなくなってんのおもろいw
8話は伊地知姉妹の過去を知っておくとより一層泣ける。
今までこの分野に全く興味がなく、友人の車で様々なバンドの曲を永遠に聞かされ苦行だと感じていた私ですが、ぼっち・ざ・ろっくとこの解説動画でとても興味がわきました!
ピエール中野氏がツイッターでとみさんの動画はぼざろ関連とそれ以外では閲覧数がすごく違うと書いてました。ぼざろ以外の動画もいろんな愛に溢れてて面白いです。
7〜9話きた!!8話の構成好きなんですよね〜ライブを前半に持ってくることで、ライブがゴールじゃない!まだまだ続いていく感が最高!10〜12話も楽しみにしてます!
ぼっちちゃん総受け、なんて言われるくらい登場人物みんなに愛されてて、もはやぼっちではないぼっちちゃん。喜多ちゃん良い子ですよね。それはともかく、今回も現役バンドマンならではの視点で素晴らしい解説でした。
ワードチョイスでとみさんの性格の良さ、育ちの良さがすごく分かります。そして何よりアニメを何回も見てるのに新たな発見を頂けるとみさんに感謝。
ぼっちざロスで空いた心の穴を埋めるのはといびーさんだけ!営業マン気付いたのは流石過ぎますw
考察力もそうだけど何より観察眼やキャラの心情を紐解く力がありすぎるので本当に見ていてためになるぼざろ考察終わっても他のアニメの考察とかやってほしいな…
ぼっちちゃんのTシャツ案←「あれを挟むことによって男の子は大人になる」うん、その通りなんだよなあw
ライブシーンの人が埋まってないところ(真ん中が特にスカスカ)、自分がバンドしてた時を思い出して胸がウッとなってましたw ぼっちちゃんの成長が毎回感じられていいですよね~
スマホのロックと音楽のロックで繋がってるの気づかなかったですwおじさんたちのインパクト強すぎて気づかなかった笑
数あるBTRの解説、考察動画の中では断トツの動画。細かい所にも気づき、我々の知らないことなど具に解説してくれることにただただ嬉しい。恐らく10,11,12話を纏めるよりも10,11話で前振り、12話Aパートの学園祭、12話BパートおよびBTR全体の感想という構成になるのかな。今からとても楽しみです。原作者のはまじあき先生もみていることを願って、次回もたのしみにしております。編集お疲れさまでした。
ポケモン大好きマンだからスター団っていう例えにめちゃくちゃ笑ってしまったw
俺らが気が付かない細かいロックネタ面白いですね~。そしてやっぱり演奏シーンはほんとイイですよね~ガッタガタな一曲目からの空気を変えるぼっちちゃんのカッコ良過ぎるギターソロ、一気に心奪われますよね。んで『あのバンド』。あの流れは泣きますよね。あぁ~やっぱりぼっちちゃんカッコいいわぁ。
たこせんは実写か?→実写です笑
エンディングの何が悪いで喜多ちゃんが指ふるのを中指立ててるって誰かが言って原作者ものっかっちゃったんよねロックに目覚めた喜多ちゃん…
ライブであんなに活躍したのに、打ち上げで乾杯に参加してない事に気付かれなかったぼっちちゃん・・・切ない。笑
打ち上げの細かい指摘好きですw 次回の解説も楽しみにしてます!
ぼっちざろっくは二度、三度と見ていくうちにまた新たな発見があるんだよなあ。他人の感想や解説を聴くのも楽しい。素敵な動画をありがとうございます✨
『何が悪い』は良い曲ですよね
アイスのあたり棒は持ってても定員さんに話しかけられないんですよねw
バンド関連や演奏パート以外の日常回でも的確な解説されていてとても良かったです😊ツッコミも最高でした🤭いよいよクライマックスです♪次も楽しみにしています😆
やべぇ卒塔婆の文字気付かなかったwwwちゃんと書いてあったんだなwwwwそしてとみ氏がぼ喜多の波動に染まりつつある・・・
個人的に最近のRUclipsrの中で1番新着動画が楽しみなRUclipsr
遥か昔に組んでたコピーバンドでボーカルだった自分は、喋りが超下手くそだった為、逆にトークのウマいベーシストにMCを全部やってもらってた。ライブハウスで一回だけのライブの時も。ただ、歌以外一切喋らないボーカルに寧ろ観客は新鮮味を感じたらしく、後日、「ミステリアスなボーカル」的に扱われた。黒歴史の一つだけど、MCって難しいのは身に染みて理解してる。
初めて8話見た時にここからが結束バンドが始まった感じがして今までがプロローグじゃないけどプロローグに感じたの思い出して涙出ちゃった
虹花ちゃんが明るいけど家庭的でインドアな感じがめっちゃヲタクに好かれるキャラソースは俺氏
ぼっちちゃんの物語を補強する細かな設定や、バンドマンとしてのエピソードトークを交えた解説は楽しく驚きつつ興味深いので引き込まれてしまいますSpotifyでtoybeeリピしながら解説シリーズの完走を応援しております本シリーズのように軽妙なトークを挟みつつの優しい語り口のとみさんと、ロックバンドとしてのとみさん始めtoybeeのカッコよさのギャップも良い!
バンドの解説もわかりやすいし何よりアニメ好きなのも伝わってきて素晴らしい解説動画です!
バンドマン目線で語ってくれるので発見が多いです!!何だかんだで、ぼっちちゃんが楽しそうにしてて何よりですね😂
7話でおばあちゃんを峠にしてまでぼっちの家に行かないリョウさんが、9話では1時間以上かけて一緒に江の島に行ってくれるのは、8話ライブでリョウさんなりのリスペクトがあったからかなぁっと想像しちゃいました。お金はたかっていましたが...笑10~12話の考察も首を長ーくしてお待ちしています。
居酒屋シーンで喜多ちゃんがペペロプリプリパピプペポは、たぶん世界はじめて物語のモグタンのオマージュなのかと思ってた。
ほんと細かいとこまで見てるし体験談交えて教えてくれるから頭にはいりやすい
バンドマン視点での考察ですが、非常に細かいネタを拾い上げるとても一般人では分からない観察力感服致します。他の考察で〆鯖について語ってる人なんていませんよ😳ちなみに江ノ島回で食べてるタコせんは実写です👍️残り3話楽しみにしております。もっと噛み締めたいので、1話ずつの考察でも構いません。
細かいネタ拾って解説してくれるから、めっちゃ助かるし、楽しく見ました!残り3話もめっちゃ楽しみにしてます。
おおお間に合ったw本当に編集お疲れ様です!今日はもう無理かもと思ってました7、9話はバンド関連少なめでしたが、こういうトークもたまにはいいもんですね
バンド知識無くても面白いぼっちざろっくにわかりやすい解説が加わることでさらに面白くなって2度美味しい
とみさん本当に毎回細かい所まで見てて考察や感想が鋭くて凄いですよね😳話してる内容からも人柄が出てて普通にとみさんファンになりました!いつかとみさんのバンドのライブも見に行ってみたいです!
あのぼっちちゃんのTシャツ 『意外といけてる派』と『ダサい派』に分かれてましたね。私はぼっちちゃんの音楽の背景がアメリカンロックだと思ったのでアリだと思いましたがw
7-8話の解説を聞いてまた泣いてしまった
ショートから見に来ましたバンドのリアルさって観点で話してくれるからすごく楽しく見れましたw刺身のとこ合っててすごいw
ようこそ🤣とっても嬉しいよ☺️
8話の一曲目はバンドやったことない自分でも精神的にくるものありましたけど、バンドやられてるかたは胃が痛くなりそう汗
たこせん実物を直接スキャンしたそうです笑
全力回の8話の解説待ってましたよ!相変わらず、細かく説明されててめっちゃ嬉しいです!
6話の路上ライブシーンと8話の初ライブシーンでぼっちちゃんの演奏が異なっています。路上ライブでは前半は喜多ちゃんパート、後半はぼっちちゃんパートを演奏しているようなのですがぼっちちゃんパートはところどころが初ライブと異なる様です。これは路上ライブ版が元々の演奏で初ライブにてぼっちちゃんのアドリブが入ったという事なのか、初ライブ版がベースで路上ライブに合うように変更したという事なのか。ストーリー的には前者の方が熱いですが初ライブ時の他3人のパートがあまりにもしっくり来すぎる感じがするので後者かなぁ、とも思ってみたり、判断が難しいです。
音楽の面白さも語りつつ、アニメ演出の面白さにも触れてくれるのめっちゃ好きです
解説すごく良かったです!バンドやってないと分からないあるあるとか多いのでそれを聞いてまた本編を見てます(笑)配信でも動画でも良いので各エンディング曲の解説とかも聞いて見たいですね~
9:35 ここ7周してるのに気づかんかったわ てかよくわかったな笑
厨二シャツ、元服って言うの吹きました。
ジェニファー山田さん懐かしすぎて全身の毛穴開いたたりらりらりら!
ありがとうございますありがとうございます
たこせんは薄いからってスキャンで挟んで実写使ったそうですね笑
やっぱりこの人の考察動画が1番好きだなぁ…
ぼざろロスを埋めてくれる…初見の時の感動を思い出す…しかも知らなかった小ネタの解説までしてくれるからもう1回初見の気持ちでぼざろを楽しめる…
「売れてるバンドじゃないと打ち上げに刺身が出ない」が今回逆に裏付けられててすごい。「知り合いは前に来て、知らないバンドだと後ろで見るから真ん中があく」というというのはさすが
経験者。そしてそれを描いてるアニメスタッフ何者?「今回喜多ちゃんの要望は何一つ通ってないのにぼっちちゃんが楽しいからOK」という考察が愛に溢れてると思いました。
ところてん営業成績のところ全然知らなかった…
いかに隅々まで神経使ってこだわりぬいてるかよくわかるなあ
そしてそういうのを解説してくれる動画が本当にありがたい
毎度とみさんの観察力・洞察力には恐れ入りますが、なによりこの方めちゃくちゃ性格がいいですよね。色んな言葉の数々や思いやる気持ちがいちいち優しいので、動画を見終わったあとこっちも幸せになります。
ロックバンドとスマホのロックだったり、真ん中が観客がスカスカになるとか、着眼点や観察力が凄すぎて観返したくなってしまうw
「青春致死量」このワードセンスは素晴らしいw
まさか営業マンの名前クリープハイプだとは…バンド知ってたら分かるけど やっぱりめちゃくちゃ原作者のはまじあきさんはバンド好きなんだなぁと改めて思いましたね
バンドマンは太陽が出てるうちは輝けない、に笑いました。名言ですねw
外でヤルやつは微妙なのかなと思っちゃった、です。
原作が四コマ漫画なのに、それをアニメでここまで表現したの凄すぎ
7~9話待ってました!8話の打ち上げで刺身がシメサバだけだったの気付きませんでした。本当に細かい所までバンドあるあるが詰まった丁寧な作りなのがここまで人気が出た理由の一つなんでしょうね。
客席の埋まり方のところはホントにその通りだなと。10年以上前ですが結束バンドのアルバムに曲を提供している中嶋イッキュウ氏所属tricotのライブを見た時も最初こんな感じでしたね。
もっともそのパワフルなステージと曲で終わる頃には皆前へ詰め寄り、その日の対バンメンツの中で一番の大盛り上がりしてましたけど。たしか結成して1年経ってなくメンバーもまだ大学生だった頃ですね。なので自分は結束バンドとその頃のtricotを重ねて見てる所があります。
この方のぼざろ解説はしっかり細かいところまで見ていってくれるから好き
ぼっちにとっての非日常ってのは、確かに!とハッとしました。
視点が優しくて実に良いです。
ここまで細かく解説してくれるから最後の方ほんとに楽しみすぎるw
最後まで頑張るよー!!!
「星座になれたら」見たら大変かもしれないですけど、解説が気になります。
号泣解説が待ち遠しいです(≧∇≦)
先輩バンドマンの目線から結束バンドを見守るような感想が心地よくて何回も見てしまう。おかげで同じような立ち位置のきくりさんがさらにすきになりました😌
とみさんの解説からしか得られない栄養素がある。。。
もう一度見返したくなる素晴らしい解説をありがとうございます🙏
日常回は我々にとっては日常だけど、
ぼっちちゃんにとっては非日常っていうの盲点でした……
いつもながら専門ならではの細かい気づきでこちらも気付かされる。
ライブの様子は想像はできるけどあくまで想像の範疇なので体験を元にした感想だと説得力があるな。
登場以来、廣井がぼっちを気にかけてる様子が凄く好き。
山田リョウが音楽好きすぎて結局、ミーハーみたいにきくりさんのライブを最前列で楽しんでるの愛くるしくて好き
青春致死量と元服は草だし感受性がとても豊かな感想で面白いです!
バンドマンならではの小ネタももちろんそうだけど9話の喜多ちゃんがいかにいい子かの観察力も素晴らしくてまじでいいリアクション動画でした
もうすぐこのリアクション集も終わるの寂しいです
おれも寂しいよーーー😢😢
キャラクターたちが生きてるのが伝わってくる作り込みが良いですよね。クリープパイプは全く気が付きませんでした。
ファンの二人はこの時点でぼっちちゃんのファンだからぼっちちゃんの前に立ってるって言うのがまたらしいなと。
9話の当たり棒でお墓作ってるのも店員さんに当たり棒渡せなかったんだろうなというのが分かってぼっちちゃん...ってなるんですよねw
マジで原作見てから8話見たら涙腺が崩壊どころじゃなくなる。ギターはしてるけどバンドは組んでない自分からしたらこういう細かい考察、解説マジで助かるし動画を見てからアニメ見返すと一層楽しめる。ありがとうございます!
ガリガリ君の当たり棒とか、細かいところまでほとんどのネタに気づくのすごい! 流石の洞察力ですね!
バンドネタはほぼ分からないので、解説聞いていつもなるほどってなってますw
気づかなかった箇所沢山つっこんでくれるからもう一度見たくなってくる😂
7~9話解説動画UPお疲れ様でしたー
放送終了から結構経っていて、考察もかなりされてる作品なのに
他で聞いた事無いような指摘や解説が多く、いつも驚かされます。
10話以降の解説も同時視聴も楽しみにしてます。
0:45 虹夏の「ぼっちちゃん楽しそうだね」って柔らかいツッコミが可愛いすぎて辛い
10:17 珍しく表情があるリョウ
DVDの元ネタは
君に→君に届け
思い思われ→思い思われふりふられ
花より→花より男子
キッス→イタズラなKISS
ですね😂
キャラの解像度が高すぎる…!描写の裏の心情まで読み取ってこそのリアクション動画よね
この方の解説好きだから最終話待ち遠しいけど終わって欲しくない気持ちもある笑
8話はタイトルの『ぼっち・ざ・ろっく!』の回収であるとともに後藤正文さんの『ゴッチ語録 GOTCH GO ROCK』が元ネタって説がありますね
営業成績にそんなネタ仕込んでたんですねwww
飲み会も確かに刺身無かったですね!!本当に細かいところまで配慮されてる作品なんですね!!
アニメ製作のかたもココの解説動画を見たら喜んでくれそうですね^_^
素晴らしい感想&解説ありがとうございます。自分がこのアニメの漠然と好きだーと思う点を言語化していただけるのでスッキリした気持ちになれて心地よいです。
相変わらず安定の考察。安心して楽しませてもらってます!8話のライブハウスのシーン。客側ですけど・・・リアルですね・・・。
天気悪い&駅から遠いとかになった際のライブハウスの惨状たるや・・。柏ThumbUpを思い出しました・・。
出演者5組・・・。客、最初私一人・・・。むこうもつらいけど私もつらいし、何とか気持ちよく歌って演奏してもらいたいというもはや使命。責任感。楽しむのはもう考えない・・・最前列で笑顔で拍手してたな。。。、過ごした時間は超絶長かった・・・。
とみさんの解説で見逃してたシーンや仕込みが全部分かるのでぼっちロスには有難い
ていうかそこまで作り込まれてた作品なんだと今更ながらに感激してます
やっぱバンドマン目線の解説が
だよね〜‼️‼️
って完全同意出来るwww
あの客席の埋まり方の話とか。
この解説がここ最近で一番楽しみまである。
文化祭も最高なので是非…‼️
ぼっち・ざ・らじお!のぼっち・ざ・おーでぃしょん!というオリジナルソング投稿コーナーあるので、そこでとみといびーさんの曲が採用されて流れてるとこ聴きたい
関係者でも何でもないけど日常回もしっかり細かいところまで観てくれてるの嬉しい
日常回まで、ここまで細やかにネタを拾って気付かせてくれて感動…というか驚きました
ライブシーンは繰り返し観てるけど、日常回も見直しますわ
これだけ小ネタや細かい描写を拾ってもらえたら制作陣もうれしいでしょうね。
細かい部分に気づいてくれるから新しい発見が出来て楽しい
音楽だけじゃなくてアニメの解説も完璧なの凄w
卒塔婆に書いてあること全然気づかなかったですw
9話はバンド要素少ないからリアクション少ないかなと思ったら普通に面白いツッコミだらけでびっくり。
ラスト3話は全て神回です。
リアクション楽しみにしてます!
卒塔婆(お墓とかにある木の板)の「ぼっちのなつやすみ」よく気づきましたね、ここで初めて知った。6話の未来妄想の缶酎ハイ「STRONG虚無」なんかも、4周してやっと気付いたのかな。まだまだ気付けてない小ネタはかなりありそう。8話のエンディングは映像なしでクレジットが詳しくて、モーションキャプチャやモーションアクターなどの記載もあって、感動以外にもアニメーションの作り方が分かる回でもありました。
音楽ぜんぜん聴かないので、元ネタ小ネタの解説ホント助かりますし楽しいです!8話は虹夏が、ぼっち=ギターヒーローだと気づく瞬間のシーンがめっちゃ好きです。最終話12話は本当に良かったです…キタちゃんに感動で泣けた
今回も小ネタの解説めっさ楽しませてもらいました!特に卒塔婆にぼっちのなつやすみと書いてあったという解説は目からウロコです😂
次回の回も楽しみです。外国人のリアクション動画も面白いですが、
このようにご自身の経験を思い出しつつ解説して下さると、勝手に乗っかって疑似体験して感動してしまいます。「わかるんだぁ、わかるかも」いや、わかるわけないんですけども。
散々語ってきたのに、尊すぎて大事なとこで語れなくなってんのおもろいw
8話は伊地知姉妹の過去を知っておくとより一層泣ける。
今までこの分野に全く興味がなく、友人の車で様々なバンドの曲を永遠に聞かされ苦行だと感じていた私ですが、ぼっち・ざ・ろっくとこの解説動画でとても興味がわきました!
ピエール中野氏がツイッターでとみさんの動画はぼざろ関連とそれ以外では閲覧数がすごく違うと書いてました。
ぼざろ以外の動画もいろんな愛に溢れてて面白いです。
7〜9話きた!!8話の構成好きなんですよね〜ライブを前半に持ってくることで、ライブがゴールじゃない!まだまだ続いていく感が最高!
10〜12話も楽しみにしてます!
ぼっちちゃん総受け、なんて言われるくらい登場人物みんなに愛されてて、もはやぼっちではないぼっちちゃん。
喜多ちゃん良い子ですよね。
それはともかく、今回も現役バンドマンならではの視点で素晴らしい解説でした。
ワードチョイスでとみさんの性格の良さ、育ちの良さがすごく分かります。
そして何よりアニメを何回も見てるのに新たな発見を頂けるとみさんに感謝。
ぼっちざロスで空いた心の穴を埋めるのはといびーさんだけ!
営業マン気付いたのは流石過ぎますw
考察力もそうだけど何より観察眼やキャラの心情を紐解く力がありすぎるので本当に見ていてためになる
ぼざろ考察終わっても他のアニメの考察とかやってほしいな…
ぼっちちゃんのTシャツ案←「あれを挟むことによって男の子は大人になる」
うん、その通りなんだよなあw
ライブシーンの人が埋まってないところ(真ん中が特にスカスカ)、自分がバンドしてた時を思い出して胸がウッとなってましたw ぼっちちゃんの成長が毎回感じられていいですよね~
スマホのロックと音楽のロックで繋がってるの気づかなかったですwおじさんたちのインパクト強すぎて気づかなかった笑
数あるBTRの解説、考察動画の中では断トツの動画。細かい所にも気づき、我々の知らないことなど具に解説してくれることにただただ嬉しい。
恐らく10,11,12話を纏めるよりも10,11話で前振り、12話Aパートの学園祭、12話BパートおよびBTR全体の感想という構成になるのかな。
今からとても楽しみです。
原作者のはまじあき先生もみていることを願って、次回もたのしみにしております。編集お疲れさまでした。
ポケモン大好きマンだからスター団っていう例えにめちゃくちゃ笑ってしまったw
俺らが気が付かない細かいロックネタ面白いですね~。
そしてやっぱり演奏シーンはほんとイイですよね~
ガッタガタな一曲目からの空気を変えるぼっちちゃんのカッコ良過ぎるギターソロ、一気に心奪われますよね。んで『あのバンド』。
あの流れは泣きますよね。
あぁ~やっぱりぼっちちゃんカッコいいわぁ。
たこせんは実写か?
→実写です笑
エンディングの何が悪いで喜多ちゃんが指ふるのを中指立ててるって誰かが言って原作者ものっかっちゃったんよね
ロックに目覚めた喜多ちゃん…
ライブであんなに活躍したのに、打ち上げで乾杯に参加してない事に気付かれなかったぼっちちゃん・・・
切ない。笑
打ち上げの細かい指摘好きですw 次回の解説も楽しみにしてます!
ぼっちざろっくは二度、三度と見ていくうちにまた新たな発見があるんだよなあ。他人の感想や解説を聴くのも楽しい。素敵な動画をありがとうございます✨
『何が悪い』は良い曲ですよね
アイスのあたり棒は持ってても定員さんに話しかけられないんですよねw
バンド関連や演奏パート以外の日常回でも的確な解説されていてとても良かったです😊ツッコミも最高でした🤭
いよいよクライマックスです♪
次も楽しみにしています😆
やべぇ卒塔婆の文字気付かなかったwwwちゃんと書いてあったんだなwwww
そしてとみ氏がぼ喜多の波動に染まりつつある・・・
個人的に最近のRUclipsrの中で1番新着動画が楽しみなRUclipsr
遥か昔に組んでたコピーバンドでボーカルだった自分は、喋りが超下手くそだった為、逆にトークのウマいベーシストにMCを全部やってもらってた。ライブハウスで一回だけのライブの時も。ただ、歌以外一切喋らないボーカルに寧ろ観客は新鮮味を感じたらしく、後日、「ミステリアスなボーカル」的に扱われた。黒歴史の一つだけど、MCって難しいのは身に染みて理解してる。
初めて8話見た時にここからが結束バンドが始まった感じがして今までがプロローグじゃないけどプロローグに感じたの思い出して涙出ちゃった
虹花ちゃんが明るいけど家庭的でインドアな感じがめっちゃヲタクに好かれるキャラ
ソースは俺氏
ぼっちちゃんの物語を補強する細かな設定や、バンドマンとしてのエピソードトークを交えた解説は楽しく驚きつつ興味深いので引き込まれてしまいます
Spotifyでtoybeeリピしながら解説シリーズの完走を応援しております
本シリーズのように軽妙なトークを挟みつつの優しい語り口のとみさんと、ロックバンドとしてのとみさん始めtoybeeのカッコよさのギャップも良い!
バンドの解説もわかりやすいし何よりアニメ好きなのも伝わってきて素晴らしい解説動画です!
バンドマン目線で語ってくれるので発見が多いです!!何だかんだで、ぼっちちゃんが楽しそうにしてて何よりですね😂
7話でおばあちゃんを峠にしてまでぼっちの家に行かないリョウさんが、9話では1時間以上かけて一緒に江の島に行ってくれるのは、8話ライブでリョウさんなりのリスペクトがあったからかなぁっと想像しちゃいました。お金はたかっていましたが...笑
10~12話の考察も首を長ーくしてお待ちしています。
居酒屋シーンで喜多ちゃんがペペロプリプリパピプペポは、たぶん世界はじめて物語のモグタンのオマージュなのかと思ってた。
ほんと細かいとこまで見てるし
体験談交えて教えてくれるから頭にはいりやすい
バンドマン視点での考察ですが、非常に細かいネタを拾い上げるとても一般人では分からない観察力感服致します。
他の考察で〆鯖について語ってる人なんていませんよ😳
ちなみに江ノ島回で食べてるタコせんは実写です👍️
残り3話楽しみにしております。
もっと噛み締めたいので、1話ずつの考察でも構いません。
細かいネタ拾って解説してくれるから、めっちゃ助かるし、楽しく見ました!
残り3話もめっちゃ楽しみにしてます。
おおお間に合ったw
本当に編集お疲れ様です!今日はもう無理かもと思ってました
7、9話はバンド関連少なめでしたが、こういうトークもたまにはいいもんですね
バンド知識無くても面白いぼっちざろっくにわかりやすい解説が加わることでさらに面白くなって2度美味しい
とみさん本当に毎回細かい所まで見てて考察や感想が鋭くて凄いですよね😳
話してる内容からも人柄が出てて普通にとみさんファンになりました!
いつかとみさんのバンドのライブも見に行ってみたいです!
あのぼっちちゃんのTシャツ 『意外といけてる派』と『ダサい派』に分かれてましたね。
私はぼっちちゃんの音楽の背景がアメリカンロックだと思ったのでアリだと思いましたがw
7-8話の解説を聞いてまた泣いてしまった
ショートから見に来ました
バンドのリアルさって観点で話してくれるからすごく楽しく見れましたw
刺身のとこ合っててすごいw
ようこそ🤣とっても嬉しいよ☺️
8話の一曲目はバンドやったことない自分でも精神的にくるものありましたけど、バンドやられてるかたは胃が痛くなりそう汗
たこせん実物を直接スキャンしたそうです笑
全力回の8話の解説待ってましたよ!
相変わらず、細かく説明されててめっちゃ嬉しいです!
6話の路上ライブシーンと8話の初ライブシーンでぼっちちゃんの演奏が異なっています。路上ライブでは前半は喜多ちゃんパート、後半はぼっちちゃんパートを演奏しているようなのですがぼっちちゃんパートはところどころが初ライブと異なる様です。これは路上ライブ版が元々の演奏で初ライブにてぼっちちゃんのアドリブが入ったという事なのか、初ライブ版がベースで路上ライブに合うように変更したという事なのか。ストーリー的には前者の方が熱いですが初ライブ時の他3人のパートがあまりにもしっくり来すぎる感じがするので後者かなぁ、とも思ってみたり、判断が難しいです。
音楽の面白さも語りつつ、アニメ演出の面白さにも触れてくれるのめっちゃ好きです
解説すごく良かったです!
バンドやってないと分からない
あるあるとか多いので
それを聞いてまた本編を見てます(笑)
配信でも動画でも良いので
各エンディング曲の解説とかも
聞いて見たいですね~
9:35 ここ7周してるのに気づかんかったわ てかよくわかったな笑
厨二シャツ、元服って言うの吹きました。
ジェニファー山田さん懐かしすぎて全身の毛穴開いた
たりらりらりら!
ありがとうございますありがとうございます
たこせんは薄いからってスキャンで挟んで実写使ったそうですね笑