【大分/日本三大八幡宮】宇佐神宮/八幡宮総本社 - Usa Jingu Shrine in OITA, JAPAN
HTML-код
- Опубликовано: 24 дек 2024
- 宇佐神宮は、大分県宇佐市にある豊前国一宮。
全国に約44,000社ある八幡宮の総本社で、日本三大八幡宮の一つに数えられています。
宇佐神宮は、大分県北部、国東半島付け根に立つ御許山(標高647m)山麓に鎮座しています。
本殿は小高い丘陵に鎮座する上宮と、その山麓に鎮座する下宮とからなっています。
神仏分離以前は神宮寺の弥勒寺と一体のものとして、宇佐八幡宮弥勒寺と称していました。
宇佐神宮は「神仏習合」を先駆けた神社でもあります。
古来より明治の廃仏毀釈に至るまで、同一境内で祀られてきました。
現在でもそのなごりで宇佐八幡とも呼ばれています。
社殿は、神亀2年(725年)に一之殿が造営。
以後、天平元年(729年)に二之殿、弘仁14年(823年)に三之殿が造営され本殿が完成しました。
この本殿3棟は国宝に指定されています。
御祭神は、八幡大神(応神天皇)・比売大神(宗像三女神)・神功皇后(息長帯姫命)の三柱。
宇佐神宮での参拝作法は「二拝、四拍手、一拝」が古くからの習わしとされています。
宇佐神宮は神輿の発祥地でもあります。
天平21年(749年)に、東大寺へ向かい八幡神が宇佐から奈良まで神輿で上京したことに起因しています。
この出来事をきっかけに、「神の乗り物」として神輿が全国に広まっていったのでした。
約15万坪を誇る境内には、上宮と下宮を中心に、多くの末社や摂社が点在し国の史跡となっています。
創建後1300年経つ今もなお、宇佐神宮は総本宮にふさわしい威容を誇り続けています。
豊前国一宮/式内社/大分県宇佐市
____________________________________________________
Usa Jingu Shrine is the first shrine in Buzen Province, located in Usa City, Oita Prefecture.
It is the headquarters of about 44,000 Hachimangu shrines throughout Japan and is one of the three major Hachimangu shrines in Japan.
Usa Jingu Shrine is located at the foot of Mount Goshozan (647 m above sea level) at the base of the Kunisaki Peninsula in northern Oita Prefecture.
The main shrine consists of the Kamimiya (upper shrine), which is located on a small hill, and the Shimomiya (lower shrine), which is located at the foot of the hill.
Before the separation of Shintoism and Buddhism, it was called Usa Hachimangu Mirokuji Temple as one with Mirokuji Temple of Jinguji Temple.
Usa Jingu is also the shrine that pioneered the "Shinto-Buddhism syncretism.
Since ancient times, the shrine has been enshrined within the same precincts until the movement to abolish Buddhism in the Meiji era.
Even today, the shrine is still called Usa Hachiman, a reference to its former name.
The first hall of the shrine was built in 725.
The second hall was built in 729, and the third hall in 823, completing the main hall.
The three main buildings are designated as national treasures.
The enshrined deities are Hachiman no Okami (Emperor Ojin), Hime no Okami (Three Goddesses of Munakata), and Empress Jingu (Ikinaga Obihime no Mikoto).
The traditional custom of worshiping at Usa Jingu is to bow twice, clap four, and bow once.
Usa Jingu Shrine is also the birthplace of the portable shrine.
It is attributed to the fact that in 749, the Hachiman deity traveled from Usa to Nara on a portable shrine in order to go to Todaiji Temple.
This event led to the spread of the portable shrine as a "vehicle of the gods" throughout the country.
About 50ha precincts of the shrine are dotted with many branch shrines, mainly the Upper and Lower Shrines, and are designated as a National Historic Site.
Even now, 1,300 years after its foundation, Usa Jingu continues to boast a majestic appearance befitting the head shrine.
Buzen Province First Shrine / Shiki-nai-sha / Usa City, Oita Pref.
____________________________________________________
●Official Site
www.usajinguu.com/
●Access info
www.rome2rio.c...
____________________________________________________
Shoot on
LUMIX S5 / amzn.to/3cXxJWU
LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 / amzn.to/3o0gpXv
____________________________________________________
●Twitter
/ channel_wasabi
ご意見、ご感想、そしてご要望はコメント欄へどうぞ。
また、動画がご参考になりましたら、是非「いいね!」とチャンネル登録をお願いします。
#宇佐神宮 #宇佐八幡 #三大八幡宮 #大分県 #宇佐市 #パワースポット
とっても綺麗な映像をありがとうございました!
昨日、宇佐神宮に行きました。自分の目で見た景色より美しかったです✨
コメントありがとうございます。
宇佐神宮はとても広大で見応えがあったことでしょう⛩️
私が撮影した時は夕暮れ前でしたので、きっと雰囲気のある映像に撮影できたのだと思います。🎥
次回は早朝撮影にトライしてみたいです🌅