Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
色がバラバラの編成好きでした
色が揃っている編成もいいですが、バラバラ混結も国鉄型らしくて良いと思いますね。
やっぱ赤もいいですけど紫の方がスーパーやくもって言う感じがしてカッコいいですね!
紫は当時からしてもインパクト大ですしね。わかります。
このタイプの塗装もいいですねなんか昔はこの緑&黄のやくもとこの動画にもある紫&桃のスーパーやくも(ノーマルやくもでもこの塗装はある)がいたんですね…ゆったりやくもになってこの動画に映っている塗装も見かけなくなりましたが今度は381系自体が無くなるみたいです後継車両の273系の期待とともにどこか寂しさを感じます貴重なものを見させて頂きどうも有難う御座いました
スーパーやくもとやくもに運用が別れていた頃はほとんど混結は無かったのですが、共通化されてからは動画のようなことに。当時、統一と混結を半々で見ていたかったと思っていた贅沢さは、撮り鉄の悲しい性ですね。(笑)
@@141tetsu あの国鉄の特急がたくさんいた日々に…まだブルートレインが走っていた時に…やくもがまだこの塗装だった時に戻りたい…そういや自分のアイコンやくもでしたね()
のりたま色のやくも、懐かしいですもうすぐ引退なので少しでも多く乗っておきたいと思います
「のりたま」とは(笑)。確かに色似てますね。
この頃の中間車両のグリーン車はとてもよかったです。車内販売もあり旅行してるって気分になりました。
381系のグリーン車には乗ったことがないのですが、外から見ていても豪華さを感じましたね。
懐かしい。今のゆったりやくもカラーもいいですけど、この混成編成もかなり好きです👍️たまりません🤤
混結楽しいですよね。
381系引退の時はぜひ、このカラーリング復活してほしいな。
そうですね。私も同じく復活希望します。
それな
この色じゃないけど国鉄色復活決定!!
この色良かったなぁ
個性的で良かったですよね。色はバリエーションあったほうが、楽しみが多いです。
逆に何で今は赤色にエメラルドのラインの塗装なんだろ?
@@八本松227系 エメラルドの理由は不明なのですが、赤は沿線にある出雲大社の巫女にちなんだ赤だそうですよ。
懐かしいですね
しなので子供の頃苦しんだ身としては、乗り心地にケチ付けたくなるのですが、しかし軽量化アルミ車体に低重心。国鉄最強の特急電車なんですよね。狭軌鉄道国内最速記録も出したし。
ゆったり化されてもよく揺れるんですよねコレ。苦手な人はとことん苦手そうです。
先日国鉄型の塗装が登場しましたが、この時代のカラーリングもリバイバル塗装して欲しいですね
同感ですね。
2:36 このカフェオレ色の113系、いつの間にか無くなっててビックリした
単色化で気がつけば黄色一色でしたね。カフェオレの方が「らしくて」好きです。
八雲はこの塗装の時から20回以上乗ってるからね。岡山から島根に行く時によく乗ってた。最近は全然乗れてないけど
馴染みある車両なんですね。
今では考えられない混色編成…ちょっと前までは色々なところで走っていたんですがねぇ
車両の混色自体、全国的に減りましたね。やくもの混結は、当時しょっちゅうで、「またか」と内心思いましたが、今では貴重な記録です。
国鉄色に1編成が戻りましたけど、それと同様に紫のスーパーやくも、緑のやくもも復活して欲しい。
いっそ、全色(+変態連結有)でリバイバルやってほしいですね。
この頃からモーター音静かなのは驚いた
不思議と381系はモーター音がうるさく感じないですね。
この頃は岡山方にクモハが出てますね。現在は中間増結状態が多いですがw
短編成化+自在な増結に対応しやすい設計ですよね。
空対力学無視のフェイスなのですかね。正面から空気を四角で受け止めの感じ
国鉄特急型のデザインは、割とどれも高運転台で似通っていましたね。現代は流線形気味なものが多めな印象です。
緑のほうがいい。
私も同感で、落ち着きがあって緑色が好きです。
@@141tetsu 緑のときって瑞風と同じ緑ですか?
@@misawajundai 瑞風と同じ緑ということですか?そうであれば瑞風はメタリック調なので単純に比較できませんが、少し瑞風の方が濃い緑に感じます。
どれも好き
色がバラバラの編成好きでした
色が揃っている編成もいいですが、バラバラ混結も国鉄型らしくて良いと思いますね。
やっぱ赤もいいですけど紫の方がスーパーやくもって言う感じがしてカッコいいですね!
紫は当時からしてもインパクト大ですしね。わかります。
このタイプの塗装もいいですね
なんか昔はこの緑&黄のやくもとこの動画にもある紫&桃のスーパーやくも(ノーマルやくもでもこの塗装はある)がいたんですね…
ゆったりやくもになってこの動画に映っている塗装も見かけなくなりましたが今度は381系自体が無くなるみたいです
後継車両の273系の期待とともにどこか寂しさを感じます
貴重なものを見させて頂きどうも有難う御座いました
スーパーやくもとやくもに運用が別れていた頃はほとんど混結は無かったのですが、共通化されてからは動画のようなことに。当時、統一と混結を半々で見ていたかったと思っていた贅沢さは、撮り鉄の悲しい性ですね。(笑)
@@141tetsu あの国鉄の特急がたくさんいた日々に…
まだブルートレインが走っていた時に…
やくもがまだこの塗装だった時に戻りたい…
そういや自分のアイコンやくもでしたね()
のりたま色のやくも、懐かしいです
もうすぐ引退なので少しでも多く乗っておきたいと思います
「のりたま」とは(笑)。確かに色似てますね。
この頃の中間車両のグリーン車はとてもよかったです。
車内販売もあり旅行してるって気分になりました。
381系のグリーン車には乗ったことがないのですが、外から見ていても豪華さを感じましたね。
懐かしい。今のゆったりやくもカラーもいいですけど、この混成編成もかなり好きです👍️たまりません🤤
混結楽しいですよね。
381系引退の時はぜひ、このカラーリング復活してほしいな。
そうですね。私も同じく復活希望します。
それな
この色じゃないけど国鉄色復活決定!!
この色良かったなぁ
個性的で良かったですよね。色はバリエーションあったほうが、楽しみが多いです。
逆に何で今は赤色にエメラルドのラインの塗装なんだろ?
@@八本松227系 エメラルドの理由は不明なのですが、赤は沿線にある出雲大社の巫女にちなんだ赤だそうですよ。
懐かしいですね
しなので子供の頃苦しんだ身としては、乗り心地にケチ付けたくなるのですが、しかし軽量化アルミ車体に低重心。
国鉄最強の特急電車なんですよね。狭軌鉄道国内最速記録も出したし。
ゆったり化されてもよく揺れるんですよねコレ。苦手な人はとことん苦手そうです。
先日国鉄型の塗装が登場しましたが、この時代のカラーリングもリバイバル塗装して欲しいですね
同感ですね。
2:36 このカフェオレ色の113系、いつの間にか無くなっててビックリした
単色化で気がつけば黄色一色でしたね。カフェオレの方が「らしくて」好きです。
八雲はこの塗装の時から20回以上乗ってるからね。岡山から島根に行く時によく乗ってた。最近は全然乗れてないけど
馴染みある車両なんですね。
今では考えられない混色編成…
ちょっと前までは色々なところで走っていたんですがねぇ
車両の混色自体、全国的に減りましたね。やくもの混結は、当時しょっちゅうで、「またか」と内心思いましたが、今では貴重な記録です。
国鉄色に1編成が戻りましたけど、それと同様に紫のスーパーやくも、緑のやくもも復活して欲しい。
いっそ、全色(+変態連結有)でリバイバルやってほしいですね。
この頃からモーター音静かなのは驚いた
不思議と381系はモーター音がうるさく感じないですね。
この頃は岡山方にクモハが出てますね。
現在は中間増結状態が多いですがw
短編成化+自在な増結に対応しやすい設計ですよね。
空対力学無視の
フェイスなのですかね。
正面から空気を
四角で受け止めの
感じ
国鉄特急型のデザインは、割とどれも高運転台で似通っていましたね。現代は流線形気味なものが多めな印象です。
緑のほうがいい。
私も同感で、落ち着きがあって緑色が好きです。
@@141tetsu 緑のときって瑞風と同じ緑ですか?
@@misawajundai
瑞風と同じ緑ということですか?そうであれば瑞風はメタリック調なので単純に比較できませんが、少し瑞風の方が濃い緑に感じます。
どれも好き