【おとな釣り倶楽部】大物と格闘、高知宿毛のこれがビッグゲームだ
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 2022年10月8日テレビ神奈川、10月11日サンテレビ放送分
今、フィッシング界で注目を浴びている「ビッグゲーム」は、その名の通り「大物」をターゲットにした釣りのことだ。ウキが消し込むと同時に竿が海面に突き刺さり、締め込んだドラグが一気に引き出される。狙いはキハダマグロなど大型の回遊魚から高級魚のハタ類など、とにかくビッグサイズ!釣りの楽しみの原点ともいえる大物との格闘に心が躍る・・・ようこそ「おとな釣り倶楽部」へ。
登場するのは、2006年に徳島県釣連盟 第59代名人位を獲得し、近年、60センチオーバーの尾長グレを連発している大物釣りの名手で、シマノインストラクターの森井 陽さんと、幼少期から磯フカセ釣りを始め、磯釣りの楽しさを伝えるため精力的に活動している、シマノフィールドテスターの山口美咲さんです。
■シマノ公式SNSのフォローもお願いします■
Instagram / shimanofishing_jp
Facebook / fishing.shimano
Twitter Sh...
TikTok www.tiktok.com...
「高知はカツオが有名で」
ハガツオもスマもカツオちゃうけど。
ビッグゲームて5号とかでするるーとかやると思ったけど。
13:40秒が好き 😊
LBリールでビッグゲームは無理よ
2:24 この言い方好き
やっぱりこの釣りは、高橋哲也さんのイメージですね
最高の景色で磯釣り良いですね。女性の少ないフライフィッシングのイメージを変えるべく魅力を伝えてくれる田中梨乃ちゃん作品もうすぐ放送ですね。
するするスルルーもメジャーになったなー
SHIMANOの美咲ちゃん新鋭釣りガール!久し振りにSHIMANOではナイスな人選です。可愛いし人柄も素敵。大ファンです。
やっぱりこの釣りは、与那嶺功さんに限る!
いい引きしますねぇ~
「大きな魚を太い竿で釣るのがビッグゲームなら、小さな魚を細い竿で釣るのもビッグゲーム」
三平くんかな?
この釣り方はダイワの与那嶺 じゃないのか・・・
3号に5000レバーリールは、、、ビッグゲームとは言いません😂
シンコはスマやのうてソウダです。
サメがいたらどうしようもないですよね。お疲れ様でした。
スーパーフカセゲームいいっすね
これだとミドルゲームですね、、もう少し本気のタックルでビッグゲームに臨んで欲しいです。
多分PEラインだと力負けするのでナイロン12~16号を使ってSTELLAとレマーレBGでいけるのでは?
@偉大なる尊師 たらればwww
撮影当日の話しですけど笑
釣りの〇〇ゲームなんで、明確な定義があるわけじゃないし、、その人がビックだと思えばそれはビックなのでは、、?
@@島豆腐-h9m スズメダイ釣ってビックゲームって言われると笑えますがw
女性が主役になってる動画でその考え方はヤバいです。
ラインブレイクしたあとヘラヘラ笑ってる神経がわからない。アマチュアならまだしもTVに出るような人たちが魚、環境へのダメージを考えてないのか…
かけるなら責任持ってキャッチすべきと思う。
まぁ、人選ミスだと思いました。
左利きなのか?
それならば納得ですが、利き腕が右ならばリールは右手巻き。
そうじゃないとパワーファイトは出来ませんよね。
ライアームBGの3号でもオーバーパワーですね。
全然曲げれてない。ロッドに完全に負けてる。
トカラや沖縄でもないのでこれ以上のロッドはオーバースペックかと。