T-2 CCV 初飛行

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 июн 2010
  • パイロットは、管制官からのベイルアウトの指示を聞きながら、脚上げで不具合が起きたことを判断し、すぐに脚下げで対応したらしいです。
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 113

  • @takeo4jp
    @takeo4jp 13 лет назад +61

    この事故は知らなかったので、脚が上がらずに機体があれだけ振られている映像見ても飛行試験としか思わなかった。
    訓練どおりに対処するパイロットの冷静さはすご過ぎる。

  • @user-dm1yg5yo6k
    @user-dm1yg5yo6k 3 года назад +42

    手動操作系残しといてよかったなあ~

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 4 года назад +38

    パイロット神すぎてリアルに(・o・)になったわ・・・
    あとこういうときに備える真田さんが見えた

  • @user-rw8pi3dt8s
    @user-rw8pi3dt8s 9 лет назад +62

    同様の問題でF-22も不時着したし、グリペンなんかは2回も派手に墜落してたな。

  • @tanutanu57
    @tanutanu57 4 года назад +17

    T-2 CCVの初飛行は1983年8月9日。この映像は、T2-CCVに胴体下部に初めてカナード翼を取り付けた13回目の飛行試験を撮影したもので、映像にある日付と一致します。なお、飛行試験は当初カナード翼を取り外し、T-2と同じ安定性のある形態で実施したとの事です。
    「『主任設計者が明かすF-2戦闘機開発-日本の新技術による改造開発ー』(著者:神田國一、発行:並木書房)P.57」より

  • @minami_sin_ch
    @minami_sin_ch 5 лет назад +45

    足上げした後のロール怖いなぁ・・・パイロットナイス判断!しかし、よくあそこまで変動した機体を立て直したもんだ

    • @user-eh7tz4og6j
      @user-eh7tz4og6j 5 лет назад +4

      CCVって機体そのものをわざと不安定にさせて、それを制御することによって高機動にするらしいし、あのロール(多分ピッチアップ)から持ち直したのは、「制御」がうまかったからじゃないかな。
      そこはあんまりパイロットの技量関係ないと思うよ

    • @user-eh7tz4og6j
      @user-eh7tz4og6j 2 года назад +2

      @@destroctrl9818 まじか

  • @turkey24454
    @turkey24454 10 месяцев назад +5

    確か、ギヤアップでフライトコントロールのモード(特性)が切り替わる際、ギヤアップ時のロール特性がPIOが発生するほど敏感になっていて、咄嗟にギヤダウンでモードを戻して対応したんでしたっけ。
    その判断が出来たパイロットに脱帽です。
    PIOはF-16もF-22もやらかしてますから……

  • @SWANKY_STREET
    @SWANKY_STREET 2 года назад +9

    ルックス、カラーリング、そして尾翼のロゴ!全てかっこいい

  • @Phantom-kw6cz
    @Phantom-kw6cz 5 лет назад +59

    これのT-2CCVで得られたデータがF-2の開発に活かされたんですよ

  • @supergt699
    @supergt699 4 года назад +22

    離陸直後、怖すぎる....。むしろよく墜落しなかったなと

  • @osakanone
    @osakanone Год назад +4

    Smart. Always revert to prior flight condition when a state change makes an airframe uncontrollable.

  • @demioji3641
    @demioji3641 5 лет назад +21

    これ見るとYF-16が初飛行(しちゃった)映像を思い出す…

  • @user-dc3qm9if7o
    @user-dc3qm9if7o 7 месяцев назад +4

    もしベイルアウトしていたら日本国末代まで他国から擦られていたかもな…
    もちろん面子より命が大事だけど…対処してくれたパイロットに感謝+リスペクト

  • @user-sr2en1ux8d
    @user-sr2en1ux8d 5 лет назад +45

    war thunderだとT-2の派生型として出てきそう

    • @869yamayo9
      @869yamayo9 4 года назад +3

      実験機なので出来ません

    • @Kitu-mw1cg
      @Kitu-mw1cg 4 года назад +6

      そもそも武装ついてないしなぁ...

    • @user-yy3en7si3n
      @user-yy3en7si3n 4 года назад +10

      @@Kitu-mw1cg 景雲「おい俺を忘れてないか?」

    • @kagero_2105
      @kagero_2105 4 года назад +5

      手羽先 景雲thunderすき

    • @user-eh7tz4og6j
      @user-eh7tz4og6j 3 года назад +6

      T2「僕そもそも練習機であって、武装を搭載してるのはF1の方なんですけど…」

  • @brianbrady9187
    @brianbrady9187 Год назад +2

    Any video of it using its direct force modes?

  • @hopstep8394
    @hopstep8394 8 лет назад +46

    お〜一旦ギアを収納しようとしたけど
    ローリングしてしまった機体を安定されるためにギアダウンしたね

  • @TokyohighspeedRailwa
    @TokyohighspeedRailwa 13 лет назад +24

    アクシデントだとしてもすごい挙動ですね。

    • @osakanone
      @osakanone Год назад

      It feels like wrestling with a dragon, doesn't it?

  • @knm5194
    @knm5194 3 года назад +12

    パイロットすげえ

  • @drgentlewolf
    @drgentlewolf 13 лет назад +7

    小学生の頃かな、このニュース覚えてる。
    ハイテク日本が動き出し、バブルへ突っ込んで行く時代だったね。

  • @ydlcon6964
    @ydlcon6964 11 лет назад +1

    beautiful.

  • @user-rg9rl9rk1l
    @user-rg9rl9rk1l 6 лет назад +4

    YF-16の初飛行のフラフラ離陸とホンマ似とるなぁ。

  • @user-hg2wx5uf6c
    @user-hg2wx5uf6c 4 года назад +3

    しょっぱなの後方のモヒカンにシビレちゃいました~。

  • @user-zh4rn1cr5h
    @user-zh4rn1cr5h 4 года назад

    ロール軸の反応が敏感すぎたのか、デジタル制御の設定の問題かな?

  • @auaumusi
    @auaumusi 10 лет назад +20

    F-2のソフトウェアへ役立ちました。

  • @wataruyonaga5445
    @wataruyonaga5445 8 лет назад +4

    空中で止まったように見えた……

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 года назад +6

    これ、高校時代に初代名古屋空港ビル上のF-86Dのところから見てて腰を抜かしそうになりました。

    • @user-gq3hk9if8r
      @user-gq3hk9if8r Год назад +4

      小牧空港のことですか?

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Год назад +5

      現在の小牧空港です。
      当時は旧ターミナルの屋上にMU-2とかが置いてありました。

  • @Railniki48
    @Railniki48 4 года назад +2

    ほんとエースコンバットに出てそうな見た目してるよな

  • @kajiyamar
    @kajiyamar 13 лет назад +1

    自分も後半の映像を見てラジコンと見間違えました

  • @shanstatearmy9739
    @shanstatearmy9739 3 года назад +2

    Good 👍👍💪💪🇯🇵

  • @gun8823
    @gun8823 5 лет назад +14

    CCV・・・
    懐かしい響きだwww
    その時代の技術の過渡期だねぇ!!
    その時の技術が、未来の技術のカテになる!!

    • @Phantom-kw6cz
      @Phantom-kw6cz 5 лет назад

      gun8823
      F-2の開発に大きく役立ちましたよ

    • @user-eh7tz4og6j
      @user-eh7tz4og6j 5 лет назад

      今ではもうどこの国の戦闘機もCCV積んでるよね

  • @chrisfennec4034
    @chrisfennec4034 5 лет назад +1

    Привет из тундры!

  • @butijww
    @butijww 2 года назад +1

    わざと機体を振ってるようにしか見えないんですが、事故だったのですか?

  • @okiuto
    @okiuto 8 лет назад +1

    ゴジラに出てきたF1CCVも見たい。
    え?実在しない?(T0T)

  • @auaumusi
    @auaumusi 12 лет назад +5

    f-16 ベースのF-2もカナード翼が検討されたが、
    なくても高機動性を実現できたので廃止。

  • @knm5194
    @knm5194 3 года назад +4

    f22も初期はバタついて落ちた

  • @user-hc4nt7qp9s
    @user-hc4nt7qp9s 8 месяцев назад

    コントロール コンフィギアード ヴィーグル
    ステルスには不向きな機体でしょうけれど、懐かしいですね

    • @Catiandina
      @Catiandina 6 месяцев назад +1

      ステルス機こそFBWとCCV技術に支えられて何とか安定して飛んでいます。

  • @nainoakomo
    @nainoakomo 9 лет назад +10

    エルロンの効きチェックσ(^_^;)?

  • @drgentlewolf
    @drgentlewolf 13 лет назад +4

    これ、覚えてる。バブル前期だったかな・・。フライ・バイ・ワイヤのセンサー感度があまりに正確すぎて試験飛行の際、離陸後、姿勢が不安定になった映像が特番で流れたの記憶してる。

  • @PoliceJapan
    @PoliceJapan 6 лет назад +14

    フライ・バイ・ワイヤ黎明期特有のPIOです。

  • @joshuamaidment6392
    @joshuamaidment6392 3 года назад +3

    wow, you found an english comment

  • @1227223
    @1227223 11 лет назад +1

    バンク?!ローリングしてる

  • @user-sc3tu8so7d
    @user-sc3tu8so7d 4 года назад

    フライバイワイヤの実験してたんだっけ❓

  • @ampdsr6068
    @ampdsr6068 7 лет назад +2

    挙動不審

  • @tcolbun177
    @tcolbun177 4 года назад

    当時のニュース見たような

  • @oookkk9052
    @oookkk9052 2 месяца назад

    このパイロットは三菱重工のパイロットですよね。

  • @areokasiina4431
    @areokasiina4431 10 лет назад +14

    この機体作ってなかったらF-2は実用化出来なかった説?

    • @MrPoo91
      @MrPoo91 10 лет назад +17

      説というかこれをもとにしてF-2のフライバイワイヤのソースコードが作られた。

    • @user-iw4kg2pm9f
      @user-iw4kg2pm9f 8 лет назад +23

      F-2開発時に米議会がF-16のフライバイワイヤのソースコード開示を拒否したから、T-2CCVの成果を元に独自開発したんだよね。

  • @drx891
    @drx891 8 лет назад +3

    何度見ても不思議な飛行だ。
    ハリヤ―もF35Bも真っ青じゃね?

  • @user-ir8du1ic8k
    @user-ir8du1ic8k Год назад

    プラモデル作ったなぁ!

  • @6902hasebe
    @6902hasebe 11 лет назад +21

    01:00ジャストは怖かったろうね。
    素人が見ても普通に離陸してないって解るよ。

    • @user-eh7tz4og6j
      @user-eh7tz4og6j 5 лет назад +2

      いや、バンクしてるのかなって一瞬思った。

  • @777ny777
    @777ny777 8 лет назад +10

    ちょ、、ロールし過ぎw

    • @user-fx5iu8yk1x
      @user-fx5iu8yk1x 7 лет назад +1

      777ny777 初飛行だからじゃね

    • @user-do6nq7xh6p
      @user-do6nq7xh6p 7 лет назад +16

      RJ 進撃のゲーム 戦争編
      いや、機体に問題があったからですよ。
      その後改修されたみたいですが。
      パイロットは肝を冷やしたでしょうね

  • @auaumusi
    @auaumusi 12 лет назад

    それでいいならいまだにF-1運用されてる気がする・・・

  • @zunkun0523
    @zunkun0523 6 месяцев назад

    電子制御で不安定を抑え込んでるんだなーと思いました(小並感

  • @vhxwe
    @vhxwe 12 лет назад

    うわあ、懐かしい。
    当時名古屋にいて戦闘機ファンだったのでCCVには興味しんしんでしたね。
    学校の休み時間に真上をすごい低空でT-2が付き添うように通過したことがあって
    もう、そのときは友達と興奮してました。
    その後の雑誌航空ファンのニュースでコントロールに異常があってT-2がチェイスしながら
    帰投していたと書いてありました。
    でもこのカナードつき機体、あの頃は次世代機のように可能性を秘めてましたが結局モノにならなくてざんねん。

    • @Phantom-kw6cz
      @Phantom-kw6cz 5 лет назад +2

      vhxwe
      F-2の開発に大きく役立ちましたよ。
      こいつが無ければ今のF-2はありませんでした。
      カナード翼はステルス性も落ちるしカナード翼が無くても対して変わらなくする事が出来たので正直要らないです

  • @0.02mm
    @0.02mm 5 лет назад +3

    エスコン7のブックレット読んで
    来た人←

    • @kumanomi4147
      @kumanomi4147 5 лет назад +2

      ほんとうに墜落しかけててびびった😱

  • @u76dtfxc
    @u76dtfxc 11 лет назад +2

    そうだよねえ?! おかしいよねえ凄く!? 実験機とは言え、離陸直後からもの凄い機動するなあと、S58年にこれだけの機動が出来てるのなら、スホーイなんて屁でも無いだろうに???? と思って見ていたんだが・・・・ 

  • @alice_air_8875
    @alice_air_8875 3 года назад +6

    なんでいきなりCCVモードで初飛行に挑んだのか謎。
    この後しばらくは通常モードで上がって高度を取ってからCCVモードに移行する様にしました。
    岐阜に移管されてからはCCVモードでタッチアンドゴーしましたが、最後は必ずコンベンショナルモードで着陸。

    • @vamoskasai
      @vamoskasai 2 года назад +1

      はいはいワロスワロス(棒読み)

  • @1919masami
    @1919masami 3 года назад

    随分アクティブな離陸するなぁ〜

    • @MTYAMAHA
      @MTYAMAHA 2 года назад

      電子制御が上手く働かなくてローリングに入りかけたからそれをパイロットが立て直そうとしたからアクティブな動きになったんですよー

    • @akitsugufujieda1163
      @akitsugufujieda1163 2 года назад

      これだけ振られるというか殆ど振動なんだが、よく発散から破壊や墜落まで行かなかったなあ
      パイロットが無事だったから良かったが、FBWのループが理解されていない時代だったとはいえちょっと酷い
      センサーが敏感過ぎて~と言われているが、単に時間的制御かダンピングの時定数が不適切だったのが大きいように思う
      驚いたが、これで済んでよかった、よかった

  • @rampo2th
    @rampo2th 6 лет назад +1

    あれ、やっぱりPIO???

  • @user-iw2oe9dt2b
    @user-iw2oe9dt2b 7 лет назад

    いつかf-2にも付くのかな?

    • @kaiyume48
      @kaiyume48 7 лет назад

      シャ ザル さん多分付かない

    • @user-eh7tz4og6j
      @user-eh7tz4og6j 5 лет назад +4

      F2は元から付いてますよ。
      というか現代の戦闘機のほぼ全てはCCV積んでる

  • @Hiraya03
    @Hiraya03 11 лет назад +1

    実況ならまだしも,ナレーションなんだから映像見てるとは限らんぞ

  • @mr_komi_998
    @mr_komi_998 3 года назад

    warthunderにプレ機で追加してクレメンスw

  • @PontA2006
    @PontA2006 14 лет назад +1

    あぶねえwwwwwwwwwww

  • @drgentlewolf
    @drgentlewolf 13 лет назад +1

    たしか、フライ・バイ・ワイヤの感度が良すぎて、
    危険な離陸になったんだったはず。遊びがなさすぎたのが、問題なっだのかな。
    でも、自動姿勢安定制御は、まだ、この時代なかったのかな><??

  • @Catiandina
    @Catiandina 6 месяцев назад

    いきなりCCVモードで離陸したのは無謀。
    その後の岐阜でのフライトでも初期はコンベンショナルモードで上がって、試験エリアでCCVモードに切り替えてました。

  • @auaumusi
    @auaumusi 12 лет назад +2

    なくても十分機動性がいい&抵抗が増えて速度が落ちるからカナードは廃止だそうです。

    • @Phantom-kw6cz
      @Phantom-kw6cz 5 лет назад +1

      auaumusi
      ステルス性も落ちます

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 2 года назад +1

      このカナードは固定すると安定性をマイナスにする物。
      F-2は設計自体でマイナスにしてあるので要りません。

  • @petersolana4197
    @petersolana4197 5 лет назад +1

    O CHUJ TU CHODZI

  • @kaelunkaelu2177
    @kaelunkaelu2177 10 лет назад +2

    こわぁ・・・。T-2なんて不安定な機体を使ってよくこんな実験しようとしたなぁ・・・。

    • @user-eh7tz4og6j
      @user-eh7tz4og6j 5 лет назад +1

      あえて不安定にした機体を制御することによって運動能力が向上するっていうのがCCVらしい

    • @user-cw4wy7xh1j
      @user-cw4wy7xh1j 4 года назад

      MU2と同じようにスポイラーを使ってロールのコントロールしてますからね。

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 8 лет назад

    スッと飛べやと。
    FBW開発、米軍もこんな感じで苦労したんだなあと思うと感慨深い。

  • @marcelofly2009
    @marcelofly2009 11 лет назад

    video idiota kkkkkkkkkkkkk

  • @can-meshi
    @can-meshi 2 года назад

    今ではベクターノズルにとってかわられましたよっと

  • @daruma3desu
    @daruma3desu 10 лет назад

    結局何か成果はあったの?過去の遺物となって消えて行ったの?

    • @Phantom-kw6cz
      @Phantom-kw6cz 5 лет назад +10

      mayoikumo
      5年前のコメントに返信してもあれだがF-2の開発に大きく役立った。
      こいつが無ければ今のF-2は無いよ

  • @user-pg9wp7dk4q
    @user-pg9wp7dk4q 8 лет назад +2

    米軍は…実践配備してる…日本はこの時…遅れたね…で…技術買ったな…しかし…日本は…こんな技術ろくなもんじゃないって…わかったろ!?案の定…一部の米国の機体が落ちている…あの国じゃ…操作ミスもあるじゃないかな…

    • @youkaan8021
      @youkaan8021 8 лет назад +28

      何が言いたいのかよくわかりませんが
      FBW関係はアメリカから断られて独自開発しましたが?

    • @user-be4uz9vu2z
      @user-be4uz9vu2z 8 лет назад +4

      +you kaan たしかに

    • @user-do6nq7xh6p
      @user-do6nq7xh6p 7 лет назад +19

      森乃球磨
      読みにくい…
      何が言いたいのかわからない…