海外ギタリストの出音が良いのは○○を使用してるから??

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 янв 2025

Комментарии •

  • @R30843
    @R30843 Год назад +20

    逆に7、8年くらい前にBABYMETALがアメリカのテレビに出たときに現地のスタッフがギターアンプからマイクで音を拾おうとするので、使用していたケンパーから直接PAに繋いだほうが音もいいしコントロールもしやすいって言ったら実際うまくいってスタッフから驚かれたって藤岡幹大さんが言ってたな。

  • @oronain667
    @oronain667 Год назад +13

    自分も5年くらい前のサマソニでバンド勢と打ち込み勢の分離やバランスの聞きやすさの違いに気付き、始めからフルレンジスピーカーから大音量で出すのを前提に作られた音と差がついて当然だなと思いましたね。

  • @bomb4086
    @bomb4086 Год назад +5

    なんか一時期ギターの素材に関してやれマホガニーがいいとか音が木材の影響を受けるとかの議論がありましたよね。確かに今までの環境下では多分に影響がありましたし、ギターやアンプの素材が音に影響する事は事実だろうと思います。
    が、こういった音響が急激な進化によるデジタル技術の影響を受け、アナログサウンドから移行されてる現在、ぶっちゃけ素材の影響は全く受けなくなった事を考えると、ギターを買う価値が極めて趣味性の高いコレクターアイテムか、機能に特化した格安ギターへ二極化される様な気がします。
    因みに私は未だに自身のマインドがデジタルに移行できずマルチとか苦手なため未だに真空管アンプに個別のエフェクターを揃えて弾いてます。笑

  • @masnem1111
    @masnem1111 Год назад +1

    7:52 からAI西尾ギタリスト

  • @0xd6092c325563u
    @0xd6092c325563u Год назад +11

    海外の人ってわりと素直で意地になってアンプに拘らないのかもね
    こっちのが好きな音出る!
    じゃあこっち!‥みたいなw
    そういう所が格の違いなのかも

  • @lydianian
    @lydianian Год назад +5

    上口さんのストラトのピックアップが知りたいですね。Fenderカスタムショップの5つのうちのどれかなのか、違うのか?興味ありますね。

  • @seiya1111111111
    @seiya1111111111 Год назад +3

    X JAPANのHIDEさんは、95年くらいからスピーカーシミュレータのライン出力をミキサーでミックスしてましたね。

  • @hirom5287
    @hirom5287 Год назад +8

    山本恭司さんは 以前zoom g1 fourを使っていましたね。
    かなり驚いた記憶があります。

  • @コーヒーの女
    @コーヒーの女 Год назад

    こう聞くとフェンダーのトーンマスターは両方兼ね備えてるからやっぱり欲しくなる

  • @kei3014
    @kei3014 Год назад +5

    ギターがマルチからのライン出し&イヤモニ
    ギタリスト以外のバンドメンバーが心から望んでいることですね

  • @redpepper3301
    @redpepper3301 Год назад +15

    最後、ボラギノールのCMの雰囲気出てました。

    • @Kyuuri9ch
      @Kyuuri9ch Год назад +1

      声出して笑ったw

    • @ミスターチンゲンサイ
      @ミスターチンゲンサイ Год назад +1

      ワロタ

    • @s...4957
      @s...4957 Год назад +1

      そう!それ✨ なんかのCMに似てるなと思ってモヤモヤしてたんですがスッキリしました!‪𐤔‪𐤔

  • @k0he1
    @k0he1 Год назад +1

    元々楽器用アンプは、PAシステムが出来る以前の物なので、ライブに関して言えばスピーカーにマイクを立てること自体があまり効率的でないと私は思います。

  • @吉田健-m5h
    @吉田健-m5h Год назад +3

    努力は報われるとは限りませんが、少なくとも成功してる人は努力してると思います。
    有言実行より不言実行の方がカッコいいかもしれません。

  • @奈良県沿岸警備隊
    @奈良県沿岸警備隊 Год назад +10

    Steve V--AIみたいな感じのAIギタリストがそのうち登場しそうですね。
    いや、実はもうすり替わってるかも。

  • @nicx.
    @nicx. Год назад +4

    G1 FOUR と G2 FOUR だったら G2 FOUR 買った方が幸せになれますか?誰か教えて。

    • @tomochannel7639
      @tomochannel7639 Год назад +4

      音はG1 FOUR より良くなっています。ただ G3n でいうところのバンクの切り替えスイッチが小さいので、ライブでたくさんのパッチを使う人は楽器店で使い勝手を確認した方が良いと思います。

  • @MoonChild536
    @MoonChild536 Год назад

    誰も突っ込んでませんが、「ライン録り」の反対は「マイク録り」、「デジタル」の反対が「アナログ」です。
    なので、「ライン」であっても「アナログ」の場合もあります。two notes関係の製品であります。

  • @ヨシ-w3i
    @ヨシ-w3i Год назад +9

    好きなギターを使う!これだけが正解。好きな音が出るギターなら、どんな機材でも「同じ音しか出ない」(普通以下の機材は不明)。ただそれだけが事実。でも、多分多くの人に理解されない笑。最高の音が出るギターを手にしたとき、「良い音だね」と言ったのは、後にも先にも楽器やってない母親だけ。ギターやってる人には、誰一人として言われたことがない。今後どんなに上手くなろうと「なんとなく上手いね。」「そこそこ上手いね」は言われても、ギターやってる人から「良い音だね」と言われる日は来ないと思う。世の中そういうもんです。

  • @テル-k2b
    @テル-k2b Год назад

    ライン送りが音が良いのは音を劣化させる要素が減るので当たり前だと思いますが、元はアナログアンプの音をシミュレートしたものでZOOMのマルチのプリセットもかなりEQで作りこんでるので、単体のアンプシミュレーターをそれぞれ聴いてみると全然違います。やっぱり本物の方が音が良いです。まぁ聴く側にはどうでも良い事だと思いますが。