【もはや別物】オール熱処理材を使用した倍音特盛アコギ、『Berg Guitar(ベルグギター)』で永遠の課題を徹底検証!ローズウッドVSマホガニー、それぞれのサウンドを比較タメシビキ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 19

  • @kkkzzzyyy324
    @kkkzzzyyy324  Год назад +2

    【Bergギター超絶タメシビキ割引】各リンクをチェック!
    ■タメシビキ視聴者は特別に10%オフ!
    www.ayersjp.co/product-page/takeshibiki-berg-guitar
    ■さらに2本セット(組み合わせ自由)なら15%オフ!
    www.ayersjp.co/product-page/tameshibiki-2-bergguitar
    ■3本セットならさらに高級カポ3個付属!
    www.ayersjp.co/product-page/tameshibiki-3-berg-guitar
    ※入金は必ず代表者ですが、発送先はそれぞれの場所に配送可能。離れたご友人との購入もサポートいたします。

  • @上妻智一-h6s
    @上妻智一-h6s Год назад +4

    噂では聞いていた「Berg」の音色…美しいですね😊 目的(曲)に使い分けるのもいいですね😊

  • @hiro-jj6ks
    @hiro-jj6ks Год назад +6

    2種類の材なんだと知った時はマホが好みかな?と思いきや、音を聴くとローズに惹かれました‼

  • @ymgch41
    @ymgch41 Год назад +5

    フィンガーピッキングで一音一音の立ち上がりが早くてクリアな音像のローズが好きですね。

  • @SKYBLUE35700
    @SKYBLUE35700 Год назад +1

    最初のギターがローズウッドで、その美しさに見とれていたので、見た目は圧倒的にローズウッドが好きなのですが、マーチンD-18GEを試奏して、たまらず買ってしまって以来、自分の指から出てくる音はマホガニーが好きでふさわしいように思っています。ドク・ワトソンも「マーチンならD-18以外考えられない」と言っていて、特に指弾きならスルーできない魔力があると思います。あの、音が軽々と出てくる感じですね。

  • @gan9525
    @gan9525 Год назад +5

    どんな曲を弾きたいかでチョイスする感じでしょうが、山口さんと同じく絶対両方欲しいんだなw だがなぁ、一本だけと言われれば、うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。。。。マホ!

  • @ne666cr
    @ne666cr Год назад +2

    マホはレコーディングしやすそうだけど生で聴いたらローズの低音に心揺さぶられそう🎉

  • @ishisharptakuro9362
    @ishisharptakuro9362 Год назад +1

    マホが好きなのでAを弾いた時にすぐわかったんですが、ローズのずっしりした鳴りもいいですね。
    自分でどちらか買うならマホですね。

  • @toshsqeez
    @toshsqeez Год назад +1

    昔テイラーのマホボディ持ってたんですが、個人的にやはりマホ好きなので、ブラインドはすぐわかりました。
    このクオリティで値段が安いって最高すね!自分もマホだなやはり。広がりもある感じするし。

  • @芋瀬童子
    @芋瀬童子 11 месяцев назад

    ナイロン弦ギターでこんな素敵なモデルが欲しい。

  • @8835-x2m
    @8835-x2m Год назад +2

    良かった。答え当たった。僕はマホの明るい音色が好きです!!

  • @猪股幸二-m6x
    @猪股幸二-m6x Год назад +1

    ドレッドノートはローズ、指弾き用OM、000はマホが良いと思います。

  • @SKYBLUE35700
    @SKYBLUE35700 Год назад

    ちなみにマホガニーは275000円、ローズウッドは396000円で、クラスがちがいます。同じクラスでマホとローズを作り分けられるようになるといいですね。

  • @cancelmaki3
    @cancelmaki3 Год назад

    マホの方が明かるくクリアで表現力が感じられました。 ストロークはローズの方が良いですね。

  • @スタミナ源たれ
    @スタミナ源たれ Год назад +2

    今年もハンドクラフトギターフェス出展しますよね?
    本気で買うか悩んでるんで弾きに行きます

    • @kkkzzzyyy324
      @kkkzzzyyy324  Год назад +2

      明日からですね!僕もいきます!

  • @tosa_young720
    @tosa_young720 Год назад +2

    従来品の半額以下なんですね。生で聴いてみたいです。

  • @hiromitsuyanagisawa6295
    @hiromitsuyanagisawa6295 Год назад +1

    hosinarukaramimahenn😆

  • @芋瀬童子
    @芋瀬童子 11 месяцев назад

    この外観、姿でナイロン弦ギターが欲しい。フツーのクラシックギターに飽いてしまった。