Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ヒッチメンバー、僕も同じものを自分で付けてます。同じところで苦労してるのに共感。一人で丸一日かかってしまいましたが、ヒロミさんでも苦労してるのを見て安心しました。そうだよね、やっぱり誰がやっても大変だよね。
結構大変な作業である事がわかりました。良く付いている車を見ますが取付工程が知りたかったので、この動画で学べました。このような動画は何年立っても価値がありますね。
誰か1人でもよく笑うメンバーがいるだけで空気が楽しくなる。
何でも自分でやってみると分かりますよね業者さんの大変さ!俺はこう言う動画好きですよ、どうやって取り付けるのか分かるから勉強になります。
You prolly dont give a shit but if you are stoned like me atm you can watch pretty much all the latest movies and series on InstaFlixxer. Have been streaming with my girlfriend for the last few months =)
@Jax Bradley Yea, been using InstaFlixxer for since november myself =)
ヒロミさんRUclipsしてから、どんどん好きになります~😊そろそろ家族バージョン恋しくなってます~。いよちゃん大事にしてるヒロミさん見てるの、キュンキュンするんですよね~😍
興味アリアリです🤣👍まさに最近取り付けました😆🙌
雨降られても、バッチリですよね!ヒッチメンバー取り付け大賛成!大変大変言いながら、付けちゃうところが、ヒロミさんらしさで良いですよね〜牽引するものも紹介してくださいね。楽しみにしています。
開けた穴のタッチペイントしてますかね?錆びるんじゃない?
あとは配線ですね😊軽トラは配線むき出しやで防水処理をしっかりしないとショートの危険がありますね🤔
ヒッチメンバー良いですね🤣~地元だと軽トラについてるヒッチメンバーは船引っ張るより農機具運ぶトレーラー用のが多いですね
何時何時でもカッコいいですね!!
ヒッチメンバーが付くだけで後ろ姿がカッコよくなりますね‼️
削りっぱなしでサビ大丈夫ですかね?特に下廻りは...
もうすぐ100万人😆応援してます😆😆😆
一家に一台船なんかねーよ!wwwヒッチメンバーは私も付けたいです。
お尋ねします①いろんな個所に穴開けてますが車体の強度に影響は無いでしょうか②ヒッチ取り付け後、スペアタイヤの取り出しに影響は無いでしょうかヒッチを取り外さないと、スペアタイヤを取り出せないとか
友達って大事ですよね!
シンプルに見えて取り付け難しいんですね😆難しい事してるのを見るのが楽しいです🙌🙌🙌
こんにちは、荷台にテント付けるのはいかがでそうか?(よくジープの屋根の上に付いている物)
私も、s500p にヒッチメンバー付けましたけど、総重量400kgまでなら950登録出来ますが、それ以上重いと、無理ですよトレーラーに慣性ブレーキが付いてればOK🙆♂️ですけどね
連結検討取れますか?確か自分のSP211Sではブレーキ性能でアウトでした!!
ヒロミさん、旅に出掛けましょうよ、旅の動画も良いと思いますね。完成しましたね、ありがとうございました😉👍️✨
岩城さんが同時期に軽トラをいじってるって知ってますよね。岩城さんの動画でもヒロミさんの名前が出てました。ダイハツの軽トラをいじってるって是非お友達二人のコラボ動画を見たいです。
ヒロミさんの人生最高。
親分肌のヒロミさん、かっけーーーッ! 船?!ある訳ねーだろおおーー笑笑
バス釣りのボートをヒロミは所有してるけど、バスボートは船と呼ばんのか?
@@shi1972 一家に一台船あるか?って事やろ
トレーラブルのバスボートなんて車より維持費安いですよネックなのは購入価格だけですね
ヒロミさんがって意味じゃなく、こちらに船はないって言いたかったんだよーー笑笑
一家に二台あるな(´∀`)
何でも出来るヒロミさんが素敵すぎます!
何気に色を統一させたおしゃれガレージ!
岩城さんも軽トラ買った観たいですね。
もうすぐ100万人じゃん
こんばんは😊👋今回の続きも楽しみですが御家族みんなでのも何か拝見したいわね🙇🌸
レンジャーはどうなったんですか???
私もやってみます!
かっこええ
いつも動画楽しみにしてます( ˆᴗˆ )
ヒッチメンバーって本当に便利ですよね!ホンダS660用にヒッチメンバーどこかのメーカーさんで販売してくれないですかね~。スポーツカーが牽引したっていいと思うのですが...。ヒロミさんがフェラーリで牽引してたら、メーカーさん考えてくれませんかね。
フェラーリで屋台を牽引してる焼き芋屋さんは特注だったと思います
お疲れ様でした😄足が痛いのは 同感します😄我々 おっちゃん は無理はダメです😄お祝いに ヒッチカバーをワンオフでプレゼントしたいです。 もちろん 「 HFC 」 と文字入れしておぎす。グラスCあたりのドロータイト製かな?どうかボールマウントの穴を塞いでください。ケツの穴 丸見えでは 苦労が水の泡です😄
軽トラは貨物だから、積載量ある分、慣性ブレーキ付きのトレーラーじゃなきゃ公道引っ張れないはず…うちはエブリィの貨物ワゴンでそうでしたが、乗用のエブリィならokとか…軽協会でいろいろ聞きました。次回の動画楽しみにしてます😊
オートパーツサンライズのヒッチメンバーですね!僕も装着しました
これは良い‼️実に良い‼️興味?バリバリあります。
あきらかにバスボートは無理でしょ。引かれる側の方が重いもの。
穴あけの所と切断箇所錆び留めしてください。わかってるか👍
取り付け大変ですよね!ホンダのアクティは、もっと大変ですよー!笑日本車は、4駆等のオフロード車以外は、メーカーが取付をあまり考えて無いからヒッチメーカーも、取り付け者も大変。トレーラー文化が浸透している欧州車はクーペや、ハッチバックの小型車でも、取り付け想定しているのか、穴あけ用の印や、窪みがあったり。軽トラで何ひくのかな?ヒロミさんのボートは、無理そう⁉︎バイク、キャンプや、薪割りとかに便利なトレーラー引くのかな。
ヒロミさ〜ん!削った所、サビ止め塗らないと後々大変ですよ😱下回りが、肝心です‼️ハイゼットが廃ゼットになっちゃいますよ😢
笑笑
又、新しいのを買うんじゃないでしょうか?お金持ちは、羨ましいですね🎵
うまい!
ヒロミさんがハイゼットをカスタムしたくなる気がよくわかります。なぜって?だってダイハツ自体がハイゼットを使ってこんなカスタムなんか作ったりしています。なのでカスタムは楽しくてたまらないのだと思います。ruclips.net/video/Ovn5vJSl3g4/видео.html
ヒッチボールの位置が低くないですか?私も色々な車に取り付けましたが、ハイゼットも中々大変そうですね。 あと連結検討書で計算して何キロまで引っ張れるかですね。
いつも楽しく拝見させてもらってます。
軽自動車で牽引はまあまあリスキーなんだよなぁ。
これでバスボートも引けるしバイクも引けるし最強じゃないですか❗
電気系統の取り付けも🙇🏻
トレーラー側に登録してるんですか?
安全のために、ストレートグラインダーと超硬バーの使用をオススメします。
あと保護眼鏡とね
エンジンスワップをやってほしいです。
今、買おうと迷ってるんだよなぁーこんなの見たら、買ってまうやろー❣️
同じものを取り付けてから車検受けましたが、シャックルの出っ張りが通らないかも?と言われ、ヒッチメンバー自体はずされました。ヒロミさんは通りましたか?
ヒロミさん応援してます!ヒッチ取り付け、私もやったことありますが、車種によっては難易度高めで大変ですね。一つお願いがあります。作業するときは鉄粉や切り子防止にゴーグルや革手袋などを使ってください。怪我などには特に気を遣ってやってください(^^)
ヒロミさんしか出来ない事に興味があります。ポルシェとかフェラーリにヒッチやルーフキャリアを着けて動画を公開するとバズるのでは!
興味、ありすぎです❗️😆
軽トラは荷台が軽いから四駆でも滑りますよ😱
ひろみさんヒッチマウント上下逆ですよー!
ヒロミさん、HFCステッカー作ってー!欲しい✨
ベルトサンダー使えばイイのに。
自分も同じ物を3月に購入して4月に車検だったのですが、車検が通らなかったので左右のステーを残して合格にしました!検査場の見解ではヒッチボール部分は大丈夫だが、左右に付いてるシャックル部分が溶接で付いてるので長さが変わり、ハイゼットトラック長さ1395mmなので軽自動車枠1400mmを超えて軽自動車枠を超えてしまいダメ出そうです。このまま構造変更だと普通貨物にして軽自動車じゃ無くするしか無いですよとの事でした!他メーカーの物はシャックル部分が無いので車検は合格するのかもしれませんね!
ボディに直で溶接していないのに車検不適合とは判断ミスっぽいですね後学の為に差し支えなければ、どこの陸事か教えてください。
お疲れ様です
ジャンボちゃんかわいいな
ハイゼットトラックでは牽引能力不足の為、連結検討がとれず法律上一般公道では牽引出来ませんのでお気を付け下さい。
何を引く気だww
錆止めぬらないんですか?
これって車検大丈夫ですか?
家には船は無いけどジャンボはあるーー!。
ヒロミさんこんにちは、アメリカ在住のヒロミさんよりちょい年上のオヤジです、毎回楽しく拝見させていただいてます、アメリカはトレーラー大国なのでほとんどの車種のヒッチメンバーがあります難しい加工無しで取り付けが出来るようになってます。軽トラなのでトレーラーの積載重量によりケツさがりが有るとお思います、ケツさがりの補正にエアーショックをおすすめします。ガブリエルとモンローからエアーショックが出ています。日本でも買えると思います
軽でキャンピングカーを作ってください。キャンピングカーでキャンプに行くのが夢ですが、高くててがでませn。
ヒロミさんハイゼットは加工する所が多いのにビックリ自分もハイエース、アストロには泣かせられました。
ヒロミさん‼️ヒッチメンバー欲しい‼️
ナンバーの位置変更とか角度とかいろいろ規制が変わりましたが対応なのですよね。一人じゃ出来ないからまねできないけどW
一家に一台。。。船無いからっ!羨ましい限りです。。。💦
懐かしいうちの親父のダルマに付いてた丸っこいガッチャンwキャンピングカー買って引っ張るのに1.6Lでパワー足らねぇと嘆いていた🤣🤣😝
軽トラねたも流行ってるうちだけだろうが
大半を人任せはさすが芸能人!次回は配線ですかねー?このままだとトレーラー引けないもんね。
私のハイゼットはサントレックの付けてますが、それは何処のメーカーですか?サントレックの新型??
私もS510pにサントレのメンバー付けてますが、これ違いますよね。きになるぅ〜!
お疲れ様です!自分も同じジャンボに乗ってヒッチメンバーも付けました。でも、連結検討はダメみたいでした😢ブレーキの方でダメでした!もし、いい方法がありましたら動画でお願い致しますm(_ _)m参考にしたいと思っています👍
S510Pで950はアウトでした。親子登録でブレーキ付600kgとれました。ブレーキなしトレーラーはアウトでした。
4WDは後輪荷重の数値が大きくなるので殆ど行けるはずですよね。トラックは先に350kgの荷物が乗る前提だからその分牽引可能荷重が減る?と聞きました。
ヘッド車の950がダメでもトレーラーにヘッド車を指定するという三店方式みたいな方法でOK出る場合も
軽トラだと連結検討厳しそうですね。4wdであればなんとかって感じかなぁ。ジムニーなら余裕だったんでしょうが。
積載量を減らしたりすれば何とかなりそうですよ。
なるほど。でも、トレーラーの積載量を減らすことってできるんですか?
@@tsumo-sz3rm 正確なデータが手元にないのでなんとも言えませんが構変で積載を350kgから200kgのは簡単ですよ。運良く親切な検査協会の人に当たると解決方法を考えてくると思います。
積載量の減トン申請すれば大丈夫ですよ、船なんか夢のまた夢になりますけどね
スポット溶接のところに穴開けちゃダメ軽トラのボディ剛性がかなり落ちます
ウチもハイゼットジャンボ買いました!吊り下げ式リヤスピーカー、サブウーファー付き、加工して付けました!たしかムーブのオプション品だったと思いますが、なかなか良い音、出してます!(๑˃̵ᴗ˂̵)و !
一家一台船は、有りませんよ(^-^)ヒロミさん見たいな金持ちしか持ってません(^-^)
12月にアクティトラック納車されその日にヒッチ取り付けました。1人でやったので、同じように穴あけ、ボルトナットの取り回しに大変苦労しました。イライラする気持ちすごくわかります。
そのシャンパンゴールドみたいな色いいですね✨一体車何台あるんですか⁉️😙
さすがロミ兄!牽引も持ってんすね!
自走しない状態の車両総重量が750kg以上が牽引免許が必要。軽自動車で牽引免許が必要な程の重さトレーラーを引くのは辛いし、トレーラー側にブレーキが必要とかめんどくさいから、普通免許の範囲で遊ぶんじゃないの?
グランエースの続き楽しみです
こんにちは、いつも忙しいのにお疲れ様です。ひろみさん…DYが得意なので、今流行りの軽キャン、シェル…世界に一つだけの物制作してもらいたいです。忙しいと思いますが、ご検討ください。それでは、またの動画楽しみにしてます😊
私だったハンターカブを引っ張って長野あたりの峠に行ってカブでツーリングしてコーヒを入れて景色を楽しみながらマッタリしたいかな✨
一家に一台船は無いけど…格好いいからヒッチメンバー着けたいッス。
あまり一家に一艘無いですから~残念。
軽四は、乗用車に比べたら半日で出来るでしよ。
グランエースの内装編をお願いします
ヒッチナンバー取付って業者に頼むと高額請求されそうですね!
養生してないからキズだらけじゃね!?ww
ハイゼットの車重じゃボートやジェットは無理じゃ無いかな。大まかに車重の半分程度までしか牽けませんからね。
昔は、四駆の軽トラでバスボ引いてました。
ハイゼットにDIYでシェルを作って欲しい
ヤフニューから来ました。チャン録しときました。色々欲しくなりそうだ。
スペアタイヤを外さなくていいタイプなんですね?
ヒロミさん こんばんは。今回ばかりは、チャチャッとはいかんかったですね。これ観たら、自分でやろうとは思わんやろね。
ヒッチメンバー、僕も同じものを自分で付けてます。同じところで苦労してるのに共感。
一人で丸一日かかってしまいましたが、ヒロミさんでも苦労してるのを見て安心しました。
そうだよね、やっぱり誰がやっても大変だよね。
結構大変な作業である事がわかりました。
良く付いている車を見ますが取付工程が知りたかったので、
この動画で学べました。このような動画は何年立っても価値がありますね。
誰か1人でもよく笑うメンバーがいるだけで空気が楽しくなる。
何でも自分でやってみると分かりますよね業者さんの大変さ!俺はこう言う動画好きですよ、どうやって取り付けるのか分かるから勉強になります。
You prolly dont give a shit but if you are stoned like me atm you can watch pretty much all the latest movies and series on InstaFlixxer. Have been streaming with my girlfriend for the last few months =)
@Jax Bradley Yea, been using InstaFlixxer for since november myself =)
ヒロミさんRUclipsしてから、どんどん好きになります~😊
そろそろ家族バージョン恋しくなってます~。
いよちゃん大事にしてるヒロミさん見てるの、キュンキュンするんですよね~😍
興味アリアリです🤣👍
まさに最近取り付けました😆🙌
雨降られても、バッチリですよね!ヒッチメンバー取り付け大賛成!
大変大変言いながら、付けちゃうところが、ヒロミさんらしさで良いですよね〜
牽引するものも紹介してくださいね。楽しみにしています。
開けた穴のタッチペイントしてますかね?錆びるんじゃない?
あとは配線ですね😊軽トラは配線むき出しやで防水処理をしっかりしないとショートの危険がありますね🤔
ヒッチメンバー良いですね🤣~地元だと軽トラについてるヒッチメンバーは船引っ張るより農機具運ぶトレーラー用のが多いですね
何時何時でもカッコいいですね!!
ヒッチメンバーが付くだけで後ろ姿がカッコよくなりますね‼️
削りっぱなしでサビ大丈夫ですかね?
特に下廻りは...
もうすぐ100万人😆応援してます😆😆😆
一家に一台船なんかねーよ!www
ヒッチメンバーは私も付けたいです。
お尋ねします
①いろんな個所に穴開けてますが車体の強度に影響は無いでしょうか
②ヒッチ取り付け後、スペアタイヤの取り出しに影響は無いでしょうか
ヒッチを取り外さないと、スペアタイヤを取り出せないとか
友達って大事ですよね!
シンプルに見えて取り付け難しいんですね😆難しい事してるのを見るのが楽しいです🙌🙌🙌
こんにちは、荷台にテント付けるのはいかがでそうか?(よくジープの屋根の上に付いている物)
私も、s500p にヒッチメンバー付けましたけど、総重量400kgまでなら950登録出来ますが、それ以上重いと、無理ですよ
トレーラーに慣性ブレーキが付いてればOK🙆♂️ですけどね
連結検討取れますか?
確か自分のSP211Sではブレーキ性能でアウトでした!!
ヒロミさん、旅に出掛けましょうよ、旅の動画も良いと思いますね。完成しましたね、ありがとうございました😉👍️✨
岩城さんが
同時期に軽トラをいじってるって知ってますよね。
岩城さんの動画でもヒロミさんの名前が出てました。
ダイハツの軽トラをいじってるって
是非
お友達二人のコラボ動画を見たいです。
ヒロミさんの人生最高。
親分肌のヒロミさん、かっけーーーッ! 船?!ある訳ねーだろおおーー笑笑
バス釣りのボートをヒロミは所有してるけど、バスボートは船と呼ばんのか?
@@shi1972
一家に一台船あるか?って事やろ
トレーラブルのバスボートなんて車より維持費安いですよ
ネックなのは購入価格だけですね
ヒロミさんがって意味じゃなく、こちらに船はないって言いたかったんだよーー笑笑
一家に二台あるな(´∀`)
何でも出来るヒロミさんが素敵すぎます!
何気に色を統一させたおしゃれガレージ!
岩城さんも軽トラ買った観たいですね。
もうすぐ100万人じゃん
こんばんは😊👋
今回の続きも楽しみですが御家族みんなでのも何か拝見したいわね🙇🌸
レンジャーはどうなったんですか???
私もやってみます!
かっこええ
いつも動画楽しみにしてます( ˆᴗˆ )
ヒッチメンバーって本当に便利ですよね!
ホンダS660用にヒッチメンバーどこかのメーカーさんで販売してくれないですかね~。
スポーツカーが牽引したっていいと思うのですが...。
ヒロミさんがフェラーリで牽引してたら、メーカーさん考えてくれませんかね。
フェラーリで屋台を牽引してる焼き芋屋さんは特注だったと思います
お疲れ様でした😄
足が痛いのは 同感します😄
我々 おっちゃん は無理はダメです😄
お祝いに ヒッチカバーをワンオフでプレゼントしたいです。
もちろん 「 HFC 」 と文字入れしておぎす。
グラスCあたりのドロータイト製かな?
どうかボールマウントの穴を塞いでください。
ケツの穴 丸見えでは 苦労が水の泡です😄
軽トラは貨物だから、積載量ある分、慣性ブレーキ付きのトレーラーじゃなきゃ公道引っ張れないはず…
うちはエブリィの貨物ワゴンでそうでしたが、乗用のエブリィならokとか…
軽協会でいろいろ聞きました。
次回の動画楽しみにしてます😊
オートパーツサンライズのヒッチメンバーですね!僕も装着しました
これは良い‼️実に良い‼️
興味?バリバリあります。
あきらかにバスボートは無理でしょ。引かれる側の方が重いもの。
穴あけの所と切断箇所錆び留めしてください。わかってるか👍
取り付け大変ですよね!
ホンダのアクティは、もっと大変ですよー!笑
日本車は、4駆等のオフロード車以外は、メーカーが取付をあまり考えて無いからヒッチメーカーも、取り付け者も大変。
トレーラー文化が浸透している欧州車はクーペや、ハッチバックの小型車でも、取り付け想定しているのか、穴あけ用の印や、窪みがあったり。
軽トラで何ひくのかな?ヒロミさんのボートは、無理そう⁉︎
バイク、キャンプや、薪割りとかに便利なトレーラー引くのかな。
ヒロミさ〜ん!削った所、サビ止め塗らないと後々大変ですよ😱
下回りが、肝心です‼️ハイゼットが廃ゼットになっちゃいますよ😢
笑笑
又、新しいのを買うんじゃないでしょうか?
お金持ちは、羨ましいですね🎵
うまい!
ヒロミさんがハイゼットをカスタムしたくなる気がよくわかります。なぜって?だってダイハツ自体がハイゼットを使ってこんなカスタムなんか作ったりしています。なのでカスタムは楽しくてたまらないのだと思います。ruclips.net/video/Ovn5vJSl3g4/видео.html
ヒッチボールの位置が低くないですか?
私も色々な車に取り付けましたが、ハイゼットも中々大変そうですね。
あと連結検討書で計算して何キロまで引っ張れるかですね。
いつも楽しく拝見させてもらってます。
軽自動車で牽引はまあまあリスキーなんだよなぁ。
これでバスボートも引けるしバイクも引けるし最強じゃないですか❗
電気系統の取り付けも🙇🏻
トレーラー側に登録してるんですか?
安全のために、ストレートグラインダーと超硬バーの使用をオススメします。
あと保護眼鏡とね
エンジンスワップをやってほしいです。
今、買おうと迷ってるんだよなぁー
こんなの見たら、買ってまうやろー❣️
同じものを取り付けてから車検受けましたが、シャックルの出っ張りが通らないかも?と言われ、ヒッチメンバー自体はずされました。
ヒロミさんは通りましたか?
ヒロミさん応援してます!
ヒッチ取り付け、私もやったことありますが、車種によっては難易度高めで大変ですね。
一つお願いがあります。
作業するときは鉄粉や切り子防止にゴーグルや革手袋などを使ってください。
怪我などには特に気を遣ってやってください(^^)
ヒロミさんしか出来ない事に興味があります。
ポルシェとかフェラーリにヒッチやルーフキャリアを着けて動画を公開するとバズるのでは!
興味、ありすぎです❗️😆
軽トラは荷台が軽いから四駆でも滑りますよ😱
ひろみさんヒッチマウント上下逆ですよー!
ヒロミさん、HFCステッカー作ってー!欲しい✨
ベルトサンダー使えばイイのに。
自分も同じ物を3月に購入して4月に車検だったのですが、車検が通らなかったので左右のステーを残して合格にしました!
検査場の見解ではヒッチボール部分は大丈夫だが、左右に付いてるシャックル部分が溶接で付いてるので長さが変わり、ハイゼットトラック長さ1395mmなので軽自動車枠1400mmを超えて軽自動車枠を超えてしまいダメ出そうです。このまま構造変更だと普通貨物にして軽自動車じゃ無くするしか無いですよとの事でした!
他メーカーの物はシャックル部分が無いので車検は合格するのかもしれませんね!
ボディに直で溶接していないのに車検不適合とは判断ミスっぽいですね
後学の為に差し支えなければ、どこの陸事か教えてください。
お疲れ様です
ジャンボちゃんかわいいな
ハイゼットトラックでは牽引能力不足の為、連結検討がとれず法律上一般公道では牽引出来ませんのでお気を付け下さい。
何を引く気だww
錆止めぬらないんですか?
これって車検大丈夫ですか?
家には船は無いけどジャンボはあるーー!。
ヒロミさんこんにちは、アメリカ在住のヒロミさんよりちょい年上のオヤジです、毎回楽しく拝見させていただいてます、アメリカはトレーラー大国なのでほとんどの車種のヒッチメンバーがあります難しい加工無しで取り付けが出来るようになってます。軽トラなのでトレーラーの積載重量によりケツさがりが有るとお思います、ケツさがりの補正にエアーショックをおすすめします。ガブリエルとモンローからエアーショックが出ています。日本でも買えると思います
軽でキャンピングカーを作ってください。
キャンピングカーでキャンプに行くのが夢ですが、高くててがでませn。
ヒロミさんハイゼットは加工する所が多いのにビックリ自分もハイエース、アストロには泣かせられました。
ヒロミさん‼️
ヒッチメンバー欲しい‼️
ナンバーの位置変更とか角度とか
いろいろ規制が変わりましたが対応なのですよね。
一人じゃ出来ないからまねできないけどW
一家に一台。。。船無いからっ!
羨ましい限りです。。。💦
懐かしいうちの親父のダルマに付いてた丸っこいガッチャンwキャンピングカー買って引っ張るのに1.6Lでパワー足らねぇと嘆いていた🤣🤣😝
軽トラねたも流行ってるうちだけだろうが
大半を人任せはさすが芸能人!次回は配線ですかねー?このままだとトレーラー引けないもんね。
私のハイゼットはサントレックの付けてますが、それは何処のメーカーですか?
サントレックの新型??
私もS510pにサントレのメンバー付けてますが、これ違いますよね。きになるぅ〜!
お疲れ様です!
自分も同じジャンボに乗ってヒッチメンバーも付けました。でも、連結検討はダメみたいでした😢ブレーキの方でダメでした!
もし、いい方法がありましたら動画でお願い致しますm(_ _)m
参考にしたいと思っています👍
S510Pで950はアウトでした。親子登録でブレーキ付600kgとれました。ブレーキなしトレーラーはアウトでした。
4WDは後輪荷重の数値が大きくなるので殆ど行けるはずですよね。トラックは先に350kgの荷物が乗る前提だからその分牽引可能荷重が減る?と聞きました。
ヘッド車の950がダメでもトレーラーにヘッド車を指定するという三店方式みたいな方法でOK出る場合も
軽トラだと連結検討厳しそうですね。4wdであればなんとかって感じかなぁ。
ジムニーなら余裕だったんでしょうが。
積載量を減らしたりすれば何とかなりそうですよ。
なるほど。でも、トレーラーの積載量を減らすことってできるんですか?
@@tsumo-sz3rm 正確なデータが手元にないのでなんとも言えませんが構変で積載を350kgから200kgのは簡単ですよ。
運良く親切な検査協会の人に当たると解決方法を考えてくると思います。
積載量の減トン申請すれば大丈夫ですよ、船なんか夢のまた夢になりますけどね
スポット溶接のところに穴開けちゃダメ軽トラのボディ剛性がかなり落ちます
ウチもハイゼットジャンボ買いました!吊り下げ式リヤスピーカー、サブウーファー付き、加工して付けました!たしかムーブのオプション品だったと思いますが、なかなか良い音、出してます!(๑˃̵ᴗ˂̵)و !
一家一台船は、有りませんよ(^-^)ヒロミさん見たいな金持ちしか持ってません(^-^)
12月にアクティトラック納車されその日にヒッチ取り付けました。
1人でやったので、同じように穴あけ、ボルトナットの取り回しに大変苦労しました。
イライラする気持ちすごくわかります。
そのシャンパンゴールドみたいな色いいですね✨一体車何台あるんですか⁉️😙
さすがロミ兄!
牽引も持ってんすね!
自走しない状態の車両総重量が750kg以上が牽引免許が必要。
軽自動車で牽引免許が必要な程の重さトレーラーを引くのは辛いし、トレーラー側にブレーキが必要とかめんどくさいから、普通免許の範囲で遊ぶんじゃないの?
グランエースの続き楽しみです
こんにちは、いつも忙しいのにお疲れ様です。
ひろみさん…DYが得意なので、今流行りの軽キャン、シェル…世界に一つだけの物制作してもらいたいです。
忙しいと思いますが、ご検討ください。
それでは、またの動画楽しみにしてます😊
私だったハンターカブを引っ張って長野あたりの峠に行ってカブでツーリングしてコーヒを入れて景色を楽しみながらマッタリしたいかな✨
一家に一台船は無いけど…
格好いいからヒッチメンバー着けたいッス。
あまり一家に一艘無いですから~残念。
軽四は、乗用車に比べたら半日で出来るでしよ。
グランエースの内装編をお願いします
ヒッチナンバー取付って業者に頼むと高額請求されそうですね!
養生してないからキズだらけじゃね!?ww
ハイゼットの車重じゃボートやジェットは無理じゃ無いかな。
大まかに車重の半分程度までしか牽けませんからね。
昔は、四駆の軽トラでバスボ引いてました。
ハイゼットにDIYでシェルを作って欲しい
ヤフニューから来ました。
チャン録しときました。
色々欲しくなりそうだ。
スペアタイヤを外さなくていいタイプなんですね?
ヒロミさん こんばんは。
今回ばかりは、チャチャッとはいかんかったですね。
これ観たら、自分でやろうとは思わんやろね。