Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
よ~くわかりました。
an.an素敵な動画有難うございます。最近タスクゴルフ先生のエネルギーの出し方や重心管理を心掛けてスイングしておりますが、インパクトのあとなにもしてないね~と良く言われます。何もしなくても勝手にフォロースルー出来る様になりました。そして疲れないです。小林様の感じ良く解ります。久し振りに打ちっぱなしに行きましたが原理原則を実行するだけなので良く安定しておりました。打てなかった6番アイアンや3番ウッドも打てるように成りました。タスク先生は神の域におられる唯一無二の存在感です。本当に有難うございます。感謝です。
ナイス有難うございます。此からも年齢に負けず精進したいです。
メンターちゃんとタスクさん本を買って早一年ようやくこの感覚 打った後にすーん がわかるようになり、左に振り抜いてつかまった玉がでてくるようになり、そしてこの動画で確信が得たような気がしますこの一年はトライ&エラー、一進一退の繰り返しでしたが今年は大きく飛躍の年になりそうですタスクさん 感謝です!
左に振れ、左に振れと散々、言われていましたが、初めてその意味が分かりました。結果として左に振らされるスウィングをしなさい、ということですね。TASKGOLF 凄いです!
小林くん素晴らしいです!私もタスクゴルフのおかげで、クラブが勝手に振り抜かれる感覚を感じることがあります。まだたまにですが…ありがとうございます!!
いいなぁ👍
小林さんが上手くなりすぎて、参考にするのが困難になってしまいました。(笑)
ドライバーで今回の感覚は少し掴めた感じがするのですが、地面から打つクラブで同じ感覚で振った場合とんでもないことになるのですが、ドライバーとアイアンの感覚は同じでよろしいのでしょうか
内容が濃い!振った後からドーンの感じは自分の目指している感覚です。ただハンドルドラッキング状態をマッチアップして打っても後からドーンがあるのでその違い解説できますでしょうか?よろしくお願いいたします。
これは参考になります!
はー 少し前調子良かった時その感覚あったような...練習サボって忘れてました。😢
重心管理を意識して練習し始めたら、スコアが一気に良くなりました!以前はインパクト時右足が後ろに引けてたのですが、最近は切り返しからヘッドを真下に引き下ろす感覚を覚えてきたらインパクト時、今度は左足が後ろに引け始めました(これってクローですか?)クラブエネルギー観点からするとどちらが良いのでしょうか?ご教示お願いします、小林くん、今回のテーマでどうぞ取り上げてください笑
小林さん、すごく声がいいですね。もちろんTASKさんも。
アイスホッケーを例だと思って引いて引くに落としこんでいますが、使い方の認識はあっていますか?インパクトは左手を上に引っ張って返すイメージです
メンターをいろいろなパターンで振ってみて思うのは、インパクトに向けて手を低い位置を通したければ、テイクバックは手が低い位置でクラブヘッドが上昇しなければならないということです。手を高い位置まで上げて低いところに手を引っ張り戻すのは物理的には可能でしょうが、そのためには強靭な肉体でダウンスイングの間にクラブエネルギーに負けないようにしなければならないはず。インパクトに向けて手が低いところを通せたら左に振り抜かないとヘッドが戻ってこない。この動きは、グリップエンドの延長が体の左側に当たらないということと同じなんだと思います。引き続き、クラブに頑張ってもらうよう力まず振ることに取り組みます。
いつも楽しく拝見させて頂いています。今回の動画の内容から外れますが、質問があります。βフォースとβトルクの違いを理屈では理解していますが、自分のスイングに落としこむと以下の感覚で宜しいですか?①βフォース腕や胸の回転で右手で押しながらP6からグリップを飛球線方向に動かす❗②βトルク-1.ダウンスイングで左手や右手でグリップエンド方向にに引っ張ってそのエネルギーでクラブヘッドを飛球線方向に向かわせる。2 -1の状態で右手のひらでインパクト付近でリリースしてクラブの回転角速度を加速する。
凄い
小林君おめでとうございます😅シングルプレイヤーに片足突っ込んだと、タスクさんに褒めてもらいましたね❗だんだん上級者すぎて、ついていけない😂レベルですので、カケル君の上達(初心者)動画、宜しくお願いしますドスエ👴🤗
覚醒への一歩が見えた感じです、ありがとうございます。
グリーン周りでのアプローチでの切り返しからの引っ張る方向をもう少し詳しく教えてください。グリップエンド方向ということは、上に引っ張るのでしょうか?
今日から小林プロと呼ばせていただきます!
いやー🤦🏻調子コクので〜w
よ~くわかりました。
an.an
素敵な動画有難うございます。
最近タスクゴルフ先生のエネルギーの出し方や重心管理を心掛けてスイングしておりますが、インパクトのあとなにもしてないね~と良く言われます。
何もしなくても勝手にフォロースルー出来る様になりました。そして疲れないです。小林様の感じ良く解ります。久し振りに打ちっぱなしに行きましたが原理原則を実行するだけなので良く安定しておりました。打てなかった6番アイアンや3番ウッドも打てるように成りました。タスク先生は神の域におられる唯一無二の存在感です。本当に有難うございます。感謝です。
ナイス有難うございます。此からも年齢に負けず精進したいです。
メンターちゃんとタスクさん本を買って早一年
ようやくこの感覚 打った後にすーん がわかるようになり、左に振り抜いてつかまった玉がでてくるようになり、そしてこの動画で確信が得たような気がします
この一年はトライ&エラー、一進一退の繰り返しでしたが今年は大きく飛躍の年になりそうです
タスクさん 感謝です!
左に振れ、左に振れと散々、言われていましたが、初めてその意味が分かりました。結果として左に振らされるスウィングをしなさい、ということですね。TASKGOLF 凄いです!
小林くん素晴らしいです!
私もタスクゴルフのおかげで、クラブが勝手に振り抜かれる感覚を感じることがあります。まだたまにですが…
ありがとうございます!!
いいなぁ👍
小林さんが上手くなりすぎて、参考にするのが困難になってしまいました。(笑)
ドライバーで今回の感覚は少し掴めた感じがするのですが、地面から打つクラブで同じ感覚で振った場合とんでもないことになるのですが、ドライバーとアイアンの感覚は同じでよろしいのでしょうか
内容が濃い!振った後からドーンの感じは自分の目指している感覚です。
ただハンドルドラッキング状態をマッチアップして打っても後からドーンがあるのでその違い解説できますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
これは参考になります!
はー 少し前調子良かった時その感覚あったような...
練習サボって忘れてました。😢
重心管理を意識して練習し始めたら、スコアが一気に良くなりました!以前はインパクト時右足が後ろに引けてたのですが、最近は切り返しからヘッドを真下に引き下ろす感覚を覚えてきたらインパクト時、今度は左足が後ろに引け始めました(これってクローですか?)クラブエネルギー観点からするとどちらが良いのでしょうか?ご教示お願いします、小林くん、今回のテーマでどうぞ取り上げてください笑
小林さん、すごく声がいいですね。
もちろんTASKさんも。
アイスホッケーを例だと思って引いて引くに落としこんでいますが、使い方の認識はあっていますか?インパクトは左手を上に引っ張って返すイメージです
メンターをいろいろなパターンで振ってみて思うのは、インパクトに向けて手を低い位置を通したければ、テイクバックは手が低い位置でクラブヘッドが上昇しなければならないということです。手を高い位置まで上げて低いところに手を引っ張り戻すのは物理的には可能でしょうが、そのためには強靭な肉体でダウンスイングの間にクラブエネルギーに負けないようにしなければならないはず。インパクトに向けて手が低いところを通せたら左に振り抜かないとヘッドが戻ってこない。この動きは、グリップエンドの延長が体の左側に当たらないということと同じなんだと思います。引き続き、クラブに頑張ってもらうよう力まず振ることに取り組みます。
いつも楽しく拝見させて頂いています。
今回の動画の内容から外れますが、質問があります。
βフォースとβトルクの違いを理屈では理解していますが、自分のスイングに落としこむと以下の感覚で宜しいですか?
①βフォース
腕や胸の回転で右手で押しながらP6からグリップを飛球線方向に動かす❗
②βトルク
-1.ダウンスイングで左手や右手でグリップエンド方向にに引っ張ってそのエネルギーでクラブヘッドを飛球線方向に向かわせる。
2 -1の状態で右手のひらでインパクト付近でリリースしてクラブの回転角速度を加速する。
凄い
小林君おめでとうございます😅シングルプレイヤーに片足突っ込んだと、タスクさんに褒めてもらいましたね❗だんだん上級者すぎて、ついていけない😂レベルですので、カケル君の上達(初心者)動画、宜しくお願いしますドスエ👴🤗
覚醒への一歩が見えた感じです、ありがとうございます。
グリーン周りでのアプローチでの切り返しからの引っ張る方向をもう少し詳しく教えてください。
グリップエンド方向ということは、上に引っ張るのでしょうか?
今日から小林プロと呼ばせていただきます!
いやー🤦🏻調子コクので〜w