宇都宮のバス

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 宇都宮駅前 大通りで撮影 東武バスは無くなってしまいました。

Комментарии • 12

  • @MrTedwatanabe
    @MrTedwatanabe 10 лет назад +2

    発車オーライの歌、いいですね!丁寧に多くのバスが映って感動ものです。

  • @Ekurea-Dotcom
    @Ekurea-Dotcom 5 лет назад +2

    4:08懐かしい!元東京急行(東急)のバス(今JR関東バス宇都宮所属1485
    )

  • @白鳥大-b8w
    @白鳥大-b8w 8 лет назад +1

    まだ関東バスもノンストップバスは多くはなかった頃ですね
    今ではエルガ、エルガミオ、レインボー2、ブルーリボン2が大量に走っています。

  • @Ekurea-Dotcom
    @Ekurea-Dotcom 5 лет назад +1

    日産のスペースランナーが登場してましたそれは栃木県で一台しかないバスです

  • @Ekurea-Dotcom
    @Ekurea-Dotcom 5 лет назад +1

    黄鮒(キブナ)は、むかしむかし宇都宮に天然痘が流行した時病の人が、田川で釣り上げたところ病が治ったという伝説にちなみこのような名前が付けられました、。

  • @UtsunomiyaLine211
    @UtsunomiyaLine211 14 лет назад +1

    競輪無料バスが走っているので休日ですね。
    平日の朝(7時~)だともっとたくさんバスが走ってますよ。
    東武バスは結構前になくなったと思います。
    東武バスに似た塗装の東野交通のバスが走ってます。

  • @wing1995ful1
    @wing1995ful1 13 лет назад +1

    いつも学校行くのに関東バス使ってるんですけど、UDマークのついたバスが結構走ってますよ。
    荒針経由新鹿沼・大谷経由立岩・作新経由駒生・六道経由西川田東・陽西通り経由鶴田駅今市経由日光東照宮・清住経由細谷・宝井経由グリーンタウン・屋板経由上三川・長坂経由新鹿沼など、関東バスでいろんなとこいけるのでありがたいです。

  • @Ekurea-Dotcom
    @Ekurea-Dotcom 5 лет назад

    4:05なんであいつがここにいる?(那須)

  • @大橋ひかる-n7t
    @大橋ひかる-n7t 2 года назад

    どこですか?

  • @Ekurea-Dotcom
    @Ekurea-Dotcom 5 лет назад

    三分四十五秒なんであれ写くんなかったのに