そのお食事、その子にあってますか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2024

Комментарии • 24

  • @odenchan-kp4vf
    @odenchan-kp4vf 3 года назад +1

    今日も、役立つ情報
    ありがとうございます😊
    手作り食になって
    4か月、だんだん痩せてきました。(老犬だから?)
    今は、ヤギミルクを
    トッピングしてます

    • @オムニア自然療法ペットクリニック
      @オムニア自然療法ペットクリニック  3 года назад

      いつもありがとうございます😊
      手作りで痩せてくる子は、そもそもの量が足りないか消化能力が落ちてて全部出ていってるかだと思います。
      回数を増やしてみて消化しやすそうなものからあげたほうがいいですね

    • @odenchan-kp4vf
      @odenchan-kp4vf 3 года назад

      @@オムニア自然療法ペットクリニック ありがとうございます😊
      食事の、質や回数を
      考えてみます!^_^

  • @keikei2474
    @keikei2474 3 года назад +2

    トイプードル手作り食ですいつもありがとうございます。先生の動画全部わかり易くてメモしながら実践しています。マッサージで がに股改善されました

  • @アーリーママ-k5l
    @アーリーママ-k5l 3 года назад +3

    いつもタイムリーな動画をありがとうございます💕
    私もアーリーが病気になるまではワンちゃんは基本ドックフード!と思い込みオヤツ以外は与えていませんでした😭7歳で病気になり自分なりに習った薬膳教室の知識をもとに手作り食に変えてみたらご飯を心待ちにしてくれました!一番驚いたのはガサガサだった肉球がツルツルになったこと。7年間あげていた某メーカーのブルドッグ専用ドライフードを捨てる前にアーリーに食べる?と近づけたらプイッとそっぽ向かれたのには笑いました🤣ワンちゃんが一番分かってたんだって笑。体調の良し悪しで食事の量や内容変えるのも人間と全く同じなんですよね。そこに気づいてあげられませんでした😭ラムちゃんの毛並みを見たらお食事ちゃんと吸収できてるか一目瞭然ですね❤️

  • @麗子下川
    @麗子下川 3 года назад

    腹巻き⁉️腰巻を作ってわがやの空君付けてますが、確かに太ももが柔らかく、本人も嫌がらず付けてます。ありがとうございました💖

  • @user-kozy-sora
    @user-kozy-sora 3 года назад +1

    忙しい中、動画を発信してくださりありがとうございます☺️👏🏻
    先生の言う通り、日や季節によっても体調が変化しているのが分かります。人間でもそうですもんね☺️!
    飼い主の見る目を養いつつ、自分の子に合ったケアやご飯の事など勉強しつつ取り入れて行きたいと思います🙋‍♀️
    先生も無理なさらず😮‍💨🧡

    • @オムニア自然療法ペットクリニック
      @オムニア自然療法ペットクリニック  3 года назад

      コメントありがとうございます!本当に人も雨の日とかだるくなりますもんね😭その子その子によって違いますからねー!お母さんたちしかわからないです!

  • @mao3rl779
    @mao3rl779 3 года назад +2

    いつもお忙しい中、いろいろな知識のシェアありがとうございます😌
    10年VTをしていて、ドライフードが正義!ドライフードが一番!!って教わってきたし思ってきました。去年から中医学に出会い、考え方や価値観がすごく変わりました✨いい意味で両方のいいところを上手に使いこなせるようにもっとお勉強をして、自分の子🐩のサインを見逃さないよう、気づけるようにアンテナはって触って毎日過ごしたいと思います。
    いつもありがとうございます😊ラムちゃんもいつも身体を使って教えてくれてありがとう♡

    • @オムニア自然療法ペットクリニック
      @オムニア自然療法ペットクリニック  3 года назад +1

      コメントありがとうございました!私も勤務医時代はそう思ってました😅 でも我が子の毛艶が明らかに変わってくるのでやっぱりドライが全てではないなぁと今は思ってます。

  • @陽子向谷
    @陽子向谷 2 года назад

    腎臓に 大きな結石(おそらくシュウ酸カルシウム結石だろうと言われています)が左右にあります
    点滴も毎日してます
    手作りの ごはんやおやつを 食べさせてあげたいのですが
    タンパク質 カルシウム カリウム リン シュウ酸カルシウム など
    制限があるので…とても難しいです
    何を食べさてあげれるのでしょか
    よろしくお願い致します ☺︎
    犬種はパグです

  • @千恵子山川
    @千恵子山川 3 года назад +1

    以前手作りのときは艶がありましたが、アトピーでベタベタしたり、真っ赤になってかき壊したりが段々とひどくなってきたのでドライフードだげにして食物アレルギーを見極め中です。
    もう一年くらいドライフードだけにして除去食試験してますが、艶もなくなり、そしてアポキルが手放せない状態が続いています。
    手作りで穀類が怪しいのでグレインフリーにする場合、炭水化物は芋類メインでタンパク質と野菜類のビタミンミネラルといった感じでよいのでしょうか

    • @オムニア自然療法ペットクリニック
      @オムニア自然療法ペットクリニック  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      薬膳では、食物アレルギーもアトピーも何かに反応してなってるというのではなく、そもそもの脾胃が弱っていて代謝がうまくできてなくて反応しやすくなっていると捉えます。ベタベタなってきたのはそもそも食材の脂が体から出てきてるのだと思います。私は穀類が原因ではないとは思いますが、、、芋もその状態だともたれそうで、私なら勧めないかもです。見てないのでなんとも詳しくは言えませんが、、、

  • @石迫美樹
    @石迫美樹 3 года назад

    先生、いつもタイムリーで欲しい情報ありがとうございます^_^
    ホント人間と一緒。老若男女、個々それぞれ体質が違いますよね^_^
    頭でっかちにならず、かつ、お勉強は必然でナチュラルに考え、感じられるように頑張ります^_^って先生、体育座りキープしてのお話スゴシッ^_^
    いつも頑張ってる姿が大好きです^_^

  • @長濱恭子
    @長濱恭子 3 года назад

    先生、いつもありがとうございます😊
    本当に役に立っています。
    先生、絶食についてはどう思われますか?内臓を休ませるのに良いと聞いたのですが…..。

    • @オムニア自然療法ペットクリニック
      @オムニア自然療法ペットクリニック  3 года назад +1

      コメントありがとうございました!
      絶食は、暴飲暴食をしてしまうような人の場合は、必要だと思いますが、基本的にペットは飼い主さんがコントロールできるので必要ないと思います。特にシニアで弱ってる子は危ないと私は思います

    • @長濱恭子
      @長濱恭子 3 года назад

      @@オムニア自然療法ペットクリニック
      お忙しい中、ありがとうございました😊 先生、いつもお忙しいので、体調が心配です。ご自愛くださいね❣️

  • @たにざわすみえ
    @たにざわすみえ 3 года назад

    綾香先生、ご無沙汰いたしております。
    いつも動画配信ありがとうございます、とても勉強になります。
    ノートにメモしながら見させていただいています。
    いつもいつも本当に「そう、それですよね!」と思う事ばかり。
    しがないキャットシッターの言葉よりも、獣医師の先生がこうやって伝えてくださることが、とても大きいと思っています。
    おかげ様でうちのコたちは、薬膳を取り入れてお薬なども不要な状態になっています。
    ごはんのバランスが崩れると一気に他も不調がでてくるので、ごはんの影響、大切さを日々感じています。
    今後ともよろしくお願いいたします。
    動画配信もご無理なさらず、いつでも、楽しみに待っております。

  • @長濱恭子
    @長濱恭子 3 года назад

    先生、今日も役立つお話ありがとうございます😊
    先生は絶食についてどう思われますか?
    内臓を休ませるのに良いと聞いたのですが……. 。

    • @長濱恭子
      @長濱恭子 3 года назад

      すみません、送信出来てないと思い同じの送ってしまいました🙏

  • @daysmiscellaneous9569
    @daysmiscellaneous9569 3 года назад

    血栓ができやすい体質かもしれないのですが、血液をサラサラにする食品は何があるのでしょうか?
    効果的な食材がありましたら教えていただければと思います。