「翔平を手放すべきでなかった…」醜態のエンゼルスに経営陣が涙の謝罪も…失った大谷の存在にファンが猛批判!【最新/MLB/大谷翔平/山本由伸】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии •

  • @Calico-Cat-Teacher
    @Calico-Cat-Teacher 11 дней назад +21

    手放したらどうなるか、、、?それが解らなかったお前らが悪い‼️でも、手放しでくれてありがとな、、(笑)

  • @pirioji3
    @pirioji3 11 дней назад +8

    後の後悔先に立たず。

  • @たんもも-h9h
    @たんもも-h9h 11 дней назад +8

    観客席に空席があり大谷が客を呼べてるとは言えないからいなくても問題ないって言ってたのにね。大谷がいない方がDHが空きうまく選手を使えるからエンゼルスは強くなるとも言っていた、チーム1番の打者とチーム1番の投手が抜けて強くなるわけないのにね

  • @Mizuirokikyou7
    @Mizuirokikyou7 11 дней назад +3

    マドン監督解任の時点で運営に失望していました。ミナシアンGM留任で呆れました。それでも・・若手の成長と菊池さんの加入で今季に期待してます。

  • @MICKY-K
    @MICKY-K 11 дней назад +6

    流出、なら仕方ないけど実質、放り捨てた、だったのがな……
    擁護できる要素がない

  • @hidepoyo96
    @hidepoyo96 11 дней назад +3

    プホルス、トラウト、大谷、おまけでレンドン
    誰獲っても解決しなかったのわかってないのかね
    もういっそのこと球団経営のゲームバリバリやってる少年に任せてみればいいのにね

  • @stoplazy
    @stoplazy 11 дней назад +4

    手放さなかったとしてもドジャース同様の投資はできなかったでしょう?
    引き留めに成功していさえすれば野球の枠を越えた投資をすることができたという仮定は誰が聞いても妄想。
    辛抱強くなどと根拠のない要望を出さずに具体的にいつまで待てばいいのかを提示しないと経営陣とは言えないでしょう。
    ゲレーロに大谷を超える契約をしてあげればブルージェイズも金メダル。ゲレーロの言葉を信じるのであれば大谷のジャパンマネー同様にカナダマネーを集めることができるし、大谷同様の影響力を発揮してくれることでしょう。
    お家騒動を起こしているパドレスの発言は面白かった🤣
    独自の道を切り開くヤンキースが日本人を欲しがるのは滑稽。2024年現在その独自の道は日本人から嫌悪されがちな道であることは明らかなのに。