Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
DeNAは野手のプロスペクトが本当に多い松尾,度会,武田,高見澤,小笠原,蓮主力もまだ若いし、若手投手育ってくれば今後数年はずっと強いはず
楽しみな野手が多くナイス編成ですね☺️
何つったって、早く成長して欲しいのは松尾だよなぁ、伸びて欲しいのよ(笑)
筒香、度会、三森、松尾が控えにいるのが心強い、ほんと投手次第
後守備ね、課題は(笑)
今年もありがとうございました!!!ベイファンとして、色々な動画やライブ配信など楽しかったです!!!これからもベイスターズをよろしくお願いします🙏
こちらこそありがとうございました☺️来季も強いベイスターズに期待ですね☺️
今年のベイファンは無敵です。去年の思い出があるので😂向こう26年擦る覚悟です
26年擦りましょう😁ただ今年のペナント制覇も本気ですね☺️
POの満身創痍の死に物狂いで戦って勝ち抜いた経験をぜひ来シーズン生かして欲しい...
あれこそ理想的な戦いでしたね☺️
横浜は先発平良投手辺りに期待ですね
入江復活からのクローザーの座を掴んで欲しい
それは最高な流れですね☺️
9回の抑えは、森原の覚醒に期待かなぁ。クライマックシリーズの最後の対巨人第六戦、九回裏一点のリードで岡本を迎えても、『俺が打たれるわけない』という感じで自信満々で投げていたんだよね。日本シリーズのソフトバンク戦でもしっかい安定感あったし。
そうですね☺️来季更なる進化を☺️
今年も一年楽しませてもらいました。ありがとうございました。プロ野球にも甲子園にも詳しく、かなり勉強していることがよく分かります。その努力が実って、登録者数も着実に伸びてますね!来年もよろしくお願いします🙇
こちらこそありがとうございます🙇♂️来年もよろしくお願いします!
開幕スタメン予想1(中)桑原将志2(右)梶原昂希3(二)牧秀悟4(一)オースティン5(三)宮﨑敏郎6(左)佐野恵太7(捕)山本祐大8(遊)森敬斗9(投)東克樹
オーダー予想ありがとうございます😊こちらもいいですね!
DeNAはリリーフ陣いい戦力揃ってる感じですね。補強は気になるところですね
新年明けも注目ですね☺️
他球団ファンやけど梶原出てきて一気に打線に迫力出たイメージやわ、あの中軸に嫌な1番が加わった
確かに梶原選手の1番は効いてますね☺️
松尾選手はやはり試合で使いたいですよね攻守に山本選手を圧倒するくらいの選手になれれぱ一気に次世代の代表捕手になれそうな逸材だと思いますが
松尾選手は将来の正捕手候補ですね!
投げられればエース級の平良がフルシーズン稼働する姿が見たい
平良投手の復活は待望ですね☺️
三森選手の加入が大きいですよね?個人的にはスタメンで出て欲しいです。特にあの足の速さは魅力です!
三森選手の加入は楽しみですね!機動力オンしてるのが大きいんですよね☺️
待ってました、この回!分析通りいい野手があふれているので早くDHを導入してほしいと思っています。
DH制導入はウェルカムですね☺️
それぞれ軸が居るから、大物行かなくても弱点補完する補強は出来てるよな、大味なチームカラーは変わらんやろから、いい意味で調子乗れると優勝候補
チーム状態が良いと手がつけられないでしょうね☺️
投手はスカスカ打者はカチカチまじで三森の補強で隙がなくなつた!来年期待!
中継ぎが来年ホント心配🫤森原も疲労溜まってるだろうし、不調だったり怪我されたらかなり苦しい
来季のペナント制覇期待しましょう☺️
1年間楽しい22時をありがとうございました!投手は来年も厳しいですね。言うてファンにできることないので、オースティンと平良投手の健康祈願してきます。
一年間お付き合い頂きありがとう御座います😭両選手が走り切れるかどうかは鍵になりそうですね☺️
打撃は万全、問題は若手投手の成長と失策数をどれだけ減らせるかですね
その通りですね☺️
外野陣が悩ましくて筒香が復活しているようなので佐野をどうするかかなと思う。内野はCS日シリ通りで良いかなやはり課題は先発陣でバウアーと平良が入ってくれれば
野手は嬉しい悩みですね☺️先発陣期待しましょう🥹
梶原さん蝦名さん桑原さん勝又さん度会さん関根さん、とにかく気がついたら控え層がすごいことに!森くんは2025が正念場!三森さんもワクワクだしオースティンは怪我がヒヤヒヤ
層が厚いですね!
改めてみると先発足りないけど リリーバーはそこそこ揃ってるなバウアー獲得もしくは新外国人投手が当たれば来年も上で戦えそう
先発だけですね!
三森の入団により柴田のしの字も聞こえなくなりましたな😅
それくらい大きな加入でしたね!柴田選手の活躍も期待したいですね☺️
ちまちま5〜6勝より、二桁勝てる投手がぽーんと出てこないかなぁ〜
5万人まであとちょっとですね!
ありがとうございます!目指して頑張ります☺️
横浜のポイントは、ケイ・ジャクソン・ショート森を筆頭にペナント終盤から日シリまでの確変が、来年は春から出来るかどうかでしょ?あと先発 伊勢が機能するかどうかと1番は桑原。桑原は1番じゃなければスタメンは厳しい
確かに桑原選手の1番は重要ですよね☺️
とにかく投手が欲しいですね。中継ぎのほうから先発に回してもいいような。
確かに投手の層は厚くしたいですよね!
伊勢投手が先発を希望しているみたいですね
枠があるので左腕の庄司辺りが支配下でしょうか
庄司投手期待したいですね☺️
期待したい若手投手は結構いるので来年こそ出てきてほしい(去年も言った気がする)ただ平良は怪我多すぎてちょっと…と思い始めてます もう若手じゃないし
若手投手の台頭に期待しましょう♪
森下瑠大と竹田はローテ候補だと思います
森下選手も楽しみですね♪
梶原も度会もスタメンで見たい選手DeNAは野手の選手層が厚くなったと思う
野手厚いですよね☺️
お手つきを楽しみにしてしまっている自分がいる(笑)
来年は気をつけます!
伊勢の先発転向についてはどうなんだ?
三森、筒香、松尾に触れているのはさすがです。松尾はサード併用に期待したいですね。
松尾選手のサードコンバートは楽しみですね!
社会人野球でサードを守っていたので渡会をコンバートするのも有りかと。
確かにそうですね😳
武田陸久・竹田祐・度会・小笠原・牧・筒香・東・若松・大貫・山崎康晃といった選手が活躍が活躍するとカープ優勝の可能性なくなりますね。横浜が優勝するか、カープが8年ぶりの緒方さん以来の優勝かどちらの展開になるか楽しみです。
主力と若手の台頭が鍵になりそうですね☺️
2024年の開幕スタメンだった度会選手や石上選手がもう出場機会を失う程の野手の層の厚さ。これでウィークポイントだったリリーフでライマル選手を獲れていたら完璧だったんですけどね。そこを埋める為にも山﨑選手の復活は必須です。
野手の層半端ないですね!山崎選手の復活に期待ですね☺️
投手力は平均的、打撃力はリーグ1位これがベイスターズの実力かなとその中で来年のポイントは投手力なら裏ローテ野手でいけば守備かと思います野手については河田コーチにフロントが相当期待している様子もあり三森さん加入を加えてどれだけ守備力向上するかが楽しみです!あと隠れポイントは各チームのローテーションです巨人阪神広島横浜、全て表ローテにできない広島失速は表ローテぶつけられたのもあり、どこが裏ローテになるかワクワクです
ローテの巡り合わせ重要ですよね!
石田健太大貫平良普通に投げればローテ充分なのになんかピリッとしなかったり怪我したりと…バウアー来たらケイがリリーフでも良いかもですね
バウアー選手注目ですね☺️
競争力高める為には度会の成長(守備)が不可欠なんだよな。桑原も下位打線に甘んじず一番奪い取る気概魅せて欲しいよ(笑)梶原は基本応援してるし感謝もしてる。でも調子のオン・オフが後半から目立ったから他2人が調子上がったらうかうかしてらん無いよ、だからこそ頑張れ‼️
度会選手キーマンですね☺️
投手は先発中継ぎのシャッフルがありそうだし外野は内野ほど圧倒的な選手がいないので逆に候補が多すぎるDeNAほどキャンプ前に開幕スタメンやベンチ入りメンバーを予想するのが難しいチームはない
確かに予想難しいです🥹
度会は守備力を鑑みると宮﨑の後釜に座るのが自然な気がする。さすがに牧コンバート後のセカンドは無理だと思うので。。
そうですね☺️
オーダーが難しいオースティン、宮崎、森以外は複数ポジション守れるようにしないと無駄な戦力になってしまう牧はセカンドとファースト、筒香はレフトとサード、佐野はレフトとファースト、松尾はキャッチャーとサード、梶原、度会は外野上手く回れば優勝の可能性上がるけど出番限られて腐る可能性も怖い
甲子園、MAZDA用9 梶原6 森5 牧3 TA7 佐野8 桑原、蛯名2 山本4 三森1 P
野手育成はそこが難しいんですよね🥹
先発は伊勢、空いたリリーフは入江投手の復活がポイントかな
入江選手楽しみですね♪
サードは6割宮﨑で、残りを井上と松尾を左右で使い分けてほしい。松尾のポテンシャルがあればコンバートはすぐできる。それぐらい才能やセンスがすごい。
井上選手松尾選手期待したいですよね☺️
松尾は秋季キャンプでサードの練習してましたよ。ちなみに伊勢は来年先発転向です。
松尾選手のコンバートと伊勢選手の先発転向は期待ですね☺️
笠井エグいですよキレの良いストレートとナックルカーブ
笠谷でしたね ナックルカーブとキレキレのストレート
武田選手も2刀流で出てくるかも?です🎉
楽しみですね😌
ローテ:東・ジャクソン・大貫・ケイ・石田裕・吉野控え:森・石田・竹田・庄司・平良・篠木・伊勢リリーフ:ヤマヤス・ウィック・徳山・佐々木・浜地・中川楓・坂本・岩田・森原バウアー入れば裏ローテの頭で中5で※平良・石田(左)・大貫・入江の復活がカギ
投手起用の予想ありがとう御座います😊なんとか回して欲しいですね☺️
伊勢はバウアー来たら先発白紙だな
入江投手忘れてますね。
入江投手の活躍にも期待したいですね☺️
もんでんさん、かいださん、こんばんは。松尾選手に頑張ってほしいです。あとは庄司選手が支配下に入ってくるのではと期待しています。
松尾選手、庄司選手にも期待ですね!
やっぱり先発問題が改善されないと長いシーズンは勝てない……うん、バウアー次第だわ笑
伊勢先発らしいですね
伊勢選手の活躍に期待ですね!
もうバウアー決まってるけど、サプライズ感出すために発表遅らせてるだけだと倉重は信じてます
お年玉!!
バウワーが復帰しますかね?
そこが最注目ですね☺️
平良拳太郎が怪我せず1年間投げてくれればAクラスなのは確実なんだけどな😅
それくらいの存在ですね🥹
先発候補に小園、中継ぎには入江も期待してあげてください!あと颯は先発で試したい構想があるようですでも・・・やっぱりバウアー欲しいですよね😅💦
バウアー投手も魅力的ですよね!
全部見たけど結局何処も抜け出しそうなチームありそうにないですねひとつ噛み合えば優勝も又反対もただ言えるのはセ・リーグは巨人がパ・リーグはソフトバンクが徹底して狙われるて事だけ?
仰る通りセパ共に混戦になりそうですね☺️
松尾、蝦名、度会、知野、井上も試合に出してほしいがポジションが…😅
本当にそうですよね🥹
伊勢は先発志願していますが。筒香は? 度会は走攻守全般に底上げしないと。牧は3番がいいのでは、プロ野球ニュースでも言っていたし。松尾は早くサードかショートにコンバートした方がいい!
コンバート注目ですね!
渡会君、石上君に期待!!
後半戦でいいけど1番梶原 2番森がみたい
機動力半端ないですね☺️
バウアー絶対必要ですね、逆に来てくれないとAクラスも危ない、結局最後には金、ライデルは金で巨人に負けた、実際はヤスアキの全盛期のような抑えが欲しいんだよね、篠木なんか中継ぎにしたら巨人の大勢位の活躍出来ると思うけど、渡会は他球団行ったら完全レギュラー取れるよね、確かに日本シリーズ勝っただけ有る12球団1の破壊力有る打線だね、もう本当に投手だけなんだよね、しかしその投手が良いチームは強い、deだってポストシーズンでは全投手が覚醒してだからね、渡会は桑原、佐野、梶原の誰かを追い越すしかないね
確かに、投手の層は厚くしたいですね!篠木投手の抑えいいかもですね☺️
何故、先発に大貫と伊勢が入っていないの?石田裕と吉野はどちらが出てくるかな。リリーフ陣も不安ですね😅野手編では筒香と蛯名は?度会も厳しいね。森は今年レギュラーを取れるか勝負の年ですね。守備が心許ない😢松尾のショートも見てみたい。
コメントありがとう御座います😊起用法注目ですね☺️
入江 徳山 中川虎 橋本 平良 森下瑠は来年投げれるのか? 深澤 坂口入れると支配下8名がTJ ヘルニア クリーニングなどで離脱やし 他球団より多いよ
その辺りの選手が鍵になりそうですね🥹
日本一成れた一つの要因に、後半森の成長が大きかったな。守備ミスも激減したし(笑)でも今後ミスしたら何時でも代えると番長笑み込めて番組で言ってたな(笑)森よ愛のムチと受け止め絶対ポジション死守せよ‼️(笑)
今季が勝負ですね☺️
かいださん、もんでんさん、オーラスにベイスターズありがとうございます。投手は育成から左腕の庄司選手先発候補に入れたいです。松尾選手はサード併用で挑戦して欲しい!本当にもどかしい松尾問題です。野手層が厚く、度会選手の名前は出ましたが、関根&蛯名の両選手すら出番が‥リリーフは束になって色々な選手を起用しながらですね。お2人の考察通り、勢いやノリで勝てても負け出したりと波が出そうでファンですらどうなるか予想がつきません!今年1年本当に楽しかったです。ありがとうございました。
庄司選手の先発、松尾選手のサード挑戦、楽しみです!こちらこそ一年間お付き合い頂きありがとうございました😊
もんでんさん、かいださん、こんにちは☀2024/1/8に巡り会えて、チャンネル登録しました。コメントにいいね👍️や返信頂けたり、生配信でコメント読んで頂けたり😊楽しい嬉しい1年でした✌また来年も、楽しい配信を楽しみにしています。良いお年をお迎えください🎍
嬉しいコメントありがとうございます😭来年も一緒に野球を楽しんでいきましょう!☺️
井上選手、加藤選手に期待🎉
そうですね☺️若手選手の台頭に期待しましょう☺️
来年から伊勢は先発挑戦のようですね
楽しみですね♪
DeNAはバウアー獲得を諦めてモンデンっていう最速180㎞/h右腕の獲得に意欲を示しているらしい。ただ痛風とヘルニア持ちで実働1ヶ月が限度らしい。
使いどころですね😂
佐野代打のレフト度会ですよ
世代交代ですね☺️
人工芝の球場なら牧セカンド、土のグラウンドなら牧はサードだな
使い分けもいいかもですね☺️
野手陣はかなり整ったんで後はピッチャー😢バウアーは最悪来なくてもいいけど他所に取られるのだけは…
投手陣も戦いながら整備という形でしょうか☺️
佐野 入江 伊勢から明大重視の竹田祐指名😄 武田一浩さんだけ高評価 伊勢は先発転向 確かに森原に無双感はないけどあとは怪我明けと穴だらけ バウアー取れなきゃ外人もう一人(できれば左腕)取ってくる 佐野の3番は大いに問題😄
年明けもまだまだ注目ですね☺️
「大型補強」を言っておきながら実現できてないのは誤算です。ただし、誤算かどうかは、バウアー投手次第です。打撃はそれほど心配してません。だけど、「里崎チャンネル」でも「日本一の翌年、最下位もあるからね」って言ってました。十分あり得ると思います。とにかく、バウアー来てくれぇ!!
バウアー投手獲得に期待しましょう!
かいださんともんでんさんこんばんは
ありがとうございます😊
南場さんがリーグ優勝と言ったからには顔に泥塗る様な補強で終るわけない 更に外国人野手 バウアーが来たら もうカチ
間違いありませんね☺️
ベイスターズオーダーは1桑原選手2梶原選手3佐野選手4牧選手5オースティン選手6宮崎選手7山本選手8森選手かな?切り込み隊長は桑原選手が一番かな?4番は牧選手が見たいかな?
牧選手4番もやはりいいですね☺️
伊勢が先発やりますよ
先発転向楽しみですね☺️
個人的には来年蝦名に期待してます
蛯名選手に注目ですね☺️
筒香選手が春季キャンプからやれば、4番レフト筒香だと思います。1梶原 2牧 3TA 4筒香 5宮崎6山本 のハマスタだったら怖い😱
筒香選手はやはり要注目ですね☺️
1年間お疲れ様でした。横浜は、投手陣ですね...あとは点の取り方かととにかく点のとり方が下手くそです...ポストシーズンみたいな戦い方ができるかですかね?
シーズン通して緻密な野球したいですね☺️
攻撃力100、防御力0魅力的なチームやな❤
無双したら止められませんね☺️
桑原はやはり1番では?
イニング稼げる投手が欲しいですね😂
イニングを稼いでくれる投手、期待したいですね☺️
9:29 蝦名もいますよ
蝦名選手も期待ですね☺️
何回ライマル取ってればとか言ってんだよ
ドラフトで先発&FAでライデル獲得で2025横浜優勝計画だった結果、高値掴み竹田とライデル逃してきびしーー
投手陣の奮起に期待ですね🥹
松尾は以前守っていたショートへのコンバートに期待。京田、石上、森との争い。サードは宮崎の後継者に井上、高田響に期待。セカンドは三森、林に期待。オースティン後のファーストは牧、武田りくに期待。投手の4番手以下は、竹田、石田裕、吉野、橋本、篠木に期待。誰か3人出て来ないとリーグ優勝はおろか、Bクラスの可能性も。そうなれば三浦監督の進退も危うくなる。今の所、公言していた大型補強が全く出来ていない。もし伊勢がリリーフをしなくなると、7.8回を投げる投手が決まらない。ウィック→伊勢→森原ならばしっくりくる。後は浜地が伊勢の代役を果たせるか?その場合は浜地→ウィック→森原かな、浜地は厳しいがウィックは三振が取れる。制球力、奪三振、度胸でどのような順番になるか楽しみです!
伊勢選手の起用注目ですね!
開幕2人目は石田健 と思う
石田投手も勿論期待ですね☺️
6番桑原!?
桑原選手は重要な役割を担いますね☺️
1(右)三森 2(中)梶原 3(ニ)牧 4(一)オースティン 5(三)宮崎 6(左)筒香 7(捕)山本 8(遊)森敬 足を絡めたスタメンも組めるように成りますね。
機動力もあるのが魅力的なんですよね☺️
伊勢は先発転向ですよ。
伊勢選手の活躍に期待ですね☺️
日本シリーズ3戦目からは何故このチームがシーズン5割だったんだろう?なぜ去年バウアーと今永が居て優勝できんかったんやろ?と思ったんですが、守備がとんでもなく下手ですよね。普段ホークスを見てるから余計に酷く感じましたwたぶん毎年毎年守備が課題と言われ続けても改善されなかったような、おそらく来年も守備練習に力を注ぐことは無いんでしょう。守備が良くなればめちゃめちゃ強くなるんですがチームカラーって中々変えられないもんかな?ホークスは弱小時代から打撃はずっと強かったので横浜と似てました。投手力を含め守りから試合を落としまくってたので2000年以降ぐらいから守備力を重視して常勝球団にのし上がる事が出来たんだと思います。DeNAとの日本シリーズは面白かったので来年はリベンジしたいな~
だまりな
ポストシーズンの戦い方理想的でしたね☺️
DeNAは野手のプロスペクトが本当に多い
松尾,度会,武田,高見澤,小笠原,蓮
主力もまだ若いし、若手投手育ってくれば今後数年はずっと強いはず
楽しみな野手が多くナイス編成ですね☺️
何つったって、早く成長して欲しいのは松尾だよなぁ、伸びて欲しいのよ(笑)
筒香、度会、三森、松尾が控えにいるのが心強い、ほんと投手次第
後守備ね、課題は(笑)
今年もありがとうございました!!!ベイファンとして、色々な動画やライブ配信など楽しかったです!!!これからもベイスターズをよろしくお願いします🙏
こちらこそありがとうございました☺️
来季も強いベイスターズに期待ですね☺️
今年のベイファンは無敵です。
去年の思い出があるので😂
向こう26年擦る覚悟です
26年擦りましょう😁ただ今年のペナント制覇も本気ですね☺️
POの満身創痍の死に物狂いで戦って勝ち抜いた経験をぜひ来シーズン生かして欲しい...
あれこそ理想的な戦いでしたね☺️
横浜は先発平良投手辺りに期待ですね
入江復活からのクローザーの座を掴んで欲しい
それは最高な流れですね☺️
9回の抑えは、森原の覚醒に期待かなぁ。
クライマックシリーズの最後の対巨人第六戦、九回裏一点のリードで岡本を迎えても、『俺が打たれるわけない』という感じで自信満々で投げていたんだよね。
日本シリーズのソフトバンク戦でもしっかい安定感あったし。
そうですね☺️来季更なる進化を☺️
今年も一年楽しませてもらいました。
ありがとうございました。
プロ野球にも甲子園にも詳しく、かなり勉強していることがよく分かります。
その努力が実って、登録者数も着実に伸びてますね!
来年もよろしくお願いします🙇
こちらこそありがとうございます🙇♂️来年もよろしくお願いします!
開幕スタメン予想
1(中)桑原将志
2(右)梶原昂希
3(二)牧秀悟
4(一)オースティン
5(三)宮﨑敏郎
6(左)佐野恵太
7(捕)山本祐大
8(遊)森敬斗
9(投)東克樹
オーダー予想ありがとうございます😊こちらもいいですね!
DeNAはリリーフ陣いい戦力揃ってる感じですね。補強は気になるところですね
新年明けも注目ですね☺️
他球団ファンやけど梶原出てきて一気に打線に迫力出たイメージやわ、あの中軸に嫌な1番が加わった
確かに梶原選手の1番は効いてますね☺️
松尾選手はやはり試合で使いたいですよね
攻守に山本選手を圧倒するくらいの選手になれれぱ一気に次世代の代表捕手になれそうな逸材だと思いますが
松尾選手は将来の正捕手候補ですね!
投げられればエース級の平良がフルシーズン稼働する姿が見たい
平良投手の復活は待望ですね☺️
三森選手の加入が大きいですよね?
個人的にはスタメンで出て欲しいです。
特にあの足の速さは魅力です!
三森選手の加入は楽しみですね!機動力オンしてるのが大きいんですよね☺️
待ってました、この回!分析通りいい野手があふれているので早くDHを導入してほしいと思っています。
DH制導入はウェルカムですね☺️
それぞれ軸が居るから、大物行かなくても弱点補完する補強は出来てるよな、大味なチームカラーは変わらんやろから、いい意味で調子乗れると優勝候補
チーム状態が良いと手がつけられないでしょうね☺️
投手はスカスカ
打者はカチカチ
まじで三森の補強で隙がなくなつた!
来年期待!
中継ぎが来年ホント心配🫤
森原も疲労溜まってるだろうし、不調だったり怪我されたらかなり苦しい
来季のペナント制覇期待しましょう☺️
1年間楽しい22時をありがとうございました!
投手は来年も厳しいですね。言うてファンにできることないので、オースティンと平良投手の健康祈願してきます。
一年間お付き合い頂きありがとう御座います😭
両選手が走り切れるかどうかは鍵になりそうですね☺️
打撃は万全、問題は若手投手の成長と失策数をどれだけ減らせるかですね
その通りですね☺️
外野陣が悩ましくて筒香が復活しているようなので佐野をどうするかかなと思う。内野はCS日シリ通りで良いかな
やはり課題は先発陣でバウアーと平良が入ってくれれば
野手は嬉しい悩みですね☺️先発陣期待しましょう🥹
梶原さん蝦名さん桑原さん勝又さん度会さん関根さん、とにかく気がついたら控え層がすごいことに!
森くんは2025が正念場!
三森さんもワクワクだしオースティンは怪我がヒヤヒヤ
層が厚いですね!
改めてみると先発足りないけど リリーバーはそこそこ揃ってるな
バウアー獲得もしくは新外国人投手が当たれば来年も上で戦えそう
先発だけですね!
三森の入団により
柴田のしの字も聞こえなくなりましたな😅
それくらい大きな加入でしたね!柴田選手の活躍も期待したいですね☺️
ちまちま5〜6勝より、二桁勝てる投手がぽーんと出てこないかなぁ〜
5万人まであとちょっとですね!
ありがとうございます!目指して頑張ります☺️
横浜のポイントは、ケイ・ジャクソン・ショート森を筆頭にペナント終盤から日シリまでの確変が、来年は春から出来るかどうかでしょ?あと先発 伊勢が機能するかどうかと1番は桑原。桑原は1番じゃなければスタメンは厳しい
確かに桑原選手の1番は重要ですよね☺️
とにかく投手が欲しいですね。中継ぎのほうから先発に回してもいいような。
確かに投手の層は厚くしたいですよね!
伊勢投手が先発を希望しているみたいですね
枠があるので左腕の庄司辺りが支配下でしょうか
庄司投手期待したいですね☺️
期待したい若手投手は結構いるので来年こそ出てきてほしい(去年も言った気がする)
ただ平良は怪我多すぎてちょっと…と思い始めてます もう若手じゃないし
若手投手の台頭に期待しましょう♪
森下瑠大と竹田はローテ候補だと思います
森下選手も楽しみですね♪
梶原も度会もスタメンで見たい選手
DeNAは野手の選手層が厚くなったと思う
野手厚いですよね☺️
お手つきを楽しみにしてしまっている自分がいる(笑)
来年は気をつけます!
伊勢の先発転向についてはどうなんだ?
三森、筒香、松尾に触れているのはさすがです。松尾はサード併用に期待したいですね。
松尾選手のサードコンバートは楽しみですね!
社会人野球でサードを守っていたので渡会をコンバートするのも有りかと。
確かにそうですね😳
武田陸久・竹田祐・度会・小笠原・牧・筒香・東・若松・大貫・山崎康晃といった選手が活躍が活躍するとカープ優勝の可能性なくなりますね。横浜が優勝するか、カープが8年ぶりの緒方さん以来の優勝かどちらの展開になるか楽しみです。
主力と若手の台頭が鍵になりそうですね☺️
2024年の開幕スタメンだった度会選手や石上選手がもう出場機会を失う程の野手の層の厚さ。これでウィークポイントだったリリーフでライマル選手を獲れていたら完璧だったんですけどね。そこを埋める為にも山﨑選手の復活は必須です。
野手の層半端ないですね!山崎選手の復活に期待ですね☺️
投手力は平均的、打撃力はリーグ1位
これがベイスターズの実力かなと
その中で来年のポイントは投手力なら裏ローテ
野手でいけば守備かと思います
野手については河田コーチにフロントが相当期待している様子もあり
三森さん加入を加えてどれだけ守備力向上するかが楽しみです!
あと隠れポイントは各チームのローテーションです
巨人阪神広島横浜、全て表ローテにできない
広島失速は表ローテぶつけられたのもあり、どこが裏ローテになるかワクワクです
ローテの巡り合わせ重要ですよね!
石田健太大貫平良普通に投げればローテ充分なのになんかピリッとしなかったり怪我したりと…バウアー来たらケイがリリーフでも良いかもですね
バウアー選手注目ですね☺️
競争力高める為には度会の成長(守備)が不可欠なんだよな。
桑原も下位打線に甘んじず一番奪い取る気概魅せて欲しいよ(笑)
梶原は基本応援してるし感謝もしてる。
でも調子のオン・オフが後半から目立ったから他2人が調子上がったらうかうかしてらん無いよ、だからこそ頑張れ‼️
度会選手キーマンですね☺️
投手は先発中継ぎのシャッフルがありそうだし外野は内野ほど圧倒的な選手がいないので逆に候補が多すぎる
DeNAほどキャンプ前に開幕スタメンやベンチ入りメンバーを予想するのが難しいチームはない
確かに予想難しいです🥹
度会は守備力を鑑みると宮﨑の後釜に座るのが自然な気がする。
さすがに牧コンバート後のセカンドは無理だと思うので。。
そうですね☺️
オーダーが難しい
オースティン、宮崎、森以外は複数ポジション守れるようにしないと無駄な戦力になってしまう
牧はセカンドとファースト、筒香はレフトとサード、佐野はレフトとファースト、松尾はキャッチャーとサード、梶原、度会は外野
上手く回れば優勝の可能性上がるけど出番限られて腐る可能性も怖い
甲子園、MAZDA用
9 梶原
6 森
5 牧
3 TA
7 佐野
8 桑原、蛯名
2 山本
4 三森
1 P
野手育成はそこが難しいんですよね🥹
先発は伊勢、空いたリリーフは入江投手の復活がポイントかな
入江選手楽しみですね♪
サードは6割宮﨑で、残りを井上と松尾を左右で使い分けてほしい。
松尾のポテンシャルがあればコンバートはすぐできる。それぐらい才能やセンスがすごい。
井上選手松尾選手期待したいですよね☺️
松尾は秋季キャンプでサードの練習してましたよ。ちなみに伊勢は来年先発転向です。
松尾選手のコンバートと伊勢選手の先発転向は期待ですね☺️
笠井エグいですよキレの良いストレートとナックルカーブ
笠谷でしたね ナックルカーブとキレキレのストレート
武田選手も2刀流で出てくるかも?です🎉
楽しみですね😌
ローテ:東・ジャクソン・大貫・ケイ・石田裕・吉野
控え:森・石田・竹田・庄司・平良・篠木・伊勢
リリーフ:ヤマヤス・ウィック・徳山・佐々木・浜地・中川楓・坂本・岩田・森原
バウアー入れば裏ローテの頭で中5で
※平良・石田(左)・大貫・入江の復活がカギ
投手起用の予想ありがとう御座います😊なんとか回して欲しいですね☺️
伊勢はバウアー来たら先発白紙だな
入江投手忘れてますね。
入江投手の活躍にも期待したいですね☺️
もんでんさん、かいださん、こんばんは。
松尾選手に頑張ってほしいです。あとは庄司選手が支配下に入ってくるのではと期待しています。
松尾選手、庄司選手にも期待ですね!
やっぱり先発問題が改善されないと長いシーズンは勝てない……うん、バウアー次第だわ笑
バウアー選手注目ですね☺️
伊勢先発らしいですね
伊勢選手の活躍に期待ですね!
もうバウアー決まってるけど、サプライズ感出すために発表遅らせてるだけだと倉重は信じてます
お年玉!!
バウワーが復帰しますかね?
そこが最注目ですね☺️
平良拳太郎が怪我せず1年間投げてくれればAクラスなのは確実なんだけどな😅
それくらいの存在ですね🥹
先発候補に小園、中継ぎには入江も期待してあげてください!
あと颯は先発で試したい構想があるようです
でも・・・やっぱりバウアー欲しいですよね😅💦
バウアー投手も魅力的ですよね!
全部見たけど結局何処も抜け出しそうなチームありそうにないですねひとつ噛み合えば優勝も又反対もただ言えるのはセ・リーグは巨人がパ・リーグはソフトバンクが徹底して狙われるて事だけ?
仰る通りセパ共に混戦になりそうですね☺️
松尾、蝦名、度会、知野、井上も試合に出してほしいがポジションが…😅
本当にそうですよね🥹
伊勢は先発志願していますが。筒香は? 度会は走攻守全般に底上げしないと。牧は3番がいいのでは、プロ野球ニュースでも言っていたし。松尾は早くサードかショートにコンバートした方がいい!
コンバート注目ですね!
渡会君、石上君に期待!!
後半戦でいいけど1番梶原 2番森がみたい
機動力半端ないですね☺️
バウアー絶対必要ですね、逆に来てくれないとAクラスも危ない、結局最後には金、ライデルは金で巨人に負けた、実際はヤスアキの全盛期のような抑えが欲しいんだよね、篠木なんか中継ぎにしたら巨人の大勢位の活躍出来ると思うけど、渡会は他球団行ったら完全レギュラー取れるよね、確かに日本シリーズ勝っただけ有る12球団1の破壊力有る打線だね、もう本当に投手だけなんだよね、しかしその投手が良いチームは強い、deだってポストシーズンでは全投手が覚醒してだからね、渡会は桑原、佐野、梶原の誰かを追い越すしかないね
確かに、投手の層は厚くしたいですね!篠木投手の抑えいいかもですね☺️
何故、先発に大貫と伊勢が入っていないの?石田裕と吉野はどちらが出てくるかな。リリーフ陣も不安ですね😅野手編では筒香と蛯名は?度会も厳しいね。森は今年レギュラーを取れるか勝負の年ですね。守備が心許ない😢松尾のショートも見てみたい。
コメントありがとう御座います😊
起用法注目ですね☺️
入江 徳山 中川虎 橋本 平良 森下瑠は来年投げれるのか? 深澤 坂口入れると支配下8名がTJ ヘルニア クリーニングなどで離脱やし 他球団より多いよ
その辺りの選手が鍵になりそうですね🥹
日本一成れた一つの要因に、後半森の成長が大きかったな。
守備ミスも激減したし(笑)
でも今後ミスしたら何時でも代えると番長笑み込めて番組で言ってたな(笑)
森よ愛のムチと受け止め絶対ポジション死守せよ‼️(笑)
今季が勝負ですね☺️
かいださん、もんでんさん、オーラスにベイスターズありがとうございます。
投手は育成から左腕の庄司選手先発候補に入れたいです。
松尾選手はサード併用で挑戦して欲しい!本当にもどかしい松尾問題です。
野手層が厚く、度会選手の名前は出ましたが、関根&蛯名の両選手すら出番が‥
リリーフは束になって色々な選手を起用しながらですね。
お2人の考察通り、勢いやノリで勝てても負け出したりと波が出そうでファンですらどうなるか予想がつきません!
今年1年本当に楽しかったです。ありがとうございました。
庄司選手の先発、松尾選手のサード挑戦、楽しみです!
こちらこそ一年間お付き合い頂きありがとうございました😊
もんでんさん、かいださん、こんにちは☀
2024/1/8に巡り会えて、チャンネル登録しました。
コメントにいいね👍️や返信頂けたり、生配信でコメント読んで頂けたり😊
楽しい嬉しい1年でした✌
また来年も、楽しい配信を楽しみにしています。
良いお年をお迎えください🎍
嬉しいコメントありがとうございます😭
来年も一緒に野球を楽しんでいきましょう!☺️
井上選手、加藤選手に期待🎉
そうですね☺️若手選手の台頭に期待しましょう☺️
来年から伊勢は先発挑戦のようですね
楽しみですね♪
DeNAはバウアー獲得を諦めてモンデンっていう最速180㎞/h右腕の獲得に意欲を示しているらしい。ただ痛風とヘルニア持ちで実働1ヶ月が限度らしい。
使いどころですね😂
佐野代打のレフト度会ですよ
世代交代ですね☺️
人工芝の球場なら牧セカンド、土のグラウンドなら牧はサードだな
使い分けもいいかもですね☺️
野手陣はかなり整ったんで後はピッチャー😢
バウアーは最悪来なくてもいいけど他所に取られるのだけは…
投手陣も戦いながら整備という形でしょうか☺️
佐野 入江 伊勢から明大重視の竹田祐指名😄 武田一浩さんだけ高評価 伊勢は先発転向 確かに森原に無双感はないけどあとは怪我明けと穴だらけ バウアー取れなきゃ外人もう一人(できれば左腕)取ってくる 佐野の3番は大いに問題😄
年明けもまだまだ注目ですね☺️
「大型補強」を言っておきながら実現できてないのは誤算です。ただし、誤算かどうかは、バウアー投手次第です。打撃はそれほど心配してません。だけど、「里崎チャンネル」でも「日本一の翌年、最下位もあるからね」って言ってました。十分あり得ると思います。とにかく、バウアー来てくれぇ!!
バウアー投手獲得に期待しましょう!
かいださんともんでんさんこんばんは
ありがとうございます😊
南場さんがリーグ優勝と言ったからには顔に泥塗る様な補強で終るわけない 更に外国人野手 バウアーが来たら もうカチ
間違いありませんね☺️
ベイスターズオーダーは1桑原選手2梶原選手3佐野選手4牧選手5オースティン選手6宮崎選手7山本選手8森選手かな?切り込み隊長は桑原選手が一番かな?4番は牧選手が見たいかな?
牧選手4番もやはりいいですね☺️
伊勢が先発やりますよ
先発転向楽しみですね☺️
個人的には来年蝦名に期待してます
蛯名選手に注目ですね☺️
筒香選手が春季キャンプからやれば、
4番レフト筒香だと思います。
1梶原 2牧 3TA 4筒香 5宮崎
6山本 のハマスタだったら怖い😱
筒香選手はやはり要注目ですね☺️
1年間お疲れ様でした。
横浜は、投手陣ですね...
あとは点の取り方かと
とにかく点のとり方が下手くそです...
ポストシーズンみたいな戦い方ができるかですかね?
シーズン通して緻密な野球したいですね☺️
攻撃力100、防御力0
魅力的なチームやな❤
無双したら止められませんね☺️
桑原はやはり1番では?
イニング稼げる投手が欲しいですね😂
イニングを稼いでくれる投手、期待したいですね☺️
9:29 蝦名もいますよ
蝦名選手も期待ですね☺️
何回ライマル取ってればとか言ってんだよ
ドラフトで先発&FAでライデル獲得で2025横浜優勝計画だった
結果、高値掴み竹田とライデル逃してきびしーー
投手陣の奮起に期待ですね🥹
松尾は以前守っていたショートへのコンバートに期待。京田、石上、森との争い。サードは宮崎の後継者に井上、高田響に期待。セカンドは三森、林に期待。オースティン後のファーストは牧、武田りくに期待。投手の4番手以下は、竹田、石田裕、吉野、橋本、篠木に期待。誰か3人出て来ないとリーグ優勝はおろか、Bクラスの可能性も。そうなれば三浦監督の進退も危うくなる。今の所、公言していた大型補強が全く出来ていない。もし伊勢がリリーフをしなくなると、7.8回を投げる投手が決まらない。ウィック→伊勢→森原ならばしっくりくる。後は浜地が伊勢の代役を果たせるか?その場合は浜地→ウィック→森原かな、浜地は厳しいがウィックは三振が取れる。制球力、奪三振、度胸でどのような順番になるか楽しみです!
伊勢選手の起用注目ですね!
開幕2人目は石田健 と思う
石田投手も勿論期待ですね☺️
6番桑原!?
桑原選手は重要な役割を担いますね☺️
1(右)三森 2(中)梶原 3(ニ)牧 4(一)オースティン 5(三)宮崎 6(左)筒香 7(捕)山本 8(遊)森敬 足を絡めたスタメンも組めるように成りますね。
機動力もあるのが魅力的なんですよね☺️
伊勢は先発転向ですよ。
伊勢選手の活躍に期待ですね☺️
日本シリーズ3戦目からは何故このチームがシーズン5割だったんだろう?
なぜ去年バウアーと今永が居て優勝できんかったんやろ?と思ったんですが、守備がとんでもなく下手ですよね。
普段ホークスを見てるから余計に酷く感じましたw
たぶん毎年毎年守備が課題と言われ続けても改善されなかったような、おそらく来年も守備練習に力を注ぐことは無いんでしょう。
守備が良くなればめちゃめちゃ強くなるんですがチームカラーって中々変えられないもんかな?
ホークスは弱小時代から打撃はずっと強かったので横浜と似てました。
投手力を含め守りから試合を落としまくってたので2000年以降ぐらいから守備力を重視して常勝球団にのし上がる事が出来たんだと思います。
DeNAとの日本シリーズは面白かったので来年はリベンジしたいな~
だまりな
ポストシーズンの戦い方理想的でしたね☺️