キャンピングカー鹿児島県の旅 Vol.4 桜島フェリーで上陸 天文館

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 鹿児島県の旅最終回のVol.4になります!
    初のキャンピングカーでフェリーに乗り桜島に渡りました!
    絶景動画や天文館の街並みやグルメなどよかったらご覧ください!
    ■撮影機材■
    α6600
    amzn.to/2NMKVRq
    レンズ SIGMA 16mm F1.4 DC DN
    amzn.to/2pDgchK
    ZV-1
    amzn.to/3hLJhgZ
    MAVIC 2 ZOOM
    amzn.to/3083KXo
    Go Pro 7 BLACK
    amzn.to/31xjRva
    YU-SUKE69 Life Channelグッズ販売
    suzuri.jp/YU-S...
    Twitter
    / yu_suke696969
    ■ビジネス関係のお問い合わせ■
    yuske69.camp@gmail.com
    #キャンピングカー
    #車中泊
    #鹿児島県

Комментарии • 41

  • @yu-suke69.campingcar
    @yu-suke69.campingcar  4 года назад +3

    お詫びと修正
    動画の後半で紹介している、うなぎ屋さん末よし「すえよし」さんを「みよし」と間違えて紹介しています。
    ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

  • @varth3287
    @varth3287 3 года назад +1

    06:32 の水無川は土石流対策です。

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  3 года назад

      砂防ダムを見て、おそらくそういうことなんだろうと父と話してました☺️
      教えていただきありがとうございます!

  • @玉藻御前-h9p
    @玉藻御前-h9p 4 года назад +2

    いい動画‼️有り難う‼️

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +1

      こんばんは!
      ご視聴ありがとうございます☺️
      こちらこそありがとうございます

  • @7ライナー
    @7ライナー 4 года назад +3

    親孝行できるなんてうらやましい。

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад

      なかなか今までしたくても出来なかったので、両親と旅に出れて嬉しいです😊

  • @tadiychannel
    @tadiychannel 4 года назад +2

    お疲れ様です😊
    フェリー利用しての旅楽しいでしょうね~💨
    綺麗な青空の鹿児島行ってみたいです🙌

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +2

      お疲れ様です!
      キャンピングカーをフェリーに乗せたのは初めてだったので、短い時間ではありましたがいい経験になりました☺️
      なかなか遠いので、行けませんがまた行きたいです😊

  • @uech
    @uech 4 года назад +2

    ずーーーっときれいな晴天!桜島のドローン、鳥肌立ちました!とても癒されました!👍

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +1

      そうなんですよー!
      天気予報的には前情報では曇のち雨やったんですけど、天気予報はずれまくってて助かりました(笑)

  • @榎本千代美
    @榎本千代美 4 года назад +2

    景色がすごく良いですね。ユウスケさんは、すごい親孝行してますね。親御さんが羨ましいです。私もしたいのですが、両親は他界していません。これからも親御さんを大事にしてあげてください。いつも素敵な動画をありがとうございます。

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +1

      景色最高でした👍
      父は海外赴任で8月末に戻ってしまったので、両親との旅はひとまず今回でしばらく終了ではあるのですが、大分市にRVパークが1件出来たので、地獄めぐりを母だけ来月に連れていこうかなと思っています☺️

    • @榎本千代美
      @榎本千代美 4 года назад +2

      お父さんってすごいですね。海外で仕事してるなんて。大分市のRVパーク楽しみにしてます。

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +1

      僕が高校1年からずーーーーーっと海外赴任です(笑)
      なので年に数回しか会ってなかったので、コロナの関係で半年ほど家に居たのでこんな機会めったにないと思い、色々と連れていきました☺️

  • @とも-l3t6x
    @とも-l3t6x 4 года назад +3

    桜島。まだ行ってないです😅息子は上陸しましたが。火山灰に埋もれた鳥居見ました?そこに行って見たかったんですよね~😊天文館通のむじゃきの白熊に六白の黒豚ロースカツも美味しいですょ。蒸気やのお菓子。唐芋フェスティバロのスイーツめっちゃオススメです‼️山形屋には鹿児島でしか手に入らない焼酎が多くあります。いおワールドかごしま水族館は珍しいイルカショーも。仙巌園の近くには両棒餅のお店もありますょ。鹿児島に行きたくなりました〰️(≧▽≦)
    久しぶりの路面電車も懐かしくて凄く嬉しい動画観賞になりました。ありがとうございます🤭

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +2

      鳥居埋もれた奴見たかったんですけど、時間的にちょっと厳しかったんですよー😭
      鹿児島市内は天文館にもRVパークが出来るのを知っていたので、そこを利用する時に白熊やら仙巌園などはその時にとっておいた感じです😊
      鹿児島反対側には行ったことないので、そっち方面も行きたいです!
      遠いのでなかなか行けませんが😥

    • @とも-l3t6x
      @とも-l3t6x 4 года назад +2

      @@yu-suke69.campingcar 楽しみですね~😆是非行って欲しいですね😊ちなみにAZは私のお気に入りの大型店舗です。地方のお店って何気に楽しいです。まだまだたくさんの魅力ありますからね🤭鹿児島は。また鹿児島や他の県の魅力、車中泊の魅力満載な動画楽しみにしてます😄

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +2

      そうなんですよ!
      霧島にも行ってみたいし、鹿児島県は広いので行きたい所が多いです😆
      広いがゆえに、行きたい所が点々とあって距離が🤣
      また連休で余裕がある時に訪れます👍

  • @かつ兄
    @かつ兄 4 года назад +2

    こんにちは。
    フェリ-だと近い距離でもわくわく感がありますね。
    私もフェリ-で近場旅をしたいな~と思っていますが、なかなかタイミングが合いません(^^;)
    これから涼しい季節になるので、お出かけしやすくなるのが楽しみです。
    上空からの景色で、きれいだな~遺跡?と思って見入っていたら、桜島砂防ダムだした(笑)
    上空からの海の色が最高です。知らずに映像だけ見たら、神秘的な島に思えてしまいますね(^^)

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +2

      こんにちは!
      そうなんですよ!フェリー少し乗るだけでこんなにワクワクするんだなーっと感じました😊
      少しづつ涼しくなるので、今からが特にキャンピングカーは最高ですね👍
      なるほどw遺跡に見えなくもないですねw
      鹿児島も本当に海が綺麗で素晴らしい画が撮れました☺️

  • @薩長同盟-j1g
    @薩長同盟-j1g 4 года назад +2

    船内のうどんは食べなかったですか?
    すごく美味しいですよ!

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +1

      テロップでも出しましたが食べたかったんですが、15分で食べれる自信がなかったのと昼に食べる予定のウナギの為に我慢しましたw

  • @おはぎだいすき
    @おはぎだいすき 4 года назад +4

    今回も素敵な動画をありがとうございます😊
    桜島のドローン映像圧巻ですね!活火山にあんなによれるのもドローンならではですね!
    鹿児島県がウナギ1位とは知りませんでした(๑°⌓°๑)

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +1

      こちらこそありがとうございます😆
      今回の鹿児島県の旅では本当にドローンが活躍してくれました(笑)
      ウナギ美味しかったです!

  • @Being-Bocchi
    @Being-Bocchi 4 года назад +2

    ううううなぎ‼
     大好物だけど、何年も食ってないなぁ…😒
    料金後払いのフェリーってあるんですねぇ
     到着後に財布忘れたのに気付いたら…😨キャンカーに積んでる米で払うしかないなw

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +2

      うなぎ最高でした😆
      やっぱり後払いって珍しいのですね🤔
      なんかスムーズに何も言われないままフェリーに乗れたので、戸惑いながら乗りました(笑)
      確かにサイフ忘れたらやばいっすねw

  • @makocatmom276
    @makocatmom276 4 года назад +2

    もしかして?14日は、マリンポート鹿児島って言うところに居ませんでしたか?車を見かけたような気がします。また、鹿児島おじゃったもんせ!

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +2

      こんばんは😊
      それは僕ではないです😭鹿児島県に行ったこの動画は7月ですし、それ以降はまだ鹿児島に行けてません😭
      鹿児島いい所ですので、大隅方面は行った事がないので、またいつか必ず訪れたいと思ってます😆👍

    • @makocatmom276
      @makocatmom276 4 года назад +2

      @@yu-suke69.campingcar そうでしたか、似た車を見かけたもので、てっきりそうかと思いました。

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +2

      同じ青色のクレアだったんですね😊
      青クレア見て僕だと思って頂いて嬉しいです!
      ナンバー北九州で6969なら確実に僕です(笑)!

  • @bokkun_fuufu_buraritabi
    @bokkun_fuufu_buraritabi 4 года назад +3

    こんにちは(^^)/ 私は実家が鹿児島県日置市なので「天文館通」など懐かしく思いました! 私もかなり昔に「うなぎの末よし」で大好きな「うなぎ」食べたことあります(^_-)-☆ 最近は「柳川」で食べました(^^)/
    ところで、鹿児島県では「天文館通」で有名な物もう一つは、今の時期なら「天文館むじゃき」の「白熊」もおすすめです(^_-)-☆ 桜島フェリーに乗るとやぶ金「うどん」は有名ですよね♪♪  これのお店が、いちき串木野市にある「市来ふれあい温泉センター」内にお店があり名物うどんが食べられますよ~~(^^)/

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +2

      こんにちは😊
      白熊などはいつかまたRVパーク天文館を利用する時に行こうととっておきました(笑)
      フェリーのうどんはやっぱ有名なんですね!
      しかも、串木野にお店があるなんて...知りませんでした😭

  • @まっちゃまん-p9x
    @まっちゃまん-p9x 4 года назад +3

    ふぇりーは、鹿児島市からは後払いやけど、桜島側からやと、先払いになるのでそこは気をつけた方がいいですよw

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +2

      ありがとうございます😆
      市内から乗って、サイフ忘れたら...と考えたら震えが止まりませんね(笑)
      あんなにスムーズに乗れるとは思ってなかったので、ビックリしました🤭

  • @suginamioyakata
    @suginamioyakata 4 года назад +2

    ユースケさんおはようございます(*´▽`*)
    桜島って思ったより大きいところなのですね。長渕剛がライブやったのなんとなく知ってましたが、あれほど広大な地だったとは!お土産の小みかんがすごく気になりました(*´▽`*)
    うなぎの養殖鹿児島1位というのは海鮮好きには有名なネタでして、あと愛知の養殖モノも東京では有名です。
    東京のとあるうなぎ屋さんは、土用の丑の日にお店を休むんです。日本では土用の丑の日近辺が一番うなぎが食されますが、海外では秋から冬が一番食されるそうで、その習慣になぞらえているそうです。また、海外ではワインなどで煮込んで出されるそうです。でもアタシはかば焼きがいいな(*´▽`*)
    次回の動画も楽しみにしてますね(*´▽`*)
    今日も素晴らしい動画を(人''▽`)ありがとう☆ございました!

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +2

      親方さんこんにちは🤗
      そうなんですよ!桜島実際めっちゃでかいので一回りするだけで相当時間かかりますw
      お土産も美味しかったです😊
      わー海鮮好きさんにはやはり有名なんですね!
      いろんな食べ方や習慣があるんですね!
      白焼きを食べたことないので、いつか食べたいなーって思ってますw

  • @YUZO-z2h
    @YUZO-z2h 4 года назад +2

    ドローン映像きれいですね〜
    店名ですが…うなぎの未よし(みよし)ではなく、うなぎの末よし(すえよし)が正しいです。

    • @yu-suke69.campingcar
      @yu-suke69.campingcar  4 года назад +1

      こんにちは😊
      ご視聴ありがとうございます!
      なんと!すえよしさんでしたか...
      ご指摘ありがとうございます😭助かります!