【自分の命を守る為に絶対行いたい台風対策!】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 ноя 2024

Комментарии • 27

  • @manakafamily
    @manakafamily  Год назад +5

    ご視聴ありがとうございます!
    今回は沖縄で台風6号を経験した私たちが少しでも皆さんのお力になれることがあればと思い、真剣に台風対策についてお話ししました。
    最後までご視聴いただけると嬉しいです。
    また今回経験した台風より強い台風が来ることも考えられます。
    皆さんの台風対策や、日々の緊急時の備蓄など教えてください。

  • @ゆうゆう-d1h
    @ゆうゆう-d1h Год назад +1

    ありがとうございます‼︎
    15日7号が近畿直撃予定なんで、参考になりました😮
    植木ガーデニング用品、植物棚など全部室内入れました!
    必要物品明日追加で買いに行きます‼︎モバイル用品やゲーム機は充電しておきます‼︎
    体験談ありがとうございました‼︎

    • @manakafamily
      @manakafamily  Год назад

      ご自身に必要な対策されて素晴らしいですね!
      どうか被害が広がらないように願っています🤲´-
      くるちゃん

  • @松村英明-u9z
    @松村英明-u9z Год назад +1

    判りやすい項目と重要なポイントが、簡潔にまとまっていてキャンパーとしての豆知識も含まれていて、今後の台風の備えをしなくてはと改めて、考えさせられる今回の動画の内容でした📱

    • @manakafamily
      @manakafamily  Год назад

      参考にご視聴頂きありがとうございます!そう言って頂けるととても嬉しいです!
      くるちゃん

  • @coast1010
    @coast1010 Год назад +5

    ガソリンを満タンにすることもおすすめします⛽️台風後にスタンドは混雑したり、ガソリンも入手困難になる場合があります。また、重量を少しでも重くすれば車が飛ばされにくい。そして、停電復旧に時間がかかる場合の携帯の充電や車内のクーラーで涼むなどが出来ます。

    • @manakafamily
      @manakafamily  Год назад +1

      ガソリンスタンドも混んでました!停電だと暑すぎて部屋に居られない方はお車で過ごした夜もあったようですね💦ご教示ありがとうございます!
      くるちゃん

    • @マルチーズ-b8e
      @マルチーズ-b8e Год назад +1

      重荷を乗せるのもいいですよね。
      水タンク(ガロン)を車に乗せてました!

  • @user-natsu777
    @user-natsu777 Год назад +1

    私も埼玉から沖縄への移住です。5年経ちました。
    1つ気になったのが『台風上陸』という表現。
    沖縄県に関しては、台風は『通過』であり、『上陸』ではないです。
    また、台風が来る予報が出たら、パンやおにぎりなど調理が不要な物を買い込んでおきます。
    車のガソリンは満タンが当たり前になってます。
    ガスは使えたとしても、停電で換気扇が使えない場合、ガスやガスボンベなどは控えた方が良いと思います。
    実際、台風6号で、停電してる時にガスで調理して、一酸化炭素中毒で亡くなられた方もいます。換気が出来ない状態では、ガス使用は控えたほうが良いです。
    パソコンはノートパソコンが良いかもしれません。充電されてれば、数時間は使えるし、スマホなどの充電器代わりにもなります。
    デスクトップパソコンだと、停電したら使えません。

    • @manakafamily
      @manakafamily  Год назад

      細かな経験談ありがとうございます!
      くるちゃん

  • @ryosuke2024
    @ryosuke2024 Год назад +4

    台風一渦、お疲れ様でした。
    参考になる意見、大切に伺いました。特に、停電したら電子レンジは使えないが目から鱗で、冷凍食品より缶詰なんだー、って今更ですがお陰様で気がつきました。
    本当にありがとうございました🙇‍♂️。

    • @manakafamily
      @manakafamily  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!皆さんに大きな被害がないことを願っています!
      私たちの発信が少しでもそのお手伝いになると嬉しいです‪*ˊᵕˋ*
      くるちゃん

  • @yama4786
    @yama4786 Год назад +2

    どうもです✋
    経験者から聞く自然災害の対策は間違いなく心に響くものになりました😁👍️
    排水溝の確認と食料の確保と水の確保は必須項目ですね📝
    何かが起こってからではなく少しずつ準備しておくって言うのはわかっていてもなかなかできないことなのですごく勉強になりました、ありがとうございます。
    まだまだいつも通りの生活に戻るのに時間がかかると思いますがmanaka family の笑顔溢れる動画楽しみにしてます🙌🙌🙌

    • @manakafamily
      @manakafamily  Год назад

      ヤマさんの身近なところでも被害が出ないことを願っています!
      植物の避難なども頑張ってくださいね⸜( ⍢ )⸝
      くるちゃん

  • @botanical-bunta
    @botanical-bunta Год назад +3

    15日に恐らく私が住んでいる地域に直撃する台風7号の前に視聴させて頂き大変参考になりました🙂
    さっそく明日行動したいと思います😊 厳ついポータブル充電機は予算の都合上買えないかもですが😅
    私も、沖縄と沖縄の植物が好きで、テイキンザクラやガジュマル、デイゴ、サンタンカ、オオゴチョウ、アダンなどなど育ております😊
    ドライガーデンや塊根、観葉植物も大好きで、お二人から色々盗んでおります😅
    これからもお手本とさせて頂きますので、いつも明るく毎日を謳歌して下さい😁

    • @manakafamily
      @manakafamily  Год назад +1

      参考にして頂きありがとうございます!
      ポータブル電源はキャンプで使うので大きめを持っていますが、ケータイ充電くらいであれば小型でも十分ですし安心材料になりますよ⸜( ⍢ )⸝
      同じ植物好きさんからのコメント嬉しいです!
      くるちゃん

  • @kazuoyamamoto2725
    @kazuoyamamoto2725 Год назад +2

    MANAKAさん一家無事で良かった〜〜〜!

    • @manakafamily
      @manakafamily  Год назад

      いつもご視聴ありがとうございます\(ϋ)/\(ϋ)/
      我が家は被害少なく乗り切ることが出来ました!
      くるちゃん

  • @kazuoyamamoto2725
    @kazuoyamamoto2725 Год назад +3

    漸く戻ってきたマウイ島の観光業も莫大な被害、、、

    • @manakafamily
      @manakafamily  Год назад

      我が家も家族一同心を痛めています…マウイ島の皆さんの安全を祈っています!
      くるちゃん

  • @carezzando7
    @carezzando7 Год назад +3

    自分達が大変な時に視聴者の事を考えて動画を上げて下さりありがとうございますm(_ _)m
    今は九州にいますが東日本大震災の時は青森県の太平洋側にいたので仰ってる事と共通する事を様々実感しました。
    いろいろ備蓄していても物流やライフラインの回復がかなり時間がかかったのでそれ以来かなり意識して対策するようにしています。
    共通点は多いものの地震や津波と台風とではまた考慮すべき事は異なってくるので台風対策とても参考になりましたm(_ _)m
    引き続き台風の後始末が大変でしょうが無理しない程度に頑張って下さい。

    • @manakafamily
      @manakafamily  Год назад +1

      自然災害はいつ起こるかわからない怖さとその規模の大きさが恐怖ですよね…できることは極力普段から準備していこうと再確認させられた台風でした!
      参考にご視聴ありがとうございます!
      くるちゃん

  • @kazuoyamamoto2725
    @kazuoyamamoto2725 Год назад +2

    もう7号も来てるよ〜

    • @manakafamily
      @manakafamily  Год назад

      本州に被害が大きく出ないことを願っています💦
      くるちゃん

  • @日本守護
    @日本守護 Год назад +3

    自助 共助 公助の順ですよね まず自分の命家族の命は自分で守る自助 隣近所の人にも声かけする共助 最後に頼るのが自治体や国の公助 真っ先に公助を頼る人が多い気がする

    • @manakafamily
      @manakafamily  Год назад

      自身を守りながら周りにも気を使える心のゆとりも持ち合わせたいですね‪*ˊᵕˋ*
      くるちゃん