Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
EDF機の着陸は難しそうですね、自分はスケールグライダーばかりです、EDFは迎え角を多めにとって進入させるのも難しそうに思えました。ちなみにグライダーは翼上のスポイラーを出すとスポーンと着陸です。迎え角を大きめにすると左右に滑って危なかったですね。では又拝見します。
いつも勇気あるチャレンジに感心させられます。着陸ですが,タッチダウン直前に失速しているように思えてなりません。もう少し早めに減速(=高度を落とす)してからタッチダウン直前は逆にほんの少し加速できると良いかもしれません。私の機体はプロペラ機なのでESCのブレーキ機能で減速させてから,タッチダウン直前は少し加速するようにすると接地角度が浅くなってきれいに着地できます。
コメントありがとうございます。おっしゃる通りです。私もプロペラ機の場合は、減速して進入し接地手前でエンコンを操作する場合が多いです。EDF機は、まだ4回目の飛行ですがプロペラ機のように飛ばすことができるようになってきました。😊
いつも新しい機体にチャレンジされる今井さんの動画を観ているだけで、こちらもワクワクします。触発されて、先日「これ今の僕に飛ばせるのかな?」と思いつつスピットファイアを購入しました。新しい機体って、箱から出すあの瞬間だけでも童心に帰りますね。今後のUPも期待しております。頑張って下さい。
コメントありがとうございます。スピットファイアを購入されたとのこと、私も先々月PHENIX MODEL50クラスのスピットファイアを購入しました。少し先になると思いますが初飛行の動画を制作するつもりです。 62歳になりましたので、元気なうちに色々なことにチャレンジしたいと思っています。
これくらいの大きさならFPVのカメラを載せても楽しそうですね。最近は頭の動きを感知しカメラの方向を変えられる機材もあるようなので私も100g以下の機体を卒業して大きい機体に挑戦してみたいです。
コメントありがとうございます。カメラ撮影できれば楽しいですよね。引き続きよろしくお願いいたします。
そのF16飾って置くだけでも最高ですね
おっしゃる通り、飾っておくだけでもカッコイイので飛行させて壊れてしまうのが惜しい機体です。
そうなんです。飛行させるとたぶん壊してしまうので、今回は練習機を組立てて飛行させてみました。コメントありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
先週話してた内容を把握しました。これはプロペラ機と違って離着陸がかなり難しそうですね…しかしながら新たな事に挑戦し続ける今井さんに拍手👏です👍
早速のコメントありがとうございます。初めてのEDF機、大破せずに飛行できてホットしています。これからもいろいろな機体にチャレンジしますので、引き続きよろしくお願いいたします。
ファースト離陸、あの速度でしたら十分離陸出来るかと思いきや…😢設定がうまく出来てなかったようですね。僕もこの手の機体欲しいと思ってました、大きさも手頃ですね。楽しく遊べそうです😁次回はF16の動画楽しみにしてます。僕は過去にfreewingのF−16 90EDFを所有してましたよ。
コメントありがとうございます。90EDFのF-16なら力強く飛びそうですね、羨ましいです。BANSHEEがちゃんと飛行できるようになったら、FMSのF-16にチャレンジします。
学生なのですが僕もラジコン飛行機を飛ばしてみたいのですが最初に購入する機体はどのようなものがいいなどアドバイスはありますか?もし買ったことのある製品のリンクなどがあれば教えてほしいです!
コメントありがとうございます。私が飛行させているラジコン飛行機は、重量100g以下のおもちゃラジコンではありませんので、飛行機とは別にプロポ(送信機と受信機)を購入する必要があります。又、機体を国土交通省に登録してJUナンバーを取得し機体に張り付けなければ、違法行為となります。飛行させる場所も国土交通省に飛行範囲を届け出てリモートID搭載免除の場所でないと違法行為となりますので、まずは近くのラジコンクラブに入会することをお勧めいたします。そして、操縦の仕方を教えてくださる人を探してその方お勧めの機体を購入した方がいいです。
@@imaihobby かしこまりました!とても参考になります!これからも動画楽しみにしてます!
着陸って、難しいですね😢
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、着陸は難しいです。特に今回は、初めてのEDF機だったので失敗してしまいました。😅
重心位置の関係でエレベータの効きが悪く離陸から着陸まで困難なフライトとなりましが、今井さんの優れた操縦技術で何とか無事に帰還できましたね。重心位置調整後の再チャレンジを楽しみにしています。次回はフラップも使ってみてください。
いつもコメントありがとうございます。おっしゃる通り、重心位置を調整して再チャレンジしたいと思います。フラップも使いたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
EDFですが、速いというのは気のせいで、実際には遅いです(小さいわりに速いというのは本当ですが、絶対的には遅いです)全体的にパワー使い過ぎですので、バンク30度程度で普通に八の字飛行ができる程度にパワーを下げてください。離陸は重心直せばある程度改善すると思いますが、実際には離陸もプラップが必要です。10度程度でいい(出しすぎ厳禁)ので出してください。離陸滑走中は必ずエレベータは少し(触る程度)押し続ける事、速度が乗ったら中間で止めずに引いてください。そうしないと跳ねてしまって加速できません。本当は手で投げればよいのですが、それだと離着陸の練習にならないので…
ご忠告ありがとうございます。やっと離陸したのでフルパワーでないと飛ばないような気がして、飛行させていました。もう少し、ゆっくり飛行させてみたいと思います。又、フラップを使った離着陸も練習いたします。
飛行中の機体姿勢しか判断が付かないので 舵の量や入れ具合等が分からない為何ともコメントしにくいですが マニュアルにあるCG位置が合ってるとは限らない事が多いので やや前重で暫くテストしてD/Rやエンドポイント、ミキシング等を煮詰めたほうが良いでしょう この手の機体でエレベーターの効きが悪いと言うのも疑問なので もっと根本的な所を間違えてる様に思いますあと F-16は総じて素直に飛ぶ物が多いので あまり怖がらずにTRYしてみて下さい
コメントありがとうございます。とりあえずまだ飛行できそうなので、舵角や重心位置を確認して2回目の飛行にチャレンジしたいと思います。
その前に新航空法に伴う無人航空機の登録記号を受けていますか?それとラジコン保険に加入してますか?飛ぶ、飛ばない以前の問題です。その機体重量100g以上あるでしよう、
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、機体重量は100gを超えています。国土交通省に機体とラジコン飛行場の飛行区域を登録しています。ラジコン保険は、日本模型航空連盟に加入してJPN番号を取得しています。余談ですが、先月日本ラジコン電波安全協会にも加入し、ラジコン安全指導員取得に向けて他のメンバー2名と飛行パターンの練習中でございます。合格しましたら、動画の中でご報告させていただこうと思っています。引き続きよろしくお願いいたします。
大変失礼な事申しました。。すみませんでしたお詫び申し上げます。もし機会が有れば、新航空法の事、登録制度の事配信して頂ければと思います。本当にすみませんでした。
EDF機の着陸は難しそうですね、自分はスケールグライダーばかりです、EDFは迎え角を多めにとって進入させるのも難しそうに思えました。ちなみにグライダーは翼上のスポイラーを出すとスポーンと着陸です。迎え角を大きめにすると左右に滑って危なかったですね。では又拝見します。
いつも勇気あるチャレンジに感心させられます。
着陸ですが,タッチダウン直前に失速しているように思えてなりません。
もう少し早めに減速(=高度を落とす)してからタッチダウン直前は逆にほんの少し加速できると良いかもしれません。
私の機体はプロペラ機なのでESCのブレーキ機能で減速させてから,タッチダウン直前は少し加速するようにすると接地角度が浅くなってきれいに着地できます。
コメントありがとうございます。おっしゃる通りです。私もプロペラ機の場合は、減速して進入し接地手前でエンコンを操作する場合が多いです。
EDF機は、まだ4回目の飛行ですがプロペラ機のように飛ばすことができるようになってきました。😊
いつも新しい機体にチャレンジされる今井さんの動画を観ているだけで、こちらもワクワクします。触発されて、先日「これ今の僕に飛ばせるのかな?」と思いつつスピットファイアを購入しました。新しい機体って、箱から出すあの瞬間だけでも童心に帰りますね。今後のUPも期待しております。頑張って下さい。
コメントありがとうございます。スピットファイアを購入されたとのこと、私も先々月PHENIX MODEL50クラスのスピットファイアを購入しました。少し先になると思いますが初飛行の動画を制作するつもりです。 62歳になりましたので、元気なうちに色々なことにチャレンジしたいと思っています。
これくらいの大きさならFPVのカメラを載せても楽しそうですね。
最近は頭の動きを感知しカメラの方向を変えられる機材もあるようなので私も100g以下の機体を卒業して大きい機体に挑戦してみたいです。
コメントありがとうございます。カメラ撮影できれば楽しいですよね。
引き続きよろしくお願いいたします。
そのF16飾って置くだけでも最高ですね
おっしゃる通り、飾っておくだけでもカッコイイので飛行させて壊れてしまうのが惜しい機体です。
そうなんです。飛行させるとたぶん壊してしまうので、今回は練習機を組立てて飛行させてみました。
コメントありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
先週話してた内容を把握しました。これはプロペラ機と違って離着陸がかなり難しそうですね…
しかしながら新たな事に挑戦し続ける今井さんに拍手👏です👍
早速のコメントありがとうございます。初めてのEDF機、大破せずに飛行できてホットしています。
これからもいろいろな機体にチャレンジしますので、引き続きよろしくお願いいたします。
ファースト離陸、あの速度でしたら十分離陸出来るかと思いきや…😢
設定がうまく出来てなかったようですね。
僕もこの手の機体欲しいと思ってました、大きさも手頃ですね。
楽しく遊べそうです😁
次回はF16の動画楽しみにしてます。
僕は過去にfreewingのF−16 90EDFを所有してましたよ。
コメントありがとうございます。90EDFのF-16なら力強く飛びそうですね、羨ましいです。
BANSHEEがちゃんと飛行できるようになったら、FMSのF-16にチャレンジします。
学生なのですが僕もラジコン飛行機を飛ばしてみたいのですが最初に購入する機体はどのようなものがいいなどアドバイスはありますか?もし買ったことのある製品のリンクなどがあれば教えてほしいです!
コメントありがとうございます。私が飛行させているラジコン飛行機は、重量100g以下のおもちゃラジコンではありませんので、飛行機とは別にプロポ(送信機と受信機)を購入する必要があります。又、機体を国土交通省に登録してJUナンバーを取得し機体に張り付けなければ、違法行為となります。飛行させる場所も国土交通省に飛行範囲を届け出てリモートID搭載免除の場所でないと違法行為となりますので、まずは近くのラジコンクラブに入会することをお勧めいたします。そして、操縦の仕方を教えてくださる人を探してその方お勧めの機体を購入した方がいいです。
@@imaihobby かしこまりました!とても参考になります!これからも動画楽しみにしてます!
着陸って、難しいですね😢
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、着陸は難しいです。
特に今回は、初めてのEDF機だったので失敗してしまいました。😅
重心位置の関係でエレベータの効きが悪く離陸から着陸まで困難なフライトとなりましが、今井さんの優れた操縦技術で何とか無事に帰還できましたね。重心位置調整後の再チャレンジを楽しみにしています。次回はフラップも使ってみてください。
いつもコメントありがとうございます。おっしゃる通り、重心位置を調整して再チャレンジしたいと思います。
フラップも使いたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
EDFですが、速いというのは気のせいで、実際には遅いです(小さいわりに速いというのは本当ですが、絶対的には遅いです)
全体的にパワー使い過ぎですので、バンク30度程度で普通に八の字飛行ができる程度にパワーを下げてください。
離陸は重心直せばある程度改善すると思いますが、実際には離陸もプラップが必要です。10度程度でいい(出しすぎ厳禁)ので出してください。
離陸滑走中は必ずエレベータは少し(触る程度)押し続ける事、速度が乗ったら中間で止めずに引いてください。そうしないと跳ねてしまって加速できません。
本当は手で投げればよいのですが、それだと離着陸の練習にならないので…
ご忠告ありがとうございます。やっと離陸したのでフルパワーでないと飛ばないような気がして、飛行させていました。もう少し、ゆっくり飛行させてみたいと思います。又、フラップを使った離着陸も練習いたします。
飛行中の機体姿勢しか判断が付かないので 舵の量や入れ具合等が分からない為何ともコメントしにくいですが マニュアルにあるCG位置が合ってるとは限らない事が多いので やや前重で暫くテストしてD/Rやエンドポイント、ミキシング等を煮詰めたほうが良いでしょう この手の機体でエレベーターの効きが悪いと言うのも疑問なので もっと根本的な所を間違えてる様に思います
あと F-16は総じて素直に飛ぶ物が多いので あまり怖がらずにTRYしてみて下さい
コメントありがとうございます。とりあえずまだ飛行できそうなので、舵角や重心位置を確認して2回目の飛行にチャレンジしたいと思います。
その前に新航空法に伴う無人航空機の登録記号を受けていますか?
それとラジコン保険に加入してますか?
飛ぶ、飛ばない以前の問題です。
その機体重量100g以上あるでしよう、
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、機体重量は100gを超えています。
国土交通省に機体とラジコン飛行場の飛行区域を登録しています。
ラジコン保険は、日本模型航空連盟に加入してJPN番号を取得しています。
余談ですが、先月日本ラジコン電波安全協会にも加入し、ラジコン安全指導員取得に向けて他のメンバー2名と飛行パターンの練習中でございます。
合格しましたら、動画の中でご報告させていただこうと思っています。引き続きよろしくお願いいたします。
大変失礼な事申しました。。
すみませんでしたお詫び申し上げます。
もし機会が有れば、新航空法の事、登録制度の事配信して頂ければと思います。
本当にすみませんでした。