【トイ・ストーリー4】ピクサー史上最高傑作。完璧すぎるラストシーン。新しく難しいテーマに挑戦するとてつもないフロンティア精神。とにかくベタ褒めするとしお【金ロー/ディズニー/岡田斗司夫/切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2024

Комментарии • 147

  • @林さん-k8m
    @林さん-k8m 2 года назад +42

    作品のラスト自体はそこまで文句ないんだけど、1〜3まで出てきてた主要キャラの性格をあんまり4に落とし込めてなかったり、出番少ししかないからか最後のウッディの選択にすぐ納得するかつての仲間たち説得力がかけてたりと、所々粗が出てた感じしてモヤモヤした

  • @MA-ut4hh
    @MA-ut4hh 2 года назад +56

    幻のラスト秀逸だなあ… 実際のエンディングの感動こそするものの、あのあっさりとした親友バズとの別れ、受け入れ難いんだよなあ… しかもあんなに人間に執着してた昔の女の登場で寝返る所も…

  • @デオフィリア
    @デオフィリア 2 года назад +47

    4ってラスト辺りになった瞬間なんかキャラクター達の主張がブレブレで映画全体を通して結局何が言いたかったのか分からない始末になってたのは、本来あるラストを別のものにすり替えていたからか…。

    • @612pietroman4
      @612pietroman4 2 года назад +10

      それもあるだろうけど、一人一人意見が違って当たり前
      たくさんの意見や意思がある中で、何を受け止め、どういった選択をしますか?
      っていう面もあると思う
      アメリカの映画やドラマって結構こういう意見の交錯みたいなのが描かれて、主人公がその中からいかに自分の選択を選ぶか…みたいなのが多い気がする
      主人公に影響されてみんな同じ意見に纏まっていく日本の作品とは方向性が違うというか…

    • @逆ヴィーガン野菜を食うな肉を
      @逆ヴィーガン野菜を食うな肉を 2 года назад +2

      @@612pietroman4 こういうやり方ってピンキリだからなぁ
      その一人一人の意見を創作として作る場合多面的に物事を見る力やそれを分かりやすく表現する能力が必要でそれが出来なかった場合ただグチャグチャになって終わり
      コメ主はそれを言いたいんだと思う

  • @alkali8over
    @alkali8over 2 года назад +65

    子どもというよりはその親に響きそうな内容だからなー
    「成長に伴う喪失感」みたいな深いテーマを、子どもたちに突き付けても理解されないのかもしれない

  • @arso2402
    @arso2402 2 года назад +30

    これ見ると「えぇ〜…感動的だけどなんかなぁ…」みたいな4のエンディングに余裕ができるよね

  • @にくよりさかな-k6b
    @にくよりさかな-k6b 2 года назад +51

    3観た時に個人的にう〜んって思ったから
    4は観ていなかったんだけど、さっき観ていたら予想外だけど純粋に良いラストだった。

  • @てんてん-x3o
    @てんてん-x3o 2 года назад +19

    3までにしてちょくちょく短編いっぱい作って欲しかった。

  • @mema4577
    @mema4577 2 года назад +32

    ちゃんとトイ・ストーリーグッズのボトルでドリンク用意してるの好感

  • @193iku8
    @193iku8 2 года назад +26

    ウッディとボーに旅をさせて
    行く先々で新たな子供とおもちゃに出会う続編を作りやすくしたのかな
    と思った

  • @aoi2559
    @aoi2559 2 года назад +17

    友情を捨てて女を取った!=駄作!っていう声があるけど、ウッディは女を取ったんじゃなく、自分の人生を自分の手で掴みに行ったんだよね^ ^

  • @アガペー-u6o
    @アガペー-u6o 2 года назад +15

    公開当日から見て金曜ロードショーでも見たけどやっぱり素晴らしいわ
    3も勿論素晴らしいんだけど、あれだけ自己犠牲的におもちゃである事の使命を全うしようとしていたウッディがその役割から降りておもちゃを受け入れさせる裏方になってそれが自分の選んだ生き方になるっていうのがもうねーたまらんのよ

  • @しは-u2s
    @しは-u2s 2 года назад +8

    私も4が1番良かったと思いました。フォーキーが最後自分の初恋の相手を見つけた時に、「色々教えてあげる」と優しく伝えて、その子に「何で私は生きてるの?」と聞かれたことには「わからない」というやりとりが、おもちゃであっても私達人間と同じ感情だなぁという感動がありました。何で生きているか分からないのだけど、生きてるのは素晴らしいんだよと、トイ・ストーリーを通してまた教えてもらった気がしました。

  • @MARIMERIRIY
    @MARIMERIRIY 2 года назад +21

    前に4を見たとき子供が怖がって途中で視聴やめてしまったのでラストは見れずじまいでしたがやっと昨日見れました。
    ギャビー最後嬉しそうに目を閉じるシーンで一番泣けたな。ウッディには仲間と離れてほしくなかったけどこれからあのクローゼットで寂しい思いするくらいならボーとキラキラした毎日を過ごしてほしいから嬉しい

  • @zugarramurdidbd3709
    @zugarramurdidbd3709 2 года назад +17

    トイストーリー4、バズがウッディに「内なる声に従え」と言われて内蔵された音声を聞き始めたシーンから、この作品は明らかに今までのトイストーリー作品で伝えようとしているテーマとはレベルが違うと感じました。今まで単純に"玩具"として描いていたキャラクター達の精神を"人間"により近付けて描写しているのでは…と。その予感はウッディが発声装置を取り出したシーンで確信に変わりました。3まで、ウッディは自らの存在意義を玩具として定められた役目を全うする事だと理解しており、時間が経てば飽きて捨てられてしまうという分かりきった結末を3では"新しい主人"によって回避したわけですが、その繰り返しが何処まで続けられるのか?と考えれば3は只の先延ばしで見せ掛けのハッピーエンドに過ぎない。1〜3は"子供の夢"としての意志を持つ玩具の話であったから、あのエンディングで観客は「あぁ、良かった」と安心できました。
    4ではその"回避出来ないバッドエンド"が、運命付けられた環境や能力によって、自らの可能性の限界を思い込んでいただけなのではないかと考えたウッディが、精神的に一つ上のステージで動いている様に思えます。
    玩具達に備え付けられた機能は彼等を玩具として成り立たせる生命線=存在を玩具に縛り付ける呪いであり、ウッディはその呪縛から逃れた。それは確証がない未来に、現状の安定を棄てて夢を追う覚悟だと捉えました。4での人間は1〜3よりも圧倒的に大衆として描かれます。過去作まではアンディに感情移入出来ていたけれど、今作ではウッディの"人間味"が強く押し出される。つまり4では玩具達が"人間"として存在していて、観客は玩具側の立場に立って観なければならない。私達人間が玩具だとするなら、映画の中で玩具で遊ぶ人間は現実に置き換えれば人間を操る存在…社会構造といったような概念でしかない。
    私達が安心して生きている今の世界の構造は決して永久に持続可能なものでは無い。少しずつ綻ぶ安定した幸せに浸るのか、自分を信じて新しい何かに挑戦するのか、一人一人の生き方を問い掛けてくる。そんな映画に思えました。
    玩具達の間での意識や魂の差に関して…
    冒頭の時点でウッディはまるで仙人のような達観に既に到達していた。対してバズはまだ子供に遊ばれる事で幸せを享受出来る側であり、そこまでの意識には到達していない。だからウッディの言葉の真意はバズには全く届かなかったのではないか…魂のステージとでもいうのか、その意識の差がある事を印象付ける為のチグハグなシーンだったのではないかと感じました。
    かつて一生の友と誓い合った仲でも、愛を囁いた相手でも、それぞれの人生。別れがあって当然だと考えます。淡白かも知れませんが『ラ・ブーム』的なロマンス…"新しい出逢い"の方で良い意味合いに取りました。

    • @tyjggap
      @tyjggap 2 года назад +1

      素晴らしい考察ですね
      ほぼほぼ完璧と言っていい
      ただ唯一残念なところは
      私がトイストーリー4をまだ見てないこと

    • @ののん-r3u
      @ののん-r3u 11 месяцев назад +1

      このままトイ・ストーリーに関して論文か何か書いてほしい。

  • @user-singing-in-the-rain
    @user-singing-in-the-rain 2 года назад +123

    正直俺は幻のラストシーンの方が良かった

    • @user-hey-hey
      @user-hey-hey 2 года назад +6

      3みとけ

    • @みぉれ
      @みぉれ 2 года назад +14

      岡田さんの話す凄さは分かったんだけど、トイストーリーにそんなに凄さ求めてないんだよな、、
      海外ってポケモン映画で「ボールにポケモン閉じ込めるのってどうなん?今一度考えない?」みたいな作品作りそう

    • @あらたこ
      @あらたこ 2 года назад +11

      @@user-hey-hey
      3を否定する作品になってるから、3を見るなら4を否定なきゃいけなくなるのよ。
      続編って、それだけ責任があるんだわ

    • @kpjtqjnphjmju
      @kpjtqjnphjmju 2 года назад +3

      確かに..
      別れってのがあんまあれやったけど
      表現しにくい!幻のラストシーンの方が俺的には、オモチャと生きててほしいと思ってたけど
      ぁぁあ!!

    • @ahirugui
      @ahirugui 2 года назад +1

      ほんまこれ

  • @takofugu0830
    @takofugu0830 2 года назад +7

    子供の成長によって選ぶものは冷淡であっても残酷であっても変わるものなんだな。と。。
    1から4まで子供の心に翻弄されるわけですが(2は違うか)どこかウッディの一貫した思いやノスタルジックな思いに観る側は感情移入してしまうけれど…というより古くなっていく、また持ち主が変わっていく不安の行方を呼びおこすだけでも成功なのかな
    とは思います笑ウッディは変わらないの
    だろうか。
    5があればどう持っていくんだろうか。楽しみです

  • @さい-u2q
    @さい-u2q 2 года назад +13

    ほんと、実写みたいな作画だったなあー

  • @user-ul1gu8gv4q
    @user-ul1gu8gv4q 2 года назад +18

    1より2、2より3で成長していくウッディがそこから更に成長って大変だよなぁ
    1でも2でも3でもその度に成長しきったつもりでいるのに「いいやまだ成長する余地があるはずだ!成長してくれないと続編にならない!」ってなって遂に4だともう1~3で頑なに否定してきた『仲間との別れ』を成長という形で肯定することになったし
    あ、映画はとても良かったしその結末でも全然好きです(金ロー勢)

  • @ジョン刑事
    @ジョン刑事 2 года назад +3

    さすがラセター

  • @キイロイトリ-x5v
    @キイロイトリ-x5v 2 года назад +4

    金曜ロードショーで
    見ました。
    前半、中盤で伏線作り
    後半、笑いありの中、話が進んでいき最後感動して泣きそうになりました。
    エンドロールの後も、
    子どもたちのもとにおもちゃが行く表現が良かった。
    『内なる声に、耳を傾けよう』

  • @myukkiy6235
    @myukkiy6235 2 года назад +15

    4良かったなぁ。
    子どもたちは変わる。それが仕事だから。子どもの誰かに愛されて、愛されたから愛していく人生は、ずっと変わりゆくものに翻弄されることになるけど、自分が愛した相手と自分が生きたいように生きると決めたなら違う世界が広がるよね。
    役割の変化を受け入れるって素晴らしいなと思います。
    フォーキーが案内役みたいになってて、
    フォーキーはフォークだったから、フォークとしての矜恃もあるだろうし、役割を終えたらゴミになるのが運命と思い込んでたけど、新しいおもちゃとしての役割を受け入れて活き活きしてた。
    そういえば、食器で遊んじゃダメって怒られたりするよねw
    それなのに遊ばれるのが新たな人生になるなんて面白いと思う。
    ウッディも、今はさすらってるけどまた出会いがあるかもしれないし、
    何においても未来があるっていいなぁと思いました。

    • @pnkt_ramen5535
      @pnkt_ramen5535 2 года назад +2

      そうか…フォーキーに焦点を合わせると新生というテーマもすんなり受け入れやすいですね。

  • @takuto3767
    @takuto3767 2 года назад +12

    感動ありきの映画で満足してしまう自分にとって、4はとても新鮮なラストだったなぁ。もう1回見ようかな。

  • @かとうせいぞう
    @かとうせいぞう 2 года назад +4

    弟と一緒に見て、二人で作品の良さを語り合っていました。

  • @yamataku43
    @yamataku43 2 года назад +34

    4はおもちゃは動くのが秘密っていう設定忘れちゃってるよね。一般人に影響与えすぎだし、人間に見られてね?って思ったら急激に冷めたな

    • @1号桜島
      @1号桜島 2 года назад +9

      めちゃくちゃ分かる
      あの「おい、アンディが帰ってきたぞ」の一言で始まるちょっとした緊張感だったりが「いやバレちゃうでしょw…どうなるんだ?」って感じで子供の頃から好きだったのに、
      ボニーの前から急に消えて、全く知らない場所で見つかるという超怪奇現象が何度も起きているにも関わらず全く気にしないボニーとバカ両親。
      明らかに車おかしいのにアクセル部分を1ミリも見ようとしないバカ母。
      スカンクだ!!なんて言わせて普通に人間の前で行動するポー達一行とあまりにも馬鹿すぎる一般人達。「ああ、人間をクソバカな設定にして都合良く話を進めたいのね」って思った

    • @逆ヴィーガン野菜を食うな肉を
      @逆ヴィーガン野菜を食うな肉を 2 года назад +3

      ナビのフリするシーンマジで意味分からん

  • @眞田八津彦
    @眞田八津彦 2 года назад +9

    別に4のラストが悪いとまでは言わないけど、進化・進歩を理由にこれまでのテーマを否定するのはあんまり好きじゃないかな。
    これまでの一貫したテーマを崩すならわざわざトイ・ストーリーでやる必要無いじゃんて思っちゃう。
    百歩譲ってトイ・ストーリーでやるとしても、別の価値観を示すのはウッディじゃなくて他のキャラにその主張をさせるほうが、主役以外のキャラの深みとか多様性を演出できるのではと、キモータは思います。

  • @asmrsgyaco7664
    @asmrsgyaco7664 2 года назад +69

    そう、本当ウッディの成長って感じだったよね。1.2.3は仲間のために4のラストは自分のためにって感じで涙止まらなかったぞ!!

  • @zkuribox2932
    @zkuribox2932 2 года назад +11

    確かに最初4見た時は以外だった。
    え⁉️まさか?みたいな
    けど、幻案じゃ3と同じになっちゃうしコレもコレで面白いかと思いました。
    僕は好きですよ、4

  • @amechanhurehure
    @amechanhurehure 2 года назад +4

    ラストはテーマを変えたかったからだろうなって納得したんだけど、ウッディとボー以外のキャラ達のキャラ崩壊やら、悪役ではない善良な市民の車の運転して事故紛いのこと起こして迷惑掛けたりやらでホント嫌だった。なんでも大掛かりなアクションすればいいってもんじゃない。

  • @nori4363
    @nori4363 2 года назад +23

    初めて金ローで見たけど、めちゃくちゃ感動した🥹
    ギャビンギャビンの所でウルっときて、最後崩壊しました😭

    • @pnkt_ramen5535
      @pnkt_ramen5535 2 года назад +5

      迷子の子がギャビーを「助けて ”あげる”」ってとこ、めっちゃいいですよね

  • @allium7883
    @allium7883 2 года назад +9

    完璧なラストなら号泣しすぎて席立てなかったかもw個人的には4のラストも好きなんですけどね。

  • @椎名林檎-h4q
    @椎名林檎-h4q 2 года назад +20

    おもちゃは子どもに遊ばれる物ってとこから、ウッディ達はおもちゃを届ける側になったんだなと観ていて思った。このラストが不評なのが意外だった。

  • @イチゴ農家
    @イチゴ農家 2 года назад +3

    主人公に成長がないといけないってのも分かるけどそのためだけにウッディとかシュガー・ラッシュのラルフに続編であえてキチガイムーブさせるのはシリーズ通してのファンには到底受け入れられないと思う

  • @kpjtqjnphjmju
    @kpjtqjnphjmju 2 года назад +6

    初めこの終わり方に納得いかなかったけど
    映画二回みて納得した
    これすき

  • @ムスカリムスカリ
    @ムスカリムスカリ 2 года назад +4

    ボーがいなくなった時、恋をしていて心を痛めたであろうウッディ
    アンディ、ボニーからの愛と成長、別れ。
    年齢を重ねてみて考える視点がいろいろあった。
    ウッディの決断は彼の巣立ちのように感じたよ。

  • @やさしい本格派
    @やさしい本格派 2 года назад +8

    4は物語としては素晴らしいのかもしれないけど、トイストーリーでやる必要はあったのかと思ってしまいました…
    夢物語だとか綺麗事でも、そんなトイストーリーだったからこそ自分は子どもの頃に惹かれたのだと思います。
    やはりディズニーもポリコレを意識した影響なんですね…ファンとしてはトイストーリーにそれは求めていなかったんですが…

  • @segunoolu
    @segunoolu 2 года назад +15

    泣いた。炎上してるから引いて観てたけど、これは泣ける。
    勧善懲悪ではなく、登場人物それぞれの願いの交錯がそれぞれに美しすぎる!

  • @greeeeen129
    @greeeeen129 2 года назад +64

    ラストシーン感動したんやけど、低評価多くてびっくりした

    • @kmeiゴーバ
      @kmeiゴーバ 2 года назад +10

      (特に日本では)

    • @uccaure
      @uccaure 2 года назад

      うんうん、見た後一気に涙出て止まらんかったよ🥲

    • @612pietroman4
      @612pietroman4 2 года назад +1

      アメリカでは大絶賛だったよ
      主演のトム・ハンクスですら「おもちゃたちに教えられた」って言ってたし
      日本ではなぜか低評価というか賛否両論というか…

    • @あらたこ
      @あらたこ 2 года назад +3

      私は駄作と思いました!感動したという意見もありますし、価値観はそれぞれなんだなーとしみじみ思いました。

    • @kmeiゴーバ
      @kmeiゴーバ 2 года назад

      感動が基準の人結構見かけるね

  • @あらたこ
    @あらたこ 2 года назад +20

    岡田さんの視点は興味深いです。
    私の感想としては、名前を書いたパートナーから、勝手に離れる決断を成長とは思いませんでした。
    また、構造的に1〜3の否定になるので、蛇足で駄作だなと感じました。
    ラセター案はやはり素晴らしいと感じます。
    もし、子供から離れるボーとウッディが、最後におもちゃの魂が抜かれて物質に戻ったりしたら、少しは面白かったかなと(現代の風潮を批判する意味で)

  • @10ten4si7
    @10ten4si7 2 года назад +4

    ウッディーが他のみんなと離れることがメリーバッドエンド

  • @コンドル男栗山
    @コンドル男栗山 2 года назад +6

    アメリカ的な映画なんですね。さすがピクサー

  • @タルト-y5m
    @タルト-y5m 2 года назад +69

    作品単体としては内容は素晴らしいと思うし、自分も大好きだけど、この作品の1番ダメなところはこの話を「トイストーリー4」としてやった事。

    • @岩瀬莉人-z1l
      @岩瀬莉人-z1l 2 года назад +19

      間違いない。
      映画としては素晴らしい、トイストーリーとしてはダメ

    • @怠惰な二浪
      @怠惰な二浪 2 года назад

      えーなんでよ

    • @てんてん-x3o
      @てんてん-x3o 2 года назад +3

      俺はアンディに感情移入というか幼い頃の自分を重ねられてたからねー。

    • @岩瀬莉人-z1l
      @岩瀬莉人-z1l 2 года назад +18

      @@怠惰な二浪 個人的にはストーリー以前に、設定の改変とボニーのウッディの扱いが気に食わなかった

    • @antlion0123
      @antlion0123 2 года назад +10

      それに尽きますね
      そもそも3の後に続編を作るのが蛇足的で、余計だったなと感じます

  • @fumiaf
    @fumiaf 2 года назад +25

    個人的にはフォーキーが無駄に陰気でうざい(終盤を除く)事を除けば、4は(あくまで自分の予想よりはという意味で)面白くていい作品だと思う。1のラストで紆余曲折の果に意気投合し固い絆で結ばれていた相棒のバズを始めとしてこれまで一緒に苦楽を共にしてきた仲間たちと決別して、愛する人+新たに知り合った仲間たちと遊園地で何にも縛られず自由に暮らす道を選んだウッディというのが良い。
    これで当初の案のようにせっかく再会できたボーと別れていつものようにバズたちの元に戻って5以降への伏線を張られたりしたら、ただでこそ蛇足感があるから駄作として叩いてたかもしれない。正直言うと、フォーキーほどじゃないとは言え、ウッディも『確かに仕事できるリーダーだし前の職場じゃ重鎮だったかもしれないけれど、新しい職場で仕切る若手のリーダーに何かと意見を言って食って掛かる老害臭』というか軋轢みたいなものを感じて見ていてしんどかったし。自ら主人公の座を降りて自分の役割ごとジェシーに譲り渡したというのが、4部作の幕切れとしてこれ以上にない最善の結末だと思う。
    トイ・ストーリーっと言ったらウッディとバズのコンビがあってこそというところは確かにあるから、そういう点だとモヤるけれど……。

  • @あさ-y7y
    @あさ-y7y 2 года назад +15

    あー、アメリカにはうける内容だよなあ。仲間仲間してる日本🗾とは違うよな

  • @maroyakamilkcoffee
    @maroyakamilkcoffee 2 года назад +7

    ストーリー的に本当に考えて構成されてるのはとてもよくわかるけど、この20年以上愛されてきた作品でやられてしまうとパークに行ってトイストーリーホテルです!とか言われても複雑な感情しか湧かなくなってしまうんだよね…話自体最高なのでトイストーリーでやらないで欲しかったな…凄いんだけどさ
    あとラセターは良い意味でも悪い意味でも子供おじさんなんだろう、いい意味で日本人の趣向と合致したし、悪い意味で物事の分別つかなくなったんだろうな

    • @あらたこ
      @あらたこ 2 года назад +1

      ストーリーも本当に考えて構成されてないでしょ。
      ポリコレに媚びよう→キャラ変して女活躍させりゃええやろ、ウッディとバズ邪魔やな
      何かびっくりさせよう→ウッディが持ち主から離れたら以外やろ

    • @maroyakamilkcoffee
      @maroyakamilkcoffee 2 года назад +3

      @@あらたこ
      それは難癖つけすぎでは
      自分はストーリーは好きです

  • @innukotarou
    @innukotarou 2 года назад +42

    トイストーリーに求めてるものとか見てる軸によって評価めちゃくちゃ変わるよなぁ。ワイはめちゃくちゃトイストーリー4嫌いやわ。

    • @pusinp9041
      @pusinp9041 2 года назад +3

      4が受け入れられない人って目の前の問題を先送りしちゃうタイプが多そう(偏見)

    • @innukotarou
      @innukotarou 2 года назад +21

      @@pusinp9041 偏見だなぁ笑笑
      トイストーリー3が好きな人ほど4嫌いな人が多いってだけやと思うわ。
      4の伝えたいテーマとかは分かるんやけど、それをわざわざ既存の作品をぶっ壊してまで表現しようとすんなよと思う。
      どうしても自分の思想を作品に載せて発表したいなら全く別のオリジナル作品でやってくれと。
      3の美しい結末やキャラを改変せんでくれと。

    • @ラファイエット-i2l
      @ラファイエット-i2l 2 года назад +14

      @@pusinp9041 映画の好き嫌いで人の性格占いするの辞めた方がいいと思うよ😅

    • @CH-xq2xu
      @CH-xq2xu 2 года назад +2

      @@pusinp9041
      4が受け入れられない人は願望優先で、受け入れられる人は事実優先という価値観の違いが有ると思われ。
      感情優先の人はメインキャラが自分の持っている価値観・正義感と違う行動を行う・または違う結末を迎えた場合に激しい拒絶反応を起こす。一方事実優先の我々は、そこら辺には割と無頓着で、拒絶反応を起こすのは、余りにも現実離れした都合の良い世界観だったりする。
      仮に、容姿が冴えないけど心が優しい男が主人公の恋愛作品が会ったとして、感情派と事実派それぞれがアレルギーを起こす展開・結末が、
      感情派
      「結局優しいだけじゃ恋は成就しなかった」→こんな酷い事はあるべきじゃない!!
      事実派
      「冴えない男が何故か女からモテまくり」
      →安っぽい!こんなご都合主義の作品は受け付けられない!
      一生理解し合えないんだよなー。

    • @pusinp9041
      @pusinp9041 2 года назад +1

      @@ラファイエット-i2l 返信見る限り当たってそうだから本格的に始めるわ映画占い

  • @鈴木恭平-q5k
    @鈴木恭平-q5k 2 года назад +14

    映画の続編ってつまらない作品多いけど、トイ・ストーリーは全部面白いから好きー

  • @krus.ds8900
    @krus.ds8900 2 года назад +3

    始めに見終わった時はイラっとさえしました。
    観てる人がウッディに裏切られたと思うような作品でしかない!と。
    3までの精神を崩さずボニーの所に戻る方が確かに日本人向きだし、世界でも十分人気が出たと思います。
    でも、アメリカ人の考え方(依存×自立○)や、ピクサーの進化させなきゃ精神を踏まえると、納得せざるを得ないかなと思いました。
    踏まえるほどの知識が無い10歳の娘が観た印象は「かなしい話だった…気がする…」とのことで、結局どんなオチ?と感じているような。
    例えば、ボニーが居ないウッディをちゃんと探してくれてちょっと落ち込むけど、幼稚園に慣れて成長するシーンとか、ウッディが遊園地と共に移動したあと、ボーとお互いを直しながら遊ばれてるシーンとか、最後みんなの考えが言い表されるシーンを長めにしてくれると、子どもにも分かりやすく意図が伝わるのかもなと思いました。

  • @pana-napa
    @pana-napa 2 года назад +16

    3まではストレートな子供向けのオモチャの映画って感じだったけど4はトイストーリーを3まで見て育った大人向けって感じがしたな
    メッセージ性が強すぎてストーリーに没入できんかったワ、大人になってそういうのに気づくようになったのかな。逆に子供なら4見てどういう感想を持つんだろ

    • @krus.ds8900
      @krus.ds8900 2 года назад +2

      私も没入出来ませんでした。
      もちろん感動させたかろうシーンではしっかり泣きましたが、どういう意図のある作品かというのが常にのしかかるような…
      10歳の娘に、前に観た時の印象を聞いたら、「なんか、かなしい話だった…気がする…」と言っていました。結局どんなオチ?みたいに感じているような。

  • @ryosss7660
    @ryosss7660 2 года назад +22

    トイストーリー4はオモチャという概念を超越しすぎてあんまり共感できなかったんだよなぁ。
    レゴザムービー2見るわ

  • @1号桜島
    @1号桜島 2 года назад +3

    ウッディの最後を1000歩譲ってみとめるとしてもバズライトイヤーだけは多分何言われても容認出来ない。あんなバズライトイヤーを俺は認めたくない

  • @ongakunodendou
    @ongakunodendou 2 года назад +6

    4は画質が良かった

  • @ジャイアントスネ夫
    @ジャイアントスネ夫 2 года назад +15

    ざっくりと言うとおもちゃとして生まれて生きている世界観を、ラストに最近よく言われる人間の「自分らしく生きる素晴らしさ」を持って来たからおかしくなってしまった感がある。
    三部作で終わりで良かったんじゃないかな?
    リブートは良いけど続編として作られると、前作までで良かったのにそれを壊して、後から来た監督が「俺の世界観」で塗り替えるのやめて欲しいと思う作品が多くなってきたな。

  • @Cat29891
    @Cat29891 2 года назад +1

    自分はこのラスト好きだな

  • @セルロイド-h5e
    @セルロイド-h5e 2 года назад +4

    3は問題を先送りにしただけだから4がないとダメなんだよな

  • @りんりん-f7d
    @りんりん-f7d 2 года назад +1

    アンディにとっては必要なおもちゃでもボニーにとっては必要ないおもちゃだったってこと胸に起きたいよね

  • @npc8348
    @npc8348 2 года назад +16

    4は乗れなかったな~…おもちゃ自身が生きがいを見つけるとか言い出したから、いよいよ人間社会に潜む知的生命体的な何かっていう気持ち悪さを持ち始めたなって笑
    もちろん3の次回作となるとピクサー的に深いテーマを推し進めなきゃって使命感があるんでしょうけど…
    トイストーリーは童謡「おもちゃのチャチャチャ」みたいな「子供たちが寝てる間におもちゃたちは動いてて遊んで、目覚めるとおもちゃ箱の中に戻っている」っておとぎ話がベースにあると思うんだけども、、

    • @あらたこ
      @あらたこ 2 года назад +8

      その世界観を壊した4は、ピクサー1の駄作と思います。新作なら0点ですが、続編で前作を壊すのはマイナスで、存在が害です

    • @EraserByGoogle
      @EraserByGoogle 2 года назад +5

      もはやデトロイトビカムヒューマンなのよね

    • @りんりん-f7d
      @りんりん-f7d 2 года назад +4

      1時間半3作品もおもちゃが自分の意思で話して動き回る映画を見ておきながら4作品目でおもちゃに生きがいを持つなって言うのってなかなか恐怖を感じる。なんだろ、意志を持っちゃいけない奴隷みたいな話が見たかったのかな。ウッディーが3作品で様々な感情を覚えてきたことの否定に感じる。

    • @npc8348
      @npc8348 2 года назад +4

      @@りんりん-f7d 文面で恐怖を与えてしまったようで、我ながら驚いてますが、まず返信ありがとうございます。
      トイストーリーっていうのは先述の通り、おもちゃが動き出すという万国共通のおとぎ話をベースとしてると思います。
      わたしの認識上、トイストーリーに出てくるおもちゃ達は「意志を持った動くもの」であり、生き物ではないと思っていました。
      しかし、この映画の最後に「何で生きてるんだろう?」というセリフがありました。
      自由意志を持った動くおもちゃがとうとう「生きている」と自負し、映画を観る私たちへ問いかけました。
      それはある意味で「無機生命体宣言」に他なりません。
      そこは今まであえて触れてこなかった領域だと思いますが、とうとう踏み込んでしまったので、わたしの中では「もう"トイ"・ストーリーでは無いな」と感じたので、作品に乗れなかったという話です。
      ご理解いただけたか分かりませんが、わたしが感じた気持ちの一端でも伝わっていればと願います。
      奴隷云々については、視点を変えればおもちゃは所有する人・子供によっては奴隷みたいな扱いは受けているなとも感じました。
      「生きがい≠自由意志」だと思いますが、おもちゃ達が意志をもって動くことに関しては別に否定はしてません。

  • @elm980
    @elm980 2 года назад +11

    ピクサーの事情は知らなかったし、そこまで深読みももちろんできてないけど、単純に4は素晴らしかった。
    この解説を聞いたら、なんか妙にジーンときてしまった。
    4はなんというか、本当に不思議な映画。

  • @karon9098
    @karon9098 3 месяца назад

    ラセターの方のラストシーン本当に秀逸で素晴らしい。
    もし問題なくラセターが引き続き担当していたら4も文句なしの傑作だったんだろうな。

  • @猿猿猿-k7s
    @猿猿猿-k7s 2 года назад +16

    今見たわ 金曜ロードショーでw

  • @miyuki2755
    @miyuki2755 2 года назад +3

    個人的には幻のエンディングの方がよかったです💦

  • @tsubasa567
    @tsubasa567 2 года назад +7

    やけど、3で完結してほしかった。(涙😭)

  • @ひじり-w2j
    @ひじり-w2j 2 года назад +7

    これ見てから4見れば価値観変わったなー笑笑

  • @g-bot5274
    @g-bot5274 2 года назад

    まぁなんだかんだ見直せば感じてくるものも変わるなぁ

  • @あひる-z4n
    @あひる-z4n 2 года назад +3

    4は別物、トイストーリーでやる必要がない

  • @いつも-r1w
    @いつも-r1w 2 года назад +2

    壊れたから捨てていいよって言いたくないな。

  • @キイロイトリ-x5v
    @キイロイトリ-x5v 2 года назад +1

    ウッディがギャビンに捕まり、
    自分の電池を抜かれて
    使われてしまうシーン少し辛かった。
    その後、移動遊園地暮らしだし、
    二度と新しい電池を入れられる事はないんだろう。な

  • @tamihamama1911
    @tamihamama1911 2 года назад +1

    カーズもそうだったけど、ジョーランフトさんが亡くなってから筋書き変わりすぎて苦手になったかなー…。ジョーさんが生きていたら、多分このラストシーンを起用していたと思います。

  • @フロシキ-huro
    @フロシキ-huro 2 года назад +4

    昨日観たけど、オレは割と良かったと思う

  • @mt-tommy3
    @mt-tommy3 2 года назад

    4の終わり方も好きだけどな。

  • @herry37
    @herry37 2 года назад +1

    発声器?を渡すウッディがな…深いとこに来るんだ…

  • @やきそばたまご
    @やきそばたまご 2 года назад +1

    最近はアメリカでも賛否分かれ始めてるけどね

  • @kibou6976
    @kibou6976 2 года назад

    ウッディの気持ちはわかる。
    恋愛や人間関係と一緒で 必要とされてないと察すれば その人にいつまでも執着するわけには行かない。
    だったら また違うどこかで 自分を必要とする人、する場所を選ぶと思う。
    エヴァの終わりもそうだけど 私は好きです。
    どれもハッピーエンドなら作品観なくていいじゃんって思う。

  • @ホムンクルス-r1q
    @ホムンクルス-r1q 2 года назад +11

    進歩って言うけど、今の4のラストは正直ありきたりだった気がする、
    自分はジョン・ラセターのエンディングの方が全体を通してしっくり来るし、ラフ画だけで涙ぐんじゃう、

  • @猫好きな漢
    @猫好きな漢 2 года назад +5

    いやー幻の方もいいなー

  • @ママ-i9v
    @ママ-i9v 2 года назад +3

    これさ、ラセターの元あった4のラストを知らなきゃ、違和感しか残らないよ…
    ラセター3の流れで見てんだもん。正直突然の展開でウッディの気持ちが飛躍しすぎて感情移入できなかった。必要なのは次回作。
    トイストーリー5は絶対に必要。きちんとした結末がないと米国人の思考はしらんが、日本人は流れ的に納得いかないと思う。絶対。
    今のままではウッディは自らの役目(保安官)をジェシーにお願いした子供に失望した旅人で終わってしまう。日本はエデンとかしらんし。無責任みたいに感じてしまう。

  • @lilylovely9377
    @lilylovely9377 2 года назад

    歌「おもちゃのチャチャチャ」のように、夜中におもちゃが動くという夢が3まで、棄てられたおもちゃがどこかで復活してる、という夢が4なのかと思った。

  • @users.772
    @users.772 2 года назад +2

    親友との別れは成長を促すね
    お互い想いがあっての納得しての別れだから
    純粋に応援もできる。
    こうだからこれがいいはずとか
    世間的にはとか 普通はとか おもちゃ的には ではなく
    結局そういった他人任せのしあわせはその他人を悪者にしておわりがくる。
    じぶんがじぶんの意思で選ばなかったツケがくる
    どれだけおもちゃに認められるおもちゃでも、だ。
    だから人間もだけど
    どこかで 他人からしあわせにしてもらうための素晴らしさ をやめ
    おもいきってじぶんでいきる必要がある。
    大変かもしれないけど
    幸福感は損なわれないとおもう。
    いつかなくなるかもしれないで
    媚びて不安でしがみついて
    後継者がきたらそいつを蹴落として
    なんとか椅子を確保して
    なんて世界からはいち抜けできる。
    結局、安定といわれる世界は競争を生む不安定で
    不安定といわれる世界は競争や蹴落としあいや席の取り合いがない
    自由な安定なのだとおもう。
    わたしはこの結末に拍手
    いつまでもこどもでいたいひとに
    突き刺す内容は素晴らしいとおもいます。
    相手がじぶんを幸せにしてくれるわけではない
    彼女だとしても 愛してくれた飼い主だとしても
    じぶんが選んでじぶんのしあわせはじぶんでじぶんにもたらさないと。
    もたらしてくれなかった!
    こんなにつくしたのに!!は
    こども。
    相手にそんな権利はないから。
    もっとこんなさっぱりきっぱりした
    文化が日本にもひろがれば
    もっと 色々いわない大人が
    ふえるとおもう。
    普通を盾に わたしは立派ですを盾にそれをしたあいてになにをもらってもいいとおもってるひとたちがおおい
    じぶんがしたかったからした
    それ以上も以下もない
    これだけやったんだから!という
    頼んでもないひとたちがふえないためにも
    じぶんのしあわせのためじぶんがうごく ことはとてつもなく大事だとおもってます。
    ふつうにしてても
    それをしたあいては
    あなたのしあわせに関与はしてくれないぞ

  • @ポンちゃん-r6r
    @ポンちゃん-r6r 2 года назад

    なんか、ディズニーって、簡単に面白い作品作ってるイメージ。ジブリの様にのたうち回って魂削りながら………じゃなくて。
    でも、この解説見たら考え改めた。大の大人が、かいらしいキャラクター使って、凄い深遠なテーマについて表現してるんやね。表層的には、そんな苦労を感じさせないところがスマート。

  • @アルア
    @アルア 11 месяцев назад

    8:44

  • @reina_heta
    @reina_heta 2 года назад +4

    3のラストは仲間と一緒に別の子供のもとへ引き取られハッピーエンドだったけど、ウッディ自身にとってはアンディと別れた事実そのものはバッドエンドだったんだなって
    だから、4があってやっとウッディはハッピーエンドなんだと個人的には思う

  • @千一夜茂
    @千一夜茂 2 года назад

    うーん、人それぞれ好みがあるからね。俺は1と2が大好きだったから3でいきなりボーがいなかったり、アンディが大人になってたりしたのが辛かった。4はボーと再会できたからちょっと嬉しかったけど、確かにラストはまさかの結末かな。ボーと別れなかったのは良かったけどバズ達とお別れが寂しかったな。何が正解なのかわからん。

  • @alnishizaka7991
    @alnishizaka7991 2 года назад

    僕はトイストーリーを観て以降塩ビ人形手放すには惜しくて20年以上保管してたな

  • @612pietroman4
    @612pietroman4 2 года назад +6

    個人の意思や選択が尊重されるアメリカでは大絶賛だった4
    俺も「ウッディの選択」を描いた4が大好きだ
    お前はその道を選ぶんだな…って最後ちょっとジーンと来た

  • @pnkt_ramen5535
    @pnkt_ramen5535 2 года назад +14

    1~3を踏まえて、おもちゃであるウッディーの卒業
    前作までの否定ととらえなければ、清々しく味わえる。

    • @あらたこ
      @あらたこ 2 года назад

      おもちゃが、おもちゃを卒業すると、何が待ってるんですかね

  • @フリーターからFIREした人-ジョイトイ

    トイストーリー4みるどー

  • @user-s45c
    @user-s45c 2 года назад +7

    トイストーリー4はウッディーが昔からの友情よりぽっと出の愛を取るんかって思ってずっと嫌いだった

  • @ラファイエット-i2l
    @ラファイエット-i2l 2 года назад +5

    3でアンディが大人になってまた新しい子におもちゃが行くっていう子供の成長の話と、おもちゃ(物)を大事にしようっていうあくまで人間の話だったのに4ではウッディの成長?考え方の変わり方を描いてて本当に蛇足というか要らないストーリーだった。
    おもちゃは話のメインだけど伝えたい事ってそうじゃねーだろ!って思った。
    そもそもオモチャはオモチャだから笑
    自我持ってるのは設定だとして、自由になりたい思想はトイストーリーから外れてる
    4は蛇足で駄作。

  • @yako...25
    @yako...25 2 года назад +5

    アメリカ的な成長物語なのかもしれないですが、感動はしなかったです。
    自分以外の誰かを喜ばせる・楽しませることが自分の幸せにつながっていた過去作と比べ、自分が幸せなのが幸せっていうのは、むしろ愛とか人間性のレベルが下がってる気がします。

    • @lilylovely9377
      @lilylovely9377 2 года назад

      でも自分の発声機をあげて、自己犠牲してます。

    • @やさしい本格派
      @やさしい本格派 2 года назад

      仰られているとおりアメリカでの評判は良いみたいですね…

    • @612pietroman4
      @612pietroman4 2 года назад +3

      その喜ばせる相手がいなくなったから、ウッディの選択が描かれてるんだよなぁ
      3ではアンディの選択が描かれたよ?ウッディ、お前はどうすんの?って

  • @user-birejji
    @user-birejji 4 месяца назад

    でも進化の方向完全に間違えてるだろ なんで人形が人間みたいな生き方するんだよ、そこがリアリティラインなさ過ぎてだめだったわ

  • @sensei-nyanko
    @sensei-nyanko 2 года назад

    ガビーw

  • @koyukiS2
    @koyukiS2 2 года назад +9

    4嫌いな人に限って、子供の頃のおもちゃ捨ててそうw

    • @nonsense5960
      @nonsense5960 2 года назад +1

      ボニーにぶちギレてる人に言いたい。
      「ボニーはあの頃のお前だよ」

  • @乙骨-g9d
    @乙骨-g9d 2 года назад

    は?w