ISE GRAND SHRINE, JINGU NAIKU,Here are 10 essential facts about Ise Grand Shrine that we should know

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 81

  • @Aヒロ-x2l
    @Aヒロ-x2l 6 месяцев назад +8

    先月、初めて伊勢神宮へ参拝させてもらいました、心が清められ清々しい気持ちになれました

  • @木村宏-h3b
    @木村宏-h3b Год назад +6

    私も還暦前にして、人生初のお伊勢参りに行ってきました。
     一言で言うと、浄化されました❤
    とにかく、おすすめです!

  • @kikkrm
    @kikkrm 8 месяцев назад +6

    私は、栃木県からの参拝でしたので2年ほどかかりましたが、外宮、内宮を始めとする125社全てお参りさせて頂けたのは、本当に感謝しかありません🙏
    同時に、元伊勢比定地もほぼお参りさせて頂けたのも、有り難かったです。

  • @djplanet1982
    @djplanet1982 8 месяцев назад +4

    貴重な情報をありがとうございます🙏

  • @motoyukihirai777
    @motoyukihirai777 8 месяцев назад +7

    コロナ前はほぼ毎年行ってました。
    数年前からは二見浦へ先にお参りしてから行くようになりましたが、それまでは二見浦で身を清めてから行くということを知らなくて、長いこと損してたのかなと思ってしまいました。もちろん朝熊山金剛證寺も合わせて参拝してます。

    • @mizukikataoka4955
      @mizukikataoka4955 Месяц назад +2

      外宮と内宮合わせて神宮なので、どちらかのご参拝は片参りですが…。
      二見で身を清める、のは、作法ではなく伝統ですよ。
      お伊勢へ参らばお多賀へ参れ、お伊勢はお多賀の子でござる。
      お伊勢へ参らばお多度へ参れ、お多度はお伊勢の子でござる。
      とありますが、こちらもソースは歌。
      とは言え、神宮を崇敬するのならば、他社も是非お参りなさってねというのが神道の考え方ですね。

    • @motoyukihirai777
      @motoyukihirai777 Месяц назад

      @mizukikataoka4955 多賀大社は天照皇大神の親であるイザナギとイザナミ、多度大社には天照皇大神の子である天津彦根命が祀られてますね。だから合わせてお参りすべきという意味なんでしょうね恐らく。

  • @悩み坊や-v3y
    @悩み坊や-v3y 7 месяцев назад +3

    2024年6月3日(月曜日☁7時05分)参考に成りました。ありがとう御座いました🙏⛩

  • @じょーじ-s6p
    @じょーじ-s6p Год назад +4

    お賽銭ができないけど一生に一度御守りを売っている所の裏?隣?に改築?の奉納金を受付があったので1000円だけでも受付てもらえて嬉しかったです❤神さまのお家の一部になるとか感激しました!

  • @yoshii871
    @yoshii871 9 месяцев назад +7

    三重県民だけど伊勢神宮は行かないなあ、もっぱら別宮の滝原宮に行く、人混みが嫌いなので滝原だとゆっくりいける。

    • @user-さわ
      @user-さわ 5 месяцев назад

      瀧原宮、いいですよね!
      森林からの木漏れ日や、静けさ。
      ちなみに三重県出身です。

  • @一転新規
    @一転新規 Год назад +1

    とてもわかり易く、滑舌も良く、聞き取りやすく、ありがとうございます🙏
    令和元年から毎年行こうと令和元年に初めて行きましたがそこから行けず🥲毎回…行きたい!って気持ち湧き上がってくるので、動画で勉強して、来月絶対!行きます!今、生活が苦しくて、行くのはかなり勇気いることですが、絶対行きます!何度もこの動画見返しました😊本当に分かりやすいです✨ありがとうございます🙏感謝です🙏

  • @hisui117
    @hisui117 3 месяца назад +1

    伊勢派が薩摩藩で明治天皇から復活でしたね。出雲派は何藩ですか?
    鎌倉時代までは関所越え厳しく江戸時代以降に解放、伊勢参り伊勢講は伊勢神宮維持の為のキャンペーンまでは知っていました。
    式年遷宮を継続した氏族 歴史は素晴らしいですね。

  • @健二田邉
    @健二田邉 3 месяца назад

    有難う

  • @雅彦纐纈
    @雅彦纐纈 7 месяцев назад

    月読宮の宮に一度行ってみたいですね。

  • @inamurayoshitaka
    @inamurayoshitaka 4 месяца назад +1

    足軽氏康さんですか?
    たまたま伊勢神宮の事を調べてて出てきてビックリしました😅
    いつも信長の野望出陣のRUclipsチャンネル楽しく見てます

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  4 месяца назад

      @inamurayoshitaka 様
      この度はコメントいただき、ありがとうございます。
      視聴者様で気付いていただいた方、世界初でございます。
      弱小chなので、誰も気付かないだろうと思っていたのですが…。
      嬉し恥ずかしな気持ちです。
      ありがとうございます。
      どちらのチャンネルもご愛顧頂けますと幸いです。
      ありがとうございます。

  • @Hide-p9r
    @Hide-p9r 8 месяцев назад +4

    とても勉強になります。
    因みに、伊勢神宮は宮内庁の管轄で、天皇家の持ち物とされています。
    その証拠、熱田神宮を例に取ると、株式会社 熱田神宮会館が運営管理を行なっています。
    あと、殆どの方が知らないのかもしれないですが、伊勢神宮両本殿の食費(お供物代)は年間で各3億円と言われているのも凄いですよね!

  • @沖えもん
    @沖えもん Год назад +8

    ありがとうございます

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад +2

      コメントありがとうございます。こちらこそご覧いただきありがとうございます。

  • @tarosujapan5572
    @tarosujapan5572 6 месяцев назад +1

    観光客の方に お願いします、 ここは祈りの場であって 遊園地ではありません。
    荒らさないで ください。なにも 触らないで ゴミを捨てないで持って帰ってください。
    To the tourists, please note that this is a place of prayer, not an amusement park. Please do not vandalize. Do not touch anything, do not litter, and take any rubbish home with you.

  • @mumoco6908
    @mumoco6908 6 месяцев назад

    何年前に周られたのか分かりませんが 1箇所参拝出来ない場所がありますがそちらはいかれたのですか?

  • @利一北島
    @利一北島 Год назад +1

    伊勢神宮内宮は行った事があります。
    おみくじ、お賽銭箱が無いのは知ってます。

  • @星龍-q7i
    @星龍-q7i 6 месяцев назад +1

    🙏🏼🙏🏼

  • @やまだたろう-m3h
    @やまだたろう-m3h Год назад +20

    神宮へは毎年行きますが、ありがたい経験は全くありません。よく急に雨が降ると歓迎されて云々言われますが、あそこはわりと天気が変わりやすいんですよね。神様の有無はともかく、五十鈴川はいつも綺麗な水がたっぷりでいいですね。

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад +6

      ご返信ありがとうございます。出張でご返信遅くなり申し訳ございません。毎年行かれておられるなんて、素晴らしく思いますし羨ましいです。お詣りされるだけでありがたいことだと思います。雨が降るのは歓迎のサインだと言いますし、そうだと思います。五十鈴川はいつも美しく清涼ですよね。ありがとうございます。

    • @笑顔のさと染谷ファーム
      @笑顔のさと染谷ファーム 4 месяца назад +1

      先日初めて参拝しました。
      外宮と内宮では全くエネルギーの質が違ってビックリしました‼️
      また別宮は別宮でまたエネルギーが違う。
      外宮と内宮と知らないと全く別の神宮ですね。
      特に内宮はかなり整っていると感じました。
      毎年参拝出来るのは羨ましいです。

  • @浜の鶴ちゃん
    @浜の鶴ちゃん Год назад +1

    神前で願い事をせずに感謝を述べると、気持ちがピュアになるのでしょうか?涙が出てきます。伊勢神宮の御本殿では願い事をせずに神様に感謝を述べているので、涙が出てきて心が洗われます。(^o^)/
    話は主題と異なりますが、動画冒頭の湖に立つ赤い鳥居。近くにクランク形の土手があり、そこは何処でしょうか?

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад

      コメントありがとうございます。
      涙が出るとは、本当に気持ちのピュアな方だと感じました。
      心が洗われるとはまさにこのことですね。
      動画冒頭のドローンの神社なのですが、私もどこの神社か存じ上げないのです。
      動画素材のサイトからお借りしているものなので、もしご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいです。
      ありがとうございます。

    • @浜の鶴ちゃん
      @浜の鶴ちゃん Год назад

      @@jinja-omairisan その後の調べて、どうも、千葉県君津市亀山湖の亀山水天宮鳥居のような気がしました。風情のある鳥居ですね。

  • @石村二人
    @石村二人 2 месяца назад

    「伊勢神宮とインドとイスラエルの1箇所ずつ計3個所に地球への霊子線が来て居ます。」 W・H
    「伊勢神宮にわヤーベが祭られています、世界の人々は伊勢神宮にお参りにいくべきです」ベラ・コチェフスカ

  • @biancasol1060
    @biancasol1060 Год назад +3

    出雲神社より新しいのかな😊

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад +1

      コメントありがとうございます。出雲大社と伊勢神宮でしょうか。もしそうでしたら、両社のご由緒によりますと、出雲大社の方が先に創建されたとのことです。ありがとうございます。

  • @aiqpalzmあ
    @aiqpalzmあ 2 месяца назад +1

    これはね、私だからね、😊

  • @仙石次郎
    @仙石次郎 Год назад +1

    私一箇所だけ知っています。
    その地は滋賀県近江八幡市の琵琶湖湖畔に位置する
    藤ヶ先龍神社です。
    言い伝えでは内宮には妻神である龍神様
    外宮にはその夫である龍王様
    また、景観が絶景なんです❗️
    車からなら直ぐですが電車ならバスを乗り継いでになりますから💦
    私も初めてから何年か経ちますが神宮は何度行っても良い所だと感じますね❣️
    私が未だに分からないのは内宮の境内には古代神が座すところがと聞いたことがありますが未だに気付けないのが自分自身に対し残念に思っています。

  • @POPOY-r4r
    @POPOY-r4r Год назад +1

    いつもありがとうございます。
    感謝しています。
    私は皆様が、幸せに過ごせますように。
    購入しました、年末ジャンボ宝くじが、1等が当選しますように。
    私に、10億円の富みが授かりますように。
    よろしくお願い致します。

  • @user-DHK01
    @user-DHK01 Год назад +4

    ジンジャーエール飲みたい

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад +1

      コメントありがとうございます。伊勢はジンジャーエールも有名なのですね。初めて知りました。今度見かけましたら試してみたいと思います。ありがとうございます。

    • @user-DHK01
      @user-DHK01 Год назад +3

      @@jinja-omairisan 神社とかけてます。伊勢がジンジャーエールが有名なんて知らないです!

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад +1

      コメントありがとうございます。そちらだったのですね。ジンジャーエールは、調べてみるまで私も知りませんでした。ありがとうございます。

  • @kenn8438
    @kenn8438 Год назад +5

    伊勢神宮はよく行きますが、最高位というのは大和朝廷の都合によるものですよ。
    各地には様々なすごい神様がいらっしゃいますし、社がない神秘的なところもあります。

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад +1

      ご返信ありがとうございます。出張でご返信遅くなり申し訳ございません。確かに人がお祀りするものですので、人の都合があると思います。素晴らしい神様もたくさんいらっしゃり、素敵なお社もたくさんありますので、それらを今後ご紹介できればと思っております。ありがとうございます。

  • @おこん-o6b
    @おこん-o6b 2 месяца назад

    先日、内宮のさざれ石を見た。神職の方に2回も場所を聞いた。わかりづらい。

  • @松原美由紀-q9f
    @松原美由紀-q9f Год назад

    秘密は何が秘密なのですか?

  • @みかんのおうち
    @みかんのおうち Год назад +5

    賽銭箱ありますよ

    • @康嗣山内
      @康嗣山内 Год назад +2

      無いよ

    • @Hana.Q
      @Hana.Q 3 месяца назад

      数年前は賽銭箱なかったけど、去年行ったら、あっちもこっちも賽銭箱設置されてましたよ。小銭準備必要ですね

  • @ああそれなのに
    @ああそれなのに Год назад +1

    最古の神宮は香取なのでしょう?

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад +1

      ご返信ありがとうございます。出張でご返信遅くなり申し訳ございません。いろんな説がありますので一概にこれと言えませんが、香取神宮の創建はご由緒によりますと(伝)初代神武天皇18年。それより古い創建とされる神社は二十数社ぐらいはあると思われます。ありがとうございます。

  • @皇極道
    @皇極道 Год назад +1

    KOKOYASI

  • @taka586
    @taka586 Год назад +8

    伊勢神宮と申し上げます、は間違った文法!!丁寧に言ったつもりと思うが、所々間違った丁寧なつもりの表現があるね。人物相手ではないのに、丁寧に言おうとして、おかしな表現になっているね。

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад +5

      コメントありがとうございます。
      確かにご指摘の通りです。まだまだ拙いチャンネルですが勉強して参りますので、今後ともご指摘よろしくお願い致します。
      本当に感謝です。ありがとうございます。

  • @yn6761
    @yn6761 7 месяцев назад

    滋賀県多賀大社が上、伊勢神宮の親伊勢神宮は子

  • @8e38ky5w
    @8e38ky5w Год назад +2

    日本には三大神宮有り   あと  鹿島と鹿取で・・・近くから・・・イスラエル人埴輪が出ている       ここからして・・・・・だよ

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад

      コメントありがとうございます。日本三大神宮ではまだ明治神宮がお詣り出来ていないのですが、いつかお詣りさせていただきたいと思っております。イスラエル人埴輪については知らなかったのですが、芝山古墳が有名なのですね。香取さんと鹿島さんとも近い距離のようで…。勉強になります。ありがとうございます。

    • @1192-h7g
      @1192-h7g Год назад +2

      @@jinja-omairisan さま
      香取鹿島を語る時不可欠なのは、香取の海です。古代から香取の海を利用した水上交通が盛んでした。関東各地から徴兵された人びとが香取の海を利用して香取鹿島に集まり、両神宮の神官達が防人としての教育訓練を施した事が武神とされた背景と考えます。

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад

      @user-uo5qq8ue7h さま
      コメントありがとうございます。鹿島香取の両宮はおっしゃる通り、当時中央の権力が行き渡ってなかった奥州を睨んで創建されたとのお話しをお伺いしたことがあります。
      そこで重要なのが香取の海だったのですね。勉強になります。ありがとうございます。

    • @1192-h7g
      @1192-h7g Год назад +1

      @@jinja-omairisan さま
      返信ありがとうございます。防人の教育訓練の積み重ねが、香取鹿島で武芸武術が発展した背景にあると考えます。芝山古墳は成田空港に隣接してます。道路脇に埴輪がいますので驚くと思います。

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад +1

      ご返信ありがとうございます。出張でご返信遅くなり申し訳ございません。確かに防人の教育訓練の積み重ねが背景だと思います。鹿島は尊敬する塚原卜伝先生がいらっしゃいますし。道路脇の埴輪、一度見てみたいです。ありがとうございます。

  • @佐々木一成-l7t
    @佐々木一成-l7t Год назад +1

    運営、収支、、、、???????

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад +1

      コメントありがとうございます。伊勢神宮自身のことでしたら、申し訳ございませんが私は存じ上げません。ネットで少し見てもみましたが、公開されていないようです。ありがとうございます。

  • @jetwen1281
    @jetwen1281 10 месяцев назад

    参考、伊勢市民のほとんどが、神宮参拝しないのが事実です。

  • @山王芳雄
    @山王芳雄 Год назад +2

    伊勢の神宮125社
    125社が神宮の存在意味のカバラですよ

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад

      コメントありがとうございます。
      確かにその通りに125社全てが伝承だと思います。

    • @山王芳雄
      @山王芳雄 Год назад +1

      @@jinja-omairisan
      195 125創造主の意味で
      世界じゅうの神話の神殿や遺跡
      にはこの数値にしてあります
      伝承もすべてユダヤ秘数字文字カバラにしてあります

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад

      ご返信ありがとうございます。ユダヤと世界と繋がりがある世界なのですね。気付きをいただきありがとうございます。

  • @8e38ky5w
    @8e38ky5w Год назад +1

    イスラエルの帽子をかぶり、髭を生やしています

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад

      コメントありがとうございます。お教え頂いて初めて埴輪を拝見しましたが、興味深いですね。最近では日本人は朝鮮半島から来たのではないという説もあるようで、これからいろんなことが明かされていくのだと思います。ありがとうございます。

    • @ああそれなのに
      @ああそれなのに Год назад +1

      @@jinja-omairisan 朝鮮半島のコメは日本のコメより遺伝的に若い この意味解るよね? ちなみに 中国南部のコメは日本のコメより遺伝的に古い祖先に当たる 出土した花粉で調べた結果なので結論は出てる

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад

      ご返信ありがとうございます。出張でご返信遅くなり申し訳ございません。お教えいただきありがとうございます。遺伝子情報は興味深いものがあります。日本人自体の遺伝子情報もそうですし、お米もそうですね。ありがとうございます。

  • @橘悟-w6o
    @橘悟-w6o 6 месяцев назад

    こういうのは宗教、信仰としての見方、歴史の表側としての見方、歴史裏側からの見方があって、裏側に手を突っ込むと二度と戻れなくなるんだよね。表側は欺瞞に満ちすぎている。

  • @顛どう
    @顛どう 6 месяцев назад +1

    しょうむな

  • @酒井結衣-p3y
    @酒井結衣-p3y 9 месяцев назад

    何で明治天皇まで天皇家は参拝してなかったんですかね?
    崇神天皇の呪いですかね?

  • @雑魚ひでぶ
    @雑魚ひでぶ Год назад

    俺、キリスト教でないからいかないね。明治天皇以前は、天皇さんも行ってないとさ。

    • @jinja-omairisan
      @jinja-omairisan  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      行かれないのに動画を見ていただきありがとうございます。
      神社は他の宗教の方もウェルカムなので、気が向かれましたらぜひ行ってみてください。
      ありがとうございます。