工務店社長が教えます!注文住宅でよく使われている床下断熱と基礎断熱を徹底比較! 【注文住宅/住宅設備】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 23

  • @hiramatsukenchiku
    @hiramatsukenchiku  6 месяцев назад +9

    今回の動画は、基礎断熱と床断熱についてご紹介しました!
    いつもと違う実際の現場からの撮影でしたがいかがでしたでしょうか?🙄
    ぜひコメントで教えてください!

  • @kiyabunotajifu
    @kiyabunotajifu 6 месяцев назад +6

    自宅(寒冷地)は基礎(外)断熱にしました。が、温暖地であれば床断熱を選んでいたと思います。
    住んでみて感じる違いとしては、
    ・基礎断熱は基礎の温度が春・秋の温度変化の建物内への影響をマイルドにしてくれる。床断熱の方が冷暖房は早い(床下空間がない分)
    ・基礎断熱は水配管が基礎内で長く引き回されるので、冬場も水が冷たくなりづらい。床断熱はその辺りを配管の断熱材&ヒーターに依存するが、いずれの方式でも釜が屋外なら大差ないともいえる。(たまにエコキュート屋内設置する人がおり、そういう場合は基礎断熱の方が快適性が上)
    ・床の遮蔽物がないので意外と1Fの音が基礎経由で建物外に響くことがある。防音は床断熱の方が有利?(断熱材がある程度防音してくれるのであれば)
    ・基礎断熱は床下を収納場所として使いやすい(壁紙スペアの長期保管や宅配段ボール等の一時置きに使ってます)。逆に昔の建物だと基礎に通気口が大きく空いているので、床断熱で基礎下に長尺のもの(物干し竿とか)をしまうことができる
    こんなところかと思います。
    なお、蟻さんが心配なので、被害が深刻ではないエリアではありましたが、地中に薬剤散布できるシステム(タームガード)を設置しました。

  • @おいし-e8b
    @おいし-e8b 6 месяцев назад +3

    とても勉強になる動画でした。私が注文するときにここまで選べるかどうかはわかりませんが、施主としての知識が付くので本当に勉強になります。これからも応援しております!

  • @haru-channel99999
    @haru-channel99999 6 месяцев назад +2

    いつも為になる動画をありがとうございます!
    我が家は床下断熱ですが、断熱材が浮いたり、割れたりしている状態です😱
    これからも応援しております😊

  • @Pismo123
    @Pismo123 2 месяца назад

    積雪や台風被害で浸水の可能性がある場所では、高床式の構造が最強の構造
    基礎断熱で浸水があった場合、かなり大変な復旧工事が必要になる
    建築は短熱が全てではない

  • @まぁchyan
    @まぁchyan 6 месяцев назад +8

    基礎断熱と床断熱、両方欲しいです。
    業者を選びたいです。社長の会社ですね。
    WB工法の最大の欠点は完全に施工できる業者か、ですね。

  • @meme-uw9hc
    @meme-uw9hc 6 месяцев назад +1

    選んだ工務店でどっちの断熱をやるかは大体選べないですよね。
    決める前に気になってところではありましたが、そこでは判断できず基礎断熱の工務店にしてしまいました。
    今となれば床断熱がよかったなあと思います。
    基礎内断熱ですが、床面に折り返しの断熱はなく熱橋だらけ。
    引き渡しは冬も終わる頃でしたが、寒い空気がぴゅーぴゅー入ってきていました。
    極寒地なので真冬が今から怖いです。
    あとは不快な匂いではないですが、基礎断熱だと床下の臭気もどうしてもあがってきますね。

  • @benzi7429
    @benzi7429 6 месяцев назад +8

    先日、見積りの件でコメントしたものです。
    何の反応もなくて驚きました。動画で社長を知り、論理的で効率よくキッチリ仕事をやる方だと思い調べたらすぐ近くの磐田市で大変期待をして見積り依頼致しました。
    が、先日のコメントに確認して連絡しますなどのお返事や野口さんからメールが来るものと待っていましたが来なかったので再度メールした所、2日後に返事が来て今日やっと4月8日に現調に来られ4月26日には来週早々4月中に送ると言われ、その後何の連絡もなかったメールがやっと来ました。3月からメールのやり取りしましたが誠意を持って対応されると言われてたのですが見積内容も話が伝わってない部分もあり非常に残念な結果となりました。彼の問題なのか私の様に動画を観て見積依頼する方が多く現場が回っていないのかはわかりませんが磐田の田舎から有名になられた社長を応援したいと思っていただけに期待し過ぎたのかもしれません。他社さんでやる事にします。ありがとうございました。

    • @hiramatsukenchiku
      @hiramatsukenchiku  6 месяцев назад +3

      この度はご期待に沿えず、大変申し訳ありませんでした。今回の件でご迷惑をおかけしたこと、心よりお詫び申し上げます。
      頂いたご指摘について、確認させていただきました。見積もりの遅れやコミュニケーションの不備に関しては、私どもの対応が十分ではなかったと痛感しております。特にお客様からの期待に対して誠実に対応できなかった点について、深く反省しております。
      お忙しい中、再度ご連絡いただいたにもかかわらず、適切な対応ができず大変申し訳ありませんでした。このようなことが二度と起こらないよう、チーム全体で改善に取り組んでまいります。今後、より迅速かつ丁寧な対応を心がけることをお約束いたします。
      もし今後ともご相談やお手伝いできることがあれば、どうかお知らせください。改めてご期待に応えられるよう全力を尽くしてまいります。

    • @nn-ur6td
      @nn-ur6td 2 месяца назад +1

      RUclipsの反響多くて大変そう。
      仕組み化がんばってください

  • @gonecocone9892
    @gonecocone9892 6 месяцев назад +1

    断熱のコーキングは一度施工すればメンテナンスは不要でしょうか?
    社長の動画見れば見るほどWB工法魅力的です♪とても勉強になります♪

  • @ふじおかひかる
    @ふじおかひかる 6 месяцев назад +1

    施工品質しだいデスよね
    品質を担保した社長のグループとか社長監修の家をお願いします

  • @dekirukogames
    @dekirukogames 6 месяцев назад

    床断熱の隙間をコーキングで埋めていますが、埋めたとしても隙間部分は断熱欠損部分になるのでは?と感じました。
    0にするのは無理があるとは思いますが、家一軒分だと結構な隙間になるのではないでしょうか?

  • @虎子-m9q
    @虎子-m9q 3 месяца назад

    基礎断熱と床断熱の併用はフラットの基準でも認められてませんし、一般的にはしないものと思ってました。基礎断熱は気密パッキンを使わないと意味がないと思います。境界は床で猫土使用であくまで床断熱なのでしょうか。

  • @さみだれさんかいせい
    @さみだれさんかいせい 6 месяцев назад

    基礎断熱って土台と密閉されてるイメージですが水害で水が入ってくるんでしょうか?

  • @888hirari8
    @888hirari8 6 месяцев назад

    昔の家なので断熱材は入ってないかと冬は息が白くなるくらい寒いです 夏は結構暑いです。その代わりにシロアリさんが減築工事にいそしんでいらっしゃるようです シロアリ用殺虫剤をかけてますけれど 早く何とかしないとなとは思ってますが。。。 本はアマゾンで購入してますがLINEはやってないので送れていないです う~む

  • @メガーヌ-f7g
    @メガーヌ-f7g 6 месяцев назад +1

    基礎断熱との併用がコストと見合う効果があるように思えないのですが、独自に実験されているのでしょうか?
    ただでさえ通気口部分が熱橋になるのにご自身でも指摘の通り基礎の露出部分が残っており効果が弱いように見えます。
    夏は無意味になりますし、床の断熱材を増やした方が良いのではないでしょうか。
    また冬に基礎から出る湿気はどこにいくのか疑問です。
    断熱にこだわる工務店は大学の研究論文などから知識を仕入れて頑張っていますが、平松社長は情報の少ないWB工法の独自テクニックをどこで仕入れているのか不思議に感じています。

  • @origy009
    @origy009 6 месяцев назад

    地下室は防音でステレオガンガンかけたいなと思うけど地下室の冷たい空気を1階に送るなんて無理ですかね。

  • @高橋秀昭-n9w
    @高橋秀昭-n9w 6 месяцев назад

    WB工法の換気口から虫が入って来ませんか?

  • @ちゃぼ-v6x
    @ちゃぼ-v6x 6 месяцев назад

    いつも楽しく見させて頂いてます!いつも髪の毛さっぱりしてますが散髪に行ってから撮影してるんですかね?😂

  • @CRAFTstellahouse
    @CRAFTstellahouse 6 месяцев назад

    基礎断熱はなぜネオマではない?

  • @匿名希望-x2d
    @匿名希望-x2d 6 месяцев назад +1

    基礎パッキンが、、、無い??

  • @user-uq4mf9yk8g
    @user-uq4mf9yk8g Месяц назад

    床断熱で構造用合板と断熱材の間に通気層を設けると基礎の換気口を閉じていても冬は熱損失が増えませんか。
    湿気を逃がす為構造用合板より透湿抵抗の小さい無垢材板にすれば通気層を設けなくても良くなるので建築費
    を抑える事になりませんか。