【難攻…飛騨益田川の鮎】増水後の狙い方解説~ポイントによる竿の選び方や考え方~(岐阜県飛騨高山)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 25

  • @茂木伸一-n7s
    @茂木伸一-n7s 10 месяцев назад +1

    本当に、勉強させてもらってまーす。ありがとうございます😀

    • @ayunoheizo
      @ayunoheizo  10 месяцев назад

      お疲れ様です😊
      勉強になりましたら幸いです(≧∇≦)
      次回は渓流解禁模様動画ですが
      間、間で今シーズンは鮎釣りの条件別攻略動画挟んで参ります😅
      また是非よろしくお願い致し🙋‍♂️
      ありがとうございました😊

  • @けんちゃん-r4v
    @けんちゃん-r4v 11 месяцев назад +2

    こんにちは。
    タイプSは穂先周辺が柔らかくフラフラ泳がせる竿のようですが、例えばTの先端にソリッドを入れると同じ様な動きを出せるのでしょうか?
    違いなどがあれば教えて下さい。

    • @ayunoheizo
      @ayunoheizo  11 месяцев назад +1

      お疲れ様です🍵
      タイプSは二番三番の節が長く、しなやかなので囮が動く幅とフレが出やすくなります
      ですがTは二番三番の節が短く囮が動く幅が小さくなります
      同じ動きは出せませんがTテクニカルでしたらある程度横フレが出ます
      穂先にソリッドを入れましたら渇水時や群れ鮎が掛けやすくなります
      ソリッドはアタリが弱く群れが多い時や追いが悪い時にそして渇水時に良く使っております。
      ですが、Sの様な滑らかなフレの囮の動きは出せません
      やはり二番三番の節が先端設計で短い為と思います🙇‍♂️

    • @けんちゃん-r4v
      @けんちゃん-r4v 10 месяцев назад +1

      回答コメントありがとうございます😊
       平蔵さんの動画見て両方欲しくなってしまいました。
      購入の参考にさせてもらいます。

  • @ijnbhu777
    @ijnbhu777 11 месяцев назад +1

    平蔵さん素晴らしい動画、ありがとうございます。釣っている時ゴープロのホルダーはどのような物を使っているか教えて頂けますか?

    • @ayunoheizo
      @ayunoheizo  11 месяцев назад

      労いのお言葉ありがとうございます🙇‍♂️
      撮影法の質問でございますね(^_^;)
      以前も何人かの釣り系RUclipsr様達よりご質問頂いた事が有りましたが
      自撮り棒を腰のベルトに日本刀差しにしまして固定して撮ってます😅
      ヒントはふわちゃんでした😅
      あの自撮り棒を活用して引きで撮れないか試行錯誤しまして煮詰めましたらこの撮り方が出来ました💮
      ただ、GoPro以外でやりますとブレブレになり映像が台無しになります😢
      居合抜刀道の様に腰をブラさず重心低く歩ける方でしたらこの撮り方が出来ると思います😊
      後はクランプマウントをベルトに固定して撮る方法を今考えております📸
      是非お試しください🙋‍♂️

    • @ijnbhu777
      @ijnbhu777 11 месяцев назад +1

      @@ayunoheizo
      平蔵さん、返信頂きましてありがとうございます。発想と実行力が素晴らしいです。私も試してみようと思います。

    • @ayunoheizo
      @ayunoheizo  11 месяцев назад +1

      @@ijnbhu777 さん
      やり方教えたRUclipsrさんから以前、「試しましまが映像がブレブレで使い物にならなくなりました・・・」と、来た事がありました。
      ほとんどの釣り系RUclipsを見て周りましたがまだやってる方が居ませんので是非成功させてください😊

    • @ijnbhu777
      @ijnbhu777 10 месяцев назад

      @@ayunoheizo
      御説明頂きありがとうございます😊チャレンジしてみてます‼️

  • @viphage
    @viphage 10 месяцев назад +1

    お疲れ様です😊❗やっぱ鮎竿は高いですね😅❗今でも売られて居るンですか❓️トーナメントVIPの鮎竿50万円ぐらいしたと思うンですけどDaiwaの高級鮎竿❗鮎シーズンなったら水温て30℃ぐらいなるンですか❓️鮎も大変だけど人も暑さで大変そうです😢❗流石~鮎釣りのチャンピオン平蔵さんですね❗上手過ぎです。平蔵さんは超名人のレジェンド村田満さんに会った事有るンですか❓️又、次回も期待してます。

    • @ayunoheizo
      @ayunoheizo  10 месяцев назад +1

      お疲れ様です🍵😊
      まぁ😅鮎竿は何だかんだ高いですね😅(笑)
      あ、昔有りましたね😂
      Daiwaメタセンサートーナメント銀影VIP😅
      と言う50万だか60万円位する竿が😅
      今は同価格帯の竿では
      グランドスリムと言うシマノの刀KATANAフォルムした竿が55万円で出てます😂
      この物価高でどこまで値段が跳ね上がるのか?から恐ろしい😱ですね・・・
      私の持ってるAIRは15万円位で普及型と呼ばれてます。
      真夏の川は水温が30℃位なる事がありますよ😱こちらは・・・
      ホント、北海道に行きたいと思う事があります💦北海道の道南には鮎が居る見たいですが(尻別川とか余市川とか)今はどうなのですか?🤔
      村田満さんですか?😅
      ダイワのお役時代は毎年会っておりましたし鮎マスターズで対戦もあります🙋‍♂️大阪のご自宅へも行った事が有りますよ😅大阪城が良く見えました🏯
      次回は渓流解禁動画です😂
      またよろしくお願い致します(≧∇≦)

    • @viphage
      @viphage 10 месяцев назад +1

      @@ayunoheizo 尻別川、余市川、黒松内川で道南の川だけ30年前以上から放流事業やってますけど逆に寒過ぎて鮎の成長しない自然産卵して居るか❓️どうかも分かりません😅❗️北海道の鮎は20cm未満ばかりで20cm超えたら御の字ですよ❗話に聞くと宮城県から鮎を引っ張って居る見たいですよ❗

  • @茂木伸一-n7s
    @茂木伸一-n7s 11 месяцев назад +1

    お疲れ様です。
    見直しまーす‼️
    昨日は、チョイと酔っ払いでしたもんで🍺

    • @ayunoheizo
      @ayunoheizo  10 месяцев назад

      昨日はありがとうございました😊
      見直しよろしくお願い致します🙇‍♂️

  • @シュンジ吉川
    @シュンジ吉川 11 месяцев назад +1

    平蔵さんありがとうございました〜

    • @ayunoheizo
      @ayunoheizo  11 месяцев назад

      吉川さんこちらこそありがとうございました😊✨
      チャットにありました飛騨高山にはアマゴ釣りに行っております🙋‍♂️
      またよろしくお願い致します🙇‍♂️

  • @肉糞たけちゃん
    @肉糞たけちゃん 11 месяцев назад +1

    プレミア参加できず失礼しました😅
    湖産の鮎って綺麗ですね~、匂いもスイカとかって聞くと気になります!食べても美味しいんでしょうね~😁

    • @ayunoheizo
      @ayunoheizo  11 месяцев назад +1

      お疲れ様です🍵😊
      いえいえ😊お気になさらずに🙋‍♂️
      湖産鮎はツルツルな肌をしてますので綺麗✨ですね🙆🏻⸝⋆
      ここの鮎はかなり美味しかった😋です😆🍴
      今年鮎釣りをやると分かると思いますがかなり良い香りがしますのでテンションが上がって来ますよ♪

  • @茂木伸一-n7s
    @茂木伸一-n7s 11 месяцев назад +1

    お疲れ様でございます。
    今宵は、お二人、連チャンですね😀

    • @ayunoheizo
      @ayunoheizo  11 месяцев назад

      お疲れ様です🍵😊
      はい😅🤚またまた連チャンになりました(笑)
      昨日動画が出来まして、アップしようと永井さんを確認しましたらアップしてありましたので(笑)21:30より公開にさせて頂きました🙋‍♂️
      ドジ狂う平蔵で笑ってください🥲今宵もよろしくお願い致します🙆🏻⸝⋆

  • @yasuha1267
    @yasuha1267 11 месяцев назад +1

    平蔵さん。今日は自分を中心に大荒れでした(笑)失礼いたしました。これすべては永井さんの影響ということでよろしいでしょうか? 今年もまた富山にいらっしゃるんでしょう。今年は庄川なんかもいかがでしょう?

    • @ayunoheizo
      @ayunoheizo  11 месяцев назад

      yasuhaさん長丁場ご参加お疲れ様です🙋‍♂️
      いやいや😅(笑)
      楽しかったと言う事ですから宜しいですよ😆🤚
      今年も行きます😊富山県🙋‍♂️
      庄川良いですね🙆🏻⸝⋆
      ご案内ください😊
      また次回、渓流釣り解禁動画でよろしくお願い致します🙇‍♂️