Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こういう動画みたい!などリクエストがあったらコメントしてちょ!皆の質問や悩みにました!!続編: ruclips.net/video/jQAy-Ns1RuY/видео.html撃ち方の効率的な練習法はこれ!!!ruclips.net/video/nz98aK2DEp4/видео.html
ここまで有料級の解説の動画はじめて見る
たっとさんの配信見ててわからなかったとことか引っかかってるとこがわかってよかったです!!最高でした!!!
言語化マジ上手いです助かります!
めっちゃ有益な動画、理論的かつ映像付きで話してるのも好感高い。めっちゃ興味深い、目からウロコの話もあったので、良ければまた動画あげてくれると嬉しいです。中でもステップの話+エイムが頭に合ってから止まる話…ガーディアンやシェリフでデスマ潜る時に限って、自分もこの感覚でやってました。「初弾を外したら負ける」「止まったら負ける」「フルオートはNG」この辺のNG行動やリスクを意識すると、自ずと「相手より先に撃ち勝つ」じゃなくて「負ける前に勝つ」ような後撃ち思考の考えになりました。(この話の一部は友人の入れ知恵ですが、これについて解説してる動画は初めて見たかも)
たっと、日本はこれを求めてた
正面の撃ち合い弱すぎるせいでしたい動きが出来ない事が多かったのでこの動き真似してみます!
動いても相手が残像じゃなくて本体抜いてきます
がちわかる
@@wakuwaku2323-m2v 芋レディだとプリエイムしてからのヘッショがめっちゃ早いから弾除けできないで、うわつっよってなって死ぬ
@@うえい-z9o 笑
@@うえい-z9oうおw
なんで笑ってるんや
AIMに自信なかったので実践してみます!
たっと神たっと神たっと神
言語化が上手いのですんなり言葉が入ってきて助かります!チャンネル登録しました!有益な情報ありがとうございます!!
嬉しい!!
マジで助かるこの動画!一気に撃ち合いへの理解度あがったから意識して頑張ります!
すっごい勉強になりました。 コーチング等はしていく予定はありますか?
たしかに一発撃ってから敵にエイム合うまで動いて合ったらしゃがんで撃つことを意識できている時は基本的に対面勝ててる気がします
素晴らしい
チャンネル登録しました!参考にします!
キーボードエイム全く意識できてなかったので勉強になりました…自分は2年くらいゴールドスタックしてるんですけど、周りはダイヤに行って一緒にランク行けないのが悩みだったのでたっとさんの動画見て頑張ります
がんばえー!
それは辛そう頑張って
シルバーからプラチナまではガチャなきがするのでデュオトリオで確率上げて頑張ろう
@@akubipeketa3498 自分が弱いのもあるけど、頻繁にトロールに当たって沼りまくってますね…まじでガチャと言うのは分かりますデュオ相手が見つかるまでは修行だと思って頑張ります!
味方ガチャで本人弱いのに上がる人は割りと見るけど本人が強かったら味方運悪くても少しずつ上がっていくはずだから練習したらすぐ追いつくよ
需要に答える最高の漢ですね💪
そゆことだよねウンウン
感動しました。ありがとう俺もレディいくぞ
感動をありがとう
Primmieはその動く前の時点で殺すから頭飛び抜けて強いんやろうな
まじで解説?動画で1番わかりやすい
チャンネル登録しました!出来れば感度講座お願いします🤲参考にしたいです!
感度講座やりますー!
めちゃめちゃ勉強なります!
動きながら一点打ちして次に2点打ちってことですか?
たっとさん言語化がうますぎるんよ、、、
ホホホ
日頃のレスバで鍛えてますからね
動画見始めて最初、喋り方あんま好きじゃないかもって思ったのに最後のほうまで聞いてたら違和感なくなってあ~~~~ってなったすごい
ごめんなさい本当に😭
これみてフィジカル強化して頑張ります💪
がんばて
めっちゃわかりやすいです最近上手くいかないことが多いから参考にします
ダイヤ上がれた!!
撃ち合いでずっと沼っていましたがこの動画で言ってたことを実践してデスマ行ったらスランプ抜けれました。本当にありがとうございます!チャンネル登録します!これからも応援しています!
30歳アセンダント2停滞です、この動画見たんで30歳レディアント目指します
研究して言語化してそれを実戦形式でできるのがまずやばい。こういう人は普通に社会人やらせても成功する
私も左右に動く2点バースト撃ちをよくするんですが、そうすると初弾を頭に当てる頻度がめちゃ落ちちゃうんですよね…切り返しで2回目打ち直した時に当たる感じになっちゃうよくプロのエイム練習方法とか見ると初弾を当てることが大事とか聞くので悩んでます
初弾の精度は打ち方を覚えてからの方が必ず安定します!
そもそもaimと撃ち合いはまた別の話で、この動画では撃ち合いの方法を教えているから、aim良くなりたいならまた別の動画やらで学んだ方がいい。そもそもある程度のaimがあって撃ち合いの知識が初めて成り立つということを理解した方がいいのかなと思いました。
喋りも上手いな
えへ 配信お喋りしまくりだから見てね
昔、Fortniteの参加型配信でボコボコにされましたwValoも強くて尊敬です!配信活動頑張ってください!
エイムが合ったら止まる、とあるのですが相手も2連タップ打ちの動きをしている場合、合わせるのは難しくないですか、、?
待ってました!じっくり見ます!!
何度も見て強くなれー!!
これまーじがんばります
改めて聴くと話めっちゃ上手いなw
ふふふ
デーモン1とかマーブドとかトッププロは全く動かなくて綺麗、あれがしたい、
まじでわかりやすい
これってラピトリキーボード買った方がいい?
初弾の精度上がった。2キル目まで繋がりやすくなった。カバーキルが楽になった。
あと、オペも使えるようになった。改めてプリエイムの重要性が分かった。
そんでさらに、力みの重心がキーボードに移るから、結果的にエイムがよくなる。
すばらし!
2:083:104:406:099:1513:39
解説ありがとうございます、いつもやってるウォームアップも紹介して欲しいです
おっけーダス!ウォームアップ系の動画急いで撮りまス!
@ 対応早、、ありがたいです
たっとさんのプレイの脳内解説動画みたいです
オッケー!!
ゲーム上手かったら他のゲームもどうしたら上手くなるかとかよく分かってるのかな
ブロンズスタートだったからダイヤまで上がれてここが才能的に上限かなって思ってたけどブロンズスタートでレディアントまで行けた人もいるのか...もう少し頑張ってみようかな
頑張って!
すごくいいけど僕が僕がとか言って承認欲求の塊
わかりやすすぎて神
この動画みんなが思ってるよりマジで有益俺はイモだけどここからどうしても上がらなくて悩んでた頭では分かってるつもりだったけど、言語化できなくて理解できていなかった事がこの動画を通じて理解できたしキーボードでエイムする方法があるなんて盲点だった実際にこれができるようになるまでは、少し時間かかると思うけどこれができれば正直どの撃ち合い方よりも強いこれができれば撃ち合いだけでイモ行けるといっても過言じゃない。この動画でも言ってた通りレディアントでもできてない人多い
ボードで合わせるのむずいんよなぁ
結局マウスで水平方向を合わせる前提で頭近くに持って行ってキーボードで合わせる感覚?でいいんです?
ソロランクでのマクロというか、野良との連携とかで考えてることとか知りたいです
動画にしまふ!!リクエスト感謝だす
シルバーで1ヶ月は早いんよ...()
結局時間は必要なんだよ、、、
nvidiaとか電源プラン何使ってるかとかPCの設定動画みたいです!
オッケー了解!!
ゴールドに2年スタックしてる私は詰み
エペとかやってる人がヴァロだとレディいけないのは、エペはマウスでエイムして、ヴァロはキーボードでエイムするからなのか〜…
今までモヤモヤしてたのが解決したかもしれないです!マジで解説ありがとうございます!
それは嬉しい!☺️
ローアクセルは使わない方がいいですか?僕今30というバグでやってるんですけど笑
マウスは触ってないと言うことですが2点タップ打ちの時にリコイルコントロールはしているんでしょうか?2点タップ打ちでもマウスを少し動かしてリココンした方がいいと言ってる人が多いので気になりました。
神です
この動画を待ってました
キーボードエイムだと、胴体とかに当てられた時に自分の移動距離もスピードもデバフかかるから狂い出しちゃうんだよなそもそも当てられてるのが悪いんだけどな
キーボードエイムするならその前に当てられない動きとか立ち回りしなきゃ活かせないよね
参考にします
撃ち合いの基礎をしっかり伸ばしたらランク上がるよね。才能必要なのはジェット、レイズみたいなエントリーデュエくらいだと思う。
xから来ました。とても参考になりました。チャンネル登録しました!
フィ!
wooting使われているようでしたら、プリセット教えて欲しいです!!
練習段階での優先順位に関しての質問です1発撃つこと、移動キー入れること、どちらを優先すべきですか?実際に射撃場・デスマッチ・チーデスで練習してみて、一旦反射神経を移動キーに全振りしてやってはいるんですけど、どんなシチュエーションでも一発撃つことはマストなのか気になりました
優先は移動キーですがあくまで同時です!
めちゃくちゃタメになりました
ニョホホ
ガチャガチャしてる時ってシフト押してますか?
押してない!
なんかスポーツとかで足を常に動かしていつでも動けるようにしておくみたいな?
そうそう!
サッカーのゴールキーパー
この動画のおかげでランク1tier上がりました意識するだけでこんなに変わるとは思いませんでした。ありがとうございました
おめててとう!、
@@tattodaキーボードへのエイムは終わってる男
オペのコツとかってありますか?
ありがとうございます!!
ありがとウ!!
上手い人って言語を英語にする人が多いイメージなんだけど、言語を英語にするとこれが有利になるとかあるんですか?誰か教えてくれると嬉しいです!
上手い野良とか観戦しててもエイムぶれないなぁ〜って思ってたけどキーボードAIMだったんか
なんか置エイムの解説がスプリットステップの話してんのかと思ったw
ADの動作はテニスのスプリットステップに似てますよね。
マウスでは大体でエイムして(ヘッドライン程度)あとはキーボードの移動でまかなうって感じでいいのかな?
質問なのですが学校には行っていますか
草
学生なん?
マジでやめとけ笑
やめたれ
最強無敵のニーターだ!!
どんな感じで動いて見えてるのか、相手視点見たいです!✨
いいコメント過ぎる!動画にします!
@ ありがとうございます!見せて頂けるの、楽しみにしております!
ディアリング気にしないんですか?録画だからディアリングしてる?
凄いタメになるいい動画でした、ありがとうございます!一つ質問なのですが、反応速度は関係ないとおっしゃっていましたがpingが50〜70くらいでも実際は関係ないのでしょうか?こちらが相手を視認してからの動き出しがその分遅れて相手視点一瞬止まってるように見えるといったことはないのでしょうか?またpingが高い時に撃ち合いで意識した方がいいことはあるのでしょうか?
デスマめっちゃやるって打ち合い強くなるんですか?
そんな質問してる時点でだよ笑何事も考えながらやらんと意味ないんよ
テニスしてる時と感覚似てる!
スプリットステップよね〜
反応速度出そうとして集中すると疲れちゃうので集中したくないです!
確かに!!集中しなくてよし!
分析が特別上手いみたいな感じで言ってるけどセンスある人はそんなん昼飯前なんだよなー
これプロとアマチュアの明確な違いだと思う。なんで僕の視点はブレブレしてるのか、調子の差があるのか、逆にプロの視点はカクカクしてて、綺麗、この原因はまさしくこれで、マウスでエイムしてるか、マウスでアシストしてるかなんだってことに気づいた
すらばらしい😤
ad押しっぱなしで動いてますか?それとも一瞬だけストッピング入れてますか打ち直しする時
デルタ入ってました?
はい!
なんのキーボード使ってますか?
ウーチング60he!!
下記気になることをまとめてみました!・目の使い方(置きAIMしてる時とプリエイムしてる時の目の使い方に違いはあるのか。ある場合はどのように使い分けているかetc)・撃ちあい時の手の力みに対するアプローチはあるか
目の使い方に違いはないです!クロスヘア周辺に目線を集中させ、敵が画面に映ったら敵の頭に目線をある程度集中させましょう!指先にはある程度力を入れましょう!余計なクロスヘアの揺れを防いで安定させるためです!
自分からピークした時も同じ考えですか?
同じです!
撃ちながらしゃがむのって大事ですか?😊
NO!!
自分全モード800時間でゴールドタッチ3回だけ、ガチでこのゲーム好きなのにあまりにもゲーム下手1ヶ月シルバーはほんとに早い、、、
9:00ジャブの時ストッピングより移動優先して弾がまっすぐ飛ばないことが多いんですが、ジャブでもしっかりストッピングしたほうが良いですか?ストッピングを入れるかは近距離と中距離などの状況にもよる感じですか?
キーボードのラピトリとかいくつに設定してますか!
初見です動きとしては敵を視認→クリックと移動キー入力→クリックということで正しいですか?
そうぇす!
キャラコンの上達方法が知りたいですTT
りゃーかい!!
@ すみません、この動画の事なのですが見えた瞬間に動くというのは左右どっちでもいいんでしょうか?
マウスとマウスパッド何使ってますか?
こういう動画みたい!などリクエストがあったらコメントしてちょ!
皆の質問や悩みにました!!続編: ruclips.net/video/jQAy-Ns1RuY/видео.html
撃ち方の効率的な練習法はこれ!!!ruclips.net/video/nz98aK2DEp4/видео.html
ここまで有料級の解説の動画はじめて見る
たっとさんの配信見ててわからなかったとことか引っかかってるとこがわかってよかったです!!
最高でした!!!
言語化マジ上手いです助かります!
めっちゃ有益な動画、理論的かつ映像付きで話してるのも好感高い。めっちゃ興味深い、目からウロコの話もあったので、良ければまた動画あげてくれると嬉しいです。
中でもステップの話+エイムが頭に合ってから止まる話…ガーディアンやシェリフでデスマ潜る時に限って、自分もこの感覚でやってました。
「初弾を外したら負ける」
「止まったら負ける」
「フルオートはNG」
この辺のNG行動やリスクを意識すると、自ずと
「相手より先に撃ち勝つ」じゃなくて
「負ける前に勝つ」ような後撃ち思考の考えになりました。
(この話の一部は友人の入れ知恵ですが、これについて解説してる動画は初めて見たかも)
たっと、日本はこれを求めてた
正面の撃ち合い弱すぎるせいでしたい動きが出来ない事が多かったのでこの動き真似してみます!
動いても相手が残像じゃなくて本体抜いてきます
がちわかる
@@wakuwaku2323-m2v 芋レディだとプリエイムしてからのヘッショがめっちゃ早いから弾除けできないで、うわつっよってなって死ぬ
@@うえい-z9o 笑
@@うえい-z9oうおw
なんで笑ってるんや
AIMに自信なかったので実践してみます!
たっと神たっと神たっと神
言語化が上手いのですんなり言葉が入ってきて助かります!チャンネル登録しました!有益な情報ありがとうございます!!
嬉しい!!
マジで助かるこの動画!一気に撃ち合いへの理解度あがったから意識して頑張ります!
すっごい勉強になりました。 コーチング等はしていく予定はありますか?
たしかに一発撃ってから敵にエイム合うまで動いて合ったらしゃがんで撃つことを意識できている時は基本的に対面勝ててる気がします
素晴らしい
チャンネル登録しました!
参考にします!
キーボードエイム全く意識できてなかったので勉強になりました…
自分は2年くらいゴールドスタックしてるんですけど、周りはダイヤに行って一緒にランク行けないのが悩みだったのでたっとさんの動画見て頑張ります
がんばえー!
それは辛そう
頑張って
シルバーからプラチナまではガチャなきがするのでデュオトリオで確率上げて頑張ろう
@@akubipeketa3498
自分が弱いのもあるけど、頻繁にトロールに当たって沼りまくってますね…まじでガチャと言うのは分かります
デュオ相手が見つかるまでは修行だと思って頑張ります!
味方ガチャで本人弱いのに上がる人は割りと見るけど本人が強かったら味方運悪くても少しずつ上がっていくはずだから練習したらすぐ追いつくよ
需要に答える最高の漢ですね💪
そゆことだよねウンウン
感動しました。ありがとう俺もレディいくぞ
感動をありがとう
Primmieはその動く前の時点で殺すから頭飛び抜けて強いんやろうな
まじで解説?動画で1番わかりやすい
チャンネル登録しました!
出来れば感度講座お願いします🤲
参考にしたいです!
感度講座やりますー!
めちゃめちゃ勉強なります!
動きながら一点打ちして次に2点打ちってことですか?
たっとさん言語化がうますぎるんよ、、、
ホホホ
日頃のレスバで鍛えてますからね
動画見始めて最初、喋り方あんま好きじゃないかもって思ったのに最後のほうまで聞いてたら違和感なくなってあ~~~~ってなった
すごい
ごめんなさい本当に😭
これみてフィジカル強化して頑張ります💪
がんばて
めっちゃわかりやすいです最近上手くいかないことが多いから参考にします
ダイヤ上がれた!!
撃ち合いでずっと沼っていましたがこの動画で言ってたことを実践してデスマ行ったらスランプ抜けれました。
本当にありがとうございます!
チャンネル登録します!
これからも応援しています!
30歳アセンダント2停滞です、この動画見たんで30歳レディアント目指します
研究して言語化してそれを実戦形式でできるのがまずやばい。こういう人は普通に社会人やらせても成功する
私も左右に動く2点バースト撃ちをよくするんですが、そうすると初弾を頭に当てる頻度がめちゃ落ちちゃうんですよね…
切り返しで2回目打ち直した時に当たる感じになっちゃう
よくプロのエイム練習方法とか見ると初弾を当てることが大事とか聞くので悩んでます
初弾の精度は打ち方を覚えてからの方が必ず安定します!
そもそもaimと撃ち合いはまた別の話で、この動画では撃ち合いの方法を教えているから、aim良くなりたいならまた別の動画やらで学んだ方がいい。
そもそもある程度のaimがあって撃ち合いの知識が初めて成り立つということを理解した方がいいのかなと思いました。
喋りも上手いな
えへ 配信お喋りしまくりだから見てね
昔、Fortniteの参加型配信でボコボコにされましたwValoも強くて尊敬です!配信活動頑張ってください!
エイムが合ったら止まる、とあるのですが相手も2連タップ打ちの動きをしている場合、合わせるのは難しくないですか、、?
待ってました!じっくり見ます!!
何度も見て強くなれー!!
これまーじがんばります
改めて聴くと話めっちゃ上手いなw
ふふふ
デーモン1とかマーブドとかトッププロは全く動かなくて綺麗、あれがしたい、
まじでわかりやすい
これってラピトリキーボード買った方がいい?
初弾の精度上がった。2キル目まで繋がりやすくなった。カバーキルが楽になった。
あと、オペも使えるようになった。改めてプリエイムの重要性が分かった。
そんでさらに、力みの重心がキーボードに移るから、結果的にエイムがよくなる。
すばらし!
2:08
3:10
4:40
6:09
9:15
13:39
解説ありがとうございます、いつもやってるウォームアップも紹介して欲しいです
おっけーダス!ウォームアップ系の動画急いで撮りまス!
@ 対応早、、ありがたいです
たっとさんのプレイの脳内解説動画みたいです
オッケー!!
ゲーム上手かったら他のゲームもどうしたら上手くなるかとかよく分かってるのかな
ブロンズスタートだったからダイヤまで上がれてここが才能的に上限かなって思ってたけどブロンズスタートでレディアントまで行けた人もいるのか...
もう少し頑張ってみようかな
頑張って!
すごくいいけど僕が僕がとか言って承認欲求の塊
わかりやすすぎて神
この動画みんなが思ってるよりマジで有益
俺はイモだけどここからどうしても上がらなくて悩んでた
頭では分かってるつもりだったけど、言語化できなくて理解できていなかった事がこの動画を通じて理解できたし
キーボードでエイムする方法があるなんて盲点だった
実際にこれができるようになるまでは、少し時間かかると思うけどこれができれば正直どの撃ち合い方よりも強い
これができれば撃ち合いだけでイモ行けるといっても過言じゃない。この動画でも言ってた通りレディアントでもできてない人多い
ボードで合わせるのむずいんよなぁ
結局マウスで水平方向を合わせる前提で頭近くに持って行ってキーボードで合わせる感覚?でいいんです?
ソロランクでのマクロというか、野良との連携とかで考えてることとか知りたいです
動画にしまふ!!リクエスト感謝だす
シルバーで1ヶ月は早いんよ...()
結局時間は必要なんだよ、、、
nvidiaとか電源プラン何使ってるかとかPCの設定動画みたいです!
オッケー了解!!
ゴールドに2年スタックしてる私は詰み
エペとかやってる人がヴァロだとレディいけないのは、エペはマウスでエイムして、ヴァロはキーボードでエイムするからなのか〜…
今までモヤモヤしてたのが解決したかもしれないです!マジで解説ありがとうございます!
それは嬉しい!☺️
ローアクセルは使わない方がいいですか?僕今30というバグでやってるんですけど笑
マウスは触ってないと言うことですが2点タップ打ちの時にリコイルコントロールはしているんでしょうか?2点タップ打ちでもマウスを少し動かしてリココンした方がいいと言ってる人が多いので気になりました。
神です
この動画を待ってました
キーボードエイムだと、胴体とかに当てられた時に自分の移動距離もスピードもデバフかかるから狂い出しちゃうんだよな
そもそも当てられてるのが悪いんだけどな
キーボードエイムするならその前に当てられない動きとか立ち回りしなきゃ活かせないよね
参考にします
撃ち合いの基礎をしっかり伸ばしたらランク上がるよね。
才能必要なのはジェット、レイズみたいなエントリーデュエくらいだと思う。
xから来ました。とても参考になりました。チャンネル登録しました!
フィ!
wooting使われているようでしたら、プリセット教えて欲しいです!!
練習段階での優先順位に関しての質問です
1発撃つこと、移動キー入れること、どちらを優先すべきですか?実際に射撃場・デスマッチ・チーデスで練習してみて、一旦反射神経を移動キーに全振りしてやってはいるんですけど、どんなシチュエーションでも一発撃つことはマストなのか気になりました
優先は移動キーですがあくまで同時です!
めちゃくちゃタメになりました
ニョホホ
ガチャガチャしてる時ってシフト押してますか?
押してない!
なんかスポーツとかで足を常に動かしていつでも動けるようにしておくみたいな?
そうそう!
サッカーのゴールキーパー
この動画のおかげでランク1tier上がりました
意識するだけでこんなに変わるとは思いませんでした。
ありがとうございました
おめててとう!、
@@tattodaキーボードへのエイムは終わってる男
オペのコツとかってありますか?
ありがとうございます!!
ありがとウ!!
上手い人って言語を英語にする人が多いイメージなんだけど、言語を英語にするとこれが有利になるとかあるんですか?誰か教えてくれると嬉しいです!
上手い野良とか観戦しててもエイムぶれないなぁ〜って思ってたけどキーボードAIMだったんか
なんか置エイムの解説がスプリットステップの話してんのかと思ったw
ADの動作はテニスのスプリットステップに似てますよね。
マウスでは大体でエイムして(ヘッドライン程度)あとはキーボードの移動でまかなうって感じでいいのかな?
質問なのですが学校には行っていますか
草
学生なん?
マジでやめとけ笑
やめたれ
最強無敵のニーターだ!!
どんな感じで動いて見えてるのか、相手視点見たいです!✨
いいコメント過ぎる!動画にします!
@ ありがとうございます!見せて頂けるの、楽しみにしております!
ディアリング気にしないんですか?録画だからディアリングしてる?
凄いタメになるいい動画でした、ありがとうございます!
一つ質問なのですが、反応速度は関係ないとおっしゃっていましたがpingが50〜70くらいでも実際は関係ないのでしょうか?
こちらが相手を視認してからの動き出しがその分遅れて相手視点一瞬止まってるように見えるといったことはないのでしょうか?
またpingが高い時に撃ち合いで意識した方がいいことはあるのでしょうか?
デスマめっちゃやるって打ち合い強くなるんですか?
そんな質問してる時点でだよ笑
何事も考えながらやらんと意味ないんよ
テニスしてる時と感覚似てる!
スプリットステップよね〜
反応速度出そうとして集中すると疲れちゃうので集中したくないです!
確かに!!集中しなくてよし!
分析が特別上手いみたいな感じで言ってるけどセンスある人はそんなん昼飯前なんだよなー
これプロとアマチュアの明確な違いだと思う。なんで僕の視点はブレブレしてるのか、調子の差があるのか、逆にプロの視点はカクカクしてて、綺麗、この原因はまさしくこれで、マウスでエイムしてるか、マウスでアシストしてるかなんだってことに気づいた
すらばらしい😤
ad押しっぱなしで動いてますか?
それとも一瞬だけストッピング入れてますか打ち直しする時
デルタ入ってました?
はい!
なんのキーボード使ってますか?
ウーチング60he!!
下記気になることをまとめてみました!
・目の使い方(置きAIMしてる時とプリエイムしてる時の目の使い方に違いはあるのか。ある場合はどのように使い分けているかetc)
・撃ちあい時の手の力みに対するアプローチはあるか
目の使い方に違いはないです!クロスヘア周辺に目線を集中させ、敵が画面に映ったら敵の頭に目線をある程度集中させましょう!指先にはある程度力を入れましょう!余計なクロスヘアの揺れを防いで安定させるためです!
自分からピークした時も同じ考えですか?
同じです!
撃ちながらしゃがむのって大事ですか?😊
NO!!
自分全モード800時間でゴールドタッチ3回だけ、ガチでこのゲーム好きなのにあまりにもゲーム下手
1ヶ月シルバーはほんとに早い、、、
9:00ジャブの時ストッピングより移動優先して弾がまっすぐ飛ばないことが多いんですが、ジャブでもしっかりストッピングしたほうが良いですか?ストッピングを入れるかは近距離と中距離などの状況にもよる感じですか?
キーボードのラピトリとかいくつに設定してますか!
初見です
動きとしては
敵を視認→クリックと移動キー入力→クリック
ということで正しいですか?
そうぇす!
キャラコンの上達方法が知りたいですTT
りゃーかい!!
@ すみません、この動画の事なのですが見えた瞬間に動くというのは左右どっちでもいいんでしょうか?
マウスとマウスパッド何使ってますか?