岐阜レトロミュージアムさん『一番星』編
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 今回も撮影スタッフ「T.M」さんに岐阜県の岐阜レトロミュージアムさんまで撮影に行っていただきました。今回の撮影台は権利物『一番星』編です。1992年(平成4年)平和から登場した一発台タイプの権利物、賞球7&15 2回権利 16ラウンド 出玉約4300個。
凱旋ぽんたチャンネル X
→ x.com/g_ponta_qon
凱旋ぽんたチャンネル TikTok
→ / g_ponta_ponzu
#パチンコ
#実機
#一番星
#平和
#一発台
#権利物
#岐阜レトロミュージアム
#レトロパチンコ
#レトロスロット
使用BGM・その他
魔王魂 maou.audio/cat...
DOVA-SYNDROME dova-s.jp
Jason Shaw audionautix.com/
これこれ!一度右肩に乗らないと真ん中の穴には入らないのよ😄
めちゃ楽しかった!ありがとうございます。あとでまた観よ😊
飛び込みをキツくして三角釘を広げてる台と
飛び込みを甘くして三角釘をキツくしてる調整がアッ記憶がある。
こんばんは♪
コメントありがとうございます😊
右側に乗せて…変化がつけば中央に入賞するって感じですねー♪
私だったら飛び込みをキツくして三角釘を解放する調整が一発台ぽくってワクワクしちゃうんだけど…逆だと萎えちゃう感じが😥
ぽんたさんこんばんは。今日は久々に岐阜レトロミュージアムでの撮影なんですね。
隣はエキサイトジャックですか?賑やかですね(笑)!
うーんクルーンに飛び込ませるだけでも大変な上にこの回転体が
さらに難易度を高めてますね(-_-;)しかし大当たりの瞬間は
美しかったです!撮影スタッフTMさんお疲れ様でした!
こんばんは♪
いつもコメントありがとうございます😊
うん、レポートにお隣がエキサイトジャックってありました♪
回転体の隙を抜けるってムズイですよねー
でも…飛び込んだ玉の様子が色々な動きでワクワクもしちゃいますね🤭
撮影staffさんへのお心遣いありがとうございます♪
ぽんたさんこんばんわ。私もこの台けっこう打ち込みましたが、体感的には役物の確率は1/5程だとおもいます。レトロムュージアムさんのように命釘をぬければ役物にほぼ入る調整の店がほとんどでしたが、王道のルートは今回のTM さんのように左右から勢いがついた球が当たることがほとんどでした。私はとある新装の店で連続で10数個外したこともありました。平常営業ではあたりが先行してないとあまり深追いできない台でしたね。
こんばんは♪
いつもコメントありがとうございます😊
打ってたのですね〜
確率は1/5って感覚なのですね…じゃあ辛い権利物ですね
えっ〜新装開店のお店で10個連続でハズレちゃうって台の傾斜も関係してるのかなぁ
飛び込みもクリアしてるのに…10個ハズレちゃうと心が折れちゃいますね😥
個体差でけっこうクセがありそうですね😅
それと、当たり後の回転体になかなか玉が乗らず次のラウンドにいけないのが懐かしく思いましたw
こんばんは♪
いつもコメントありがとうございます😊
やっぱり…😥個体差ってあるのですねー
台の傾斜も関係してそうで怖いです
一発台とか…権利物って役物のクセでよく当たる台と当たらない台があるって聞いた事があります♪ムズイですよねー🤭