Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
おはようございます。チャンネル登録させて頂きました。今後も参考動画楽しみにしてますねw
ふくださん、コメント&チャンネル登録ありがとうございます。機会がありましたらまた一緒に走りにいきましょー!
はじめまして、CB400SBに乗ってます、コアグリルガードカッコいいですね。私は穴あきアルミ板を挟み込んで取り付けてるだけです。純正のラジエーターカバーの取り外しは手こずりました。今後も参考にさせて下さい。
かずちんさん、コメントありがとうございます。純正の取り外し大変ですよねー。作業の難易度は高くないんですが、場所的な制約のせいで作業の手間がかかる!>私は穴あきアルミ板を挟み込んで取り付けてるだけです。それ正解だと思います。バイクって趣味性が高いので、費用対効果は人それぞれの物差しになりますが、「このアルミだかステンレスだか知らんけど、パンチング板に1万円以上かける?」って考えるとどうなのよってなりますし。私も最初、部材屋さんでチタンかアルミのパンチング板買ってどうにか出来ないか考えたんですが、「採寸、穴あけ加工、固定方法・・・色々面倒だっ!買っちゃえ!」ってなったので、かずちんさんの技術力と行動力が羨ましいです
@@あんじー さんただ純正ガードとラジエーターの間挟んであるだけで、全然落ちてきませんよ。あと、SBってSFのラジエーターみたいにサイドに化粧のパーツがついてませんね、ボルトの穴さえない。アルミのアングル板をそれらしく切ったり穴を開けたりして。ラジエーターサイドに貼り付けてます。固定方法は、耐熱の両面テープです。もう一年以上たってますが、剥がれる事なくついてます。写真見せれなくて残念。バイクは乗ってもいじっても楽しいですねりあ、ドリーム店で、アルミパンチング板の取り付けは、夏はオーバーヒートの可能性があると指摘されました。が、無事に夏を乗り切ってます😅
あんじーさん、お早うございます🎵エッチングファクトリーさんのラジエーターコアガードはレースで培ったノウハウがあるので丈夫で軽そうでいいですね❗SFとSBでまさかラジエーターコアガードの脱着が違うとは思いませんでした😅チラッと見えるコアガード、カッコいいです‼️
モトフルさんこんにちは。いつもコメントありがとうございます😃純正のコアガードだとあんまりラジエーターフィンが保護されていないので社外品に変えたかったんですよーラジエーターコアガードはヨシムラさんだったり、K-Factoryさんだったり色々出てるんですが、「ヨシムラのパーツ付けてないのにヨシムラ書いてあってもな・・・🤔」というので、シンプルなエッチングファクトリーさんのものにしました。手元のサービスマニュアルを調べた限り、NC42前期からずっとスーフォアとボルドールでここの構造が違うみたいです。カウルが当たる位置でもないので何故違うのか謎ですがちょっとスーフォアの方が羨ましくなりました😢
朝、目覚めたら見知らぬ天井だったんです! そう、なんてったって今日は手術の日!ところでラジエターって人間の体に当てはめると何になるんですかね🙃喉?とにかくtobaccoが吸いたくってたまらないDEATH!俺、この手術が終わったら(インクがかすれてこの続きは読めなくなっている
コメントありがとうございます。手術ですか・・・。無事に終わることをお祈りしております。ラジエーターって人間でいうとどこなんでしょうね。冷却だから皮膚ですかねーわ・・tあしmお・・・あんま・・・rかゆいうま
こんにちは!とても参考になりました^^ここを変えるだけでも印象変わるだろうなぁって最近思ってたんですよねーしかもアンジー様の所へ伺えば簡単にアンジー様がやってくれそうって事まで付いてきそうだし♪しかしエキパイが綺麗すぎる!!フルエキじゃないですか?!
そらさんこんにちは。いつもコメントありがとうございます😃ラジエーターコアガードだけでもだいぶ印象かわりますね❗これ、バイク屋さんとか用品店なら工賃も30分とかで済むと思うのでそーいうところで買うのが一番賢いかもしれませんw>フルエキじゃないですか?!バレました❓実は装着動画も撮影してたのですが、炎天下の中撮影したせいか、途中途中が機材トラブルで収録できなかったので、お蔵入りしちゃったんですよね💦結構脱着大変だったのに・・・😥
おはようございます。
チャンネル登録させて頂きました。
今後も参考動画楽しみにしてますねw
ふくださん、コメント&チャンネル登録ありがとうございます。
機会がありましたらまた一緒に走りにいきましょー!
はじめまして、CB400SBに乗ってます、コアグリルガードカッコいいですね。私は穴あきアルミ板を挟み込んで取り付けてるだけです。
純正のラジエーターカバーの取り外しは手こずりました。
今後も参考にさせて下さい。
かずちんさん、コメントありがとうございます。
純正の取り外し大変ですよねー。
作業の難易度は高くないんですが、場所的な制約のせいで作業の手間がかかる!
>私は穴あきアルミ板を挟み込んで取り付けてるだけです。
それ正解だと思います。
バイクって趣味性が高いので、費用対効果は人それぞれの物差しになりますが、「このアルミだかステンレスだか知らんけど、パンチング板に1万円以上かける?」って考えるとどうなのよってなりますし。
私も最初、部材屋さんでチタンかアルミのパンチング板買ってどうにか出来ないか考えたんですが、「採寸、穴あけ加工、固定方法・・・色々面倒だっ!買っちゃえ!」ってなったので、かずちんさんの技術力と行動力が羨ましいです
@@あんじー さん
ただ純正ガードとラジエーターの間挟んであるだけで、全然落ちてきませんよ。
あと、SBってSFのラジエーターみたいにサイドに化粧のパーツがついてませんね、
ボルトの穴さえない。
アルミのアングル板をそれらしく切ったり穴を開けたりして。ラジエーターサイドに貼り付けてます。固定方法は、耐熱の両面テープです。もう一年以上たってますが、剥がれる事なくついてます。写真見せれなくて残念。
バイクは乗ってもいじっても楽しいですねり
あ、ドリーム店で、アルミパンチング板の取り付けは、夏はオーバーヒートの可能性があると指摘されました。が、無事に夏を乗り切ってます😅
あんじーさん、お早うございます🎵
エッチングファクトリーさんのラジエーターコアガードはレースで培ったノウハウがあるので丈夫で軽そうでいいですね❗
SFとSBでまさかラジエーターコアガードの脱着が違うとは思いませんでした😅
チラッと見えるコアガード、カッコいいです‼️
モトフルさんこんにちは。
いつもコメントありがとうございます😃
純正のコアガードだとあんまりラジエーターフィンが保護されていないので社外品に変えたかったんですよー
ラジエーターコアガードはヨシムラさんだったり、K-Factoryさんだったり色々出てるんですが、「ヨシムラのパーツ付けてないのにヨシムラ書いてあってもな・・・🤔」というので、シンプルなエッチングファクトリーさんのものにしました。
手元のサービスマニュアルを調べた限り、NC42前期からずっとスーフォアとボルドールでここの構造が違うみたいです。
カウルが当たる位置でもないので何故違うのか謎ですがちょっとスーフォアの方が羨ましくなりました😢
朝、目覚めたら見知らぬ天井だったんです! そう、なんてったって今日は手術の日!
ところでラジエターって人間の体に当てはめると何になるんですかね🙃
喉?
とにかくtobaccoが吸いたくってたまらないDEATH!
俺、この手術が終わったら(インクがかすれてこの続きは読めなくなっている
コメントありがとうございます。
手術ですか・・・。無事に終わることをお祈りしております。
ラジエーターって人間でいうとどこなんでしょうね。冷却だから皮膚ですかねー
わ・・tあしmお・・・あんま・・・r
かゆい
うま
こんにちは!
とても参考になりました^^
ここを変えるだけでも印象変わるだろうなぁって
最近思ってたんですよねー
しかもアンジー様の所へ伺えば簡単にアンジー様がやってくれそうって事まで付いてきそうだし♪
しかしエキパイが綺麗すぎる!!
フルエキじゃないですか?!
そらさんこんにちは。
いつもコメントありがとうございます😃
ラジエーターコアガードだけでもだいぶ印象かわりますね❗
これ、バイク屋さんとか用品店なら工賃も30分とかで済むと思うのでそーいうところで買うのが一番賢いかもしれませんw
>フルエキじゃないですか?!
バレました❓
実は装着動画も撮影してたのですが、炎天下の中撮影したせいか、途中途中が機材トラブルで収録できなかったので、お蔵入りしちゃったんですよね💦
結構脱着大変だったのに・・・😥