Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ウマ娘を見る度に、史実のレースを見れた人達を羨ましく思うと同時に、知らないからこそこのレースはどうなるのかとワクワクしながらキャラを応援できて良かったと思う自分がいる…
1期は「努力、友情、勝利」っていう王道少年漫画で、2期は「挫折、友情、再起」っていう青年漫画味があって良き
ってか、2期は基本史実ベースなのが凄過ぎるんや…
観るたびに泣きポイントが増えるのは本当わかる。
マックイーン「通り雨に凍え〜ながら〜♪」→号泣
動画ありがとうございます〜
2期はこれまで見てきたアニメの中で3本の指に入るレベルで泣けるアニメだった。見せ方をドラマチックに改変してるとは言え、出来事自体は基本的に史実に基づいて出来てるってのが信じられないレベルでよく出来てる。
史実では同期(1988年生)でも全く絡みのなかったテイオーとターボの繋がりをこう持ってくるとはよく考えたもんだ
アニメで泣いた事なかったけどウマ娘2期で初めて泣いてしまった脚本、音楽、キャラの魅力とささり最終話を見終わったあとが1本の大作映画を見た満足感でした
史実を元にしたストーリー展開はやり方としては大河ドラマに近いものがあるね。馬の気持ちは当然わからないけど数百年前の人間の気持ちだってわからないし、史実のエピソードを繋ぐのに創作が必要なところも。ウマ娘2期は確かに泣けるポイントの多さは屈指だけど、「ここで泣け」というようなお涙頂戴的な作りではなくて見てる側が自然に感情移入できるというのが素晴らしい。
競馬史NO1の感動馬だからな逆にいうと忠実に乗っ取った仕組みのままを続けるなら2期が最高傑作は変わらんよオグリキャップでワンチャン
テイオーの再起にターボのオールカマーを絡ませて、「天才はいる。悔しいが。」と思った
まじで泣けるから困る2期最終話皆ががテイオー応援してるとこで泣かんヤツおらん…
12話エンディングのテイオーとマックィーンが入れ替わったオマージュで泣き、ここでそれを持って来るかーと制作陣に感動した。まだ観ていない人は絶対に見た方が良いといえるアニメの1つといえる。
リリース前と直後で2ちゃんねる反応の掌返しが凄くてウケたわ
反応集であぁ、そんな話だったなあと思い出すだけで泣いてしまうテイオー、マックイーン、ターボ...泣かせるのが上手いよ、マジで
2期はつらさや悔しさが伝わってきて泣けるシーンが多すぎる
2話目で「最終回かよ…」って思うくらい感動する
良いものには自然と人が集まるものだけど、そこにしっかりと宣伝やコンテンツを発展させる努力を積んできたからこそ、ここまでコンテンツが成長したって感じるなぁ。1年経過するとダレてくる感あるけど更にコンテンツを成長させ続けようとする様感じられるから遊べてるし。悪い点は間違いなくあるけど、それを優に超えて良い点が多いからより一層盛り上げていって欲しいね。縁の下で3年間支え続けてくれたゴルシと上田瞳(CVゴルシ)さんには感謝しかないね。
一話のラスト、サブタイトルの「トウカイテイオー」って出てくるところでもう泣いちゃうのよね…ここからトウカイテイオーの闘いがはじまるんやな…て思うだけで泣いてしまう
これだけ感動した声があってもさらに上を行くオグリキャップの馬生
「強敵」と書いて「とも」と読む話そのものだもんね。武豊との関係なんて特に。
史実を知ってるからレース含めた展開知ってるのにめちゃくちゃ感動するし泣ける
一期は設定作ってからのアプリ(作り直す前)への繋ぎみたいな感じだからアニメ作品として甘い部分もあるけど一期のレース部分やキャラ描写の評判もあったりアプリ作り直しになって3年経って二期に繋がったことは忘れてはならないあと一期はスピカの仲良し感とスペちゃんとスズカさんの両方のストーリー観点で見れたのが秀逸だった気がする二期はシナリオに集中できるのが強いしカノープスのおかげでシリアスでも重すぎず見れたと思う
2018年の日本ダービーを見に行った時にたまたまアプリの事前登録告知のポスターを見かけて、それから2021年にアプリ配信開始のニュースを見た時は驚いたなぁ
ルドルフの「いけ…走れ!」がズル過ぎるそっから自然に泣いてた
ほんこれ。
ルドルフとテイオーの史実での関係を知れば、このセリフが本当に響いてきますね
12話の最後。雨の中の二人に涙が止まらなかった。
主人公が天才なのに天才すぎてこっちまで悔しくなった
2期は最初からクソ強い天才たちが自然に引かれ合ってライバルになるところが今の時代のコンテンツって感じでめっちゃ好き
シングレは開幕オグリが虐められる話から始まるから、1話脱落勢が多そうなのがなんとも···
cv大西沙織氏の迫真の泣き演技が素晴らしかった
エンディングの木漏れ日のエールはめっちゃ神曲だった。サビのスピカ、カノープス、リギル、2期で登場したウマ娘が集まっている場面が一番お気に入り。
アニメの枠というより映像作品としてかなり上位に来てもえぇと思う。クレしんの戦国アッパレに通じるモンがあると思う。
何回見ても有馬記念で死ぬほど泣ける。ネイチャがいい友達で泣ける。もうユメヲカケル流れるだけで泣ける。ターボのとこもいいしもう全部が泣ける。
テイオーが一人カラオケしてるシーン、テイオーと画面だけ明るくて周りが真っ暗闇だったのがゾッとしたな。「孤独」の描写がめちゃくちゃ上手かった。あとはテイオーがメジロ家に向うシーンも好き。曇り空や赤信号で雲行きの怪しさを間接的に描くのがすごいな、と
テイオーが証明写真をプリクラと間違えるギャグシーンみたいな描写を誰かが「プリクラも知らない程、走るのに打ち込んできた子がこの後で前のように走れなくなると悟るのか」ってコメントみて笑えなくなった。
シャコーグレイドは引退後、福島競馬場誘導馬から乗馬になり2014年「超高速!参勤交代」にて映画デビューその半年後に老衰のため死亡。映画に抜擢された理由は「とにかく気性優しい」。
この反応集見てなぜか泣いてる俺はなんなんだ
いやわかりますよ。そのシーンが脳内再生されて自分も目ウルウルさせながら聴いてた(画面見えてない)から………。
ガチで父親と一緒になってアニメ2期観てたよ父親との絆が深まった瞬間だった……(元から仲良いけど)
お父さんの感想が聞きたくなるな・・・
1期見終わって、「あ〜良かった!さて、このまま2期見よ!」って見始めて、1話のラストのこれからテイオーに起こるだろう悲劇を醸し出しながらwinning the soulのサビの入りと同時に黒背景で「第1話 トウカイテイオー」… それを目の当たりにして「あ…これヤベー(スゲー)な…」ってなって2話に1度ぐらい泣いた。折り返し入ってからは毎回泣いてた。
2話の叫んでいるモブの子、シャコーグレイドだったんだ・・・ツインターボのオールカマーも終わってしばらく「あのレースは何だったんだろう」って感じであれで泣かされるとは思っていなかった。
テイオーの最後のあれはマジで泣いた。何回見ても泣いてまうよ〜切り抜きで最後だけ流れても泣いたしどんだけ泣けば良いんだよー!😭神アニメ
ほぼノンフィクションなのが競馬の熱いとこよなほんと実際友達はご都合展開やんって最初に言ってましたね
このあいだ2期見返したらユメヲカケル!の「君と夢を重ねてる」に号泣したわ
何が凄いって史実を交えて作ってこの感動史実の動画を観て2度感動できる
ラストのライブ→キタサト→2人のレースコンボからのうまぴょい聴いてる時の多幸感はヤバかった。
主題歌のユメヲカケルが複数の意味で掛かってるって分かって本当神
アニメ2期の11話でスペちゃんの「あげません!!!」で草生えたけど、まさかアプリで全身全霊あげませんされる様になるとは思わなかったなぁ…
食いしん坊もあげません!
投稿馬氏のアニメ解説好き最近のシナリオ解説も好き行方不明気味の競馬歴史解説も好き
投稿馬氏のツインターボ解説→アニメ2期PVでお披露目〃9話のモブ娘解説→ぱかライブTVにてヤマニンゼファー実装の一報…予言者か何か?
いわゆる感動系アニメって大半が切ない(死・別れ)ストーリー構成だと思うんだけど、ウマ娘はほとんどが前向きになれるストーリー(友情・努力・夢)だから、気持ちよく泣けるんだよな。個人的には名作と言っても過言じゃないよ。
2期はマジで全人類に観てもらいたい絶対に後悔させない
アニメここ好き・1話ラストED入りのトウカイテイオー文字演出・2話テイオー抜きの試合が始まってからラストまでの流れ・3話テイマクが何度も奇遇が重なっていくというのが二人が偶然の関係ではなく運命になっているという示唆の演出(中略)・ライスが本気を出したところで隠れていた目が見える演出・七夕賞以降全部特別EDでトドメ・12話(ED要必見)から最終回すべて(ネイチャの投げキスと「」でどうせみんなしぬ)脚本演出作画すべてが噛み合ったここ数年で一番のテレビアニメだと思う
マックイーンがテイオーの目の前で弱音を、本音を溢したシーンには泣かされました。そしてテイオーの覚悟を決めた言葉と表情に見惚れてしまいました。
ウマ娘1期は序章、ウマ娘の概要説明で2期から泣かせにくる本気モードってイメージ
観るたびに泣きポイント増えるのは凄いわかる。
面白いよ?面白いけど……めっちゃ重い。怪我とか故障がガチで心に刺さるんよね……それはそれとして、全部キレイに終わらせていてすこすこのすこ。
1期は史実の先へがテーマだったように思うが、2期はほぼ史実に忠実でありながら組み合わせ方で凄まじいドラマと感動を生み出していた。まあ、史実がそもそもフィクションかってレベルでドラマチックなんだけど。
2期は喜怒哀楽が描かれていて、観てて飽きなかった。最終回のテイオーが一着取るのには泣けたなぁ😭
2期見て1期のスズカさん回で泣けるのまじわかる
気軽に見たら1話の「トウカイテイオー」EDで一気に引き込まれて、有馬前の泣き叫ぶマックに感情叩き付けるでもなくただ静かに約束して有言実行するテイオーに惚れたし泣いた。史実を上手く生かしたシナリオと言い本気で最高傑作枠だと思う。公式ガイドラインのおかげで捻じ込みエロ要素なんかも無くてガチ王道路線行ったのも強い。
2回目見た時の1話エンディングの「トウカイテイオー」でもうダメだよね2話目のテイオーの涙とネイチャ達でさらに泣かされる
動画とかでサムネに「ウマ娘 2期 10話」っていう文字が入っているのを見ただけで色々な思いがフラッシュバックして涙腺がやばくなる・・・このコメ書いている今でさえw
もとになったレースも探して見たんだよなあ。最終話モチーフになった有馬テイオーの実況すこすこのすこ
最近1期を改めて見直して、結構if要素が多いなって印象だけど、その点2期は上手い事if要素少な目であの泣かせるストーリーを構築したのはすごいと思う。
むしろ史実に忠実だからこそ泣けるストーリーなんだと思う。
まだ生まれてなかったけど当時の感動をアニメでそのまま再現してきた感じする。何が凄いってこのドラマが実際にあったってこと。93有馬はいつ見ても涙腺崩壊する
私は成人して人生で初めて買った競馬が93年有馬で、目の前でトウカイテイオーの復活を見たオッサンです。馬券はビワハヤヒデと心中馬券で、完全にテイオーにカッチャウモンニされましたが、あの時のテイオーはこんなだったのかと思いながらアニメを観たら素直に泣けました👍️
理想通りの夢じゃなくても願いをカタチにしよう何度でも何度でも手を伸ばして心の奥に灯した希望の光はずっと消えない思いたち抱きしめていこうどこまでも
最後の有馬記念とか他のアニメより作り話みたいなレース結果ですごい
ターボ師匠で毎回我慢できない…
なんとなーく話題だったけど見てなくて手を出したら最後一期で泣いて二期でバケツぐらい泣いてアプリ始めて今じゃ競馬場行くまでになっちまったよ…クツシタヌゲタくんかわいいよ…
この動画みてまた見てこようと思った(何周してるかわからんぐらい好き)
結構な数アニメ見てきたけどワンクールで三回泣いたのは初めて
ワイは4回や8、10、12、13話はガチで泣けた
泣けるかどうかは個人差とかあると思うけど、個人的に挫折の描写が天才的だと思う。
1期も勿論面白いけど設定があんまり決まってない頃に作ったから色々ふわふわしてるのが見れてそれも面白い
1期1話だけエルコンドルパサーがめちゃくちゃカタコトだったのに次登場した時マイルドになってるの笑う
アプリのノリはこっちに近いというか、2期が史実ゴリゴリ過ぎて…。
???「うにゃぁぁぁーーー!!!」
アニメ一期から勢だから古参だと思ってたけど動画で見た約6年前からうまぴょい踊ってた最古参兄貴達がすげえんだよ
リスペクトとオリジナリティのバランスがマジでいい明らかに一期より脚本が洗練されてるわ
1話のラストで引き込まれて2話で泣かされる。リアタイで見てましたが2話の時点から名作になる予感が凄かったです。まさかそこから話が進むたびに面白さが加速するとか当初は思っていなかった。脚本が完璧すぎるアニメでした。
2期視聴前ワイ「美少女キャッキャきっつ….友達に薦められたから1話だけみるか…」後ワイ「うまぴょい!うまぴょい!」
おま俺
2期視聴前ワイ「うーん、そんなにハマらなかったんだよなあ、でもまあ一応1話だけでも観るか」今ワイ「差せェええええええええええ ディープボンドぉおおおおおおおおおおおおお」
今ではNHKでG1のレースの生放送見たり歴代のレースを漁って鳥肌立つレベルに達しちゃったぜ★
僕はシンボリルドルフさんのような強くてカッコいいウマ娘になる!って、台詞だけで泣けるほど視てるな😢くぅー
一期とゲームの知識しかない状態で見たけどすごい面白かったし泣いた個人的に二期は骨折したテイオーが街で一人で遊んでるシーンが辛かったなぁ…練習で遊び慣れてないだろうし、ロリキタちゃんと会ったシーンでメンタルやられたただそれがあったからこそ、その後の展開が泣けるし、アニメとしても良かった
プリクラだと思って証明写真撮ってるあたりが本当に遊び慣れてない感じして辛かったですよね…
テイオーとマック、ターボはほぼ接点無いのにまるで宿命の相手みたいに演出するの上手すぎだろと思った(マックは1歳上で1回対戦しただけ、ターボは同期ってだけで対戦なし)
一応テイオーとマックは当時にも遂に激突!世紀の対決!みたいな感じだったかと当時を振り替える史実ネタ解説などされて下さるリアルタイム世代な方々に対し中学生の子供がいるオッサンが子供の頃にテレビで見たぐらいの時代だって事は言ってはいけない
93年オールカマーのツインターボに、テイオーに「レースを諦めるな」とエールを送る役どころを与えるのはうまい演出だなあと思いました。1期は「なんで一度も同じレースを走ったことのないスペシャルウィークとサイレンススズカがこんなに絡むんだ」と不思議に思いながら観てましたし、2期も、一度も対決したことのないテイオーとマックイーンが柱なのに、最後はそんなの気にならなくなってましたw
天皇賞春.....
シンボリルドルフ以来の日本馬優勝のジャパンカップがカットされたのが残念
二期はうまぴょいを感動する曲にしてくれたすき
久しぶりに見るかーと思って見始めたら1話の中盤でテイオーがルドルフに日本ダービー絶対勝つからね!って言っただけで泣いてしまって笑った
ライスの件は「ニンゲン…ホロベ…」ってなったどうした急にコンビがマジですきあとエンディングのテイオーとルドルフのカットからテイオー、マックイーンマックイーン、テイオーってなるのがホント良き…良き…
テイオーがルドルフになりたかったように、シャコーグレイドもミスターシービーになりたかったんだろうなって
ディープとコントレイルの許可が貰えれば…無敗の三冠がJCで八冠馬の最強女帝に敗れ、大阪杯でまさかの敗北、最弱の三冠馬となじられ絶対に負けられない引退レースのJC
2期の主人公がテイオーだと知った時点でどうせ有馬で泣かせに来るんだろうなぁと分かってたのに最終話は涙が止まらなかった最終話5回ぐらい見返してるけど何回でも泣ける
2期をやりたいがために1期を作ったまである
@田中太郎2001 別にコメ主は1期がひどいとか一言も言ってないしそんな意図も感じられないけど、どこが不満なん? 2期の内容をやりたいけど、世界観を広く知ってもらうために1期作ったと言われてもふつうに納得する人もいると思うけど
涙腺ぶっ壊しの最高アニメ
これでまだトウカイテイオーの物語の全てを見ていないという衝撃トウカイテイオーのジャパンカップという偉業がな。
会長以来の快挙だっけ?
アニメだとスペちゃんが先に勝っちゃったから
2期はターボ師匠の情熱が凄すぎる
実はこの動画アニメ3期の主人公当ててる笑
ウマ娘自体は元々知ってたけど、入ったのはシングレの1話を久住先生が公開してたの読んだとこからだったそこから事前登録してアプリも始めたし、ほんと全部が上手いこと噛み合った感あるな
テイオーのメインストーリー以外にもカノープスやバカコンビとかの脇役の活躍が描ける作品はガチの名作
1期の沖野トレーナーの過去と2期の南坂トレーナーの素性はいつ分かるんだろう・・(白目)
あんな優男みたいな見た目で一番ヤバい疑惑のあるカノープストレ…CV古川慎なんだから胡散臭いに決まってるだろって? そうだね
去年の今頃から始めた勢だけど唯一知ってるオルフェーヴルいないしやめようとはならなかったのがこのゲームの凄いところ友情努力勝利血統の超王道から男が逃れることはできない
木漏れ日のエールは2021年で1番いい曲だった
競馬は良く知らなかったけれど、一期のスズカさんの異変に駆けるスペちゃん、沖野トレーナーの叫びにゾクッとしたあの回から凄く真面目に視聴するようになりました
2期は死んだら棺桶に円盤入れて欲しいレベルの名作
絶対は僕だ!!で鳥肌立ちました
アホほどネタにされまくってるけどスペちゃんが2期の裏MVPだと個人的に思ってます。重すぎる場面を中和するギャグカットテイオーがリタイアすることに10話はずっと泣いていましたが、内訳は悔しさ寂しさよりテイオーは諦めないという願いが一番強い、1期主人公の経験から来るものと考えると本当にいい演出です。史実上時系列的に1期から2期への直接の繋がりはあり得ないですが、創作ならではの利点を活かしたこういう魅せ方が出来るのは見事でした。
投稿馬兄貴がいなかったらここまでハマって無かったからマジで感謝してもしきれない
ライスが春天勝つところと最終話は号泣したな…明日からGWだから見直そかな…
二期の菊花賞は誰もムーリーって言わなかったのがたまらん
1:42~二期二話はマジでここ!シャコーグレイド!😭ルドルフのライバル、ミスターシービーの子でテイオーのライバル(91年皐月賞二着)テイオー引退式当日に東京メインで出走、3年11ヵ月ぶりの勝利で祝福。(それが最後の勝利でもある)史実が神憑っててね、、、😭二期はこの第二話でさえ、序ノ口レベルの号泣ポイントなのがヤバすぎる。後半はもう狂う。
のちに時代劇俳優(「超高速!参勤交代」(2014年、松竹))に転身するシャコーグレイド…この世界はウマという動物がいないので、速足で情報を伝達する秘書とか付き人みたいな役割になるんだろうか??
今見ても何度観ても泣ける
何周かしてると最早オープニングで泣けるからな
ウマ娘を見る度に、史実のレースを見れた人達を羨ましく思うと同時に、知らないからこそこのレースはどうなるのかとワクワクしながらキャラを応援できて良かったと思う自分がいる…
1期は「努力、友情、勝利」っていう王道少年漫画で、2期は「挫折、友情、再起」っていう青年漫画味があって良き
ってか、2期は基本史実ベースなのが凄過ぎるんや…
観るたびに泣きポイントが増えるのは本当わかる。
マックイーン「通り雨に凍え〜ながら〜♪」
→号泣
動画ありがとうございます〜
2期はこれまで見てきたアニメの中で3本の指に入るレベルで泣けるアニメだった。
見せ方をドラマチックに改変してるとは言え、出来事自体は基本的に史実に基づいて出来てるってのが信じられないレベルでよく出来てる。
史実では同期(1988年生)でも全く絡みのなかったテイオーとターボの繋がりをこう持ってくるとはよく考えたもんだ
アニメで泣いた事なかったけどウマ娘2期で初めて泣いてしまった
脚本、音楽、キャラの魅力とささり最終話を見終わったあとが1本の大作映画を見た満足感でした
史実を元にしたストーリー展開はやり方としては大河ドラマに近いものがあるね。
馬の気持ちは当然わからないけど数百年前の人間の気持ちだってわからないし、史実のエピソードを繋ぐのに創作が必要なところも。
ウマ娘2期は確かに泣けるポイントの多さは屈指だけど、「ここで泣け」というようなお涙頂戴的な作りではなくて見てる側が自然に感情移入できるというのが素晴らしい。
競馬史NO1の感動馬だからな
逆にいうと忠実に乗っ取った仕組みのままを続けるなら2期が最高傑作は変わらんよ
オグリキャップでワンチャン
テイオーの再起にターボのオールカマーを絡ませて、「天才はいる。悔しいが。」と思った
まじで泣けるから困る
2期最終話皆ががテイオー応援してるとこで泣かんヤツおらん…
12話エンディングのテイオーとマックィーンが入れ替わったオマージュで泣き、ここでそれを持って来るかーと制作陣に感動した。まだ観ていない人は絶対に見た方が良いといえるアニメの1つといえる。
リリース前と直後で2ちゃんねる反応の掌返しが凄くてウケたわ
反応集であぁ、そんな話だったなあと思い出すだけで泣いてしまう
テイオー、マックイーン、ターボ...泣かせるのが上手いよ、マジで
2期はつらさや悔しさが伝わってきて泣けるシーンが多すぎる
2話目で「最終回かよ…」って思うくらい感動する
良いものには自然と人が集まるものだけど、そこにしっかりと宣伝やコンテンツを発展させる努力を積んできたからこそ、ここまでコンテンツが成長したって感じるなぁ。1年経過するとダレてくる感あるけど更にコンテンツを成長させ続けようとする様感じられるから遊べてるし。悪い点は間違いなくあるけど、それを優に超えて良い点が多いからより一層盛り上げていって欲しいね。
縁の下で3年間支え続けてくれたゴルシと上田瞳(CVゴルシ)さんには感謝しかないね。
一話のラスト、サブタイトルの「トウカイテイオー」って出てくるところでもう泣いちゃうのよね…
ここからトウカイテイオーの闘いがはじまるんやな…て思うだけで泣いてしまう
これだけ感動した声があってもさらに上を行くオグリキャップの馬生
「強敵」と書いて「とも」と読む話そのものだもんね。武豊との関係なんて特に。
史実を知ってるからレース含めた展開知ってるのにめちゃくちゃ感動するし泣ける
一期は設定作ってからのアプリ(作り直す前)への繋ぎみたいな感じだからアニメ作品として甘い部分もあるけど
一期のレース部分やキャラ描写の評判もあったりアプリ作り直しになって3年経って二期に繋がったことは忘れてはならない
あと一期はスピカの仲良し感とスペちゃんとスズカさんの両方のストーリー観点で見れたのが秀逸だった気がする
二期はシナリオに集中できるのが強いしカノープスのおかげでシリアスでも重すぎず見れたと思う
2018年の日本ダービーを見に行った時にたまたまアプリの事前登録告知のポスターを見かけて、それから2021年にアプリ配信開始のニュースを見た時は驚いたなぁ
ルドルフの「いけ…走れ!」がズル過ぎる
そっから自然に泣いてた
ほんこれ。
ルドルフとテイオーの史実での関係を知れば、このセリフが本当に響いてきますね
12話の最後。雨の中の二人に涙が止まらなかった。
主人公が天才なのに天才すぎてこっちまで悔しくなった
2期は最初からクソ強い天才たちが自然に引かれ合ってライバルになるところが
今の時代のコンテンツって感じでめっちゃ好き
シングレは開幕オグリが虐められる話から始まるから、1話脱落勢が多そうなのがなんとも···
cv大西沙織氏の迫真の泣き演技が素晴らしかった
エンディングの木漏れ日のエールはめっちゃ神曲だった。
サビのスピカ、カノープス、リギル、2期で登場したウマ娘が集まっている場面が一番お気に入り。
アニメの枠というより映像作品としてかなり上位に来てもえぇと思う。クレしんの戦国アッパレに通じるモンがあると思う。
何回見ても有馬記念で死ぬほど泣ける。
ネイチャがいい友達で泣ける。
もうユメヲカケル流れるだけで泣ける。
ターボのとこもいいしもう全部が泣ける。
テイオーが一人カラオケしてるシーン、テイオーと画面だけ明るくて周りが真っ暗闇だったのがゾッとしたな。
「孤独」の描写がめちゃくちゃ上手かった。
あとはテイオーがメジロ家に向うシーンも好き。曇り空や赤信号で雲行きの怪しさを間接的に描くのがすごいな、と
テイオーが証明写真をプリクラと間違えるギャグシーンみたいな描写を誰かが
「プリクラも知らない程、走るのに打ち込んできた子がこの後で前のように走れなくなると悟るのか」
ってコメントみて笑えなくなった。
シャコーグレイドは引退後、福島競馬場誘導馬から乗馬になり2014年「超高速!参勤交代」にて映画デビューその半年後に老衰のため死亡。映画に抜擢された理由は「とにかく気性優しい」。
この反応集見てなぜか泣いてる俺はなんなんだ
いやわかりますよ。そのシーンが脳内再生されて自分も目ウルウルさせながら聴いてた(画面見えてない)から………。
ガチで父親と一緒になってアニメ2期観てたよ
父親との絆が深まった瞬間だった……(元から仲良いけど)
お父さんの感想が聞きたくなるな・・・
1期見終わって、「あ〜良かった!さて、このまま2期見よ!」って見始めて、1話のラストのこれからテイオーに起こるだろう悲劇を醸し出しながらwinning the soulのサビの入りと同時に黒背景で
「第1話 トウカイテイオー」…
それを目の当たりにして「あ…これヤベー(スゲー)な…」ってなって2話に1度ぐらい泣いた。
折り返し入ってからは毎回泣いてた。
2話の叫んでいるモブの子、シャコーグレイドだったんだ・・・
ツインターボのオールカマーも終わってしばらく「あのレースは何だったんだろう」って感じであれで泣かされるとは思っていなかった。
テイオーの最後のあれはマジで泣いた。何回見ても泣いてまうよ〜
切り抜きで最後だけ流れても泣いたし
どんだけ泣けば良いんだよー!😭
神アニメ
ほぼノンフィクションなのが競馬の熱いとこよなほんと
実際友達はご都合展開やんって最初に言ってましたね
このあいだ2期見返したらユメヲカケル!の「君と夢を重ねてる」に号泣したわ
何が凄いって史実を交えて作ってこの感動
史実の動画を観て2度感動できる
ラストのライブ→キタサト→2人のレースコンボからのうまぴょい聴いてる時の多幸感はヤバかった。
主題歌のユメヲカケルが複数の意味で掛かってるって分かって本当神
アニメ2期の11話でスペちゃんの「あげません!!!」で草生えたけど、
まさかアプリで全身全霊あげませんされる様になるとは思わなかったなぁ…
食いしん坊もあげません!
投稿馬氏のアニメ解説好き
最近のシナリオ解説も好き
行方不明気味の競馬歴史解説も好き
投稿馬氏のツインターボ解説→アニメ2期PVでお披露目
〃9話のモブ娘解説→ぱかライブTVにてヤマニンゼファー実装の一報
…予言者か何か?
いわゆる感動系アニメって大半が切ない(死・別れ)ストーリー構成だと思うんだけど、
ウマ娘はほとんどが前向きになれるストーリー(友情・努力・夢)だから、気持ちよく泣けるんだよな。
個人的には名作と言っても過言じゃないよ。
2期はマジで全人類に観てもらいたい
絶対に後悔させない
アニメここ好き
・1話ラストED入りのトウカイテイオー文字演出
・2話テイオー抜きの試合が始まってからラストまでの流れ
・3話テイマクが何度も奇遇が重なっていくというのが二人が偶然の関係ではなく運命になっているという示唆の演出
(中略)
・ライスが本気を出したところで隠れていた目が見える演出
・七夕賞以降全部特別EDでトドメ
・12話(ED要必見)から最終回すべて(ネイチャの投げキスと「」でどうせみんなしぬ)
脚本演出作画すべてが噛み合ったここ数年で一番のテレビアニメだと思う
マックイーンがテイオーの目の前で弱音を、本音を溢したシーンには泣かされました。そしてテイオーの覚悟を決めた言葉と表情に見惚れてしまいました。
ウマ娘1期は序章、ウマ娘の概要説明で
2期から泣かせにくる本気モードってイメージ
観るたびに泣きポイント増えるのは凄いわかる。
面白いよ?
面白いけど……めっちゃ重い。
怪我とか故障がガチで心に刺さるんよね……それはそれとして、全部キレイに終わらせていてすこすこのすこ。
1期は史実の先へがテーマだったように思うが、2期はほぼ史実に忠実でありながら組み合わせ方で凄まじいドラマと感動を生み出していた。まあ、史実がそもそもフィクションかってレベルでドラマチックなんだけど。
2期は喜怒哀楽が描かれていて、観てて飽きなかった。最終回のテイオーが一着取るのには泣けたなぁ😭
2期見て1期のスズカさん回で泣けるのまじわかる
気軽に見たら1話の「トウカイテイオー」EDで一気に引き込まれて、有馬前の泣き叫ぶマックに感情叩き付けるでもなくただ静かに約束して有言実行するテイオーに惚れたし泣いた。史実を上手く生かしたシナリオと言い本気で最高傑作枠だと思う。
公式ガイドラインのおかげで捻じ込みエロ要素なんかも無くてガチ王道路線行ったのも強い。
2回目見た時の1話エンディングの「トウカイテイオー」でもうダメだよね
2話目のテイオーの涙とネイチャ達でさらに泣かされる
動画とかでサムネに「ウマ娘 2期 10話」っていう文字が入っているのを見ただけで色々な思いがフラッシュバックして涙腺がやばくなる
・・・このコメ書いている今でさえw
もとになったレースも探して見たんだよなあ。最終話モチーフになった有馬テイオーの実況すこすこのすこ
最近1期を改めて見直して、結構if要素が多いなって印象だけど、その点2期は上手い事if要素少な目であの泣かせるストーリーを構築したのはすごいと思う。
むしろ史実に忠実だからこそ泣けるストーリーなんだと思う。
まだ生まれてなかったけど当時の感動をアニメでそのまま再現してきた感じする。何が凄いってこのドラマが実際にあったってこと。93有馬はいつ見ても涙腺崩壊する
私は成人して人生で初めて買った競馬が93年有馬で、目の前でトウカイテイオーの復活を見たオッサンです。
馬券はビワハヤヒデと心中馬券で、完全にテイオーにカッチャウモンニされましたが、あの時のテイオーはこんなだったのかと思いながらアニメを観たら素直に泣けました👍️
理想通りの夢じゃなくても
願いをカタチにしよう
何度でも何度でも手を伸ばして
心の奥に灯した希望の光は
ずっと消えない思いたち
抱きしめていこうどこまでも
最後の有馬記念とか他のアニメより作り話みたいなレース結果ですごい
ターボ師匠で毎回我慢できない…
なんとなーく話題だったけど見てなくて手を出したら最後一期で泣いて二期でバケツぐらい泣いてアプリ始めて今じゃ競馬場行くまでになっちまったよ…クツシタヌゲタくんかわいいよ…
この動画みてまた見てこようと思った(何周してるかわからんぐらい好き)
結構な数アニメ見てきたけどワンクールで三回泣いたのは初めて
ワイは4回や
8、10、12、13話はガチで泣けた
泣けるかどうかは個人差とかあると思うけど、個人的に挫折の描写が天才的だと思う。
1期も勿論面白いけど
設定があんまり決まってない頃に作ったから色々ふわふわしてるのが見れてそれも面白い
1期1話だけエルコンドルパサーがめちゃくちゃカタコトだったのに次登場した時マイルドになってるの笑う
アプリのノリはこっちに近いというか、2期が史実ゴリゴリ過ぎて…。
???「うにゃぁぁぁーーー!!!」
アニメ一期から勢だから古参だと思ってたけど
動画で見た約6年前からうまぴょい踊ってた最古参兄貴達がすげえんだよ
リスペクトとオリジナリティのバランスがマジでいい
明らかに一期より脚本が洗練されてるわ
1話のラストで引き込まれて2話で泣かされる。
リアタイで見てましたが2話の時点から名作になる予感が凄かったです。
まさかそこから話が進むたびに面白さが加速するとか当初は思っていなかった。
脚本が完璧すぎるアニメでした。
2期視聴前ワイ「美少女キャッキャきっつ….友達に薦められたから1話だけみるか…」
後ワイ「うまぴょい!うまぴょい!」
おま俺
2期視聴前ワイ「うーん、そんなにハマらなかったんだよなあ、でもまあ一応1話だけでも観るか」
今ワイ「差せェええええええええええ ディープボンドぉおおおおおおおおおおおおお」
今ではNHKでG1のレースの生放送見たり歴代のレースを漁って鳥肌立つレベルに達しちゃったぜ★
僕はシンボリルドルフさんのような強くてカッコいいウマ娘になる!
って、台詞だけで泣けるほど視てるな😢くぅー
一期とゲームの知識しかない状態で見たけどすごい面白かったし泣いた
個人的に二期は骨折したテイオーが街で一人で遊んでるシーンが辛かったなぁ…
練習で遊び慣れてないだろうし、ロリキタちゃんと会ったシーンでメンタルやられた
ただそれがあったからこそ、その後の展開が泣けるし、アニメとしても良かった
プリクラだと思って証明写真撮ってるあたりが本当に遊び慣れてない感じして辛かったですよね…
テイオーとマック、ターボはほぼ接点無いのにまるで宿命の相手みたいに演出するの上手すぎだろと思った
(マックは1歳上で1回対戦しただけ、ターボは同期ってだけで対戦なし)
一応テイオーとマックは当時にも遂に激突!世紀の対決!みたいな感じだったかと
当時を振り替える史実ネタ解説などされて下さるリアルタイム世代な方々に対し
中学生の子供がいるオッサンが子供の頃にテレビで見たぐらいの時代だって事は言ってはいけない
93年オールカマーのツインターボに、テイオーに「レースを諦めるな」とエールを送る役どころを与えるのはうまい演出だなあと思いました。
1期は「なんで一度も同じレースを走ったことのないスペシャルウィークとサイレンススズカがこんなに絡むんだ」
と不思議に思いながら観てましたし、2期も、一度も対決したことのないテイオーとマックイーンが柱なのに、最後はそんなの気にならなくなってましたw
天皇賞春.....
シンボリルドルフ以来の日本馬優勝のジャパンカップがカットされたのが残念
二期はうまぴょいを感動する曲にしてくれた
すき
久しぶりに見るかーと思って見始めたら1話の中盤でテイオーがルドルフに日本ダービー絶対勝つからね!って言っただけで泣いてしまって笑った
ライスの件は「ニンゲン…ホロベ…」ってなった
どうした急にコンビがマジですき
あとエンディングのテイオーとルドルフのカットから
テイオー、マックイーン
マックイーン、テイオー
ってなるのがホント良き…良き…
テイオーがルドルフになりたかったように、シャコーグレイドもミスターシービーになりたかったんだろうなって
ディープとコントレイルの許可が貰えれば…無敗の三冠がJCで八冠馬の最強女帝に敗れ、大阪杯でまさかの敗北、最弱の三冠馬となじられ絶対に負けられない引退レースのJC
2期の主人公がテイオーだと知った時点でどうせ有馬で泣かせに来るんだろうなぁと分かってたのに最終話は涙が止まらなかった
最終話5回ぐらい見返してるけど何回でも泣ける
2期をやりたいがために1期を作ったまである
@田中太郎2001
別にコメ主は1期がひどいとか一言も言ってないしそんな意図も感じられないけど、どこが不満なん?
2期の内容をやりたいけど、世界観を広く知ってもらうために1期作ったと言われてもふつうに納得する人もいると思うけど
涙腺ぶっ壊しの最高アニメ
これでまだトウカイテイオーの物語の全てを見ていないという衝撃
トウカイテイオーのジャパンカップという偉業がな。
会長以来の快挙だっけ?
アニメだとスペちゃんが先に勝っちゃったから
2期はターボ師匠の情熱が凄すぎる
実はこの動画アニメ3期の主人公当ててる笑
ウマ娘自体は元々知ってたけど、入ったのはシングレの1話を久住先生が公開してたの読んだとこからだった
そこから事前登録してアプリも始めたし、ほんと全部が上手いこと噛み合った感あるな
テイオーのメインストーリー以外にもカノープスやバカコンビとかの脇役の活躍が描ける作品はガチの名作
1期の沖野トレーナーの過去と2期の南坂トレーナーの素性はいつ分かるんだろう・・(白目)
あんな優男みたいな見た目で一番ヤバい疑惑のあるカノープストレ…
CV古川慎なんだから胡散臭いに決まってるだろって? そうだね
去年の今頃から始めた勢だけど唯一知ってるオルフェーヴルいないしやめよう
とはならなかったのがこのゲームの凄いところ
友情努力勝利血統の超王道から男が逃れることはできない
木漏れ日のエールは2021年で1番いい曲だった
競馬は良く知らなかったけれど、一期のスズカさんの異変に駆けるスペちゃん、沖野トレーナーの叫びにゾクッとした
あの回から凄く真面目に視聴するようになりました
2期は死んだら棺桶に円盤入れて欲しいレベルの名作
絶対は僕だ!!で鳥肌立ちました
アホほどネタにされまくってるけどスペちゃんが2期の裏MVPだと個人的に思ってます。
重すぎる場面を中和するギャグカット
テイオーがリタイアすることに10話はずっと泣いていましたが、内訳は悔しさ寂しさよりテイオーは諦めないという願いが一番強い、1期主人公の経験から来るものと考えると本当にいい演出です。
史実上時系列的に1期から2期への直接の繋がりはあり得ないですが、創作ならではの利点を活かしたこういう魅せ方が出来るのは見事でした。
投稿馬兄貴がいなかったらここまでハマって無かったからマジで感謝してもしきれない
ライスが春天勝つところと最終話は号泣したな…
明日からGWだから見直そかな…
二期の菊花賞は誰もムーリーって言わなかったのがたまらん
1:42~
二期二話はマジでここ!シャコーグレイド!😭
ルドルフのライバル、ミスターシービーの子でテイオーのライバル(91年皐月賞二着)
テイオー引退式当日に東京メインで出走、3年11ヵ月ぶりの勝利で祝福。(それが最後の勝利でもある)
史実が神憑っててね、、、😭
二期はこの第二話でさえ、序ノ口レベルの号泣ポイントなのがヤバすぎる。後半はもう狂う。
のちに時代劇俳優(「超高速!参勤交代」(2014年、松竹))に転身するシャコーグレイド…
この世界はウマという動物がいないので、速足で情報を伝達する秘書とか付き人みたいな役割になるんだろうか??
今見ても何度観ても泣ける
何周かしてると最早オープニングで泣けるからな