【総額2億円の時計たち】値段を当てろ!どれが一番高いでSHOW!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • НаукаНаука

Комментарии • 130

  • @almazirou
    @almazirou 4 месяца назад +708

    三千円+五百円+百八十円+二十円=三千七百円です。二億円なんてしません。

    • @user-gv2li7uo8h
      @user-gv2li7uo8h 4 месяца назад +57

      えっ、アッ、…ハイ、ソウデスネ…?

    • @q0016
      @q0016 4 месяца назад +73

      セヤナー(なお当時の価格による)

    • @utakata_youmu
      @utakata_youmu 4 месяца назад +47

      旦那様…
      その懐中時計は歴史的価値はお高いんでしょう?

    • @nygy61yi
      @nygy61yi 4 месяца назад +46

      時代が…違いますよ…

    • @user-db5bk2xf1l
      @user-db5bk2xf1l 4 месяца назад +37

      しょ、所有者ご本人が言うのであれば・・・

  • @Yuito_Irinami8873
    @Yuito_Irinami8873 4 месяца назад +196

    こういう亜留間先生がすげ〜って動画見てると亜留間次郎ってまじで何者?ってなる

    • @user-rd3yw7je4w
      @user-rd3yw7je4w 4 месяца назад +10

      烏賊鹿大学卒のアルマジロ

  • @user-dn6el8ii8z
    @user-dn6el8ii8z 4 месяца назад +92

    3:23 そういや魔獣先生のご実家は室町から続いてらっしゃるそうだし、江戸末期にご家族が時計買ったとて不思議じゃねえわな

  • @keiba343
    @keiba343 3 месяца назад +7

    5:03 補足しておきます。
    明治20年頃の東京大学授業料は当時25円、総理大臣の年俸は9,600円、銀座の地価三愛付近一坪は50円です。

  • @翡翠-m2o
    @翡翠-m2o 4 месяца назад +31

    500円(幕末レート)
    180円(明治22年レート)

  • @wataraimasei
    @wataraimasei 4 месяца назад +175

    亜留間次郎先生って「博学」だけじゃなくて、存在そのものが「博物館」みたいですなぁ。もういっそのこと、文科省か環境省で「保護」したほうがいいと思います。

    • @user-yb7yv6wv6n
      @user-yb7yv6wv6n 4 месяца назад +15

      保護されたらおいそれと動画出演出来なくなるかも知れませんよ…?

  • @user-hb7ym7bp7i
    @user-hb7ym7bp7i 4 месяца назад +111

    メンテ代が3万から58万へ跳ね上がるなんて...
    時計屋さんの技術取得するのって相当大変なんだね...

    • @V-V-V-V661
      @V-V-V-V661 4 месяца назад +23

      技術というより、工具と道具の自作から始めるからという、かかる時間もとんでもないものだからなんでしょうね。元の日本の時計屋さんは工具も道具もあったけど、海外にはないからその自作からスタートという。
      スタートラインがそもそも違うんでしょうね

    • @raiginghearts
      @raiginghearts 4 месяца назад +9

      現代の機械式高級時計でも、部品の製造は機械化で均質になっても、組み立てで調整に調整を重ねるから、各個体ごとでは完璧に同質にならないだろうから、
      骨董品の時代の製造だとねじ一本まで計測からの手作りになって修理に取り掛かるかもしれない。
      部品製造の規格化なんて広まっていない世代だろうし、年代物で実働品の機械式時計修理で目玉飛び出る見積もりになるのは納得がいく。

    • @ピーポー-s6g
      @ピーポー-s6g 4 месяца назад +6

      2回目からは安くなるかもしれんね

    • @user-er9rf4te8q
      @user-er9rf4te8q 4 месяца назад +2

      京都みてぇだ >>ニ回目からは安くなる(かも)

  • @user-sx1mp1ht9q
    @user-sx1mp1ht9q 4 месяца назад +92

    アルマ先生が口を開くとパワーワードの嵐で草

  • @user-dk7yx9nd1p
    @user-dk7yx9nd1p 4 месяца назад +35

    懐中時計のメンテナンスはマジで大変です
    去年同じく馴染みの時計職人が亡くなって、お弟子さんにお願いしましたけど、工具も自分に合ったものを更に自作しないと難しいと言われ、ちょっと高かったですがお願いしました

  • @user-gv2li7uo8h
    @user-gv2li7uo8h 4 месяца назад +72

    結局持ち主の亜留間先生が凄いという結論にしかならないのですが…

  • @user-eo2uw5tl6x
    @user-eo2uw5tl6x 4 месяца назад +36

    5:58 違うぞツナっち君!これは美味しいご飯を作る為にそこまで金を使えるというか使う必要のある家って事なんだぞ!!

  • @user-dn6el8ii8z
    @user-dn6el8ii8z 4 месяца назад +26

    Q.一両って現代の価格になおすと何円だっけ……?
    A.米の相場による。

  • @bakenyan21
    @bakenyan21 4 месяца назад +122

    総額2億円(ただし亜留間先生は除く)

  • @sattoman
    @sattoman 4 месяца назад +15

    治具の自作から必要ってもはやリバースエンジニアリングから始めないとメンテナンス出来ないってことよね
    こんなのを多少性能が落ちるとはいえ3000円で買えてしまうって文明とは偉大だ

  • @user-kt4gr2nd1q
    @user-kt4gr2nd1q 4 месяца назад +17

    G-SHOCKって偉大ですね…
    落として数百万はそもそも持ち歩けねえ持ち歩かねえ

  • @nygy61yi
    @nygy61yi 4 месяца назад +11

    江戸時代末期の一円って4000円くらいなので歴史的価値を抜いても全部で280万3000円
    恐ろしい、、、

  • @tamanegi641
    @tamanegi641 4 месяца назад +36

    2:00 ギャルレイユール

  • @user-hp1gw8wg6u
    @user-hp1gw8wg6u 4 месяца назад +14

    レイユール先生たまにイントネーションがギャルみたいになるのおもろい😂

  • @yu100nabeyan
    @yu100nabeyan 4 месяца назад +12

    解説中にもっとアップの画像じっくり見たかった…

  • @KT-wt4dk
    @KT-wt4dk 4 месяца назад +7

    亜留間次郎先生の話はいついかなるときも勉強になりますねぇ

  • @user-km5zr9tx8k
    @user-km5zr9tx8k 4 месяца назад +18

    亜留間先生の口から「わかんない」が出るんだなって

  • @user-os2xg4ug5u
    @user-os2xg4ug5u 3 месяца назад +3

    皆さん出てくる懐中時計の価値に目が行きがちですがレイユール先生のテンションが終始変な事にも注目を

  • @macintoshjackson7830
    @macintoshjackson7830 4 месяца назад +7

    旧国鉄の機械式懐中時計がよくオークションに出てるけど、3万くらいの割に精度いいからおすすめ。

  • @Petit_rosu
    @Petit_rosu 4 месяца назад +15

    時計屋さん残念でしたねぇ…
    店主さんからすれば稀代の名品を隅々まで見れる栄誉でもあったんだろうなぁ
    そういう品は素晴らしい職人さんに自然と集まる
    モノづくりする人からしても羨ましい限りです

    • @user-sc9nh1jf3d
      @user-sc9nh1jf3d 4 месяца назад +1

      人間はタダ働きをしないし、職人なら尚の事、安売りは出来ないよ?

    • @Petit_rosu
      @Petit_rosu 4 месяца назад +1

      @@user-sc9nh1jf3d それに関しては別レスで書いてました
      金を払ってでもやりたいことでもそれはお客様に対する最大の失礼なので
      上記を加味した上での継がせたいお役目みたいな感じですね

  • @hidenogr2915
    @hidenogr2915 4 месяца назад +7

    シュールなお米人形と一緒にこれらの時計並べて持ってきてんだよな亜留間先生、真の価値というのはお金で買えないものなんだな。

  • @user-kankara_oV3yQ
    @user-kankara_oV3yQ 4 месяца назад +9

    メンテしているってことは骨董品ではなく時計として扱ってるのが凄いところっすわ。
    自分は恐れ多くて見つけたらそっ閉じするわ。

  • @hage_jyoutou
    @hage_jyoutou 4 месяца назад +13

    相変わらず謎が多いアルマジロだなぁ・・・

  • @ryu-ta5104
    @ryu-ta5104 4 месяца назад +10

    女中?やら飼い主やら博物館やらいろいろ出てきたけどあるま家のことだからそりゃあるだろうなって思えてきたよ

  • @kuro7reimei
    @kuro7reimei 4 месяца назад +5

    「総額2億円」って言われたときにほかのチャンネルだと疑ってかかってしまうのが
    ここだと「…亜留間先生の私物ですか…?」って震えてしまう
    そして動画を見て歴史的価値に震えてる
    巷のオタクグッズの懐中時計が数千円で電池式の時点で察します(持ち歩くことが無くなって置時計代わりに使ってる人)
    金属アレルギーのおっちょこちょいからすると名残とはいえ鎖には結構助けられました(笑)

  • @coil38
    @coil38 4 месяца назад +2

    レイユール先生のテンションが高くて見てて楽しいw

  • @bakenyan21
    @bakenyan21 4 месяца назад +8

    好みなのは金時計。でもギミックが多い物が一番高価なんだろうなぁ、という予想・・・

  • @user-wn9iu6jn3e
    @user-wn9iu6jn3e 4 месяца назад +4

    ガチにガチの宝物だぁ…一度でいいから生で拝んでみてえ……

  • @BuddyType89
    @BuddyType89 4 месяца назад +19

    先日、75,000円のスマートウォッチを買って高い買い物をしたと思った自分は、ものすごく小者だと感じましたw

    • @kojitadokoro1448
      @kojitadokoro1448 4 месяца назад +1

      そんな長持ちしないものに7万も出すなんて…
      ちゃんと時計を買おう。
      そして継承しよう。

    • @BuddyType89
      @BuddyType89 4 месяца назад

      @@kojitadokoro1448
      余計なお世話であり、時計愛好家の戯れ言だな

    • @user-yb7yv6wv6n
      @user-yb7yv6wv6n 4 месяца назад +6

      物の価値の基準は人それぞれなんだから、安CASIOだろうが高級腕時計だろうが、分不相応なものを着けて自慢するよりいいと思いますよ
      宝の持ち腐れっていう言葉もありますから…要は使い様ってことでしょう

    • @BuddyType89
      @BuddyType89 4 месяца назад

      @@user-yb7yv6wv6n
      なるほどなぁ
      ただ他愛のない話をしてみただけなのに、自慢と受け止められるのか
      世の中いろんな人がいるな

  • @user-rl2jk9zq9c
    @user-rl2jk9zq9c 4 месяца назад +15

    今回のレイユール先生ギャルみたいなしゃべりかただぁ

  • @ronymac2
    @ronymac2 4 месяца назад +4

    維持管理が大変なので寄付する人が居るのも分かるような気がする。

  • @karikarikarisan
    @karikarikarisan 4 месяца назад +12

    曽祖父の遺品整理で直近のオークションで8500万の値がついたものが出てきて一族総出でどうするかを話し合ったこと思い出した…
    (売るの勿体無いという意見も出たが、管理が出来ないので現金化して均等に分けました)(高級品は維持費も高いですね…)

  • @tokorox10
    @tokorox10 4 месяца назад +6

    治具が揃っていて昔からのお得意様だから3万円・・・だったのかなぁ?
    2回目以降のメンテ代見積り取れば技術料+消耗品の値段が判るかもw

    • @Petit_rosu
      @Petit_rosu 4 месяца назад +5

      技術屋かじった人間からすると、正直このレベルの機構を分解させて貰えるのは ”金払ってでもやりたい” です
      (でも本当にそれをやるのは実際お客様にも失礼なことなんです)
      先生御用達ともなれば、付き合いの長い時計屋さんでしょうし
      初代or二代目の店主が跡継ぎにあの時計を分解させてやりたい一心でお得意様を大事にしていたという考えも大いにあると思います

  • @来栖川玖那姫
    @来栖川玖那姫 4 месяца назад +2

    つなっちがさわった時点で面白がって買った懐中なんだなって分かってしまった

  • @uchi_de_sabaku
    @uchi_de_sabaku 4 месяца назад +5

    3万円も昔の契約が続いててメンテ代が変わってないから格安だとかなんとか言ってなかったっけ?

  • @user-dk9zt2nf6n
    @user-dk9zt2nf6n 4 месяца назад +13

    サムネの3つの懐中時計なら右がなんとなく高い気がする

  • @benikoji3
    @benikoji3 4 месяца назад +1

    工具治具の自作からスタートするから高いって事は、1ダースまとめてとか定期修理の確約付きとかなら二回目以降は値が下がるってコト?

  • @user-mu9oi8cp3f
    @user-mu9oi8cp3f 4 месяца назад +2

    最初は500円でなんのことやらと思ったら、時代www しかし昔のお金持ちは女中さんに時間感覚持たせるために時計を配るとか、やることがすごいなぁw

  • @kimetunoyaiba
    @kimetunoyaiba 4 месяца назад +2

    泉の主笑
    水没して出来た巣穴って事はどこまで掘ったんですか?
    凄い・・・
    500円・180円・20円の時計は買った当時の値段だろうなと思ってたらやっぱりそうだった・・・
    18金も使ってて500円はさすがにないだろう
    最初耳を疑ったよ・・・
    金の時計買ったの幕末ぐらいでも動いてるの凄い
    メンテナンス代58万円の後に3万円聞くと大した事ないし安いと感じるけど普通にそんぐらいはかかるよね
    ひっくり返った亜留間先生可愛い♡
    と言うかいつも思うけど亜留間先生何者だよ・・・

  • @shinkakky637
    @shinkakky637 4 месяца назад +2

    ケンダル&デントに限らず、あるあるですよね・・・
    絶妙なパチもん時計。
    M.I.Tobias銘だと上質な英国製の機械が入っているのに、M.J.Tobias銘だとスイス製で普及品の機械だったりとか。
    あと、メンテナンスは頑張って自分でやれば安上がりで楽です。
    まあ、動画に出ているようなストップウォッチ内臓の奴やクロノメーターみたいな複雑タイプは流石にキツいんですが・・・
    あくまで庶民にも手に入る高級品ってレベルの、状態の良い通常型手巻きタイプに限りますが・・・
    (特にヒゲゼンマイが狂っていたりフュージー仕様でチェーンが切れていたりすると、もう無理です。不可能です。)
    ガチの時計修理技術者への道は険しすぎる(泣)

  • @rio-dayo
    @rio-dayo 4 месяца назад +12

    出来れば
    そのアルマジロがほちぃ…

  • @FTQYS907
    @FTQYS907 4 месяца назад +3

    機械王POKA先生ならワンチャン・・・
    たぶん手が震えてムリかもなあ

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated 4 месяца назад +1

      手が震える以前に懇切丁寧に教えても5年10年の職人世界だから弟子入りも専門学校に通学もしたことない人には無理。
      部品が壊れてたとして、当時の比率の真鍮とか、ここに使うならこの硬度の…歯車の肉抜きして◯g以下でないと勢いが変わるから…とか、そういう世界。
      新造するわけじゃないから、ルビーを軸受けに加工する技術とかは要らないだろうけど…。

  • @utakata_youmu
    @utakata_youmu 4 месяца назад +8

    3つ共亜留間先生が持ってるお高い懐中時計に見えて困る(?)
    動画視聴↑前後↓のコメント
    (良い意味で)化け物がよ…
    私が持っててもやっすい懐中時計が限界だよ…

  • @dmp7342
    @dmp7342 4 месяца назад +2

    触るどころかマスク付けずに喋るのも憚られる…

  • @_nakayokusiyo
    @_nakayokusiyo 4 месяца назад +1

    いつ見ても亜留間先生は可愛い

  • @keiba343
    @keiba343 3 месяца назад

    6:04 補足しておきます。
    明治30年頃の都立高校授業料は約24円、銀座の地価三愛付近一坪は300円に跳ね上がりました。
    ちなみに、明治33年頃だと1,000円で銀座の土地3.3坪買えました。

  • @user-cm3vd5he8p
    @user-cm3vd5he8p Месяц назад

    幕末に1年で数秒しかズレないとか技術狂ってるな

  • @user-eg5dq8ik7c
    @user-eg5dq8ik7c 4 месяца назад +19

    その去年無くなった職人さんの遺族から道具一式譲ってもらって、メンテ出すとき職人に「道具貸すのでこれ使って」とか言って頼めないですかね

    • @kojitadokoro1448
      @kojitadokoro1448 4 месяца назад

      そんなことされたら時計屋は儲からないだろ!

    • @user-eg5dq8ik7c
      @user-eg5dq8ik7c 4 месяца назад

      @@kojitadokoro1448 メンテの時は必ずその職人に依頼するなどの条件を付ければ亜留間先生のように太い固定客がつくし、先生の方は職人探しの必要が無くなるでどちらにとってもウィンウィンじゃね?

    • @user-sc9nh1jf3d
      @user-sc9nh1jf3d 4 месяца назад

      他のコメントにありましたが自分にあった道具だという事です。

  • @彩月朱
    @彩月朱 4 месяца назад +4

    真ん中が欲しいなあ

  • @HAGURUMA298
    @HAGURUMA298 2 месяца назад

    わいも趣味でいくつか懐中時計あるけどクロノメーター、クロノグラフ、ミニッツリピーターの機能が入るだけで数倍の値段になるんよなぁ

  • @RA-im6eu
    @RA-im6eu 4 месяца назад +15

    定期的にあった通貨の切り下げか・・・

  • @shunkato9640
    @shunkato9640 4 месяца назад +3

    フランク三浦てきな

  • @kitihaku0308
    @kitihaku0308 4 месяца назад

    ダンボールに黄色いテープぐるぐる巻きで届くのはどう考えてもアリエクで草w

  • @Miminaga
    @Miminaga 3 месяца назад

    機械式3万なら普通のウォッチでも格安
    58万はアンティークならよくある値段
    100年くらい前の懐中って何でもいいなら名前がわかる程度のものでも結構安く買えたりする
    メンテでしんじゃうけど

  • @user-eq7xr8fy2t
    @user-eq7xr8fy2t 4 месяца назад +5

    におくえんっていくらだ…?

    • @UMA08134
      @UMA08134 4 месяца назад +4

      そんなこともわからないんですか?
      2に0がいっぱいついててすごいねだんだよ!!😊

  • @harutonton823
    @harutonton823 4 месяца назад

    亜留間先生凄すぎじゃないか?
    ほんとなんでも知ってるし持ってるし😂

  • @user-bg7xs6ig1o
    @user-bg7xs6ig1o 4 месяца назад

    珍しく導入に困ってない回だw

  • @ysznaen
    @ysznaen 4 месяца назад +1

    これ受け取ったらいくらの贈与税取られるんだろ……

  • @user-mf4nf3un6n
    @user-mf4nf3un6n 3 месяца назад

    亜留間先生結構な名家の出なんだな

  • @user-rf5we5gl2g
    @user-rf5we5gl2g 4 месяца назад

    吸血鬼モノの話で、今じゃ馬鹿高けぇ年のロマネ・コンティを「この年の結構うめえんだ」って飲んでるのがあったなぁ……
    亜留間先生……

  • @user-oo8ko6gf8m
    @user-oo8ko6gf8m 4 месяца назад

    1000円で立派な家が建った時代の500円、180円、20円です。
    1円は大体6万円位の価値と考えて良いと思います。

  • @紫ライラック
    @紫ライラック 3 месяца назад

    メンテナンスは製造元の国の時計屋さんに頼むと良いですよ

  • @yokoikosaka790
    @yokoikosaka790 3 месяца назад

    住み込みの女中奉公の年収が一両と書いてあったから、今の金額で350万円ぐらい?江戸の前期、中期、後期で貨幣価値がかなり違うからなんとも言えない。

  • @user-un7fv6ns7r
    @user-un7fv6ns7r 4 месяца назад +2

    日本最古のキッチンタイマー?w

  • @lemallowtt7612
    @lemallowtt7612 4 месяца назад

    金の時計かなぁ咲夜の時計に、似てるから〜(東方)

  • @otazunemapp3335
    @otazunemapp3335 4 месяца назад

    文化財がゴロゴロしてる…

  • @Kongo_S
    @Kongo_S 4 месяца назад

    俺も懐中時計使ってるけど整備に金掛かるから機械式とか使おうと思わん。

  • @user-yp5rc8oi7t
    @user-yp5rc8oi7t 4 месяца назад +3

    アルマ先生ってマジで華族とかそういうところの末裔なんか?

  • @musicalryu5728
    @musicalryu5728 4 месяца назад +1

    今日は初めてリアルタイムで!

  • @tiku_wa_
    @tiku_wa_ 4 месяца назад

    薄々感づいてたけどやっぱ当時の値段かww
    動画に出るたびに謎が深まるほんとに謎の男(アルマジロ?)、亜留間次郎…
    ふと思ったんだけどなんか亜留間邸、54のストラトキャスターとか59レスポールとか普通に眠ってそう。

  • @0reine280
    @0reine280 2 месяца назад

    いつか御目にかかりたいものです。

  • @vsf9834
    @vsf9834 4 месяца назад

    メンテナンス工具が特注だから初回58万円なのは分かるが、特注工具を引き取って3年後のメンテのときに依頼者支給すれば、次回は3万でいいんじゃね?あるいは、潰れた3代目の店から特注工具一式を買取るべきだったと思う。

  • @rotary228
    @rotary228 3 месяца назад

    そろそろあるませんせいの正体が知りたい・・・

  • @user-mk6kw2sw9z
    @user-mk6kw2sw9z 4 месяца назад

    何気に腕時計されて⌚️ますねw先生

  • @user-qv9qj5vq9u
    @user-qv9qj5vq9u 3 месяца назад

    付加価値がデカすぎて多分某鑑定団に出しても値段付けれないやつだこれ、さすがアルマ先生だ実家が太すぎる
    明治になる前の時代の懐中時計で年数秒のズレで済むとか、当時の職人のキワモノの変態(褒め言葉です)が作ってるだろ

  • @cat-ov8dk
    @cat-ov8dk 4 месяца назад

    亜留間先生の家のセキュリティどうなってるの?

  • @わいなかぱっく
    @わいなかぱっく 4 месяца назад +2

    銀時計、恩寵銀時計とかなのかなとか思ったけど全然そんなんじゃないくらい高くて笑った

  • @Hatena.block22
    @Hatena.block22 4 месяца назад +1

    すごすぎてやばい

  • @Si1ph
    @Si1ph 4 месяца назад

    当時の価格か・・・・

  • @cocoa7004
    @cocoa7004 4 месяца назад

    1両1円で500円って…

  • @Huriko3810
    @Huriko3810 4 месяца назад

    うぽつです_  | \  ○_!

  • @user-pi5oe1ny5g
    @user-pi5oe1ny5g 4 месяца назад

    アルマ先生の巣を掃除したい

  • @sakura-4k4n3
    @sakura-4k4n3 3 месяца назад

    何者

  • @koge3977
    @koge3977 4 месяца назад

    金の価格はもっと高騰してますよ(^0^;)