【激安3,000円】AliExpressマキタ18Vバッテリー用ONEVAN超強力ブロワとMUB184を比べた結果・・・

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 17

  • @T23_Tatsumi
    @T23_Tatsumi 4 месяца назад

    ゲル・ドルバ笑
    たまに出てくるガンダムネタに
    いつも吹き出してしまいます。

  • @OYUKI222010
    @OYUKI222010 4 месяца назад +1

    同じものを2台購入しています。付属の充電器は、100V切ってるとエラー出てしまいますね。関東50Hz帯ですが97~98Vでエラー出て充電できません。ポータブル電源では100V超えてるので充電器動きますが、このままでは充電できないのでアマゾンで似たスペックの100V充電器購入予定。ノズルは、塩ビ管を加工(熱加工含む)したらいけそうですよ。風量(強さ)はマキタのコード式MUB402が結構あると思いました。口径が大きい方が大風量で有利ですが、スポットではMUB402ですね。

    • @user-kuro-nyanko
      @user-kuro-nyanko 3 месяца назад

      こんにちは。
      こちらも関東圏なのですが、付属充電器(EU Charger)の赤 LED 点滅が 24H 経っても終わらず、充電量が非常に少ない(充電自体は細々とされてる様子)みたいです。
      手元にポタ電が無いので、 100V 確保できないので、改善するか試せてないのですが・・・。


      結局 Charge の不具合で、交換して貰ったら、普通に充電できました。

  • @Rashinei
    @Rashinei 4 месяца назад +3

    ハンドガンタイプの先端の口径を40mm程度に絞ると嫌な高音がカットできるので気兼ねなく使えるようになりますよ。

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c 4 месяца назад +1

    お疲れ様です!🙇‍♂
    バワーが、有って良いですね!🙇‍♂
    ノズルが、付属去れるともっと良い
    ですね!🙇‍♂

  • @КоляИванов-щ7з
    @КоляИванов-щ7з 4 месяца назад +2

    Хороший канал 😊 Жаль я не знаю японский язык, но лайк ставлю 😊

  • @イオンモバイルaum
    @イオンモバイルaum 4 месяца назад

    バッテリアダプタで有線化して軽量化すれば手首操作でもっと楽々操作ができますよ。
    バッテリーごとの片手操作は本体がいくら軽量とは言え手首痛めるのもあるけどコントロールしきれずにぶつけたりしやすい。

  • @Professor_Mori_DIY
    @Professor_Mori_DIY 4 месяца назад

    映像ではものすごいパワーですね😄

  • @山本牧伯
    @山本牧伯 3 месяца назад +3

    すぐに購入しましたが、全く作動しない商品でした。AliExpressの返金、交換の手配は諦めました。

  • @ぐっさん-p1y
    @ぐっさん-p1y 4 месяца назад

    比較動画参考になりました!
    私も購入しました。あまりの風の強さに笑ってしまいました。
    洗車で使用してみようと思います。羽が壊れないかと心配ですが(^_^;)あとかなりうるさいですねー。
    1500Wと2000Wがあるようなので購入される方は気をつけてください。

  • @さいとうとし-c8z
    @さいとうとし-c8z 4 месяца назад

    ONEVAN買いました。騒音が心配で車の中で動作させてみましたが家中ではとても使えないなぁと思いました。人がいないところで使おうと思います。
    ストラップついていなかったのは、中華モデルだからしょうがないですね。

  • @91kado15
    @91kado15 4 месяца назад

    変換プラグはどのようなものでしょうか?自分が購入したときに変換プラグがついてませんでした。

    • @user-kuro-nyanko
      @user-kuro-nyanko 3 месяца назад

      2000W 版(w/Batt(588FV/EU Charger)を買いましたが、同じく変換プラグは付属してませんでした。
      プラグ端子のサイズを測ったところ、 C のサイズだったので amazon で「エレコム 変換プラグ 日本用 Cタイプ ホワイト T-NHPACWH」を買って付けています。
      一応、充電中の赤 LED が点滅するんですが、 24H 経っても充電完了(緑 LED)にならず。
      @OYUKI222010 がコメされてるように、関東 50Hz 帯だと電圧足りないのかな??
      一応ブロアに挿すと風は出たので、細々と充電はされているようですが、いかんせんバッテリ側の充電量確認のボタン/LED が省略されちゃってるので、充電量が確認できず・・・。
      とりあえず、アリエクから ONEVAN に充電終わらないんだけど? って聞いてます。

  • @ぽんぽん-c7k
    @ぽんぽん-c7k 4 месяца назад +1

    サイズと性能はよさそうですけど、あとは寿命かな。かなり無理させてる気がしますので。

  • @T-MASTER-dc3fm
    @T-MASTER-dc3fm 4 месяца назад +1

    そもそもマキタの機種はバッテリーレスでも16000円(Amazon価格、送料別)もしますので、コスパで選ぶなら断然ONEVANですね。
    ただ中華メーカーはプロモーション用の特別機を送る事もあるので(RUclipsrサトシの趣味部屋で、バッテリー仕様変更の前科あり)、正直悩ましいです。
    KIMOなど真面目で実用的なメーカーもあるので、中華製品にも優れた商品は有ります。特にドローンモーターを使ったこのような製品は、中華製品の方が優れている場合が多いです。
    バッテリー取付口変換アダプターも売ってるので、ハイコーキユーザーも欲しくなりましたw

  • @willtec6993
    @willtec6993 2 месяца назад

    醤油のペットボトルがはめられました。

  • @ss-fn8so
    @ss-fn8so 4 месяца назад +2

    私は洗車後の水滴飛ばしの為だけにエアコンプレッサーを買おうかどうか悩んでいた時、丁度この商品を知って購入、使い始めたばかりでした
    この手頃な価格でこの爆風は凄いですよね~、初めて使った人は皆驚くと思います
    ただ爆音も凄いので、調子に乗って洗車で長時間使っていたら
    「何やってんの(怒)」と家族に嫌そうな顔をされてしまいましたが…