# 158 Learn Japanese【によって/によっては/により/による】due to; by means of; by someone; depends on - N3 Grammar -

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 77

  • @SuperAykt
    @SuperAykt 3 года назад +4

    I have a deep respect for sensei ! You should open membership plan so you can make money off from these videos. She is making videos since 2017.

    • @ymb9sho673
      @ymb9sho673 3 года назад

      yeah also put ads on videos and make lesson +10mins to help with funding! She is so hard working and deserves the credit for it!

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  3 года назад +1

      Thank you so much!! For now, it would be helpful if you can share with your friends :)

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  3 года назад

      Thank you so much!! so happy!!!

  • @kikuchu.
    @kikuchu. 3 года назад +7

    The way you simplify and break the whole sentence down makes these variable grammar points a lot easier for me to understand. Also, it seems like textbooks rarely cover the multiple uses of grammar points to the level of detail that you do (if at all.) Thank you so much!!

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  3 года назад +1

      So happy to hear that! Please let me know if you have any questions or requests!!

  • @jennycabantoy70
    @jennycabantoy70 Год назад +3

    I am preparing for Jlpt N3 this december and I am confuse for the grammar and then I just found your channel sensei. Thank you very much for making this videos.

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  Год назад

      Thanks a lot! I'm really glad you think so. 😄🎉

  • @armandovillamizar9052
    @armandovillamizar9052 Год назад +1

    まさ先生のビデオを見てよかった。によるとによっての違いがわかるようになりました。ありがとうございます!

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  Год назад

      よかったです!がんばってくださいね!

  • @greciagarcia5016
    @greciagarcia5016 Год назад +1

    ありがとうございます。本当に分かりやすかったです。

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  Год назад

      どういたしまして!分かりやすく伝えることができて嬉しいです。もっと質問があればいつでも聞いてくださいね!

  • @Le-qn8tn
    @Le-qn8tn Год назад +1

    Masa sensei always saving my life!!! Thank you so much!!!

  • @jaquaviuspeterson8785
    @jaquaviuspeterson8785 3 года назад +1

    まさ先生ありがとうございますこの文書はすごく役に立つです

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  3 года назад +1

      ありがとうございます!何か質問があったら教えてくださいね!

  • @delgodaliyanage1970
    @delgodaliyanage1970 Год назад +1

    Oh god. you are an angel Sensei. You solved my problem.
    Thank you very much Sensei

  • @Semu.podvodnic
    @Semu.podvodnic Год назад +1

    良いビデオありがとうございました

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  Год назад

      嬉しいです!これからもよろしくお願いします。

  • @kamilkollodi2060
    @kamilkollodi2060 2 года назад +2

    Production depends on demand.
    需要による生産

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  2 года назад +1

      需要による生産
      ⇒Perfect!

  • @mukoseianiki
    @mukoseianiki Год назад +1

    ありがとうございます

  • @nigelcarruthers335
    @nigelcarruthers335 3 года назад +2

    やったー新しい動画!マサ先生、ありがとうございます。

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  3 года назад +1

      ありがとうございます!何か質問があったら教えてくださいね!

  • @wardran
    @wardran 5 месяцев назад

    ほんっとう役に立ちました、ありがとうございます!!

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  5 месяцев назад +1

      よかったです(*^_^*)

  • @cal4318
    @cal4318 3 года назад +1

    I’m glad to have found your channel, Ms. Masa 🙂

  • @jagritisrasoi9562
    @jagritisrasoi9562 3 года назад +3

    Thank you so much! This is very helpful! 😄😄😄

  • @romoletto4639
    @romoletto4639 3 года назад +2

    Grazie

  • @ymb9sho673
    @ymb9sho673 3 года назад

    Thanks you! Keep it up! Your amazing at explaining grammer thanks sooo much!!!

  • @francisericmiro4555
    @francisericmiro4555 3 года назад +1

    Arigatou gozaimasu Masa sensei!

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  3 года назад

      ありがとうございます!何か質問があったら教えてくださいね!

  • @ptchoco21
    @ptchoco21 2 года назад +1

    You look so gorgeous with this color of lipstick 😻💄

  • @刁文萧
    @刁文萧 Год назад +1

    今日はこの文法勉強した、でも理解はよくない、今はよくわかった、ありがとうね

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  Год назад

      どういたしまして!分かりやすく伝えることができて嬉しいです。もっと質問があればいつでも聞いてくださいね!

  • @INVINCIBLESTUDIOS
    @INVINCIBLESTUDIOS 3 года назад

    Thanks for the video

  • @ennizodev
    @ennizodev 9 месяцев назад

    直前にによっての授業ことはまだ混乱してしまいましたけど、今からよくわかりました。どうもありがとうございました。

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  9 месяцев назад +1

      ありがとうございます(*^_^*)

    • @ennizodev
      @ennizodev 9 месяцев назад

      @@MasaSensei とてもほまれました😭、🙇🏻いいえいいえです

  • @japanese2811
    @japanese2811 Год назад +1

    1. 事故によって私の足は切り落とされました
    As a result of the accident my legs were cut off.
    2. 私達の教会によって多くの人が助けています。
    We can help many people through our church.
    3. ラグビーはイギリス人によって発明されました。
    Rugby was invented by the British.
    4. あなたの好みによっては納豆が好きかも知れません。
    Depending on your preferences, you may or may not like natto.

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  Год назад +1

      1. 事故によって私の足は切り落とされました
      As a result of the accident my legs were cut off.
      →すばらしい!
      2. 私達の教会によって多くの人が助けています。
      We can help many people through our church.
      →私達の教会によって多くの人が助かっています。
      ~が助かります【Intransitive】
      ~を助けます【Transitive】
      3. ラグビーはイギリス人によって発明されました。
      Rugby was invented by the British.
      →すばらしい!
      4. あなたの好みによっては納豆が好きかも知れません。
      Depending on your preferences, you may or may not like natto.
      →すばらしい!

  • @中国-t3k
    @中国-t3k Год назад +1

    5/20/2023 9:22pm

  • @language_road_8_ro
    @language_road_8_ro 2 года назад +1

    京都は 8世紀の 終わりに 天皇によって つくられました。The emperor is the actor of this sentence. Thank you for your lesson. Now I can understand ~によって。

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  2 года назад +1

      Correct! and we use によって because つくられました is a passive form!
      Please check out this video on passive form!
      ruclips.net/video/8i-FsQBpaxs/видео.html

  • @j-lou90
    @j-lou90 8 месяцев назад +1

    ❤❤❤❤

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  8 месяцев назад +1

      ありがとうございます!

  • @maquinadotempo9278
    @maquinadotempo9278 3 года назад

    (1) 日本では、誰と話しているによって敬意を払うものだ
    (2) 選択によっては君の人生が変わるよ
    (3) 教会は宇宙人によって建てられました
    (4) 戦いだけにより、あなたの答えを見つけるよ

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  3 года назад +1

      (1) 日本では、誰と話しているかによって敬意を払うものだ
      Interofgative+か we need to add か
      (2) 選択によっては君の人生が変わるよ
      Perfect!
      (3) 教会は宇宙人によって建てられました
      Perfect!
      (4) 戦いだけにより、あなたの答えは見つかるよ
      あなたの答えを見つけるよ will be " I will find your answer". So it is better to use あなたの答えは見つかるよ " your answer will be found"

    • @maquinadotempo9278
      @maquinadotempo9278 3 года назад

      @@MasaSensei いつもありがとうございます先生! ❤️❤️

  • @カーラ-h4j
    @カーラ-h4j 3 года назад

    You are getting prettier Sensei! Thank you for your wonderful videos. Hopefully I will pass my N4 this coming June. Will watch all your videos 😊

  • @maquinadotempo9278
    @maquinadotempo9278 3 года назад

    when using this grammar brings negativity in the sentence as in the grammar のせいで?

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  3 года назад +1

      Not necessarily! it can be used for both positive and negative sentences

  • @ronin_9
    @ronin_9 Год назад

    先生説明してくれてありがとうございました。
    質問があります
    「本日、大雪のため、休業させていただきます」

    「本日、大雪によって、休業させていただきます」
    2つの文の違いは何ですか。
    原因と理由を表す時「ため(に)」と 「によって」の 違いは何ですか。

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  Год назад +1

      「本日、大雪のため、休業させていただきます」と「本日、大雪によって、休業させていただきます」の文の違いは微妙ですが、微細なニュアンスが存在します。
      「大雪のため」:
      「ため」は、原因や理由を表す際に使われます。この文では、大雪が直接の原因であることを強調しています。"Due to heavy snow today, we will be closed."
      「大雪によって」:
      「によって」も原因や理由を表す際に使われますが、「ため」よりももう少しフォーマルで、大雪が原因であることを客観的に示唆しています。"Due to (or caused by) heavy snow today, we will be closed."
      言い換えると、「ため」はより直接的で一般的な表現であり、一方で「によって」はもう少し厳密で公式な表現といえます。ただし、この違いは微細で、一般的なコミュニケーションの中ではほとんど区別されません。
      次に、「ため(に)」と「によって」の違いについて:
      「ため(に)」:
      直接の原因や理由を示す言葉で、「AのためにBする」形で使われます。
      例: 大雪のために学校が休校になった (School was closed due to heavy snow).
      「によって」:
      より客観的で、出発点や動因を示します。直接の原因だけでなく、広範な影響を示す際にも使用されます。
      例: 大雪によって多くの交通機関が遅れた (Many transportation services were delayed due to heavy snow).
      要するに、「ため(に)」は原因や理由を強調するのに対し、「によって」はより客観的な視点から原因や影響を示す際に使用されます。

    • @ronin_9
      @ronin_9 Год назад

      @@MasaSensei 本当にありがとうございました先生

  • @drakeydrake1076
    @drakeydrake1076 3 года назад +1

  • @aclark903
    @aclark903 3 года назад +1

    I thought it was rude in Japanese to use the word sensei about oneself? Or does that only apply to gaijin?

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  3 года назад +1

      thanks for your comment! your question is like this?
      " is it rude to call yourself sensei?"

    • @aclark903
      @aclark903 3 года назад

      @@MasaSensei It seems to lack humility.

  • @MeAndMyFlintNSteel
    @MeAndMyFlintNSteel 2 года назад +1

    遅れたコメントで悪いけど。。友達と話す時にこの文法を使えますか?

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  2 года назад

      ”Depends on”の意味の時は友達と話すときによく使いますね!それ以外の意味の時は友達と話す時より、少しフォーマルなときに使いますね!

  • @Lilymonica88
    @Lilymonica88 3 года назад +1

    Masa sensei,コロナウィルスによって多くの人が亡くなった. Can I say 多くの人を亡くなった? Thanks first for your reply.

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  3 года назад +1

      亡くなる is intransitive verb it MUST be ~がなくなる
      亡くすis transitive. this is ~なくす

    • @Lilymonica88
      @Lilymonica88 3 года назад +1

      Thanks for your reply.Greatly appreciate your help.

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  3 года назад +1

      @@Lilymonica88 no worries!!