Steak and hot pot dishes made with flame “HOMURA”

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • It has been decided that I will appear on the program "HOMURA-" on BS TV Tokyo.
    I'm also appearing and filming. This is also thanks to everyone who has supported us.
    The theme of the program is [flame], so a camp bonfire is perfect.
    It fits perfectly with the theme.
    The flames of a bonfire warm your body and provide light.
    You can also make delicious dishes.
    This video was shot from ALPHA TEC's perspective and edited for RUclips.
    We will publish it.
    The thick meat grilled over flames is also very satisfying to eat.
    Drink bourbon and eat meat while feeling the warmth of the bonfire on your skin!
    Cheese bread melted with flame made by Onji from Heidi
    The atmosphere is reminiscent of Japanese folk tales, with an iron pot hanging over the hearth.
    Robata grilled shishamo or chicken hotpot made by hanging an iron pot
    Even if you have trouble drinking cup sake, try adding Morinaga's freeze-dried amazake.
    The subtle sweetness gives a mellow taste, even for those who don't like Japanese sake.
    Hot sake sweet sake that you can enjoy deliciously!
    This video has a lot of food

Комментарии • 89

  • @tyrranicalt-rad6164
    @tyrranicalt-rad6164 Год назад +6

    I miss the old intro when you whispered...Alphateeeec ! 🤣

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +4

      I would be happy if you could say that ^^

  • @soushi-t6619
    @soushi-t6619 Месяц назад +4

    炎と肉と酒!!見てるだけで癒されます!!

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Месяц назад

      ご覧いただき有難うございます
      焚き火の前で飲む酒や旨い料理は味が一段上がりますね ^^

  • @railmacher1303
    @railmacher1303 Год назад +3

    Congratulations on appearing for HOMURA! Winter season has just started, seeing all these grilled meats and hotpot warms the heart and belly... 😋

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +2

      Thank you
      It was thanks to everyone's support that I was able to appear on TV.
      I'm just appearing on behalf of everyone, but I'm happy ^^

  • @yuma5591
    @yuma5591 Год назад +2

    アルムオンジならぬ、アルファオンジですね😊
    最高に美味しそうな、最高な雰囲気の動画です。これからも応援します👍

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +1

      有難うございます
      チーズを回しながら溶かしていると
      そばにハイジがいるような気分になります ^^

  • @unclecamp1181
    @unclecamp1181 Год назад +1

    すごい!テレビに出演されるんですね。 しかもBSテレ東😲
    楽しみにしてます‼️

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад

      今まで何度かテレビ局からの依頼はあったのですが
      折り合いが付かず全てお断りしていましたが
      友人が1度くらいやってみたらと進められてしかも今回は
      キャンプの焚き火とテーマの【炎】がぴったりでしたので
      お受けすることになりました。^^

  • @doutounoikedasan
    @doutounoikedasan Год назад +2

    焚き火🔥料理いいですね☺
    鳥鍋出来た時、微笑んでしまいました。ヨシヨシ
    年末年始と、ものすごく楽しみです。
    いろいろと大変かと思います。お疲れさまです
    炎ーHOMURAー 出来たらキャンプ🏕焚き火🔥しながら見たいなぁ☺
    ありがとうございました

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +1

      RUclipsでも見逃し配信する予定ですので
      テレビで見られなくても後から見ることができそうです ^^
      鳥鍋で味のしみたきりたんぽがたまらなく美味しかったです

  • @アイン-u4o
    @アイン-u4o Год назад +1

    焚き火とステーキ😊最強のコンビですね✨
    鍋にシシャモもたまらない😘

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад

      どちらも甲乙つけがたい美味しさでした
      この動画の中からテレビに使われるシーンが出てくると思いますので是非ご覧くださいね ^^

  • @user-bw5nz2xf7
    @user-bw5nz2xf7 Год назад +3

    5:50
    「つまみ食いしたいけど、我慢我慢」
    面白い。

  • @sevenstars1032
    @sevenstars1032 5 месяцев назад +3

    癒やされるBGMたまりません🥹ゲームのRPGの街に入った時のBGMっぽいとこ好き🥹

    • @Nelson_Win
      @Nelson_Win 4 месяца назад +1

      You go into the town and buy some items from the shop.

  • @長崎志保-e4v
    @長崎志保-e4v Год назад +2

    お久しぶりです、寒い冬は、焚き火の炎🔥はいいですね、焚き火の炎で焼くステーキは🥩は、めっちゃ美味しそうです、お鍋も、凄く美味しそうです、お酒とあいますね、私も今、ビール🍺を、飲んでいます

  • @駆け出しきとうし
    @駆け出しきとうし Год назад +2

    炎の力のような…!🔥
    気分良く暖かくなりますね…!(良)😊

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +1

      今回のTV出演の中で私の動画も出てきます
      局側の音声さんにマイクもカメラも完璧!とお墨付きを
      頂いております ^^
      テーマの炎にぴったりの動画になりました

    • @駆け出しきとうし
      @駆け出しきとうし Год назад +2

      @@ALPHATEC とても素晴らしい!✨
      炎のおかげで効果抜群でしたね!(*^▽^*)

  • @ガンジー-t7u
    @ガンジー-t7u Год назад +3

    火と水は人間にとって最も重要ですもんね😀夏は水、冬は火が重要ですね🔥
    焚き火サイコー

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад

      いつもテレビや商品案件の仕事は全て断っているのですが
      今回は自分の焚き火の考えにぴったりハマったので特別に
      お受けいたしました。炎のぬくもりはこの時期ありがたいですね
      しかし使い方を誤れば突然牙をむくのも炎です
      慎重に大切に扱いたいですね ^^

  • @290Consilio
    @290Consilio Год назад +2

    ステーキからお鍋、なんとも不思議な流れですが、すべておいしそうだから問題なし❗😋

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +1

      メニューの構成もすべて局のディレクターのご要望ですのである意味掴みはOKなのかもしれませんね
      若い方、年配の方の両方が楽しめるための構成なんだそうです ^^

  • @Masakichi-kaeru
    @Masakichi-kaeru Год назад +2

    最&高〜!
    きりたんぽ、オイラも大好き❤
    もぅ…すっかりとお鍋の季節ですね〜

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад

      炭火で炙るときりたんぽは汁をよく吸って
      美味しくなるんですよ ^^

  • @underhand-pitch-submarine
    @underhand-pitch-submarine Год назад +4

    これがテレビで見てたやつか、youtubeで見るとこんな感じになるんだ

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +4

      ご覧いただき有難うございます
      局側のカメラは夜間撮影に向いていないものでしたので
      私の映像も解像度を下げているとのことでした
      RUclipsの方が解像度が良いというのも困った現状です ^^

  • @AnnaLazy-5766
    @AnnaLazy-5766 Год назад +4

    Uncle, I love your style, it's truly art

  • @見逃せないドラマ
    @見逃せないドラマ Год назад +1

    いいですねーお鍋もお肉も、我が家でも最近は鍋を食べる日が多いです!鍋はシメまで最高で今年の冬もたくさん食べそうです😊

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад

      鍋物は体の芯まで温めてくれるので冬のごちそうですね
      実はうどんの玉もあったのですが汁を全部飲んでしまったので食べられませんでした ^^

  • @チョビビッグ
    @チョビビッグ Год назад +3

    こんばんは〜😊いや〜今回はステーキ&鍋(きりたんぽ鍋)ってキャンプ飯の大御所😅旨そうですね❤

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +1

      静かにソロキャンプ!の雰囲気ですが
      実は目の前にはカメラマンや音声さんのほか沢山の方がいたんですよ ^^
      更に今回はサブカメラも任されていますので
      撮影、音声、料理、と何役もこなしていますしディレクターからの指示でダメ出しもあるのでかなりてんぱって撮影していました ^^

  • @fuguraakita
    @fuguraakita Год назад +1

    テレビご出演おめでとうございます🎊 最高の年の瀬となりましたね
    この動画でアウトドアクッキングの鉄人の真骨頂ですね😃
     前半はお馴染みのカロリー爆弾w 後半はオリジナルきりたんぽ鍋🥘 当方秋田市在住なのでなんか嬉😂 
    ウイスキーのストレート豪快な飲みっぷり!(◎_◎;)

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +1

      実はディレクターの方も秋田出身らしくきりたんぽには拘りがあったようですが炭火で一度炙ってから鍋に入れると
      ス~っと旨い汁をきりたんぽが吸い込んでくれて格別な
      美味しさを演出してくれるんですよ ^^
      秋田の方も満足していただけたようです

  • @ujkoy
    @ujkoy Год назад +1

    哇哇哇!恭喜出演!!おめでとうございます!

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад

      応援のコメントありがとうございます ^^

  • @Y2YYY
    @Y2YYY Год назад +1

    ハイジパンもうまそうだけどやっぱ米食いたくなるな
    からのきりたんぽ鍋。まさかの米がメイン。たまんないですねこれは

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +1

      そのきりたんぽを美味しく食べるにはしっかりとした
      鳥の出汁と汁が肝心です!
      器に乗った味シミシミのきりたんぽ!美味しそうでしょう ^^

  • @なす-l7i
    @なす-l7i Год назад +2

    ワンカップにフリーズドライの甘酒!家呑みだけど真似します!

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад

      好みもあると思うのでまずは半量で試してみてください
      女性受けする味ですよ ^^

  • @camp9271
    @camp9271 Год назад +2

    あのマッシュルーム焼きながら食べないなんてー😮😳🤭
    私は絶対食べてますね笑
    エレメンタルチーズ?でしたっけ?あの大きさでも売ってるんですね😳😊✨
    ステーキも美味しそう😋
    きりたんぽのすき焼きは初めて見ましたがアリですよね🥰
    炉端焼きはキャンプでしか出来ないから炉端焼きシリーズもみたいです😋✨

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +1

      エメンタールチーズは基本業務用でして
      一般の小売りも予約で1キロ単位でないと手に入らないんですよ(キロ8,000円します)
      今回はゴーダチーズを使っています ^^
      きりたんぽは一度炭火で炙ってから鍋に入れると
      汁の旨味を吸って激ウマになるんですよ

    • @camp9271
      @camp9271 Год назад +1

      確かにゴーダチーズもめっちゃ美味しいですね!私も大好きです✨✨✨

  • @田代まさし-l7h
    @田代まさし-l7h 2 месяца назад +1

    ご馳走様でした笑

  • @rob9709
    @rob9709 Год назад +1

    Excellent !

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад

      Thank you for watching ^^

  • @foodatasty
    @foodatasty Год назад +2

    ur steak look so premium steak!!! look so tasty.

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +2

      The bonfire grilled medium steak was a great dish. And the mushrooms absorbed the flavor of the meat and were even more delicious than the meat ^^

    • @foodatasty
      @foodatasty Год назад +1

      👍👍👍@@ALPHATEC

    • @mangoho4228
      @mangoho4228 Год назад

      @@foodatasty😊😊😊
      日本的牛、豬、雞養殖業,全球盛名!😅😅
      養牛除了給牛隻按摩之外,還要讓牛隻聽音樂(Bech、Mozart、Tchaikovsky ⋯⋯),
      所以日本「和牛」肉質超讚,油花分佈均勻,售價也是冠軍~😂😂

  • @youraftermyrobotbee
    @youraftermyrobotbee Год назад +3

    I wish I could smell hotpot boiling over an open flame. It must be a delicious smell.
    ALPHA TEC on TV, soon you're going to be world famous 🌏

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +1

      I would like to convey the aroma of this pot from the monitor.
      It was the perfect dish for a cold night ^^

  • @bugbuddy1771
    @bugbuddy1771 6 дней назад +2

    I cook steak just like you. Except I use tongs to turn my stake.

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  5 дней назад +1

      Because flames rise up over a bonfire, it's difficult to turn meat this thick with tongs ^^

  • @dPtnsmsdhkd
    @dPtnsmsdhkd Год назад +3

    Looks great.
    What's the white cube he put in the sake?

    • @mangoho4228
      @mangoho4228 Год назад +1

      森永製果公司
      「甘酒」
      使用兩種發酵成分:「酒粕」+「米麴」
      我猜,應該是讓酒精喝起來帶有甜味。
      接近臺灣的「甜酒釀」、「小米酒」、韓國的「馬格利」⋯⋯

  • @ichi1734
    @ichi1734 Год назад +1

    あまりにも美味そう過ぎる
    もはや冒涜的ですらあります
    今夜は鍋にしましょうかね

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад

      寒い日の鍋物はごちそうですね
      少し炙ったきりたんぽは汁をよく吸ってくれるので
      具材の中で一番おいしかったかもしれません ^^

  • @MythicCircus
    @MythicCircus 2 месяца назад +2

    What is the name of the first song you used? I Absolutely love it

  • @00hottea00
    @00hottea00 Год назад +1

    この方のフェザースティック作りやファイヤースターターを使うところとか見るのが好き。ところでサバイバルナイフって砥いだりするのか気になります。

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +1

      年に一度くらいは研いでいます
      手斧を使うようになってからナイフでバトニングをしなくなったので負担が減り切れ味も長く持つようになりました ^^

  • @通りすがりの配管工
    @通りすがりの配管工 Год назад +3

    飯テロならぬ酒テロですな!
    テックさんの動画見ながら呑むと酒が進み過ぎて妻に怒られます(゚⊿゚)

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад

      いやいや奥様申し訳ございません ^^
      私も見ての通り今回はだいぶ飲んでしまいました
      ポケット瓶をストレートで開けてしまいました

  • @skydream9917
    @skydream9917 Год назад +4

    ナイフは肉用と野菜用を使用していると拝見致しまた。
    お使いのナイフのメーカー、品名をご教示下さい。
    よろしくお願いします。

  • @densuke164
    @densuke164 Год назад +13

    そうですよね、人間は火を操ることで進化してきましたよね

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +8

      テレビ出演は今まで何度か依頼があったのですが趣旨が合わないので全てお断りしていましたが今回は炎がテーマで
      自分の焚き火料理の考え方に合っていたので初めてお受けいたしました。
      これも皆様が応援してくださったおかげですね ^^

  • @gjmgwd-k7t
    @gjmgwd-k7t Год назад +3

    なんのカメラ使ってますか?
    フィルム?と言うかレンズの方もできれば知りたいです!

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +4

      PanasonicのGH5-Sにライカのレンズを使っています。
      マイクはゼンハイザー416を2本XLRケーブルで繋いでマイク三脚で収音です
      今回の動画1本で10ギガのデータ量になりますので
      元は300ギガからの編集となります。それを動かすだけのPCがないと
      編集ができません。お金かかりますね ^^

  • @dodori_012
    @dodori_012 Год назад +6

    진짜 고기 요리 비쥬얼로는 알파텍을 따라올 채널이 없는 듯

  • @高橋雄志-w1z
    @高橋雄志-w1z Год назад +1

    今度ステーキ肉買います😂

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +2

      肉は薄くて大きいものより少し小さくても厚みのある肉の方が食べ応えも美味しさも数倍の感動を味わえますよ ^^

  • @長崎志保-e4v
    @長崎志保-e4v Год назад +4

    テレビに出たんですね、見たかったです、残念です

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +1

      これから放送されます
      12月28日23時30分と1月1日23時の2日放送されます
      90分番組で28日はディレクターズカット版で本放送が1月1日です
      詳しくは下記をご覧ください
      www.bs-tvtokyo.co.jp/homura/

    • @長崎志保-e4v
      @長崎志保-e4v Год назад +2

      @@ALPHATEC これから放送されるんですね、楽しみです😃💕

  • @МихаилЛинёв-у4д
    @МихаилЛинёв-у4д 3 месяца назад +2

    👍

  • @M.Minami
    @M.Minami Год назад +1

    前半のお肉も迫力ありますが、後半の鍋、シシャモで熱燗…胃袋持ってかれました。(^-^;

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +1

      あの甘酒入りの熱燗は女性陣に飲ませると終わりがなくなります ^^
      それでこの料理を出したら間違いないですよね

  • @twindragon0615
    @twindragon0615 3 месяца назад +1

    はじめまして。おすすめで視聴させていただきましたが、私のキャンプライフに“どストライク!”です🙏
    このご縁に感謝と共に、以後よろしくお願いいたします✨

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  3 месяца назад

      ありがとうございます!嬉しいです^^
      これからもキャンプライフの役に立つ動画を
      作っていきますので、どうぞよろしくお願いします!

  • @snakepanda3728
    @snakepanda3728 Год назад +1

    Arrêtez de piqué votre viande avec votre fourchette, prenez une pince. 🤷🏼‍♂️. Parole de français. Belle vidéo.👍🏻

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +1

      J'utilise des pinces à la maison.
      Lorsque vous utilisez un feu de joie, les flammes sont grandes, alors faites attention à ne pas vous brûler.
      J'utilise une longue fourchette à découper ^^

  • @시꾸-c9k
    @시꾸-c9k Год назад +2

    불꽃으로 만드는 예술

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад

      칭찬 해 주셔서 감사합니다 ^^

  • @bioroti77
    @bioroti77 Год назад +2

    화질좋다 카메라 무엇?

  • @ジャスティー
    @ジャスティー Год назад +1

    ずっと見てますが
    なんか食材のおいしいととろ捨ててるのが残念

  • @fukko_sakura6030
    @fukko_sakura6030 Год назад +2

    寒い夜にはたまらないですね〜!
    美味しそうです!

    • @ALPHATEC
      @ALPHATEC  Год назад +1

      焚き火の炎のありがたさを今回は十分味わえました
      ただ寒さのせいかポケット瓶をストレートで飲んでも
      全然酔わなかったのもうまい料理のせいかもしれませんね ^^