【投稿者の本音】正直マズい... けどまだ間に合う! APEXが復権するのに必要なコト【APEX エーペックスレジェンズ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 591

  • @oyakodonnosuke
    @oyakodonnosuke  Месяц назад +58

    APEXも視聴者のみんなも今年ありがとうでした...
    年末なので忘年させてね動画 投稿者サイドで色々言ってる人少ないと思うので年末ってことでやってみました みんなの意見も書いてくれると嬉しいです。

    • @タボハボ
      @タボハボ Месяц назад +1

      こんな変更どうですか?
      パスファインダー
      ・肩幅のヒットボックス上下左右広げる
      ・防御力を小柄と同等にする(新属性:スクラップ)
      アッシュ
      ・ヒットボックスを左右せばめる
      ・防御力を小柄と同等にする(新属性:スクラップ)
      ・ウルトのクールタイム5秒短縮
      レヴナント
      ・肩幅のヒットボックスを上下左右広げる
      ・防御力を小柄と同等にする(新属性:スクラップ)
      ・ウルトの性能を弱体化前に戻す
      ジブラルタル
      ・ドームのクールタイム2秒延長
      ワットソン
      ・パイロン範囲内にマドマギのレッカーボールが投げられたら味方のも例外なく消去されるようにする
      マッドマギー
      ・ウルトがワットソンのパイロンに吸われるようになる
      シア
      ・敵の足が止まっているか走っているかが分かりやすくなるよう、心拍のパルスを小刻みにする

    • @gandy2711
      @gandy2711 27 дней назад +2

      キャラがどうこうじゃないと思うよ

    • @johnnyleiden7668
      @johnnyleiden7668 26 дней назад

      正直衰退に一役買っているのは現実の日本の問題もあるかもです...2025問題も今年からスタートですからね...
      皆忙しくなるし、値上げ等の生活の質の低下もあるし...今年は地獄の扉が開かれるのか...
      後、ルールやシステム、アイテムや銃の性能と特徴にプレイヤースキル等(撃ち方や動き方とか)覚えることが多いことも原因かと...。・゚・(ノД`)・゚・。

  • @sero3101
    @sero3101 Месяц назад +78

    steam版のレビューとか調べてみたら顕著でしたが、その「一度やって欲しい」でやってくれた初心者が圧倒的な初狩りで終わってはいアンインストールの流れができちゃってますからね……
    やってることは昔のネトゲでPKがはびっこてるのと同じだから、PKへのPKみたいな自浄作用もなくスマーフやチートが蔓延してたらそりゃしゃーない

    • @綿菓子タワシ
      @綿菓子タワシ Месяц назад +3

      初鯖狩り狩り叩かれまくってたもんなぁ

    • @V-Jam-500
      @V-Jam-500 26 дней назад +3

      ​@@綿菓子タワシ実際初心者を巻き込む行為ではあるから叩かれるのもわかる。
      ネトゲのPKと比べると圧倒的に判断材料が少なすぎるから余計にな。

    • @綿菓子タワシ
      @綿菓子タワシ 26 дней назад

      @V-Jam-500 自分が見てたのは初鯖でマスターバッジ持ちのキルリーダーとか分かりやすい人しか狩ってなかったんですけどね…

  • @akma_kaguya
    @akma_kaguya Месяц назад +103

    ゲームってうまくなったら初心者、中級者に対してゲームを教えて面白さを知ってもらうのがいいんだけどエペはうまくなった人がサブ垢で初心者、中級者を倒して煽るみたいなことが多いから新規は参入しにくいよなって感じる

    • @T-ow8wd
      @T-ow8wd Месяц назад +7

      その煽り行為は昔も今も変わらないから、それ以外の課題点がAPEXにあるんじゃないかな?

    • @kowl6769
      @kowl6769 Месяц назад

      CS初心者なんて本当に何も知らないスイッチ小学生がメインに切り替わっててスマーフ暴言ニートがキッズを引退させてるループ続いてるからなぁ
      APEX盛り上げるには小学生向けコミュニケーションツールいれるとかしかないんじゃん

    • @mine4840
      @mine4840 Месяц назад +17

      ​@@T-ow8wdその問題が残り続けてるのも要因の一つだよねって話じゃないん?

    • @えいちえむ-g2d
      @えいちえむ-g2d Месяц назад +14

      他の対戦ゲームでもそういうのは絶対いるから、そういう部分じゃない気がする。
      一番肝心なのは面白さとかコンテンツ量じゃなくて中毒性なんじゃないかな。
      結局、人間は脳の奴隷だから、脳を喜ばせるというか、所謂『脳汁が出る』ってのが一番効果的なんだと思う。

    • @LFpopcorn
      @LFpopcorn Месяц назад

      @@えいちえむ-g2dcodが流行り続けてるのもそれあるよね!

  • @ああ-x8m8q
    @ああ-x8m8q Месяц назад +58

    スマーフがあまりに多すぎて初心者フレが辞めた理由がほとんどこれ。ランク報酬とか気にしてるのは継続的に遊んでる人だけだし、SNSでも強い=正義の価値観で固定されてるから捕食される側はそりゃやらなくなるよ。そして新規とかライトユーザーがいなくなったゲームはコンテンツ終わったりサ終するんだよね。その昔格ゲーが通った道だ

    • @はな-l8u
      @はな-l8u 26 дней назад +2

      それな。SNSでプレデターやマスターをさもステータスのように自慢してイキってるガキが多すぎる。
      現実では底辺だからイキれるのが嬉しいんだろうな

    • @はな-l8u
      @はな-l8u 25 дней назад +1

      @@sugito_24 噂をすればwww

    • @はな-l8u
      @はな-l8u 25 дней назад +2

      @@sugito_24 お前が証明してるやん😂自己紹介ありがとう!

    • @はな-l8u
      @はな-l8u 25 дней назад +1

      @@sugito_24 自分の言動を客観視できない奴に何言っても無駄です😂

    • @URg5
      @URg5 22 дня назад +2

      ​@@sugito_24最後までアホみたいに煽りきれないのが何とも…。
      カスになると決めたなら最後までカスのまま振る舞えば良いのに。

  • @k2393
    @k2393 Месяц назад +41

    15:42
    これマジ。ゲーマーってキッズ嫌って排除したがるけどキッズに愛されてるってのはコンテンツとしてめちゃくちゃ強いんだよね

    • @CNT_Kura
      @CNT_Kura Месяц назад +5

      そうなんや、俺は今のAPEX
      遊びやすくて多分好きな方だけど
      ゲーム全体で見たらこの現状は
      逆効果なんやね

    • @user-zz2qb9mg1b
      @user-zz2qb9mg1b 28 дней назад +6

      フォトナが長生きしている理由だね

    • @teruhashikokomi0806
      @teruhashikokomi0806 27 дней назад +2

      モンハンもですか?

    • @user-n425ghfds4
      @user-n425ghfds4 27 дней назад +2

      Switch後継機でまともにプレイできるエペが出るならワンチャンキッズ獲得するチャンスあるかもね

    • @藁人形
      @藁人形 26 дней назад +3

      @@user-n425ghfds4
      ないよ。キッズはフォトナか荒野しかしてない。
      友達がやってなきゃキッズはやらないし、アニメコラボも強い。FFとかいうオジサンコラボしかないエペじゃ今更勝負にもならんよ。

  • @ituki4074
    @ituki4074 Месяц назад +29

    「熱意をもってプレイする人が減った」凄くよくわかります。自分は大分前に引退しOW移行しててから動画勢です。
    これは以前からほとんどが言ってたことですが「ダイヤからチーターだらけでプレイする時間ばからしくなる。ダイヤからはまともにやらないほうが精神上いい。」
    この状態が長く続いた結果、別垢でスマーフのようなことが横行したんだと思います。「ゲームはしたいけどカジュアルは減り早すぎてまともにゲームできない。ランクはダイヤ以降は馬鹿らしい。じゃあ別垢でランクで遊ぶしかない。」こういう流れが生まれてたと思います。コンテンツ力、チーター対策遅すぎましたね。

    • @たなあ-p8h
      @たなあ-p8h 25 дней назад

      OWの勝率調整でシステムが勝敗決めてるようなものだと思うんですけどそれは馬鹿らしくならないんですか?

    • @ituki4074
      @ituki4074 25 дней назад +4

      @たなあ-p8h apex話ししてるのにお前は何を言ってるんだ?

    • @たなあ-p8h
      @たなあ-p8h 24 дня назад

      @@ituki4074
      ちゃんと読んでなかったわ

  • @magicpichai
    @magicpichai Месяц назад +40

    ソロとデュオorトリオを完全に分けて欲しい。どう変わるか一回やって欲しい

    • @capcup6201
      @capcup6201 Месяц назад +6

      トリオーソロ間でもともと格差あるのに
      サポート環境がさらに悪化させたとおもうわ
      おしくらまんじゅう・お団子ぺクス楽しくないねん

    • @kooo1407
      @kooo1407 29 дней назад

      それを行うなら先ずソロにソロ以外と組む有無を問う設定を入れんと筋通らん
      デュオ以外からしたらデュオは需要ないわけだし

    • @ぞう-n4z
      @ぞう-n4z 27 дней назад +5

      これは本当に思う。マッチング周り終わってるこのゲーム。CSとランク区分2個下のPCデュオとチーム組まされるのとか意味わからんし。マッチング時間とかの関係で分けるの無理ならせめてフルパと当たった時のポイントに補正かけて欲しい。

  • @pine326
    @pine326 Месяц назад +107

    apexは煮詰まりすぎた.. ソロしかやらんけどソロに優しくない
    スマーフサブ垢多すぎ。これじゃ新規は入ってこない。内部レートじゃないと初心者は無理だと思う。

    • @tikatetu
      @tikatetu Месяц назад

      言い訳乙。ソロマス、ソロプレやってる人は達成できてないのか?お前が強ければ盛れるんだから黙って修行するぞ修行するぞ修行するぞ

    • @CNT_Kura
      @CNT_Kura Месяц назад +4

      シーズン17悪くなかったかもな
      順位ポイントの仕様さえ変更すれば

    • @sh1zuku716
      @sh1zuku716 Месяц назад +10

      同意すぎる
      ランクやるにもパーティ組まないときつすぎるけど固定探すのが最大の難易度
      S17は確かに賛否あったけどsteam同時接続数過去最高だった
      全体で見たら9割はライトユーザーだからマスター到達難しすぎるとやる気起きなくなって結果プレイ人口減るんよね

  • @TaishiM-xh1es
    @TaishiM-xh1es Месяц назад +16

    この素晴らしい動画運営さんに届いて欲 しい

    • @enchanter.m9233
      @enchanter.m9233 Месяц назад +7

      まぁ絶対に届かない。聞かない。変えない。どこの企業が素人の話を聞くかって話。

    • @マメシオタ
      @マメシオタ Месяц назад +5

      多分インペリアルハルが同じ動画出しても変わらんぞ、エペ運営レベルにもなると

  • @ブエっとしたウマ娘
    @ブエっとしたウマ娘 Месяц назад +58

    PvP要素のあるゲームの終焉は新規が入る数が減り切った時にあると考えている。基本的にランクを上げるには自分より弱い人を踏み台にする必要がある→新規が入ってこないと踏み台が無くなり下の人が上がらなくなる→そうこうしているうちに下の方からどんどん人が消えていく…(かなりの偏見)
    勝てないゲームなんて楽しくないからね
    長文失礼しました…。

    • @minminmimimmi
      @minminmimimmi Месяц назад +17

      生態系ピラミッドは下が消えたら全滅するからね。その通りだわ

  • @啓介-n9d
    @啓介-n9d Месяц назад +35

    今の減り具合はS13→S15までの「スプリット毎に人口2割減」していた状況が一度にやってきた、くらいの減り具合な感じですね。S20、今年頭に最大人口を叩き出した後、S21から急落し続けているので、S21からの変更で一気に衰退した印象です
    本来なら10年続いてもおかしくなかった筈なのに、今年一気に潰れていった感じです。本当に今年1年で一気に衰退です
    キャラバランス武器バランスは当然として
    新規参入:ランクリセットをもう少し軽減させる。S17時代のスキルマッチングをアイアン~ゴールドまで限定で復活させて、新規とスマーフのマッチングを分ける
    上位向け:ダイブ軌道復活。マスターとプレデターの間に別ランク作って、そこへの目標を作る
    これくらいはしないと、新規も既存も戻らないかと

  • @雑種アダラ
    @雑種アダラ Месяц назад +35

    つい最近26レベルがシルバーで19キルしてました。禿げるかと思いました。

  • @channel-ii2zq
    @channel-ii2zq Месяц назад +18

    ソロに優しくないのが気軽さを減らして良くないと思ってます。中々人を集めるのが難しい状況だし、マッチの時間はかかるかもだけど、それぐらいしてくれると変わるかもしれないのにね…と思う。

    • @tikatetu
      @tikatetu Месяц назад

      今十分過ぎるほど優しいけど

  • @andjusticeforall-m2r
    @andjusticeforall-m2r Месяц назад +37

    同接少ない一桁くらいのエペ配信者をたまにみるけど「APEX女子ソロラン回しますオープンVC」みたいなタイトル付けてるの見てドン引きした
    レベル23バンガ初期スキンバナーの完全なサブ垢でブロンズ帯から縦ハン無双して連続チャンピオン取るたびに「はいいっちょあがりー」の連呼
    あっという間にゴールド到達 
    悪い意味で1番鳥肌がたったセリフがボコした敵にフィニッシャー入れる度に「君を蘇生してあげよう」とか…ゲーム云々の前にもう人として終わってるって思ったわ
    承認欲求でこんなサブ垢猛者たちが平気でRUclips配信してる環境も問題あると思う

    • @hetallica-g2i
      @hetallica-g2i Месяц назад

      サブ垢ってそもそもなんの為に作るの❓
      ひとつのゲームに複数アカウントって使いこなせなさそう🤔

    • @まめちゃん-e1y
      @まめちゃん-e1y Месяц назад +8

      ⁠上のランカーに勝てないから、サブ垢を作ってランクを下げるんです。適正ランクに早く到達してしまうんですよね。暇人なら。

    • @hetallica-g2i
      @hetallica-g2i Месяц назад +2

      @@まめちゃん-e1y なるほど、確かにそれってしまうとランクから離れる方が増えちゃうの当たり前ですよね🥲

    • @user-kd6fk1jh1o
      @user-kd6fk1jh1o 28 дней назад

      その配信おもろすぎるやろ

    • @はな-l8u
      @はな-l8u 26 дней назад +2

      ホンモノだから見ないふりしてたほうがええよ

  • @ストーン-w6l
    @ストーン-w6l Месяц назад +83

    結果を見ていくとトドメは皮肉なことにエイムアシスト弱体化だったな。
    あれは方向性としては正しかったが、やるのが遅すぎてカジュアルに惰性で楽しんでるだけの層がごっそり全体の人口2割が消えた。
    結果、上位下位帯は人口が多いはずの日本サバでもランクが機能しなくなった。
    上はチーター、下はスマーフと復帰組のせいで新規はまるで付かず最早終わりだと思う。

    • @Neko-bg1dw
      @Neko-bg1dw Месяц назад +14

      結果としてみればそうなった
      上級者と初心者に開きがあって初心者が楽しめない歪な環境においては、理不尽な差を生むエイムスキルを上級者並に持っていくことができるエイムアシストは最後の命綱だったのかも
      プレイ時間で顕著に差が出るこの手のゲームで初心者と上級者がマッチングする状況がすべての元凶ではあるけど、プレイヤー人口の減少とサブ垢スマーフだらけの環境で、数字以上に実はあの時ですでにゲームとしてはもう末期だったのかも

    • @nagam1403
      @nagam1403 Месяц назад +4

      よっしゃエイムアシスト超強化やな
      いうてその辺のカジュアル層は弱体化してないCS版がメインだろと思うが

    • @ストーン-w6l
      @ストーン-w6l Месяц назад +8

      @@nagam1403 もう数字で出てるよ。
      そもそもPCパッドって全体の3~4割と言われてる。日本だとCS込みだったか忘れたが6割弱、そもそもCSマークが体感でもかなり減ってるしな。

    • @CNT_Kura
      @CNT_Kura Месяц назад +3

      格下に仕留め切られる場面が
      減って個人としては嬉しい
      ただ初心者層はただ負けて
      面白くないだろうな

    • @user-zz2qb9mg1b
      @user-zz2qb9mg1b 28 дней назад

      PS専用ゲームに舵を切るべきだったよね…もう、取り返しのつかない所まで行ってたのに…

  • @ジェニファー山田-u8e
    @ジェニファー山田-u8e Месяц назад +18

    ・ランク以外のモードがつまらない
    ・ランクはマッチングシステムが良くない、モチベが上がるような報酬がない
    ・人が減りすぎて猛者しか残ってない、サブ垢多すぎる
    もう今から新規が入れるような環境じゃないよね
    ランク違う友達とapexしたいけどランクしかマシなモードがないから、サブ垢作ってランク行くみたいな人もいそう

  • @いちごりんご-f8m
    @いちごりんご-f8m Месяц назад +56

    友人に誘われて始めて半年経ちました。面白くてめちゃくちゃハマってますし、いろんな動画とかも見るようになりました。
    ただ低ランク帯の身としてはよく聞くチーターなんかよりも、サブ垢によるスマーフ、復帰勢による合法スマーフが辛すぎます。
    来年は適正マッチングがされること、サブ垢がBANされることをねがっています。

    • @ichi_nichi_3277
      @ichi_nichi_3277 25 дней назад

      サブ垢はしょうがないよなぁ

    • @零-r8m5j
      @零-r8m5j 9 дней назад

      ⁠@@ichi_nichi_3277
      しょうがないで済ませて
      いい問題じゃないんだよなぁ

  • @35p-w6l
    @35p-w6l Месяц назад +220

    暴言、バカにするようなチャット、野良を置いていく奴増えてるからランクはもうしなくなったな。デュオで突っ込んでやられた挙句「バナー作れよカス」って言ってきた奴の時はしっかりバッテリー作ったらすげーキレられてたけどおもろかったな

    • @enchanter.m9233
      @enchanter.m9233 Месяц назад +21

      ついでに暴言で報告してほしい。

    • @中段チェリ王
      @中段チェリ王 Месяц назад +27

      デュオは地雷だらけだからなw

    • @りゅお
      @りゅお Месяц назад +10

      暴言地雷は大体初心者(〜ゴールドくらいまで)なので、ミュートしてやりたいようにやったらいいです。逆に優良野良に出会えたらうれしくなるぞ。

    • @creeeen9469
      @creeeen9469 Месяц назад +1

      野良の時はパスじゃないと行く気しないわ

    • @ネモニム
      @ネモニム Месяц назад

      ぼくは暴言したやつのバナーだけ取らない技を使います

  • @Gevok_desu_
    @Gevok_desu_ Месяц назад +39

    マッチのシステムもだし民度もそうだし直して欲しいところはたくさんあるけど、やっぱなんだかんだ言っておもろいから運営には頑張って欲しいって思うな

    • @nagam1403
      @nagam1403 Месяц назад

      民度はお前らが悪い

  • @トリックあばば
    @トリックあばば Месяц назад +18

    初心者をボコボコにして暴言吐いて何か文句が出ようもんなら下手なお前が悪いで話を片付けてたほとんどの経験者プレイヤーが1番悪いよ
    どんなに面白いゲームでもいつかは飽きるのに初心者を拒否し続けてプレイヤーが減ってきたら運営が悪いって言ってる現状がおかしいと思う

  • @warawara8
    @warawara8 25 дней назад +6

    残念ながらユーザーが思ってる改善はほぼされません。
    これはシーズン0から4年プレイした者の経験談です。
    クソゲーに時間を費やすのは自由ですが、諦めてとっとと他の事に移った方が絶対良いですよ。
    たまたまオススメで流れてきて様子見がてら動画視聴しましたが、相変わらずで辞めて良かったと思いました。

  • @さかなはら-z2g
    @さかなはら-z2g Месяц назад +20

    ダイブ軌道が嬉しかったりとか
    好きなプロチームのコラボバナーが
    欲しかったりとかが
    当時のモチベだったように感じます...
    俺も一緒にやってた人が
    どんどん飽きて辞めてって
    結局一人でやってるから
    また色んな人がやるゲームに
    なっていってくれると
    嬉しいです...

  • @Kabuto_is_Botchi
    @Kabuto_is_Botchi 27 дней назад +5

    今はもう初心者はベテランのサブ垢の肥やしでしか無い環境が出来上がってるし、新規を増やすのは現状では無理だと思いますね。
    キャラクターもバランス悪いままで調整も雑だし…
    自分の好きなキャラを気軽に使いたいのに勝つためには選べない環境は辛い。

  • @ひざっち
    @ひざっち Месяц назад +38

    カジュアルがおもんない
    即降り→ダウンで即抜け
    1位を目指すというバトロアのゲームじゃなくなってるよ…
    ドロップシップを複数個に分けるか、各ランドマークにランダム湧きにしたほうがいいんじゃないかなと思います
    それか即抜けに対してランクのようにペナルティを設けて、命を重くするとか
    とにかくカジュアルのゲーム性が損なわれてるのが一番の原因だと思います
    バトロア自体はおもろいのにもったいない

    • @Hi72_Fuuka
      @Hi72_Fuuka Месяц назад +4

      こういうの気になっちゃうタイプだからめんどいと思うけど言わせて欲しい…
      バトロ"ア"じゃなくてバトロ"ワ"(バトルロワイヤル)です…
      フランス語ではバトルロワイアルらしいのでそっちの意だったらすいません…

    • @鳥-r1n
      @鳥-r1n Месяц назад

      きめ​@@Hi72_Fuuka

    • @はんべつたろう-j5p
      @はんべつたろう-j5p Месяц назад +25

      たしかにめんどくさい人。
      リアルなら口も聞きたくないタイプ。

    • @tnyatelier7583
      @tnyatelier7583 Месяц назад +6

      だからストレートショット良かったけどな

    • @ムーチョ-j9h
      @ムーチョ-j9h Месяц назад +4

      @@Hi72_Fuuka 一々編集してまで言うほどのことでもない
      本題に全く関係ないし意味も通じるのにそれにこだわる理由が
      ”気になる”だけならマジで友達無くすからやめた方がいいよ

  • @kare-ue4os
    @kare-ue4os 26 дней назад +4

    シーズン移行でのランク下降の下限もっと早く設けるか認定マッチを改善して設置し続けるとかしてほしかった感
    意図せずズマーフになっちゃうのがね

  • @竈門焼きパン治郎
    @竈門焼きパン治郎 Месяц назад +10

    サブ垢作成不可のAPEX2出して全リセットしてやり直した方が復権するんじゃ?

  • @ソウリュウガ
    @ソウリュウガ Месяц назад +28

    おもろかったの方があってるような
    今は強い人が弱い人を一方的にボコしているような状態
    初心者など低いランクなのに求められる事が多すぎかつやっても勝てるかわからない状況
    昔の格ゲーの悪いとこと似ている

    • @ソウリュウガ
      @ソウリュウガ Месяц назад +2

      おやこどんのすけさんがここまでいうのめずらしいなと

  • @hinata-_-haruto
    @hinata-_-haruto Месяц назад +36

    衰退の理由はスマーフです。ブロンズ帯にスマーフが多すぎて、初心者が楽しめないしボコられてつまらない。新規参入がない。やはり電話番号登録にしないと減らない。今年はapex の終わりの年だと思う。

    • @ベラトリックス
      @ベラトリックス Месяц назад +2

      スマーフじゃなくて運営に勝手にランク落とされてんだよ
      運営のルールなんだからそこ愚痴っても一生上手くならねぇぞ

    • @しちゅー4274
      @しちゅー4274 Месяц назад +36

      @@ベラトリックスお前理解力皆無じゃんwサブ垢スマーフが多すぎるから電話番号紐付けして対策しようって話してんのすらわからないのやばいな

    • @ああ-m9f4m
      @ああ-m9f4m 14 дней назад

      @@ベラトリックスいや、合法スマーフですねこれは

  • @hato931
    @hato931 Месяц назад +6

    頑張ってもご褒美がない。

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks Месяц назад +3

    サービスが長く続く中で多少なりと複雑化したのとコアな上級者が増えまくった結果、ライトゲーマーが楽しみ辛い環境になっているのが一番大きい気がする
    熱烈なファンよりライトに楽しみたいカジュアル勢の方が圧倒的多数だろうけど、それが初心者狩りや低ランカー狩りみたいな目に遭う頻度が上がって続かなくなっているんじゃないかって感じるけど

  • @スカンクザッパッパ
    @スカンクザッパッパ Месяц назад +26

    今年の頭から初FPSですが始めました。初日に初鯖抜けてDuoで一緒だった人がマスター経験者で面倒見のいい人だったのと、その人がよく誘ってくれるので続けられてますが、まー初心者には厳しいです。一人では続けられてなかったです。まだ自分は達成できてないことが幸か不幸かたくさんあり、やる気あるのでサ終は勘弁ですね…

    • @asasssin9
      @asasssin9 Месяц назад +2

      fpsは結構時間が正義なのでやり続けたら必ず上達すると思いますよ!!!!!

    • @sawa3558
      @sawa3558 Месяц назад +6

      めっちゃわかる
      初めてちょっとの人間からすればやっぱ面白いよエペ
      勝てねえけどwwwww

  • @izuna6352
    @izuna6352 Месяц назад +30

    ゲームのシステムは面白くて好きなんだけど敵が強すぎて楽しくないんだよなー
    なんでみんなそんな上手いんやー

    • @JapananimemangaInterviewtransl
      @JapananimemangaInterviewtransl Месяц назад +7

      キルレートマッチ廃止で下手な人がみんなやめたから

    • @中段チェリ王
      @中段チェリ王 Месяц назад +15

      初心者向けの安全地帯がないから育つ前に萎え落ちしちゃうんよね

    • @つるちゃ-b3p
      @つるちゃ-b3p Месяц назад +1

      初期からやってたけど、スキルレートマッチとかやめて完全ランダムでのマッチにすればいいのになぁ。とかずっと思ってた。キルレ5だった自分でも相手が強いと思って萎えてたからそこまで上手くない人は余程だよね。同レベルでの戦いなんてランクだけで良いのに。

    • @JapananimemangaInterviewtransl
      @JapananimemangaInterviewtransl Месяц назад +3

      @@中段チェリ王  初心者どころかスキル低い中級者もみんなやめちゃった

    • @CNT_Kura
      @CNT_Kura Месяц назад +2

      ​@@つるちゃ-b3p
      キルレ5は先輩すぎて流石に敬礼
      カジュアル、ランク共に
      ジャンマスって概念が
      消えない限りこのゲームは
      息を吹き返すことはないと思う

  • @Nogisaku
    @Nogisaku Месяц назад +4

    友達がやっているのをきっかけに9月に始めた新規勢ですが、正直もう疲れてきました。ランクをしてると意思疎通が取れなすぎるのとプレイヤーが優しく無さすぎてなんでこんなにゲームでストレス溜まってるんだろうって思ってます笑

  • @Tommy-zo3bm
    @Tommy-zo3bm Месяц назад +4

    とりあえず普通のカジュアルは常備しといて欲しい。ルール変わるやつはあっていいけど普通のは置いといて欲しいです。

  • @ソマリアのそ
    @ソマリアのそ Месяц назад +4

    強い武器強いキャラを弱くするんじゃなくて弱いキャラを強くしてバランスとって欲しいのに強いキャラをそのまま強くして何がしたいのかわからない
    敵も味方もライフラニューキャジブパスはもう見飽きた

  • @オーデンくん
    @オーデンくん 27 дней назад +4

    全ての原因じゃ無いけど一般プレイヤーのお手本となるべきプロやストリーマーが率先してサブ垢使って自分より下位のランクで大暴れしてたからなぁ
    暴言や死体撃ちや被せ降りはバッドマナーとして取り扱うのにサブ垢で下位ランクを轢き殺す事については何故か黙るんだよね

  • @テルミナートル
    @テルミナートル 13 дней назад

    どんのすけさん的には今から改善してくれればまだ間に合うと信じたいのは分かりますが、私としては正直もう手遅れ、ここから浮上する事はもう二度とないと思います。
    まず、EA/Respawnの今までの悪い意味での信頼の積み重ねがあまりにも大きすぎて、何かしらの目標やこうしていきますなどといった前向きな発表をいくら行ったところで、「どうせまた口先だけで何も変わらないよ」と思うユーザーがかなりの数を占めてしまっていて、見切りをつけて去っていったユーザーはそう簡単に帰ってくる事がない上に、正直今の運営からはここから大幅に改善されるという事が全くもって考えられないことから今なんとか繋ぎ止められているユーザーも遅かれ早かれゲームから去っていくことが容易に予想できます。
    更に、今いる層はAPEXをずっとやり続けていたために日課のようになっていたり、ある種の中毒のようになっているユーザーがほとんどなことに加えて、上位層によるスマーフが相変わらず横行していたりチート等の問題が全くもって解決していないため、新規層が入ってきたところでこのゲームの魅力に気づく前に一方的にボコボコにされるというような状況がかなりの数を占めており、新規層が定着せずにすぐに離脱してしまうような環境になっているため、プレイヤー数を増やしていく事も厳しいかと思います。
    しかも、2~3年前であればまだ「APEX以外に面白そうで続けられそうなゲームってないよね」という言い訳が通用しましたが、最近はDelta Forceやモンハン、ヒーローシューター系で言えばStrinovaやMarvel rivalsやOW2など、数々のゲームが台頭してきているため多少のやらかしをしても何だかんだでユーザーを獲得できるといった状況ではなくなってきている状況で未だに2~3年前くらいの感覚でアップデートのたびに何かしらやらかしたり、明らかにテストプレイもしていないだろうと疑われるようなあまりにもゲーム開発という仕事を舐め腐った姿勢を取り続けていて変わろうという様子がユーザーに伝わってこない現状、新規層の獲得どころか既存ユーザーの流出は今後ますます加速していくでしょう。
    なので、今から多少悪足搔きしたところでもう復権は絶望的です。
    復権する僅かな可能性があるとすれば、今の口先だけで殿様商売ばかりを続けるEA/Respawnのような会社がAPEXの運営を行うのではなく、今のEA/Respawnとは全く違う、もっとまともなゲーム開発・運営が出来てユーザー目線に立てるような会社がAPEXを開発・運営し、EA/Respawnは二度と携わらないくらいの事をして初めて復権するかどうかだと思います。

  • @padomu_dayo
    @padomu_dayo 27 дней назад +5

    始めて1か月の初心者ですが、ランク開放のレベル20までに元プレデター、マスターと何度も当たりましたね
    ランクも今ゴールドですが3試合に一回くらい元プレデター、マスターが試合にいます

    • @RobinVanPersie10
      @RobinVanPersie10 25 дней назад +1

      僕も1か月前に始めました、プレデターやマスターのバッジがついている方に当たるのはやっぱりおかしかったんですね、哀しいです。

  • @oidonYouTube
    @oidonYouTube Месяц назад +23

    カジュアルに行く→レリック武器(旧マスティフ等)に瞬殺orネッシーや虚空反射等で、普通のカジュアルが出来ない。
    ランクに行く→ブロンズやシルバーでもサブアカ等の猛者にボコボコにされる。報酬に頑張って手に入れたいと思うほどの魅力がない。
    サポートキャラが強くなり過ぎてバランスが悪い。イベントモードが来ても使い回しだったりイベントの報酬も微妙。
    他にも色々あると思いますが、結局は新規勢はやってみたいって思う要素、既存勢はモチベを保つ要素がほぼないのが問題。
    昔は初めてダイヤに到達して軌道やバッジを手に入れた喜び、到達までのやる気や努力や達成感がすごくてめっちゃやってた。懐かしい。

    • @Kintyan_Noodle
      @Kintyan_Noodle Месяц назад +13

      いつまでレリックイベントやってんのって思う💢💢💢
      撃ち合いの練習でカジュアルやりたいのにレリック武器のせいで練習ならん😂
      ランクの息抜きにもならん

    • @中段チェリ王
      @中段チェリ王 Месяц назад +2

      カジュアルでダブハンと爪痕が獲れた時代が懐かしい

    • @oidonYouTube
      @oidonYouTube Месяц назад +1

      @@蓮-o8k ハンマーすら取る機会も減らされたら、さらにモチベが…!

    • @oidonYouTube
      @oidonYouTube Месяц назад +2

      @@Kintyan_Noodle こんなに長いなら、せめてカジュアルとレリックはイベントモードとして分けて欲しかったですよね。

    • @oidonYouTube
      @oidonYouTube Месяц назад +4

      @@中段チェリ王 もはやカジュアルすら無いみたいなもんですからね…

  • @alpaca_00
    @alpaca_00 Месяц назад +4

    プラチナで、プレデターとダイヤが3分の2くらいを占めてるマッチに何回も入れられる絶望は、やばいでふ。さらに、現プラチナの元プレデターが多すぎて、プラチナの多い試合に入れた〜!ヤッピー!って喜んでたら、気づいた頃には、「部隊壊滅」で、泣く。

  • @犬派-w2l
    @犬派-w2l Месяц назад +10

    今ってやっぱり運営もプレイヤーも苦しい時期だと思うけど、ここを乗り越えたらブームが再来するかサ終の2択になると思う、何が何でも運営には流行らせて欲しい

  • @LaymerGames
    @LaymerGames Месяц назад +9

    まず前提として1アカウント1つの電話番号で取得できるようにした上で。
    ランクに関しては一度一定以上のランクへ到達したユーザーはブロンズまで落とさないで一定以上のランクから開始する仕様にすればよいと思う。
    そうすればブロンズやシルバーに降りてくる上級者もだいぶ減って初心者も遊びやすくなると思う。

  • @MK-qu8cn
    @MK-qu8cn Месяц назад +13

    なんなら今のカジュアル、ダブハンも爪痕も取れないらしくて泣きました😭普通のカジュアルもやらせて欲しぃ…

    • @CNT_Kura
      @CNT_Kura Месяц назад +1

      減りさえ遅くなればねぇ
      強さは身についたのに
      それを披露する舞台なきゃ意味無いぜ
      ジャンマス制度無くならねぇかな

  • @YU180sx
    @YU180sx Месяц назад +13

    えぺ自体はずっと楽しくて3年くらいやってるけど、やらなくなる人って自分が成長してない成長できる見込みがないと思い込んでやめる人がいるから
    成長感じれるシステムあるといいですよね。
    カジュアルで1000ハンマーバッチも良いと思います。今のカジュアルイベのせいでバッチ取れなくなってるのでイベントとカジュアルを別にしたらいいと思う。あとはランクで取れたハンマーはランクのハンマーバッチにするとか。ブロンズで取ったハンマーとプラチナで取ったハンマーだと大分違って来ますし。
    ランクについてはソロランクでやる事多いけど別にフルパとかデュオとマッチしても良いと思ってます。
    ソロはソロ同士マッチとかになって簡単になったらソロマスの価値が下がるのでやめて欲しいです。個人的には

    • @98changames
      @98changames Месяц назад +2

      ご褒美大切ですよね。だったら頑張って強くなってやるって気持ちになれたら嬉しいですね

    • @YU180sx
      @YU180sx Месяц назад +1

      @ そうですよね!後はその報酬が魅力的な物じゃないとやる気出ないので、カッコイイバッチにするとか、スキンならカッコイイとか可愛いて思うような物だったら尚更良いと思います

    • @KAITO-sr5yw
      @KAITO-sr5yw Месяц назад +3

      目標がなくなって辞めたよ。
      ダブハン爪痕取るまでは楽しかったけどプラチナ帯でランクやってたらまぐれで両方取れちゃってから辞めたな

    • @YU180sx
      @YU180sx Месяц назад +1

      @ 何か目標がないと辞めちゃいますよね。プレデターになるとか全キャラ爪ダブ取るとか、それは人それぞれなのでその目標とか楽しみ方の範囲が広がればまた人口増えそうですよね。

  • @ペペペペ-i5r
    @ペペペペ-i5r Месяц назад +6

    個人的には今年は色んなところが凄く改善されてよくなってあんまり悪いとこもなくて良い一年だったけど
    ただひたすらにもう手遅れ感あるなって思いましたね…
    後2年早ければ…後2年早くやってればって感じがしますね…
    多分今更ドンドン面白いコンテンツを作っても改善しても別ゲー行った人とかは帰ってこないし、例え面白くても
    apexに悪いイメージがついて別ゲーからやるかって時に腰が重くなって誰も起動しないと思う…

  • @1点集中5連アイスピック釘パン

    とりあえずコンテンツが少なすぎる
    マップ改変、新キャラ、新武器、新イベ
    もっと追加してくれ

  • @GenMichael-x3q
    @GenMichael-x3q 22 дня назад +1

    個人的にはカジュアルがクソゲーになったのはかつてのエペ動画勢の負の遺産の面も大きいと思ってる
    戦闘経験を増やすためにカジュアルで初動激戦区に即降りを推奨したり、ダブハンや爪痕を取りたいならカジュアルで初動激戦区に即降りして○○ダメージや○○キルまでは取ってください、みたいな動画が一時期かなり多かった
    当時はまだミックステープどころかアリーナもなかったから、ファイト数を増やしたいならカジュアルというのも間違ってはいないし、個人技を伸ばす効率だけで考えたら内容も間違ってはいないと思うけど、当時の配信者や動画勢が口を揃えて即降り推奨してたらそりゃそうなるよなと
    自分たちが即降り推奨しておいてそれが定着してきたらカジュアルが初動激戦区降りばかりで初動ファイト終わったらスカスカでつまらんとか言い出して何言ってんの?って感じ
    全部配信者が悪いというつもりはないけど原因の一つにはなっていると思う
    どんちゃんがその配信者たちに含まれると言うつもりもない
    対面強化は今はミックステープとかあるから一旦いいとして、バッジ問題はハンマーとか爪痕とかはランクのみで取れるようにする、もしくはランクで達成した場合色違いでもいいので別のバッチが貰えるとかすれば多少は変わったかもね
    もしかしたらランクでもバッジの事しか考えてないクソみたいなムーブする野良が生まれて今より酷くなっている可能性もあるから無責任なことしか言えないけどね

  • @hiki44
    @hiki44 Месяц назад +12

    自分的には、
    •チート対策の強化
    •ソロランクとフルパランクの住み分け
    •ランク報酬の追加(ダイブ軌道、ランクに応じたスキンなんかも面白いかも)
    •カジュアルプレイ時に順位等に応じた報酬の追加(順位やキル数に応じてポイントが貯まり、ポイントを使ってパックやスキンと交換できるなど)
    がいいと思います。
    ゲーム性はとても面白いので、継続してやることのメリットを増やしていくことで、プレイする人口が増えるかなと思います。

    • @asasssin9
      @asasssin9 Месяц назад +2

      カジュアルの案はなかなかいいと思います!!

  • @mixa624
    @mixa624 Месяц назад +19

    APEX始まった時に2ヶ月位ハマって、valoとOW2を経てS22から復帰しましたが、とんでもない神ゲーになってて驚きました。S22のバランスだったら大衆向きのランクとしては完成度が3作で一番高いので、後5年は安泰だと思ってます。

  • @BBB-el1yx
    @BBB-el1yx Месяц назад +12

    初心者でいうならスマーフのせいで初心者同士で戦える場所がない、に尽きるよ。
    ランクじゃなくていいから普通のカジュアルとは別にスマーフを排除出来るようなガチガチの内部レートでマッチできるモードを用意した方が良い。

  • @shikich4n
    @shikich4n Месяц назад +5

    13:41
    規模の大きい大会や、カスタムがあっても「俺等関係ないしな…」で終わるし、そりゃ見る楽しみが全くないわけじゃないけど…

    • @shikich4n
      @shikich4n Месяц назад

      そういう意味ではPlayStation協賛のカスタムはよかったかも

  • @hebi9074
    @hebi9074 26 дней назад +1

    ここまで考えてるなら気がついてるだろうけど、この動画を見る熱心な人がそのまま初心者を萎えさせる層そのものになっているんだろうな。うまいプレイ動画を上げる人もこんなに楽しいからやってほしいって爪痕取る動画あげて、見る人がその倒される20人になるのは嫌だって思うサイクルに加担してる。APEXの衰退は不正による衰退じゃなくて、正当な努力と競争の先にある衰退なんだろう。

  • @佐竹博文-r5o
    @佐竹博文-r5o 25 дней назад +4

    パスも弱体化入ったしエペの辞め時だと感じた。Delta Forceおもろすぎw

  • @ithinkican1978
    @ithinkican1978 23 дня назад +2

    容量を食うゲームが増えてるので、取捨選択されてるんだと思ってます。

  • @jumpmikku
    @jumpmikku Месяц назад +9

    特定のレジェンド(今はサポート)ばかりが偏ってピックされる環境ってヘビー層にとっては「これまでと環境が変わって新鮮」かもしれない。
    しかしライト層にとっては「毎試合、仲間も敵も同じような構成で飽きる」となってしまいます。
    同じような試合が10試合も続けば、「今シーズンはもう遊び尽くしたかな?」ってなっちゃいます。

  • @桃-e2f
    @桃-e2f Месяц назад +1

    シルバー以下までやるが一番楽で楽しいはマジで解る。

  • @applecherry1244
    @applecherry1244 Месяц назад +5

    正直ストーリー設定もう作らなくていいから、キャラリワーク、新キャラ、新アプデどんどんやって欲しい。アプデ時期遅れるとかやめて欲しいし、どんどんキャラメタ変えた方が絶対良い。まぁ軽く新キャラのストーリー作るぐらいで良い。リワークはいちいち設定いらないでしょ。もちろんAPEXの世界観作りは大切だし、ストーリーが好きな人たくさんいて自分も好きだけど、ゲームプレイに飽きられて人が離れてけば元も子もない。

  • @とろんぼーん-e5b
    @とろんぼーん-e5b 27 дней назад +2

    システムとかじゃなくて単純に目新しさが無くなったからな気がする。FPSとかバトロワの賞味期限って短いし

  • @けこかきく-u2h
    @けこかきく-u2h Месяц назад +1

    個人的にはプラチナダイヤ帯がフルパプレデターと同じマッチに入れられて実質スマーフされるのが癪
    1試合60人と人数が多いからって実力が低いプレイヤーを上のランク帯の数合わせに利用する所が運営の怠慢だと思う

  • @1436-ec9mg
    @1436-ec9mg Месяц назад +6

    シーズン17くらいからほとんどやらなくなって、シーズン20のスプリット2から復帰したけど、昔やっていたフレンドの人もほとんどやっていなくて、人口減少を感じた。それと個人的にアリーナとかダイヤ軌道が復活して欲しい

  • @b3s801
    @b3s801 Месяц назад +5

    コロナ禍もあってFPSどころか普段あまりゲームしない人や配信者も多かったから余計一気に人口が減ってるのかも
    元々FPS自体ニッチなジャンルだし5年も経てば新しいFPSに移行しちゃうからなあ
    アシストのテコ入れも遅くてトドメみたいになったし
    度重なるアプデで良いゲームになってるけど時間には抗えない感はある

    • @913yui2
      @913yui2 Месяц назад

      かかあう🎉

    • @ああ-f4y7t
      @ああ-f4y7t Месяц назад +1

      俺の周りはまさにそれ 普段ゲームあまりやらない人達だったけどって感じだね
      んだ今は日常に戻っただけ

    • @T-ow8wd
      @T-ow8wd Месяц назад +1

      昔やっていたapexプレイヤーは別のことに移行しちゃったんだよ。
      でも、apexを引退しても、apexの動画を見る人もいるから好きなんだろうね。

  • @ヴィアッリ
    @ヴィアッリ Месяц назад +5

    CSなんだけど足音が頻繁に聞こえなくなる(敵のだけ)
    そろそろ直して欲しいのですが

  • @kotaro_9999
    @kotaro_9999 24 дня назад

    Apexやらなくなった30代ですけど、どんさんはすきですよー!

  • @ちょうひよくとく
    @ちょうひよくとく Месяц назад +2

    シーズンリセットのタイミングでランク下げすぎて、合法スマーフみたいになるのやめてくれ。なんでゴールドプラチナでプレマスバッジつけてるやつとやらなあかんねん。
    ソロでやってる人は尊敬するわ、基本フルパでしかやらなくなった。

  • @hetallica-g2i
    @hetallica-g2i Месяц назад +8

    APEXはほんと週一くらいに開く程度でフレンドさんとやる時しかやらないかなあ
    ライト層なわたしにはプレイするより動画配信をみる方が圧倒的に多くなっちゃいました…😂
    でもAPEXでしか得られない楽しさと謎の中毒性があるのは凄くわかりますよ!

  • @Rief144
    @Rief144 Месяц назад +9

    RP制に戻したのは英断どころか正直最悪の改悪でしょう。
    LP制の問題点、っていうのはみんなRP制に慣れてたからこそ大きな変更に対して上位層等の一部からの不満がでかかった。
    もちろん全体的にランクが簡単で全体が上げやすくなっていたのは上位層には面白くないだろうが、そこに関してはおいおい調整していけばよかった。
    例えばマスター以上全員に順位表示させるとかね(ポケモンSVのランク等が採用しているシステム)
    LP制は特に初心者に対してはかなり優しいシステムだった。(あの時期はサブ垢初狩りもかなり少なかった)
    初心者に厳しすぎて初心者があまり寄り付かなくなってしまい人がかなり減ったAPEXにとってここがあまりにもでかい。
    認定戦も今のAPEXにはあった方が良いと思う。たぶんシステム上まるまるRP制の設定に戻すのが楽だったんだろうがなくすべきではなかった……。

    • @asasssin9
      @asasssin9 Месяц назад

      正直、lp制と一緒に追加された順位制の方がくそだった。あと、あんなに急にrp制に戻したのは・・・(インペリアルハルがrp制のほうがいいと運営に助言したからだよ。)

    • @oyakodonnosuke
      @oyakodonnosuke  Месяц назад +3

      LP制=順位ポイントの体で話してたけど、LP制=スキルマッチ,認定戦 のことなら確かにかも...
      でも実際既存のユーザーにはめちゃめちゃ不評なシステムではあったから 良いさじ加減見つかるといいですね

    • @くろ-n9u
      @くろ-n9u Месяц назад +10

      問題はそこじゃない。
      上位層が言ってた文句は「同じマスター、ダイヤでも人によって難易度が違う」事だそ?笑
      有名人は上手い人が多い=味方が弱くて敵が強い環境でやらなきゃいけない
      そら文句出るって笑
      しかもせっかくレート事に分けても、プレマス適正の奴がプラチナ帯レベルのレートの奴を入れて楽に低レートプレイヤーをボコボコにしてポイント盛ってるから低ラン勢も上位勢も不満が溜まってた

    • @asasssin9
      @asasssin9 Месяц назад

      @@くろ-n9u 内部レートが曖昧過ぎたのが悪かったとおもう。

    • @Rief144
      @Rief144 Месяц назад

      @@くろ-n9u
      仰ってることはその通りですね。
      私が最も言いたいことが上位層の為の環境より初心者向けの環境を先に重視すべきだった、という所で(上位層ばかり重視したゲームはことごとく衰退してきたため)
      既に長文だったのでそのあたりの問題点や不満の内容までは詳細には書かずに「簡単」の一言で済ませました
      上位層や中位層が文句ばかり言わずもっと初心者の環境にも目を向けれてれば良かったんですけどね?
      私はLP制に変更されたときは良い方向性に舵を切ったと思ってましたよ
      もちろん調整すべきところは多かったけど最初から最善のシステムなんて出来るわけないので
      例えば上のランクだけ仕様変えるとかね
      あの時はAPEX良くなってきたと思ったのになあ

  • @vtatsuya3302
    @vtatsuya3302 27 дней назад +1

    プロにやさしくないrp制のときが全盛期という皮肉

  • @asasssin9
    @asasssin9 Месяц назад +2

    運営に今日の動画のコメント欄翻訳して見せたい。

  • @snake8906p
    @snake8906p Месяц назад +7

    熱意っていうのはマジで大切
    特にランクなんかは熱意がないとダイヤやマスター目指す人は当然減るからなあ
    個人的にはダイブ軌道削除が致命的だった
    シーズン0から一応やり続けてるけど、毎シーズン軌道更新するのはモチベになってたし
    正直、シーズン8ぐらいのプラチナ帯より今のブロンズシルバー帯の方が強く感じるレベルで強い人が低ランクに多い

  • @kenpooh7992
    @kenpooh7992 24 дня назад

    根底の要因は「民度」でしょうね。その次に運営の対応不足。無限に湧くチーター、暴言や不法行為に対する通報システムが機能していない。いつまでも変わらない。そりゃ熱も上がらんわ。その辺が担保されているカスタム大会はプレイヤーも観るだけの層も楽しいし熱くなる。

  • @tamaten2022
    @tamaten2022 Месяц назад +8

    有名プレイヤーの声を聴いてマッチング時間を短くしたのが大きいのかなと思う。
    そのせいで違うランクティアごちゃまぜマッチをやらされる羽目になる。
    どんだけまたされて文句出ようがそのランクのみでマッチングをためしてほしい。
    ダイブ報酬をマスターだけ復活してマスターを目指すモチベーションを上げつつ、スマーフ対策をしてほしいかなと思いました。
    あと対策が1クールぐらいラグがあるのでもう少し早く動いてくれたらなと思います。

    • @123-g9w9l
      @123-g9w9l 24 дня назад

      多分それすると高ランク帯はマッチングしなくなって辞める人続出するよ。対策は1マッチの人数少なくして回転時間早くするかしかない。

  • @tom0244
    @tom0244 26 дней назад +1

    apexユーザーは規約違反者を叩く風潮より圧倒的に運営を叩く風潮の方が高いからそれに様々な人が感化されていってユーザー離れが加速してそう。

  • @kaetamaCh
    @kaetamaCh 26 дней назад +1

    楽しいゲームだし、個人的にはモチベ常に高いんですが、周りに遊ぶ人がいなくなったり、離れてく人いて寂しいですが、やっぱり楽しいので1人で爆笑しながらゲームしちゃいます

  • @ごえもん-y4w
    @ごえもん-y4w Месяц назад +3

    人が減った原因なんてランクが面白くない以外ないでしょ
    自分の適性ランクまで爆速で上がるけどそこからはハードスタックするからやるの面倒って感じ
    自分が気持ち良くなれる期間短いからスマーフ勢は増えるし、初心者は低ランクでも常に餌にされるだけ

  • @とおる石塚
    @とおる石塚 Месяц назад +2

    好きで毎日やってたけどスプ1でダイヤに上がってからプレデターばっかとマッチするしダイヤはダイヤで3人プラチナはプラチナで3人プレはプレで3人
    せめて均等になるように振り分けて欲しい。
    全然ランクぢゃないです
    最近はもうやらなくなってしまいました
    人口が減ったからしょうがないって部分もあるのかもしれないけど...

  • @ハリボテえびちゅと狂乱祖父母

    蘇生環境になってから野良の質が悪くなりすぎた。

  • @爆裂野糞
    @爆裂野糞 Месяц назад +1

    新武器はどんどん増やすべきだと思う。アイテムの湧きが〜って言い訳にしか聞こえないし、smgも弱くしすぎだから、誰も使わないレーザーサイト消してバレルに戻して、なんなら武器もローテーション式に消していいんじゃないかなと思う。

  • @kekekekeke17
    @kekekekeke17 Месяц назад +1

    正直apex2みたいなのがこないと盛り上げんのキツすぎると思う。ただアプデで環境変えても結局数年とマンネリもあって1週間しないで飽きる。その上に高ランクはチートもいるし、低ランクはサブ垢どもで蔓延ってるから、珍しく久しぶりにやった人や初めてapexに触れた人はボコられて他ゲーへ。

  • @kooo1407
    @kooo1407 29 дней назад +1

    クロスプレイのオンオフ設定よりも、ソロプレイ時にデュオ/フルとの混同マッチの許可設定を盛り込むべきだった
    まあ儲けにならないからやらんだろうが(技術的にもできるか?)

  • @Fgbhrxxhydxbhddcvn
    @Fgbhrxxhydxbhddcvn Месяц назад +7

    smgで脳汁出るから皆んなやってるゲームだったのに、2割程度のキーマウ勢の意見を聞いてエイムアシスト弱体化/sg環境にしたら見事に終わった

  • @KURO_NEKO_CCC
    @KURO_NEKO_CCC 26 дней назад

    国内覇権を4年?くらい取ってたからもう厳しいのかもね…
    最近はCOD BO6が楽しすぎてやらんくなったな…
    バグ祭り、チート祭り対策のためにゲームエンジン新しくしてAPEX2にする!ってやるとしても心機一転のために過去のデータが消えても容認できるかとかあるし…

  • @わたもん
    @わたもん Месяц назад +1

    報酬ショボいのもあるし ダイヤ帯ソロやデュオでやってるのにフルパと当たったりするからフルパは分けて欲しい フルパでマッチング時間かかるならプラチナまで混ざってしまうけど格上ボーナスをあったり格下ボーナスなら上がり幅少なくすればいいと思う

  • @すやすや-e9l
    @すやすや-e9l Месяц назад +1

    前の内部レート制マッチングだとスマーフにもチーターにも当たらなかったので、それが廃止されたのが悲しかったです。

  • @arumogina2818
    @arumogina2818 Месяц назад +4

    動画でも熱意を持ってプレイする人が減ったと言われてますが、私も昔APEXはけっこうがっつりやってたのですが自分ではダイヤが限界と分かってからあんまりやらなくなっちゃいましたね。FPSは知識だけでなくエイムや素早い立ち回りの判断が必要で新規の人だとなかなか上達しないですし定着するハードルはどうしても高くなってしまいますよね。

  • @shinonomenano
    @shinonomenano 21 день назад

    シーズン17で簡単にマスターランク到達できたのが終わりの始まり。
    フレンド全員満足していなくなった。
    元々マスターとってた人も萎えていなくなった。

  • @滝廉太郎-e8y
    @滝廉太郎-e8y 26 дней назад +1

    変わり映えしない武器やマップや戦法がもうダメな気がする
    確かに面白かったゲームだったけどひたすら同じ景色でマラソンしてる気分でやめた。

  • @takin7057
    @takin7057 26 дней назад

    全盛期がすごすぎて7,8割減ってもまだまだFPSではトップなのすごいでうす

    • @たなあ-p8h
      @たなあ-p8h 25 дней назад +1

      APEXトップなのは無理があるだろ
      CS2、VALORANT、PUBGと比較したら明らかに格落ちる

  • @morizou3154
    @morizou3154 Месяц назад +1

    もう競技シーンで盛り上がるゲームではない
    であるならばカジュアル層が面白く感じるキャラクターとゲーム性を導入するしかない
    それが競技シーンをぶっ壊すバランスだとしてもゲームを遊んで課金してくれる人たちを蔑ろにする理由にはならない

  • @beatlesstones5267
    @beatlesstones5267 26 дней назад +1

    ゲーム人口を構成するほとんどはカジュアル勢。カジュアル勢も消えてしまったんじゃないかな。
    正直もう対人のFPSとか疲れるだけになった。
    勝っても負けても精神衛生を生活でいちばん害する物になってた。
    モンハンとかハクスラとかRPGとかしかやらなくしたけど、ゲームが純粋に楽しいという感情で遊べてる。

  • @Kintyan_Noodle
    @Kintyan_Noodle Месяц назад +20

    フォートナイトはゲーム側の努力が凄いイメージ

    • @しょーま0616
      @しょーま0616 Месяц назад +2

      でももうチャプター1からやってる身としては終わってる

    • @asasssin9
      @asasssin9 Месяц назад +8

      逆に努力しすぎて、変なもの追加しすぎたと思う。

    • @mkii5619
      @mkii5619 Месяц назад +2

      逆にやりすぎて本来から乖離しすぎてもうただのテセウスの船。

    • @user-zz2qb9mg1b
      @user-zz2qb9mg1b 28 дней назад +6

      ​@@mkii5619逆にテセウスの船のおかげで、新規も復帰勢も参加出来てるから、いいんじゃないですかね?

    • @たなあ-p8h
      @たなあ-p8h 25 дней назад

      そもそもEPICはメタバースでフォトナを利用してるだけだからゲームバランスとか競技性な目線は無いんだよな。それが盛り上がるからやってるだけ
      だからゲームの根底に関わる部分を容赦なく変えまくる

  • @ac0917kh
    @ac0917kh 26 дней назад +1

    自分がAPEXやらなくなった理由はマッチングの酷さですね。
    元々シーズン17でもゴールド止まりの下手くそなので、今のルーキー、ブロンズみたいに強い人がいて、ボコされるか何も出来ないけどとりあえずキャリーだけされてるみたいな試合は面白くは無いです。ただただ不快なだけ。あとはAPEXというより、FPS,TPSというジャンルに伴う「味方運」に辟易したというのもあります。なんで勝ったのか、負けたのか?にいちいち味方の要素が来る時点で振り返りしにくい。勝っても負けても結果に納得感がないです。今世間でスト6が流行ってるのは、モダンによる新規参入の成功もありますが、継続してる人数も多いのは、そこの影響が大きいと個人的には思います。界隈の民度を見ても、格ゲー界隈は基本的に新規に優しい。FPS,TPS界隈はトップ層がなんかいつもやらかしてるイメージしかない。尊敬も出来ないし、参考にしようと配信見る気も起きない。格ゲーのトップ層はゲーセンの頃からトップをとってる方々が若手プロの文字通りのいい見本になってるのでマジでトップのプロプレイヤーとして尊敬できます。どの界隈も一定数変な人がいるのは当たり前なのかもしれないですけど、元FPS,TPS界隈の人間としてはかなり空気感が違うと言わざるを得ません。正直、友達とやる時ですらあんまりしたくないなと思うレベルです。

  • @lia_mary
    @lia_mary 23 дня назад

    PS4でリリースからやってた垢を去年PC移行して10時間でBANされてアカウント使えなくなって何度問い合わせてもBAN解除はしないの一点張りでやる気が全て消し飛んだわ

  • @Rocksteady-fp1ui
    @Rocksteady-fp1ui Месяц назад +4

    クソみたいなデュオしかいない
    ピンさしてってチャットしたら
    知らんがなってかえってきた
    もう無理です

  • @masyu2633
    @masyu2633 27 дней назад +1

    自分的に終わりの始まりは、ダイブ軌道の廃止だったなあ。
    あれからランクをプレイする時のモチベーションが低下して、緊張感も薄れていった

  • @kule0302
    @kule0302 29 дней назад

    レリック武器で5キル、EPGで1キルも達成できずにやる気が出ない、シーズン6から復帰引退繰り返して万年ブロンズゴールド民です
    最近はただただ同じレベルの人と戦いたい…楽しいんですけどね…

  • @かまかに-b6m
    @かまかに-b6m 26 дней назад

    やることがないってのはすごく分かる

  • @ychop6551
    @ychop6551 25 дней назад +2

    色んな問題に対しての対応が遅すぎた。これに尽きるかなと。
    久々にやったら普通に面白かったけど、中々当時の無能運営のイメージを払拭するのは難しい。

  • @Kakuge_Student
    @Kakuge_Student Месяц назад +2

    個人的にはよく持ったな、と思っている。
    どれだけ運営が良くても、4-5年経てば流石に飽きてくる。
    個人的にはアッシュ追加くらいまでは一生懸命やっていたが、マスター行けなかったので諦めた。その辺からランクシステムをいじりすぎてランクがどんどん意味なくなってきたし。
    ランク各ティアの名前をプレデター以外変えて、絶対評価から相対評価になったらやる気出るかも。

  • @はな-l8u
    @はな-l8u 26 дней назад +1

    もう復権は絶対にない。
    そもそもFPSブームは終わった。
    サービス終了しないだけマシ

  • @digaming_twitch3227
    @digaming_twitch3227 Месяц назад +12

    やらなくなった組ですが、理由としては毎シーズン指標が変わるランク(成長が感じられない)。練習や純粋に戦闘したいためにカジュアルするも激戦区に降りたら武器ガチャ。遠くに降りたらお散歩。
    上記のように楽しさを見出せなくなりました😔
    あとランクリセットがだるい。