【一人暮らし】派遣OLの1週間リアル晩ごはん

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025

Комментарии • 323

  • @てるこ-p7f
    @てるこ-p7f 5 лет назад +353

    こういう真面目に頑張って生きている人が幸せになる世の中であってほしい

    • @akinanakamori8624
      @akinanakamori8624 5 лет назад +6

      hajimemashite watashimo doukandesu mattakudesu

    • @ハチワレ殴るぞ
      @ハチワレ殴るぞ 5 лет назад +18

      何故この一端を見ただけで真面目に頑張って生きてるになり得るのか。
      こういう人って何かあった後に、そんな人だと思わなかったとか、スポーツトップアスリートとかに対して聖人君子かのような幻想抱いて勝手に幻滅したりするよね

    • @vtill7
      @vtill7 5 лет назад +15

      派遣でOLで自炊してるってだけで真面目に頑張って生きてるの、、、?

    • @ミラノ嵐ドリア
      @ミラノ嵐ドリア 4 года назад +2

      真面目に頑張るのハードルが驚く程に低いな

    • @RY_xo_X0
      @RY_xo_X0 4 года назад +10

      このコメ欄冷た、主もコメ主も素敵な人やろ

  • @user-if8qq7pc7t
    @user-if8qq7pc7t 5 лет назад +84

    他の動画は無駄に凝ってて「絶対こんなのやってないでしょ」ってやつが多いけど、ほんとにこれはリアルだ…とても良い

  • @花より団子-o9c
    @花より団子-o9c 5 лет назад +116

    お刺身用のお魚を焼いているのをみて私もやろうと思いました!!!!
    骨も皮もとってあるからめちゃくちゃ便利だと思いました!!!!
    勉強になります!!!!

  • @hora1456
    @hora1456 5 лет назад +13

    お忙しいであろう中できちんと調理されている感じが出ていて素敵。
    見習いたいです。

  • @risesun6439
    @risesun6439 4 года назад +1

    疲れてる時よりこさんの動画見るとほんと癒されます☺️

  • @yuki.lifesize2436
    @yuki.lifesize2436 5 лет назад +10

    この企画好きです🥰よりこさんのことば選びやもちろん、食事づくりがたまらんです👏👏👏

  • @namahamu1028
    @namahamu1028 5 лет назад +48

    こういうの大好き😳

  • @ema6910
    @ema6910 5 лет назад +10

    おすすめに出てきたんですが、チャンネル登録余裕でした
    なんだろうこの…懐かしさ?親近感?疲れてる時にボーッと見るのに最適だと思われる

  • @anco1578
    @anco1578 5 лет назад +74

    四角いままのごはん、パスタとソース同時茹で、もうわかりみだらけです😂でも自炊してるだけで深夜のギルティなんて0カロリーだと思います!ますます大好きになってしまい今回初めてコメントさせていただきました🥰これからもたのしみにしてます!

  • @マルマルまるちゃん
    @マルマルまるちゃん 5 лет назад +10

    我が家は農家ですが、我が家はほうれん草は下の土を落とし、サッと洗うだけです。基本、下の部分もギリまで食べます。
    これからの季節、葉物は高いですがしっかり食べてくださいね!

    • @kumikkopress
      @kumikkopress 5 лет назад +2

      お話を伺って安心しました。私も根っこの泥を洗うくらいで、実は葉の方は洗わずに食べています。(それもすごいいか?)根っこもあそこまでザクっと切ると「もったいない!」。少し苦手だけれど、しっかりゆでて根っこも頂いています。

  • @なおなお-l7r
    @なおなお-l7r 5 лет назад +42

    葉物野菜の洗い方ですが、切った後ザルで流水洗いしてから、ザルごとボールに乗せて水をはり、数分置いてから静かに引き上げると砂やゴミがだいぶ沈んでいるのが分かります。水をはる時に揉み洗いしても良いけど、最後の引き上げる時は静かに持ち上げてください。飲食店勤務の時はこうやって洗ってました。

  • @ke-1819
    @ke-1819 2 года назад

    よりこさんの力の入らないお料理動画、とってもためになります!

  • @muji-room
    @muji-room 5 лет назад +5

    副菜がバラエティに富んでいてすごいと思いました。1週間お疲れ様です!

  • @MiiYaM
    @MiiYaM 5 лет назад +3

    観ながら思う。よりこさんの動画が心の栄養😌

  • @monburan3104
    @monburan3104 5 лет назад +44

    一人暮らしの鍋最強説、まじでめっちゃ鍋食べてしまう

  • @kenta-ii7fb
    @kenta-ii7fb 5 лет назад +7

    料理の上手さと大雑把のバランス最高です、笑いました

  • @ねこにこばん-b2x
    @ねこにこばん-b2x 4 года назад

    一人暮らししている時は自分の好きな物を食べて盛り付けも適当でも満足してたのに人に振る舞うってなると急に料理が難しくなりました
    主さんのレシピ勉強になります!🥰

  • @ヒロッシーの調教部屋
    @ヒロッシーの調教部屋 5 лет назад +7

    自分も一人暮らしですが、面倒くさがらず料理をちゃんとやるところがさすがだと思います😊良い嫁さんになりそう😆

  • @soramame301
    @soramame301 5 лет назад +13

    毎日自炊してて偉いなーと思いました。😊私は夏の暑い時期に辛いものが食べたくなります。

  • @HikaHika0922
    @HikaHika0922 5 лет назад +10

    帰宅時、料理前にお腹すきすぎて何か食べてしまうのすごいわかります。
    わたしはよくハムや魚肉ソーセージかじりながら夜ご飯作りますw

  • @hitomi344
    @hitomi344 5 лет назад +25

    とても綺麗なお部屋!「派遣OL」といっても「底辺」ではないリアル感。女性のこういった動画は本当に参考になるだけでなく安心して観られるので好きです。

  • @K-Y-K0371
    @K-Y-K0371 4 года назад +1

    目から鱗でした
    成人した息子と旦那と3人暮らしですが、仕事持ってる事を、大義名分とし、料理を怠けていました👅
    見習いたい部分が、多々ありましたので、これからは参考にさせて頂きます😀

  • @sk3291
    @sk3291 5 лет назад +7

    ザ・リアルですごく好きです…😭

  • @tanasetsu
    @tanasetsu 5 лет назад +5

    いい包丁使ってますよね。
    調理に詳しいし合理的に進めるから見てて気持ちいい!

  • @tomomitaniguchi6683
    @tomomitaniguchi6683 5 лет назад +11

    よりこさんこんばんは🌛私はほうれん草は一回全部切ってから洗って下茹でして冷凍してますよ~😊👍✨後が楽ですよ~😊👍✨仕事で疲れたら料理をする気力が無い日はお惣菜買って来て食べてますよ~😓💦
    我が家は今夜は実家で母の手作りの水炊食べって帰ってきたまた。😊👍✨帰りに食材を物色して帰宅🏠🚗💨しました。😊👍✨笑

  • @ヲユ-e8o
    @ヲユ-e8o 5 лет назад +29

    パスタとソース一緒に茹でたり、冷凍ご飯崩してなかったりしてるのあるあるでお洒落ルーティン見るより生きてる感じする

  • @758nagoya
    @758nagoya 5 лет назад +16

    10:34
    最かわポイント

  • @YKpop0513
    @YKpop0513 5 лет назад +3

    共感度MAXで時間も忘れて見入ってしまいました😆とても楽しかったです🎵 さて❗️夕飯作りに行こうと思います。(笑)これからもゆるりと頑張って下さいね😁

  • @mapipi812
    @mapipi812 5 лет назад

    こういう動画がためになる!一人暮らしの一般家庭にあるものでの料理。特別な調味料とか高価な食材とかじゃなくて、いつもの料理。参考になりましたし、どれも美味しそうでした💕

  • @にこ-l8j
    @にこ-l8j 5 лет назад +1

    よりこさんの動画を寝る前に絶対見ています😌これからも素敵な動画楽しみにしてます☺️

  • @uuuio14
    @uuuio14 5 лет назад +4

    リアルで面白かったです😊レトルト飯のときも温泉卵とチーズとか工夫してるし、付け合わせの品もあって凄いです😆

  • @shusan1394
    @shusan1394 5 лет назад +13

    お料理がどれも美味しそう🙌参考になります✨

  • @みーこ-q2z
    @みーこ-q2z 5 лет назад +68

    チンご飯をほぐしてないところが良いですw

  • @まぴの先手
    @まぴの先手 5 лет назад +12

    最高〜〜〜
    需要しかないです🤗

  • @Nero-d1b
    @Nero-d1b 4 года назад

    こういう動画が1番好き

  • @西村みき-y6r
    @西村みき-y6r 5 лет назад +2

    一人暮らしさんのブログ系動画を沢山見ているんですが、妙にお洒落だったりせず、自然体で面白かったです。

  • @もりおとらじ
    @もりおとらじ 5 лет назад +3

    よりこさんの言葉選び大好きです❤️ご飯食べる時の手を合わせて頂きます‼️も大好きです😍❤️

  • @わんわんぱくぱく
    @わんわんぱくぱく 5 лет назад +4

    すごい……ちゃんとお野菜食べててすごい……

  • @noarara3764
    @noarara3764 5 лет назад +20

    偉い人や。

  • @mootaro1
    @mootaro1 5 лет назад +13

    テロップのセンスが素敵です。
    今回は「3秒ルール適用!」がツボでした。5,6秒は経ってたけど・・・
    がんばる日、手を抜く日、うまくバランスをとっていかないと続きませんよね。

  • @ししまるこ-z6p
    @ししまるこ-z6p 5 лет назад +5

    なんの変哲もない晩ご飯の感想ですが、共感しかない。洗い物が増えると死ぬ病気なので、わかりみが深すぎました。
    今年に入っていろいろ断捨離して、キッチンがすっきりしてると作る気が湧いて何か一品でも作るようになりましたが、よりこさんの動画見てるともう一品作るか!って気持ちになります。これからも楽しみにしてます!

  • @しろまる-x6e
    @しろまる-x6e 4 года назад

    2人前のミートソースがかかって、つけパスタみたいにたっぷりとソースが絡んで大満足ですね😋🍝
    また1週間のお食事紹介動画をみたいです✨お弁当の特集もリクエストさせてください🥰

  • @いとしゅ
    @いとしゅ 5 лет назад +2

    やべーーー 共感&微笑まし過ぎる!(笑) 俺も似たようなもんだけど、やっぱ女子力高いわーーー

  • @1223kuroneko
    @1223kuroneko 4 года назад

    ほうれん草は、まず根っこを切り落とさずにしっかり洗ってそこから茹でるなり切ったりするとバラバラになりませんよ~!!
    この動画みて、程よく自分を甘やかす自炊を続けてみようと思いました☺️✨✨

  • @mio-kl6el
    @mio-kl6el 5 лет назад

    手際のよい料理さばきに感激!楽しませてもらいました🎵

  • @しろまる-x6e
    @しろまる-x6e 4 года назад

    隣の晩ご飯、好きでよく観ていました📺
    私は来月で36歳になりますが、色々な動画を観ている限り年齢が近そうな印象を受けました😀

  • @あんこあんこ-j5g
    @あんこあんこ-j5g 4 года назад

    今回も最後のミートソースで笑わせて頂きました😊よくありますよね❢

  • @あんぽよ-j9g
    @あんぽよ-j9g 4 года назад

    興奮よりこさんが可愛すぎて大好きです☺️☺️

  • @みりか-l4s
    @みりか-l4s 5 лет назад +59

    私は今日、ミルフィーユ鍋しました。
    一人だけど3〜4人用の鍋で。😂

    • @もりおとらじ
      @もりおとらじ 5 лет назад

      私も鍋する時はそのサイズの鍋で食べきれてしまいます🤣…そら肥えるわな‼️😅💦
      今夜はすき焼きします👍😍…イェイ❤️

    • @みりか-l4s
      @みりか-l4s 5 лет назад

      もりおとらじ 私もまたしても鍋です🤣

  • @sonido0330
    @sonido0330 5 лет назад +3

    今日の晩ご飯は鶏白湯鍋でした🍲(鍋キューブありがとう!)もう鍋の栄養補給とか魚の幸福感とかファミチキとか…… もう、わかりみが深すぎて🤣🤣 鍋食べながら、そうそう!!!って言ってました😂 これからも、応援してまーす🙌🏻🙌🏻

  • @テストサンプル-r7d
    @テストサンプル-r7d 5 лет назад +20

    すごい、自分は面倒で基本弁当か外食になる。

  • @クリオネ-w8y
    @クリオネ-w8y 4 года назад

    野菜が十分取れていてバランスのいい食事ですね。お料理もとても手際よくされていて感心しました、😆💕✨ご馳走さまでした。😋🍴💕

  • @さち-p8q
    @さち-p8q 5 лет назад +5

    仕事から帰って疲れてるのにこれだけ作ればすごいです。
    私なんて少しでも睡眠時間を確保したいが為に、スーパーの半額弁当ばっかり食べてる…😅

  • @なかこた-p5f
    @なかこた-p5f 5 лет назад

    春から一人暮らしなので参考になります!

  • @ゆみこ-h3e
    @ゆみこ-h3e 5 лет назад +16

    お野菜もたくさん食べていてすごいですね。わたし一人暮らしだとめんどくさてどうしても偏った食事でした〜
    そして結構たべてるのに細いのが羨ましいです😆

  • @shokos.8480
    @shokos.8480 5 лет назад

    春から社会人です、今も学生で一人暮らしだけど寮で管理人さんがご飯作ってくださるので、春から完全な自炊の一人暮らしになるので、ご飯…って思ってましたが、この動画見て気が楽になりました笑
    自分らしく少しずつ自炊していこうと思います笑
    出てくる料理が美味しそう笑

  • @hayaosakimiya2624
    @hayaosakimiya2624 4 года назад

    自分も似たような環境で料理してます。IHコンロの上に物を載せて作業する時は、下に布巾を敷くのがおすすめですよ。IHコンロの表面を傷つけたり汚したりするのを防止できるので。

  • @りお-f5r
    @りお-f5r 5 лет назад +23

    キムチ鍋にじゃがいも入れたやつが好きすぎてお陰様で7キロ太りました

  • @有利恵
    @有利恵 5 лет назад +17

    カメラが倒れて鍋ポチャしないか、ヒヤヒヤしました📷💦😳

  • @kazukuchi5553
    @kazukuchi5553 4 года назад

    映えも見栄も狙っていない自然な生活が素敵です。やれる時はやって、やれない時はやらなくて良しですよね👍まな板使う時に布巾かゴムマット的なものを敷くとまな板が安定して手際良さアップするかも⁉︎

  • @佐藤みどり-n9b
    @佐藤みどり-n9b 5 лет назад +14

    なんか、似たようなチャンネルあるけど好きだな😃

  • @_j_i_n__
    @_j_i_n__ 5 лет назад +5

    同時茹 勉強させていただきました
    自分はミートソースの2人分を一度に使うと幸せドーパミンがダバダバでますw
    まな板が多少動いているように見えたので安全のために下に濡れ布を敷いてくださいませ

  • @アラフィフ親父の戯言
    @アラフィフ親父の戯言 5 лет назад +18

    インスタ映えを狙わないリアルな所がグッド。
    人に振る舞う訳でないし自分で食べるなら十分さ。

  • @black-7822
    @black-7822 5 лет назад +13

    ミートソース入れ過ぎた時の
    『あれっ?』
    に可愛さを感じた

  • @たろうふかだ
    @たろうふかだ 5 лет назад

    シンプルな生活に好感がもてます😃

  • @わヲソ
    @わヲソ 5 лет назад +92

    なんもしたくないけど、おなか一杯食べたい日×7

    • @正臣-u6j
      @正臣-u6j 5 лет назад +3

      それなすぎゆ

    • @わヲソ
      @わヲソ 5 лет назад +2

      @@正臣-u6j
      太ったのでリングフィットアドベンチャー(Nintendo)買いました。

    • @正臣-u6j
      @正臣-u6j 5 лет назад +3

      Tsukikage Waon 痩せそうほしいw

    • @わヲソ
      @わヲソ 5 лет назад +1

      @@正臣-u6j
      家でゴールドジムするんだ~
      売り切れ続出だけど、Amazon更新しまくれば買えるよ~

  • @channel-eu7zg
    @channel-eu7zg 3 года назад

    このゆるさ好き♡

  • @tamanegi2087
    @tamanegi2087 5 лет назад

    温泉卵むずかしいので、電子レンジでチンします。口の小さい深めの容器に卵を割り入れ水を入れます。卵の表面が覆われるぐらい。水でラップする。レンジは解凍モードで30秒とか、様子見ながら爆発しないように。食べるときに上澄みっぽい余計な水分を捨てる。まあ小爆発くらいはあります。温泉卵っていうか、半熟卵でしょうかね。あとちょっと水っぽいかも。

  • @上杉亮
    @上杉亮 5 лет назад

    かわいい!
    癒やされました!

  • @norikokanda1238
    @norikokanda1238 5 лет назад +4

    娘が来春から一人暮らしなので、参考にさせていただきます♡

  • @うさぎのりこ
    @うさぎのりこ 5 лет назад +9

    私は突然カラムーチョが食べたくなります☺︎

  • @あき-h4k8y
    @あき-h4k8y 5 лет назад +8

    よりこさん、ただただありがとう😊

  • @たひな-i8x
    @たひな-i8x 4 года назад

    温玉、全く同じことしてた!いろいろ共感してます!動画楽しみにしてます!

  • @nanasiwwww
    @nanasiwwww 5 лет назад

    まな板の下に濡らしたクッキングペーパーか濡れ布巾を敷くと固定されて楽ですよ〇
    後、包丁は直前じゃなく前日に研いでおくと臭いも気にならなくなるのでオススメです

  • @わわわ-f2w
    @わわわ-f2w 4 года назад

    これからも一週間食事、楽しみにしてます!😊✨👍
    すごく上手で、羨ましいです✨✨

  • @mm-mt7nx
    @mm-mt7nx 5 лет назад

    ほうれん草は、軸を落とさずにボウルにたっぷりの流水(溜めた水ではなく流しながら)で軸のところを持ち(茎と茎の間を広げるように隙間を作るよう持つ)中に入り込んでる土や砂を落とすように振り洗いします。
    カットしてからでも悪くはないと思いますが、ビタミンが抜けやすいかなと。
    説明分かりにくいかもですが参考になればと思いまして…
    一応、昔〜に栄養士の学校で調理も習ってたので間違ってはないと思います(^_^;)

  • @幸子-l9r
    @幸子-l9r 5 лет назад

    ヨリコサン、自炊率高くて偉い‼️と思います。節約にもなるし、野菜の保存法は、とっても為になり真似してます(笑)素朴な感じのヨリコサンに、本当に癒されてます💘

  • @ぐるぐる-o9e
    @ぐるぐる-o9e 5 лет назад +5

    はじめましてです。
    たびたび笑わせてもらってます✨
    ありがとうございます!
    温玉は小さい容器に卵を割り入れて
    お湯を大さじ1程度入れて
    フォークで卵に穴を開け、レンジで40秒ほどでできます!
    失敗なしです!
    固さはお好みで変えてみてくださいね。
    おためしくださいまし🙌

  • @とさぴ
    @とさぴ 5 лет назад +4

    頂きます、の手を合わせるところが
    すごーく某車中泊RUclipsrの方に似てて笑ってしまいました😂
    もしかして好きですか…?(笑)
    知らなかったらごめんなさい…
    これからも応援してます!!

  • @さとうさとう-x7h
    @さとうさとう-x7h 5 лет назад +51

    飾らない動画 好感が 持てました。そう!生きていくには
    チンも レトルトも 不可欠です。笑
    57歳 バアバより

    • @中中-x3j
      @中中-x3j 5 лет назад

      だから堕落した女が増殖する

    • @vtill7
      @vtill7 5 лет назад +6

      中 中 自分のご飯ならなら別に良くない?
      お付き合いしてる人に出すご飯で
      チンのほぐさないのは理解できないけど笑

  • @七瀬真琴-v9g
    @七瀬真琴-v9g 5 лет назад

    よりこさんこんばんは!私はひとり暮らし始めてから魚めっきり食べなくなりました…本当は魚大好きなんですが…😅でもよりこさんの動画を見てやっぱり食べたくなりました🐟毎日ちゃんと作ってらっしゃるの本当に尊敬します!面倒くさくなるとどうしてもコンビニとかに偏りすぎるので😅よりこさんのレシピ参考にさせていただきます!

  • @のぶ-s3h
    @のぶ-s3h 5 лет назад

    初めて拝見させていただきました
    朝食なども行っているようですが、定期的に夕食1週間見たいです
    特に、最後のミートソースの海原、良くある失敗と私は思うので親近感でました
    レトルトやチーズの使い方 独り暮らしには重要ですよね😅
    私は、ホウレン草お湯で湯がいてから使う派です(根は湯がいてからおとします)

  • @ふふんふふん-s2k
    @ふふんふふん-s2k 5 лет назад +23

    ほうれん草の赤い部分は甘味があり美味しいよ

  • @sophiainteporuka7242
    @sophiainteporuka7242 5 лет назад

    業務スーパーなどで、バルサミコ酢など買うと使い勝手あるよ。スーパーなどでは、高価ですがwww
    魚とかチキンとか焼いた後の油の中にバルサミコ酢投入して煮出したらソースが出来上がります。
    簡単なので、今度お試しあれ。

  • @imanimchamgm373
    @imanimchamgm373 5 лет назад +12

    同世代ですね🧡笑
    よりこさんの動画流しながらわたしも家事に勤しんでます✨

  • @あっちゃん-o4j
    @あっちゃん-o4j 5 лет назад +4

    節約の動画を見てると、あぁ、私全然出来てないわ…と思ってたんですが、いい意味でレトルト食品を使用されていたり私と同じ!と思うところがあって勇気付けられました✨何でも丼にしがちです。洗い物減りますもんね!お魚ちゃんと調理されるの凄いです…!お魚料理苦手な私。

  • @ol9286
    @ol9286 4 года назад +1

    飲み代に10万くらい使ってましたが
    この動画みて改めようと思いした。
    ちなみに今日は飲みにいかずにカレーライスをつくりましたとさ

  • @senrizenkai1
    @senrizenkai1 5 лет назад

    人生に必要なのはリカバリー。勉強になります今度使わせて頂きますw。

  • @user-un3yi2sj8x
    @user-un3yi2sj8x 5 лет назад +6

    こんにちは!
    レトルトカレー、中辛派なのですね!
    そのスーパーのシリーズ美味しいですよね
    わたしは甘口派なので
    いつも大量買いしてます笑
    同じひとり暮らしの自炊派として
    楽しく見させていただきました☺︎♡

  • @yukayuka9371
    @yukayuka9371 5 лет назад +16

    刺身用のお魚安くてなってたらそれお鍋に入れちゃう時あります笑笑
    便利だしわたしはそれで十分美味しい!

  • @foxblue41
    @foxblue41 5 лет назад

    無限レシピを1つ。材料はもやし、ピーマンと豚挽き肉。ピーマンの細切りともやしを塩コショウで炒めます。そのあとに豚挽き肉をXO 醤で炒めてもやしとピーマンに乗せて完成。(笑)無限に白米を食べるれます。

  • @島袋伸一
    @島袋伸一 5 лет назад

    素敵ですね!
    なんか、ほっこりした。
    三秒ルール(笑)
    みんなやってる。

  • @クロマティ太郎
    @クロマティ太郎 5 лет назад

    いつも楽しみに見ています
    手際の良さやバリエーションに
    感心しています
    ハッピーなBGMがあると
    更に良いと思いま~す

  • @psychouchu
    @psychouchu 5 лет назад +17

    隣の晩ご飯世代が分かるww

  • @xxxxxx-gq1tx
    @xxxxxx-gq1tx 5 лет назад +2

    よりこさんのテロップのセンス、編集のセンスが好きです!

  • @けんじ-x8d
    @けんじ-x8d 5 лет назад

    今晩は、ほうれん草は茎が付いたまま洗い、茎に土が残っていれば根本をカットして再び洗うとバラけませんよ
    合っているかはわからんですが

  • @さんテツコ
    @さんテツコ 5 лет назад

    yorikoさんの料理は手際がよくて見てて気持ちいいです😊
    ほうれん草の洗い方、私は根元を切って束ごと水洗いしてます
    yorikoさんの洗い方、今度参考にしますね〜😄

  • @聖淑金
    @聖淑金 5 лет назад

    魚も野菜もちゃんと食べて偉いです👏👏👏
    ほうれん草は根本に栄養があるので食べてます^^
    洗い方は、動画で切り落としてた部分をまた半分に切って中の砂を洗ってます。
    上の部分は長いまんま洗ってまーす。
    いつも動画楽しみにしてます❣️
    心の栄養いっぱい取って下さいね

  • @mugirikO0516
    @mugirikO0516 5 лет назад +1

    鳥の照り焼きの最初が塩トントンからの塩トントン😂www

  • @vivipopn
    @vivipopn 4 года назад

    ちょうど形状記憶ごはん食べてるので親近感‥💗
    鍋は完全栄養食もすごくわかりますw