【スマガツオ、黒鯛、青物絶好調】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 33

  • @chibadefishing
    @chibadefishing 4 месяца назад +3

    こんにちは。動画、ありがとうございます!
    どんぱちさん目線のコメントつき釣行、とても勉強になります。
    スマガツオ、食べてみたいです~☺
    どんぱち7周年も、おめでとうございます。

    • @どんぱちさびねえ
      @どんぱちさびねえ  4 месяца назад

      chi badefishingさんコメントありがとうございます。 今回幸運にもスマさんも顔を見せてくれました。お祝いのコメントもありがとうございます。m(__)m

  • @hirotsuri
    @hirotsuri 5 месяцев назад +5

    こんにちは!どんぱちさん目線の動画、攻め方についての説明、
    贅沢な動画です😋😋
    一緒に釣りをしながら教わっているような気持ちになるたまらない内容でした!(*≧∀≦*)
    いつか一緒に釣りをしたいです🎣

    • @どんぱちさびねえ
      @どんぱちさびねえ  4 месяца назад +1

      ひろつりさんコメントありがとうございます。m(__)m 是非是非 いつかなどと言わずに来週一緒に行きましょう!\(//∇//)\
      羽田までお迎えにいきますよ〜ψ(`∇´)ψ

  • @kagofukase
    @kagofukase 4 месяца назад +2

    お疲れさまでした。
    強い引きばかりで筋肉痛になりそうですね(^_-)-☆。
    まだまだ暑いので気を付けて頑張ってください。次も楽しみです。

    • @どんぱちさびねえ
      @どんぱちさびねえ  4 месяца назад +1

      ジジさんコメントありがとうございます。 今年の青物シーズン楽しめてます。お気遣いのコメントありがとうございます。もう少しして暑さもやわらいたらジジさんも出動開始ですか?動画楽しみしてます。

  • @rika-vv4hv
    @rika-vv4hv 4 месяца назад +2

    どんぱちさんお疲れ様です日曜日熱海
    ソオダ入れ食いでした。

    • @どんぱちさびねえ
      @どんぱちさびねえ  4 месяца назад +1

      rikaさんコメントありがとうございます。m(__)m いよいよ熱海も青物シーズン全盛期ですね〜z\(//∇//)\ 施設再開が待ち遠しいです。

  • @やじまり
    @やじまり 4 месяца назад +2

    「どん八」7周年おめでとうございます🎉
    当たりすぎて困っちゃう動画面白かったです🤣💕
    リアドラグのリール、気持ち良いですね!!ジーって音が気持ち良い!
    フッキングの時もガチっと決まりそう!
    楽しい動画をいつもありがとうございます😊

    • @どんぱちさびねえ
      @どんぱちさびねえ  4 месяца назад +2

      まりちゃん!いつもご視聴コメントありがとうございます
      お祝いコメント、ありがとうございます
      励みになります。
      来年も再来年も更新したい!
      熱海の施設は台風の影響でしばらくお休みのようなので
      わたしは推し活の日々❤
      また、一緒に釣りしようねー

  • @show-tx7kh
    @show-tx7kh 4 месяца назад +1

    こんにちは😃こんな深ダナでもソウダ食ってくるんですね!
    青物回遊してる時、違う魚を狙うのはある意味チャレンジですよね!
    僕の場合は結構、狙い所迷ったりします😅
    しっかり釣果をあげるところは流石ですね😆
    また楽しみにしてます😊

    • @どんぱちさびねえ
      @どんぱちさびねえ  4 месяца назад +1

      showちゃんコメントありがとうございます。このシーズン 青物もとりたいし上物も獲りたいしで狙い所迷う気持ちわかりますよ〜(笑)
      釣り人のサガですかね(^^;;

  • @ゴーゴーウツボ
    @ゴーゴーウツボ 5 месяцев назад +3

    さびねえさん、動画の配信ありがとうございます。 そして7周年おめでとうございます。🎉
    昔自分も自営業でしたので一つのお店を7年も続ける事が、どんなに大変なことかよく分かります。暖簾分したお店の数も沢山で凄いです。 
    きっと暖簾分けして頂いた方達も、どんぱちとさびねえさんのお人柄に魅せられ夢を持ってお店を持ちたくなるんでしょうね。
    どんぱちさん、さびねえさんは経営者としても本当凄いですね。
    話がそれてすみません。
    どんぱちさん、何時もながらですが魚種を釣り分ける技術は、ほんと凄いです。
    自分もマルチマリンのレビュー動画見て思わず買ってしまいましたが、ロッドの反発を 使ったやり取りが本当面白いです。 今回の動画は、一回一回のシーンにその時どんぱちさんが何を見て何を考えているのかが見て取れて凄い勉強になりました。 
    さびねえさん何時も為になる動画配信してくれて、ありがとうございます。

    • @どんぱちさびねえ
      @どんぱちさびねえ  5 месяцев назад +2

      ウツボさん!いつもご視聴、コメントありがとうございます。さびねえです😊
      毎回、動画を隅々まで観て下さり嬉しいです😃
      励みになります!
      おかげさまで、お店は7周年を迎える事が出来ました。
      一橋学園店に移る3年前から他の場所でお店はやっていたんです。小平市が気に入って動けないです。
      これからも どんぱちの釣り方がわかるような動画を作って行きたいと思いますので
      今後とも宜しくお願いします

  • @どんぱちさびねえ
    @どんぱちさびねえ  5 месяцев назад +3

    ご視聴頂きましてありがとうございます😊
    今回の釣行は釣り施設ではないので場所は非公表とさせて頂いてます
    ご理解のほど宜しくお願い致します🙇
    ※釣り禁止場所ではないです。

  • @teinenteibou
    @teinenteibou 5 месяцев назад +1

    初島もそうでしょうけど、ここでも竿頭なんでしょうね。凄いです。仕掛けを飛ばす時の握り方、参考になりました。真似して投げてみます。さびねえさんとの漫才が無かったのは残念でした。お疲れ様でした^_^/

    • @どんぱちさびねえ
      @どんぱちさびねえ  4 месяца назад +1

      定年堤防さんコメントありがとうございます。m(__)m 本日もHIDEさんと行って来ました〜! 珍しく2人して釣果あり気分よく帰れると
      思いきや アタクシ帰りの高速で飛び石くらいフロントガラスにヒビが入りました。(T ^ T) 釣れたら釣れたで必ず何かあるコンビです
      ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

    • @teinenteibou
      @teinenteibou 4 месяца назад +1

      マジですかっ!やはり伝説のコンビですね🤣🤣🤣

  • @satomipannda
    @satomipannda 4 месяца назад +3

    お疲れ様です‼️ラインはPE使ってますか?🤔

    • @どんぱちさびねえ
      @どんぱちさびねえ  4 месяца назад

      さとみぱんだ さんコメントありがとうございます。 カスタムBG活躍してますか?(笑) ラインはPE1.5号です。リーダーとして道糸4号を15mジョイントしてます。仕掛けの棚は道糸内で設定してます。

    • @satomipannda
      @satomipannda 4 месяца назад +1

      @@どんぱちさびねえ ありがとうございます‼️改造BG使いすぎまして、最近剛弓使ったら筋肉痛になりそうでした笑

  • @rika-vv4hv
    @rika-vv4hv 4 месяца назад +2

    20匹釣れましたよ😊

  • @rika-vv4hv
    @rika-vv4hv 4 месяца назад +2

    ソオダ祭りでした。

  • @gw904
    @gw904 5 месяцев назад +3

    とても楽しく拝見しました!今度この釣り場に行こうと思うんですが、ここは土日は結構混み合いますか?

    • @どんぱちさびねえ
      @どんぱちさびねえ  5 месяцев назад +3

      gwさんコメントありがとうございます。m(__)m どんぱちです。 青物シーズンが始まると この周辺の堤防は何処も似たり寄ったりで そこそこ混み合い このポイントも同じく午前中は 結構混み合いますが結構奥湾じみた まったりとしたポイントのせいか不思議と平日 土日ともお昼の12時を過ぎると比較的空く事が多いです。 是非楽しんで来て下さい。

  • @キビナゴ北条
    @キビナゴ北条 5 месяцев назад +2

    お疲れ様です
    さびねえさんがいなくて動画的にはチョット物足りない気がしますがどんぱちさんの竿さばきは相変わらずお見事です。
    潮をみるのもあんなに的確に見ないとダメなんですね私には出来ません
    それと今回のリールアオリマチックですがちょっと小さいようですが何番ですか

    • @どんぱちさびねえ
      @どんぱちさびねえ  4 месяца назад

      キビナゴさんコメントありがとうございます。 動画内で使っているアオリマチックは3000番のDタイプです。 ナイロンライン4号が150m巻けるスプールです。 自分はPEライン2号150m と道糸4号リーダーとして15m組んでます。

  • @こうじ-e7j
    @こうじ-e7j 5 месяцев назад

    返信ありがとうございます😊そちらは静浦漁港でしょうか?宜しくお願い致します🙇‍♂️

    • @どんぱちさびねえ
      @どんぱちさびねえ  5 месяцев назад +2

      ごめんなさい💦
      コメント欄にも書いたのですが、こちらの場所は非公表とさせて頂いております🙇

  • @k9170
    @k9170 5 месяцев назад

    初めまして😊こちらは何県になりますか?

    • @どんぱちさびねえ
      @どんぱちさびねえ  5 месяцев назад +2

      ご視聴頂きありがとうございます😊
      こちらは静岡県です。
      宜しくお願い致します。