【事故】ふざけた運転で縁石にぶつかり転倒…盛大に散る

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии •

  • @クマクマ-c2b
    @クマクマ-c2b 4 месяца назад

    ( 'ω')エッ…目の前にイオン見えてたのに、まさかの左折とは(笑)

  • @yoppis907
    @yoppis907 2 месяца назад

    動画を見ると自転車の漕ぎはじめがよたよたして危険です。
    ギヤを低くするか、気合で漕ぐしかないですね。二輪は直進し続けないと安定しませんから

  • @ブリブリ左衛門-l5t
    @ブリブリ左衛門-l5t 3 месяца назад

    ネット記事を鵜呑みにすると取り返しのつかない事になる場合も有りますから辞めましょう!

  • @正人-w6z
    @正人-w6z 5 месяцев назад

    車道側にコケなくてよかったですね…
    車に轢かれてたらもっと酷かったかもだし…
    前から思ってたんですけど、バイクのミラーもうちょっと横に倒した方が安全確認しやすいんやないかな??
    もうケガはしてほしくないです

  • @エディ坊主連合
    @エディ坊主連合 5 месяцев назад

    どうぞお気をつけクダサレ❗️( ・ω・)ノ

  • @弘河西
    @弘河西 5 месяцев назад

    食欲に負けて直進すると思たんやけどなぁ(笑)
    でもケガ治ってよかったね(^^)

  • @tiger21net
    @tiger21net 5 месяцев назад

    ぴの子❣️

  • @TMtyaahan
    @TMtyaahan 5 месяцев назад

    🤗

  • @krkc1208
    @krkc1208 4 месяца назад

    バイクで転けたらその何倍もひどい怪我するから気をつけないとね。

  • @MichaelShimmons
    @MichaelShimmons 5 месяцев назад

    ケンケン乗りをやってみたいという動機がウケる😂

  • @ORANGE5111
    @ORANGE5111 4 месяца назад

    私もバイクと電動ママチャリ乗るんですが、ケンケン乗りに憧れてしまう発作がみたいなのがきてしまいます。絶対しないでおこうと思いました。お大事にしてください

  • @junsakurai9835
    @junsakurai9835 5 месяцев назад

    電動アシスト自転車、乗ったかと無いけどバイクより難しい乗り物なんだね( ゚Д゚)‼
    えぐれる程の傷、消毒しないと雑菌が入って大変な事になるからね‼
    これからは気を付けてね。次回も楽しみにしています❣❣

  • @sakuboyoshi717
    @sakuboyoshi717 5 месяцев назад +1

    お顔は無傷?でなによりだと思います。
    "プロテクター”噛みそうになってるのかわいい!

  • @kozo1956
    @kozo1956 5 месяцев назад

    今回は→「ようやく治療が終わった時は、拷問が終わった時と同じ嬉しさでした⁉️」と「左折して帰るんか〜い⁉️」が、優秀作品賞に輝きました❗ おめでとうございます🏆🏆 でもちゃんとした治療報告出来たコトは素晴らしい👏👏👏👏👏

  • @いがぶぅ
    @いがぶぅ 5 месяцев назад

    鈍臭すぎてカワイイけど、笑って済まされない事になりかねないので、首を吊られないように頑張って生きてください

  • @ブリブリ左衛門-l5t
    @ブリブリ左衛門-l5t 3 месяца назад

    電動チャリでケンケン乗りは駄目でしょ!
    常識ですよ!

  • @masa.y-kc8xp7id6p
    @masa.y-kc8xp7id6p 5 месяцев назад +1

    とんだ災難でしたね…
    化膿すると大変なことになりますので、気をつけてね~

  • @godtune9344
    @godtune9344 5 месяцев назад

    何をやってるんですか!
    笑えない失敗談ですよ💢

  • @あずさnakano.k-on
    @あずさnakano.k-on 4 месяца назад +1

    電動自転車は跨ってからスイッチをいれないと惰性で進んでしまうので慣れが必要です。
    でも、大怪我でなく良かったです。

    • @pinoko
      @pinoko  4 месяца назад

      タイミングよく車が来なかっただけで、車来てたタイミングだったら轢かれてたので本当に運がよかったです!

  • @ホムラ-b2v
    @ホムラ-b2v 5 месяцев назад

    自分は昨日バイク事故合いました 打撲とかすり傷でした 皆さんも安全運転で

  • @Ch-tm4og
    @Ch-tm4og 5 месяцев назад +2

    半袖短パンでバイク乗ってる人が時々いるけど、あれを観るとゾッとする。
    こけた時に肉ごとアスファルトで削られることをわかってない。

  • @ノラえもん-r6j
    @ノラえもん-r6j 5 месяцев назад

    自転車のふらつきが乗れる人とは思えないんですが

  • @yyoshiyuki1803
    @yyoshiyuki1803 5 месяцев назад

    私も自転車で転んだことあります。しかも救急車の眼の前で。救急隊の方がわざわざ来てくれて心配してくれたけど、恥ずかしくて大丈夫です大丈夫ですと言って立ち去りました。ツーリングで遠く言っている最中にレンタルサイクルでやらかしたので、はっきりと覚えています・・・

  • @deniro49zzr1400
    @deniro49zzr1400 5 месяцев назад

    マジお身体ご自愛してくださいませ🙇

  • @goodsummer3202
    @goodsummer3202 5 месяцев назад +2

    どちらに行こうか迷い始めた時点で答は出てる気がしますねww
    絶対左折するだろうと思って見てました

  • @Channel-wl8xc
    @Channel-wl8xc 5 месяцев назад

    電アシチャリ乗ってます、ヘルメットもほぼ被ってます。轢かれる以外では、ほぼ肘膝なんですよねぇ怪我するの、
    それで歩けなくなったりする人もいるので、暑くない時期の長距離走行は肘膝ガードも付けたりしてますよ。

  • @おにちゃん-i7h
    @おにちゃん-i7h 5 месяцев назад +1

    ケンケン乗りは電動アシスト自転車が出た頃から危険だからやらない様にと言われていましたよ。
    片側に体重が乗った状態で自分体重を掛けたパワーでプラス250wのパワーで押し出されるので、体重を掛けている方に一気に加速しバランスを崩して転倒する事故が多発しています。

  • @tomogiru7699
    @tomogiru7699 5 месяцев назад

    こんばんは。電動自転車事故大変でしたね、僕も気をつけます。ネコネコパン、ゲット出来てよかったですね

  • @hiemon
    @hiemon 5 месяцев назад +2

    どなたも書かれてないようですんでアドバイスをひとつ。
    バイクに乗る時はライディングジャケットをきちんと着用しましょう。暑いのは分かりますがチャック全開では、いざというときせっかくのプロテクタがずれてプロテクタの役割を果たさない可能性がありますし、高速で転倒すると最悪ジャケットが脱げてしまう恐れもあります。
    電チャリの事故報告にライジャケをピラピラさせての報告に「う~~~ん・・・・」となってしまった、心配性のGGIのお節介でした。

  • @mobileiphone5779
    @mobileiphone5779 5 месяцев назад

    電動自転車とか電動キックボードとか売っちゃいけない乗り物ですよね。危ない。

  • @シーン-i3n
    @シーン-i3n 5 месяцев назад

    電動アシスト自転車は低速ではコントロールできない奥様方がとても多く、特有の乗りこなしがあるようです!

  • @ちびのり
    @ちびのり 5 месяцев назад

    以前の自転車でバイクの練習をしてた動画の時から、ちょっと危なっかしいなぁとは思ってましたけどね🤣

  • @hm-ow2ys
    @hm-ow2ys 5 месяцев назад

    擦りむいた時に、傷パワーパッド使ってみたら、膿でよけい悪化したので、それ以来、二度と使ってません
    消毒して、普通の通気性いい絆創膏貼っといた方がいいです

  • @シュン殿視聴用
    @シュン殿視聴用 5 месяцев назад +1

    凄い動画です。何からツッコミを入れて良いのか分かんないです。
    ケンケン乗りに憧れがあったのかな?

  • @かつみ-z4h
    @かつみ-z4h 5 месяцев назад +1

    私も、BSの電動自転車🚲を乗ってますが、加速が凄く慣れるまで大変でしたね。登り坂は本当に楽です。

  • @greushi
    @greushi 5 месяцев назад

    自分はよくバイクや車のカスタムで、腕や指先を切ったり怪我してます😅 消毒して、オロナイン&傷パワーパッドで2日間位でほぼ完治🩹

  • @にゃんこライダー-k8s
    @にゃんこライダー-k8s 5 месяцев назад

    おじさんはカットバンと言ってしまう(笑)

  • @tete5781
    @tete5781 5 месяцев назад

    メリノちゃんの第二弾なのか?じゃなくてよかった。

  • @Dobby0705
    @Dobby0705 5 месяцев назад +1

    今年の酷暑でもプロテクター付きジャケットとグローブは必須です。よくTシャツで乗る方見かけますが、コケたら大根おろしのようになって毛細血管からの出血や痛みが止まりません。
    フロントも開けてても、胸プロテクターはつけましょう。

  • @user-mc3mp5xu9otamatama
    @user-mc3mp5xu9otamatama 5 месяцев назад

    顔に傷が無くて良かったです😂

  • @ママレード-j2f
    @ママレード-j2f 3 месяца назад

    ケンケン乗りするその世代のお母さま方は、ブレーキも掛けずに自転車から降りようとなさる方が多いと思うのは私だけでしょうか?車を運転している側としては、危なくて、「それやめて〜!」って思っちゃう。ぴのこさんと同じような自転車での単独コケで手首骨折という体験もしたことがあります。自転車用ヘルメット買わなくっちゃ🚴‍♂️と思いました。ぴのこさんの動画ホントに素朴なんだけど面白くて好きです

  • @来れたやっと
    @来れたやっと 5 месяцев назад +1

    傷跡などは大丈夫でしょうか?
    お大事にされてくださいね

  • @赤CB
    @赤CB 5 месяцев назад +1

    これからも気お付けバイクなどに乗って下さいねこれからもも楽しみにしていますよ、赤CB

  • @ロバート-r4n
    @ロバート-r4n 5 месяцев назад

    私もキズパワーパッド派です😆
    そもそも転けないように😁✨

  • @maru-gz9xi
    @maru-gz9xi 5 месяцев назад

    絶対左折すると思った🤣

  • @河っち-i5t
    @河っち-i5t 5 месяцев назад +1

    電チャリの時のね😊バイクでやっちまったのかと思った😅
    お互い気を付けよう‼️

  • @Zero_tetsurou
    @Zero_tetsurou 5 месяцев назад

    軽はずみな行為で色々失敗している気がしています。行動する前に一瞬考えてから行動に移すころを推奨します。
    これからも十分気を付けてバイクを運転してくださいね。

  • @坂下賢吾-c1u
    @坂下賢吾-c1u 5 месяцев назад +4

    電動自転車じゃなくてもケンケン乗りは駄目ですね❗️怪我もですがクランクに負担がかかりペダル取れますよ。

  • @wadercafe9777
    @wadercafe9777 5 месяцев назад +1

    踏んだり蹴ったり、いや、踏まれたり蹴られたりでしたね😅
    けど、頭打たなかっただけでもよかったということで…😂
    電チャリだけでなくバイク🏍️も気をつけてくださいょ〜😅🤭😂

  • @fly_kk_500_14
    @fly_kk_500_14 5 месяцев назад

    バイクにしろ自転車にしろ道路上を走る以上危険は伴いますのでくれぐれもお気を付けください
    安全運転で

  • @OPENHEART-s7c
    @OPENHEART-s7c 5 месяцев назад +1

    ネット記事を信用するような人だったんですね。

  • @daizu-sr400
    @daizu-sr400 5 месяцев назад +2

    調べたら電動自転車でケンケン乗りは禁止されてるぽいですね。

  • @shin9977
    @shin9977 5 месяцев назад

    ぴの子さん、災難でしたね。
    ケンケン乗りは、スカートを履いている時にやるものですよ。
    何故かというと、跨って発進の こぎ出しの時、大きく股を開脚しちゃうと、スカートの中が丸見えになっちゃうからです(多分、その奥様方は 中学・高校でセーラー服&ひざ丈スカートで6年間 自転車通学してたんでしょう)。
    電動アシスト自転車の場合は、アシストoffで やりましょう。
    じゃないと、自転車だけグイーンっと加速してって、乗り手が置いてかれます。

  • @user-sx5fw1rc4r
    @user-sx5fw1rc4r 5 месяцев назад

    安全運転でお過ごしください

  • @yotayotariding
    @yotayotariding 5 месяцев назад +2

    なんとも言えないですけど、せめて自分は気をつけようと思います

  • @maachan2014
    @maachan2014 5 месяцев назад

    けんけん乗り は、ほとんどしませんよ。またがってから漕ぎ出しが主流です。
    破傷風感染のリスクもあるのできちんと消毒は必須です。

  • @heichan-5622
    @heichan-5622 5 месяцев назад

    いつもびっくりさせてくれるぴの子さんではあるんですが、そういうビックリはやめてね、と言わせていただきます。首コルセット姿のサムネ見た時は、見てるこちらがドキドキですよ。
    というかね、電動アシスト自転車でケンケン乗りはしないでしょうに。ケンケン乗りしなくても楽にスタートできるための電動アシストですよ。ほんと、踏んだり蹴ったり(少し笑ってしまいました、すいません)ですわ。
    本当は意外に多才なぴの子さんですが、運動神経だけはいけてない(これも失礼ですいません)気がするので、充分お気を付けください。

  • @トモ-j1y
    @トモ-j1y 5 месяцев назад

    正常性バイアスって😅笑笑
    見た目とのギャップが面白いかも、、、お互い何事も気をつけていきましょう!
    まっすぐ帰宅は良い判断だと思いました、暑いしね😅

  • @masakiyamaoka5305
    @masakiyamaoka5305 5 месяцев назад +1

    大きなケガでなくて良かったですね😨
    電動自転車はバッテリーやモーターなどで普通のママチャリより重くて低速は不安定になり易いし、転倒時のケガは大きくなり易いそうです
    気を付けて乗って下さいね~👍

  • @mohchan_zrx
    @mohchan_zrx 5 месяцев назад

    想像しただけでも😢昔病院でカサブタ取られた時のこと思い出して、イターい!

  • @poppo-ishidon
    @poppo-ishidon 5 месяцев назад

    怪我、大変でしたね。
    やっぱり初期対応は「消毒」ですね。
    けんけん乗りは電動自転車ではNGですよ。
    気をつけてくださいね。

  • @ヒサやん
    @ヒサやん 5 месяцев назад

    事故にコロナ大変でしたね😨
    お体、大事にして下さいね🙇

  • @hirakei63
    @hirakei63 5 месяцев назад

    ぴの子さんは、人生総ダンジョンって感じですよねヽ(´o`;。自己流治療はあかんですよね。゚(゚´ω`゚)゚。

  • @ミクプラ
    @ミクプラ 5 месяцев назад

    日常に潜む危険ですね
    明日は我が身と気を引き締めますb

  • @てつやくん
    @てつやくん 5 месяцев назад

    何でそんなけんけん乗りなんかするの?何で普通に乗らなかったの?おばちゃん乗りはしたら駄目だよ、あの乗り方は特に下り坂はスピードがでるよ電動自転車なんだから普通に乗ったら
    いいんだよ、それははずかしすぎるよぴの子ちやん、別にネットで見て自力で直さないと普通に病院行けばいいんだよ、むち打ちはあとから腫れや痛みがくるよ、だから電動自転車でおばちゃん乗りしたら駄目だよ、また大怪我するよ、普通に乗ればいいんだよぴの子ちやんバイクの動画で電動自転車乗っておばちゃん乗りして大怪我した時は何でそんなことするの?あほなの?何で普通に乗らないの?と思ったよ僕はね

  • @weds9856
    @weds9856 5 месяцев назад

    コロナに、転倒になかなか色んなことがありますな😅
    これからも応援します📣よ
    元気そうで一安心しました🫛

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 5 месяцев назад

    傷口の処理って意外と浅い様に見えて実は…ってパターン多いんですよね。 野生児なので子供の頃から年がら年中血を流す怪我をしていたので自分の怪我の場合はある程度対処できますけど、消毒液は使わず傷口を流水でゴシゴシ洗い続けるというのが最近は良く聞くやり方ですね。 これも拷問的な痛みですけど、慣れると意外と痛みがクセになってきます😇
    あと、内部的な方面からの消毒でお酒を~なんて書く人もいるかもですが、アレも実は血流が良くなって効果あるらしいです🍀
    てか、汗っかきなのでジャケットの下は勿論だけど、ヘルメットのインナーキャップ(ワークショップ商品)や薄手のタオルを1枚被らないとフルフェイス被ってらんないです💦 無いと首の後ろだけ日焼けするし…

  • @キムタク-q6q
    @キムタク-q6q 5 месяцев назад

    アメフトか剣道の道着つけて乗らないとダメだょ!

  • @led-hips8025
    @led-hips8025 5 месяцев назад

    いやぁ~大変でしたね😓
    電動自転車ってそんなに加速するんですか?。本当にもはやバイクですね。
    暑い日は無理せず涼しい所でまったりしましょう😅

  • @song_tomoshan
    @song_tomoshan 5 месяцев назад

    早く良くなって下さい(>人<;)

  • @雅久倉西
    @雅久倉西 5 месяцев назад

    イベントに参加された動画以降暫く動画投稿がない期間があったのはこんな大変な事が続いていたのですね!😢コロナ禍も怪我も治って良かったですね。😅これからも応援しますので、ご安全に。😊

  • @yamag0979265
    @yamag0979265 5 месяцев назад

    化膿大変でしたね、自分も両膝化膿して病院で剥かれました。先生痛いと言ったらワシは痛くないって治療続けてました😂

  • @どりや-n1w
    @どりや-n1w 5 месяцев назад

    痛い思いしましたが優しい方が居て良かったですね😮今は痛みもコロナもおちついたのですか?
    心配です💦

  • @悪徳業者-w4b
    @悪徳業者-w4b 5 месяцев назад +1

    電動自転車は乗った事無いけど「ケンケン乗りはやめて下さい」って何かで見た記憶あるな🤔
    ってか、なんでその時に「ケンケン乗り」したくなっちゃったんですかね?🤔悪魔の囁きですかね😈
    なかなか痛い思いしたようですが、もう治ったとの事で安心しました。コロナの後遺症の方も、早く治る事を祈ってます🙇‍♂️
    これからも、ご安全に楽しいバイクライフをお過ごし下さい✋

  • @kawai-gx8xq
    @kawai-gx8xq 5 месяцев назад

    アララ、バイクやったら死ぬど

  • @hiromura537
    @hiromura537 5 месяцев назад +1

    おつかれーす😅
    ネコネコ食パン🍞が食べれて何より🤣🤗🏍🚲

  • @syo-ex2nv
    @syo-ex2nv 5 месяцев назад

    ぴの子さんは玄人ぽい事しょうとしちゃダメですよ〜🙅
    怪我が良くなったみたいで良かったです😮‍💨

  • @nikomi88
    @nikomi88 5 месяцев назад

    ゆっくりしてなさい!

  • @piyo74evo
    @piyo74evo 5 месяцев назад +2

    あらまぁ😨バイクでコケずにチャリでコケましたか😩深くエグれた傷ってなかなか治らんのよね😢自分は原チャリでコケてすぐ病院に行ったのですが「診療開始まで2時間程お待ちください」と言われ速攻撤収しました。おかげで治りは遅いわ後で色々変だわ……。ちゃんと医者に見せんとダメですね😅

  • @hirocho-o7e
    @hirocho-o7e 5 месяцев назад

    災難でしたね、でも ぴの子さん、泣かなかったんですよね、えらい えらい😊😊😊(めっちゃ子ども扱い🤣🤣🤣)

  • @武知一厳
    @武知一厳 5 месяцев назад +1

    自転車の運転が下手のもあるけど、そもそも車道の白線と縁石のあの狭い空間内だけで自転車を走らせロ、と言うのに無理がある。
    特に道路によっては縁石と路面の間に溝があったりして走りにくいし深ければ最悪ひっかけて転倒の危険性もある。
    そして自動車がバンバン抜いてくる。
    転倒するタイミング次第で後続車に普通に踏まれる危険性が高いのに行政は一向に是正しようとしない。

  • @tw373
    @tw373 5 месяцев назад

    怪我にコロナ…厄災の総合デパート😅
    健康第一でご自愛ください。

  • @akky124
    @akky124 5 месяцев назад +1

    いたそうすぎる 話 なんでそんな乗り方しようと思っぢゃったんですか… 電動じゃなくても あれ見てて怖いです 乗ろうとして 反対側にバランス崩したら終わりじゃないかと…

  • @浦見魔太郎-n5i
    @浦見魔太郎-n5i 5 месяцев назад

    酷くならなくて良かったですね(十分酷いですがw)
    ネットの記事は鵜呑みにしない方が良いですよ。
    骨が出ていたりすれば切断になりかねませんし、破傷風になる可能性もありますので。
    現在はバイクに乗れてパンまで買いに行ける様になって何よりです☺️

  • @キャオ-o4m
    @キャオ-o4m 5 месяцев назад

    人間の力を超えて動かす電動自転車ってほぼバイクみたいな気がしますね。
    実際、街中でも凄く飛ばすお母さんとか見ますけど、危ないなぁといつも感じてます。
    怪我も大分治ったようで良かったですね。自分も大昔に原付で事故って(当然の如くグローブもプロテクターもなし)
    左手の内側の皮膚が全部剥がれて、病院の処置を毎日通いました。若かったせいかすぐ治ったのであまり覚えてはいませんが
    同じように治療は、消毒液を怪我した部位に塗ってからで、且つガーゼを都度剥がすため激痛でした。
    自分もそうですが、今後も楽しいバイクライフなどをするために自転車なども含めて乗り物は安全第一にいきましょう!

  • @sudachi308
    @sudachi308 5 месяцев назад

    ちょっと範囲の広い擦り傷だと思ってたら想像以上に悪化することよくありますよね......
    僕も昔バイクで転けた時に膝が擦り剝けて打撲になった時がありました。(当時はプロテクター未着用)
    その時は絶対に病院には行きたくないっ!!という強い意志のもと大量の消毒液をぶっ掛けて、ティッシュ(消毒液付き)でトントンして1か月掛けて治してました😂
    それ以降は必ずプロテクター着用して、バイクにはティッシュにゴミ袋、救急セット(消毒液、絆創膏、痛み止めなど)を入れて緊急時に備えるようにしました!(過去一度だけ活躍)
    ケガ、事故はしないことに越したことはありませんね🥺

  • @いちがいこき326
    @いちがいこき326 5 месяцев назад

    ぴの子さん、痛い思いをする事が最近多いですね😂傷が残らない無い事をお祈りいたします🙏

  • @akiranagasawa2197
    @akiranagasawa2197 5 месяцев назад

    膝や肘も大事ですが、頭や顔でなくてよかったですね。
    8月3日に面白いことをしたと思いますが、その動画も待ってます😊

  • @ユケス
    @ユケス 5 месяцев назад

    最近、いろいろなことが起こっていますね😅
    一度お祓いに行った方がよろしいのでは・・・・・
    とにかく気をつけてくださいませ💦

  • @jackthewrapper
    @jackthewrapper 5 месяцев назад

    くれぐれもお大事になさってください

  • @user-Yoshy253ov19
    @user-Yoshy253ov19 5 месяцев назад

    大変でしたね😢
    やはり怪我した時は消毒が必要ですね😮
    完治して良かったです✌️

  • @山-y1b
    @山-y1b 5 месяцев назад

    お疲れ様です♪
    事故は、災難でしたね😢
    あんまり、自己判断はしないようにしてください😢
    後々、大変になる可能性も出てきますし😢
    コロナも大変ですね😢
    安全運転してくださいね。

  • @こねずみヒロ
    @こねずみヒロ 5 месяцев назад

    声がつらそうですね🥺
    ケガの麻酔なしの痛みわかります!
    自分も以前、喉に膿が溜まって窒息寸前で病院行ったら緊急で麻酔無しで膿をとる処置しました。おまけに入院でした。喉なので口開けたままひたすら我慢でした😅
    それより、いやっいやっ
    イオン目の前で行くのやめるオチ最高です😂

  • @なるぼん
    @なるぼん 5 месяцев назад +1

    そうだったのですね😅それは踏んだり蹴ったりで大変でしたね
    最近配信がないかな?って少し心配していました
    色々あったみたいですが元気そう?で安心しました😁
    無理なく電動自転車とバイクの運転してくださいね
    ・・・俺も ねこねこ食パン食べてみます🍞・・・ではまた楽しみにしています👋

  • @Seiunsky1192
    @Seiunsky1192 5 месяцев назад

    ハズレた!!
    食欲が勝つと思ったのに。

  • @junichi.goto.0112
    @junichi.goto.0112 5 месяцев назад +1

    ぴのこさん、お久しぶりです😃
    自転車事故大変でしたね😔
    僕は会社に行く時ママチャリで通勤していますけど、明日から自転車乗る時は気をつけようと今回の動画を見て、思いました😊
    バイク乗る時は走れば涼しいんですけど、信号で止まったらめっちゃ暑いですね🥵

  • @user-bl1xj4kn3v
    @user-bl1xj4kn3v 5 месяцев назад

    ぴの子さん、そういえぱ電動自転車に乗られるんでしたね🎵僕は、そんな高額な自転車を所有するお金がないので、変速機もついてない、普通のママチャリに乗ってます😅しんどいッス😭
    しかも、電動自転車のバッテリーが高額で盗難リスクも高いらしいので、お気をつけて🙋怪我もお大事に🤗

  • @Cちゃん-d7n
    @Cちゃん-d7n 5 месяцев назад

    正式には電動アシスト自転車です

  • @vr46yzf76
    @vr46yzf76 5 месяцев назад

    こんばんは。
    結構悲惨な事になってしまいましたね😵
    私は小学生の頃、自転車で走っていて他所のお家のコンクリートの塀に寄り過ぎて手の甲を擦って血だらけになった事があります😅
    家に帰ったら気分が悪くなって横になって暫く動けませんでした😅
    バイクではサーキットで転倒して肋骨にヒビが入った経験もあります😅
    息するだけで痛くてコルセット無しでは耐えられませんでした😅
    最後の直進か左折かの所、まさかの左折(笑)
    熱中症の危険もありますからね😅
    自転車もバイクも安全運転で😃

  • @板倉修
    @板倉修 5 месяцев назад

    災難でしたね😢お大事にしてくださいね🥺ネコ食パンはこんなに種類が増えてたんですね😲暑い日が続いてるので熱中症にも気を付けてくださいね😊次回も楽しみしてます🥰