CR-Z HKS HIPERMAX S レビューしてみた! / Vol.52
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- HKS Hipermax Sを実際走行させ、減衰力調整のレビューを行っています。
バネレートはフロント6kg、リア5kg。
車高:フロント-40mm、リア-45mm(いずれも純正比)
最低地上高:95mm
【使用曲】
MUSIC LIFE
Composed & Arranged by Calimero
【SNS】
X(旧Twitter):@Calimeromerotan
Blue Sky:@Calimerotan.bsky.social
Instagram:@calimeromerotan
みんカラ:minkara.carvie...
【お問い合わせ先】
案件等やコラボ等のご依頼は下記までよろしくお願いします。
calimero.channel.zf1@gmail.com
【メンバーシップ詳細】
メンバーシップ名:カリメロ・ガレージ
特典内容
【Calimero Garage】
①通常動画先行公開(通常動画3~7日前に先行公開)
・メンバーシップ限定動画の公開
→Vlog(ロングドライブ)のメンバーエディションの公開
②メンバーシップ用コミュニティ投稿
③チャンネルバッジの提供
④ メンバーシップ限定ライブ(不定期)
料金:月額190円
【メンバーシップ注意事項】
・メンバーシップ関連の動画は最低でも月に1度公開予定ですが、体調や状況等により動画を公開できない場合があります。
・上記メンバーシップ動画を毎月全てご提供をお約束するものではございません。
【iPhoneやiPadユーザーでメンバーシップ入会希望の方】
Appleの規則等によりiPhoneやiPadのアプリからメンバーシップ登録ができません。登録にはSafariからのアクセスが必要です。
①以下のURLをコピー
/ @calimeromerotan
②Safariを開き、上記URLをペーストしてRUclipsのWEB版にアクセス
③右上付近にある「メンバーになる」ボタンからメンバーシップに登録
#カリメロ
#メロたん
#youtuber
#drive
#crz
#gopro
#hero9
#hero10
#h2n
#zoom
#ZF1
#ZF2
#honda
#ホンダ
#加速
#比較
#dc2
#dc5
#ek9
#ep3
#fd2
#fn2
#fk2
#fk8
#fl5
#vtec
#タイプR
#typeR
#6速MT
#シーアールゼット
#シーアールズィ
#車載
#vlog
#ドライブ
#calimero
#English
#HKS
#HIPERMAX
#HYPERMAX
#ハイパーマックス
#ワインディング
なんだかんだ悩んだ挙句、FLEX Zにしました。なぜなら北海道で乗る以上、冬の走行を考えねばならず「防錆効果」でもっともFLEX Zの信頼性が高かったからです。ショップの人に「HKSは(北海道では)ダメ」と言われました。地域差はでると思います〜
貴重な情報ありがとうございます!
なるほど!防錆効果という点ではTEINの方が信頼性が高いんですね!
もしかすると、車高調をメインで作っているメーカーさんなんでその辺りも強いのかもしれませんね!
車高調憧れますね。しかし費用面を考えるとTEINが最有力になりそうです。いずれにせよしばらくは純正を楽しみます。
今回の動画は車高に関しても参考になったのでありがとうございます。
こちらこそご視聴いただきありがとうございます😊
ボクもHipermax入れる前は純正で思う存分走りこみましたww
TEINも悪くはないですから、全然TEINでも良いと思います🤗✨
車高落とすと印象も変わるので車高調おすすめですw
english subtitle please 😭😭
Sorry😅 I didn't add subtitles to the review because it was difficult to add Japanese subtitles😅😅