Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ハズレ演出後に暗転からの「いったいいつからハズレだと錯覚していた」っていう当たり演出が見たい
オサレガチャ…💡
ジャックポットナックルは絶対くるw
なん…だと…⁈
@@yoyoyosun1206この言い方好きですwwwガチャ天井用のオシャポイントとかありそうw(op)
卍!解!の後に大音量と金ピカの画面が重い浮かぶ
まあ、久保先生は連載終了直後から「15年描いたから15年休む」って公言してらっしゃるから、あと7年もすればワンチャンあるんじゃないですか?(長げぇよ…)
15年休むって言ってたからあと7年か...なるほどなるほど......BLEACH終わってから8年経ってるだと?
15年もあれば途中で考え変わることありそう
連載完結後の何かのインタビューで「僕もうニートで毎日何もしなくてもお金入ってくるんですよ~ゲラゲラwwww」………とか言ってたけど7年後はどうしてるんだろう
15年を経て鼓動を取り戻し、15ヶ月を経て理知を取り戻し、15週間を経て力を取り戻し、15日間を以って獄頤鳴鳴篇を描き上げる。
@@づんだもんうまい😂
この予想こわ、は想像力がとかそうだったら怖いねじゃなく発想がそっち系の本過ぎて気持ち悪いの意味っぽくてすき
「妄想こわ」ですよね多分
@@ryry10643 久保先生は割と自分の作品でこういう下衆な想像されるのを嫌がる人だからなあ
自分も正直同じ事思ったからなぁ。久保先生からしたら余計怖かったか気持ち悪かっただろうな。
@@ブローノブチャラティ-q8gあれ、そだっけ?割と二次創作には寛容だったようなエロ系も問題無いって本人言ってた気が・・・
@@TL-ip3tl離れたトコロでやってる分には寛容になれてもそれはそれとして目の前(では無いけど)でキモい妄想垂れ流されたら引くやろ…
千年血戦編は、「漫画の連載が終了して、しばらく経っている」という点にも助けられている(?)かも知れないと思う時があります。それ以前のアニメ版では、アニメ化に伴ってどうしても進行が早くなって原作のストックが危うくなるーーアニメ版の劇中でも自ら「大人の事情」をネタにするくらいですしーーことも多々ありましたし。たしか一回だけ、アニメ版の展開が単行本を追い抜いてしまったこともあったような?
ジョジョやダイの大冒険(新)みたいに完結してからアニメ化したからこそ決められた放映期間でキレイにまとめられたってのは有りますしねまぁ、必ずしも全ての作品がそうなるわけじゃないんですが…(個人的には好きなんだけど大半の人にボロクソ言われてるはきゅー封神やら)
今のBLEACHアニメは原作改変ではなく原作補足のシーンがたくさん盛り込まれてて好き。昔のが好きじゃないってわけでもないけどね
アニオリ多くて時系列わかんなかったよね
マジでアニメ全部終わった後に鳴鳴篇映画化サプライズ告知を期待してる
映画 アニメ 小説でも絶対見たいですね
映画化で初回入場特典がキャラクターのその後の日常を描いた短編小説(小冊子)だったら仕事を無断欠勤してでも行く!!((( ;゚Д゚)))
@@kowareyaちゃんと休暇取りなさい😅
いーや、地獄編連載決定の方が嬉しい
映画だとすぐ終わっちゃうから連載が良いな
BLEACHの情報に交えてジンさんの情報も若干解禁されてて草。住んでる都道府県とか
カバーの裏ってのがまた示唆的だねぇ
旧アニメだと勇音さんが初期だけ「どうした花太郎?」「自分の気持ちに正直になれる花太郎が私は少し羨ましい…」とか女傑口調なのがなんか妙に記憶に残ってる
アニオリでも進軍編は面白かったと思う。バウント編は完全に連携取れてないことが露呈して、更木剣八の前の剣八が人格者になってしまってたのが残念です。でも光属性の斬魄刀は当時興奮したのは覚えてる。
にじがすみ いいよね斬新だし
異聞編もいいよね、花天の具象化もアニオリ初出だし
バウント編は普通に好きでしたここでも雨竜がマユリに助けられた場面をやってくれた事で破面編で雨竜とマユリが普通に話してる事にも説得力が増しましたし、りりん達も良いキャラしてましたから
異聞篇も好き斬魄刀の具象化は確か久保先生が原案だったはずだから花天狂骨が千年血戦に出てきたのは当時めっちゃ喜んだ記憶がある
獄頤鳴鳴篇がアニメ化された時に明かされる設定とかありそうだなあ…。
先生がガッツリ監修した斬魄刀異聞篇見てみたいわ
アニメリメイクされたらリリン、クロード、ノバは存在消されそうだけど、あの3人は普通にキャラも見た目も大好きだったから浦原商店にチラッといてくれると嬉しいなぁ…
5:27 いきなりパチについて熱く語り出すの本当に草
ダイの大冒険がフルリメイクされるまでの年月を考えると、42歳の俺はもはや老後の楽しみにしててちょうどいいかも(笑)
あの読み切りは続きを書かないとダメな終わり方をしてたからなぁ。何とか切りの良いところでいいから、続き書いてほしい。本誌じゃなくて月間に移っても良いから読みたい。
アニメはアニオリが面白かったしOP、EDが曲もアニメーションも秀逸だったな
久保先生「続きは書けたら書く」
T樫の作品(完結)よりは続編の期待出来るかな
ドラマの脚本で原作者の意見が軽視された悲しい事件もあったので、アニメの途中からでもしっかりと原作者の意見が尊重された作品が制作されるのは、とても大切なことですね。
夕方の時のアニメも面白かったけど作者の監修ともなると難しかったのかな 千年血戦に結構携わっているのはめちゃ嬉しい
千年血戦篇第四クールの終了後に、アニメでも漫画でもいいから、獄頤鳴鳴篇の続編制作決定!とか出たら泣く自信あるな。
潮吹く自信ある。
BLEACHの地獄って【急な来客で部屋片付けるなきゃいけなくて捨て方の分からないゴミを毎回クローゼットにブチ込んでたら遂に決壊しそう】みたいな話だよね。
アニメは再アニメ化してもOP、ED、OSTはそのままにして欲しい。BLEACHの音楽はマジで神がかってるし唯一無二
こんなにも情報解禁渋る辺り久保先生の中じゃBLEACHはまだ終わってないのか?
別にブリーチを終わらしたわけじゃないし、アニメ化とかで大変だから
描いてない事をあえて残すようにしてるから、時間的余裕があれば描こうかなのスタンスなはず。特に黒崎一護の物語としてのBLEACH以外のBLEACH、ね。
実写映画がまだ完成してないしねーw
ジャンプ編集部も流石に呪術ヒロアカ完結後を危惧してそうだし、起爆剤という意味でも秘密裏に連載決まってたりして。(妄想)
読み切りの続きもめちゃんこ描いて欲しいですが、それよりもバーンザウィッチの続編を早く描いて欲しいと個人的には思ってます‼️(笑)
パチンコも面白そうですが、ユニバとのジャンプコラボでBLEACH来ないかなぁとずっと思ってます。千年血戦編での死覇装や関連グッズ、星十字騎士団の関連グッズなんか売ったら良いのになぁとか。アトラクションはXRライドですね。やっぱり。
鬼滅もやったし、ワンチャンあるんじゃと思ってます
改めて考えてみると銀城のこと何も分かってないんだなぁ
普通に考えればなんてこともない"年齢"が明かせない、って異常ですからね。しかも仮に明かした所で「現段階では(獄頤編で回収されるような)」大した事が無い情報なら別に隠す必要ない訳だし、それを踏まえれば現段階で明かしてしまうと逆算的に重要な事実が推測されてしまう、って事ですからね。とは言え、彼の経緯的に考えて極端な話『霊王が生まれる前から生きてる』とかは無いでしょうが、恐らく彼の年齢から逆算して彼が死神だった頃の時代を推測、そこから当時の人物の情報やその人物と銀城との関係性が分かる、とかかなと
個人的にはBLEACHをパチンコにはして欲しくないのとONE PIECEみたいに原作第一話から再アニメ化して欲しいと強く思っています昔のBLEACHのアニメもめちゃんこ面白かったし、声優もキャラにベストマッチしてると思いますが、やっぱり作画が酷かったのと変にアニオリ要素入れまくってるのが嫌なのと流血が真っ黒になってたり、透明な液体になってたりと、変に規制されてたのがめちゃんこ不満でした原作に追いつきそうになったからアニオリシリーズやるのは良いけど、原作通りの展開の中で変にアニオリ要素入れるのは嫌でしたねジョジョ第5部のアニメみたいな感じで入れてたら良かったのですが
原作者がたっぷり余力を残して一旦置いてるってかんじがするBLEACH。普通に続編あると思う
ジンさんの動画愛が溢れてて好きや
6:26 やっぱりか 市丸ギンの初期の眼色が違ったり師匠結構怒ってたしな〜
パチンコ ブリーチバトルリーチ 一角→信頼度5%日番谷→大人まで発展すれば大当たり濃厚山爺→大当たり濃厚転落式ラッシュ転落時→憧れは理解から最も遠い感情だよ引き戻し→絶望がなんだって、よく知ってるぜ。今まで何度も乗り越えてきたんだからな!!
消失編はアニオリ挟みすぎて逆に原作部分削ってたからな再アニメ化は少しは思う
アニメブリーチはバウント編の終盤の剣八 砕蜂 とうしろう マユリがバウントと1対1で倒す所あたりでbleachにハマったから長編アニメオリジナルストーリーのバウント 天貝 斬魂刀 偽護廷と自分は大好き
続きがみたいなーー笑笑ジンさんの語り口調なんか好きです笑
3:41 某考察ブロガー … ああ、あの人か。これを機に銀城の考察記事書いて欲しいなあ~。千年血戦編放送中はさすがにツイッタでいろいろ書いてくれていたけど…。5:34 ジン3隣県お住まいか
ヒートザソウルコレクションだして欲しいな😂
ヒートザソウルをPS5で8から出して欲しい
バウント編の細かぃ所に監修入れて欲しぃ!割りと好きなんだょね。あと、斬魄刀異聞編はキャラ監修は入ってたし、今改めて斬魄刀達を深掘りして欲しぃ!!
ワンピが本編進行しつつ新しく最初からアニメ化ってやるみたいですがそれはワンピクラスの作品だから出来る芸当でしょうね仮にブリーチアニメリメイクってなったら血戦編完結して更に数年経ってワンチャンくるかこないか…
新潟県の人だったんだ
パチンコの話だけめっちゃ浮いてて草
テレビでは無理でも劇場版とかでやってほしいジャンプに掲載されていたのは序章でした的なそれで主題歌は復活したAqua Timezやと最高
原作とアニメの話は少し前にも別の作者さんが話題になりましたよね…あちらは実写とかでしたっけ?(うろ覚え)ストーリーの主軸は原作であり、原作者さんの意向が一番だと思うんですけどね…ワンピースにて、原作準拠の第1話からリメイク、ってニュースもあったので、ブリーチもやってくれると嬉しいですよね!
再アニメ化の流れ、ここ数年あるからいつかね
確かに銀城の見た目は20代後半なのよな……。
初期アニメはちゃんと子ども向けのアニメしてたあれで苦言を言ってしまうのはお門違いだと正直思ってる夕方アニメで作ったらあれが正解であれを嫌うなら最初から深夜枠にしないといけない
多分今後も全部明かす気はないんだろうなw
獄頤鳴鳴篇続くにしても三界創生の業を知る必要があるって事でアニメ4クール最終話終了後にbleach0(千年前編)発表来て欲しいな
第3クールの仕事も終わってない現状だと、描くのはものすごく後になるのは仕方ないと思ってる。怖い顔して脚本チェックされてるだろうし←第3終わっても第4クールあるし、第4終わったらしばらく休んでほしいと思ってる派です😇
昔のアニメ、バウント編とかアニメオリジナルがう~ん…てなること多かったけど、りりん・ノバ・クラウドとか好きなキャラや要素もあったんよな。
ドラゴンボールでブロリーが原作世界で新しく描かれたみたいにコクトーを出してほしい
アニメも原作に忠実に、という意識が芽生えたのは最近になってやっとって感じですからねぇ……実写ドラマはいまだにテレビ局の天狗商売で原作改変に改変を重ねる始末今のアニメ会社の意識で作り直して欲しいという気持ちはよく分かります
呪術、ヒロアカ、ワンピが終わりそうだし描きそう
再アニメ化って前例ほぼないからなぁ……。ワンピがようやくってレベルだし、権利やキャストなどなどがごちゃごちゃになって厄介になりそうではある。多分やるとしてもNARUTOが先だと思うなぁ獄頤鳴鳴篇の続きに関しては、今ジャンプ本誌がヤバいからワンチャン有り得る。ヒロアカがあと5話で終わり、呪術も作者が体を壊しがちで休載が多い上に今年中に終わらせたい宣言は出てる。その次の中堅層が非常に弱く、今アニメ化してるがほとんど話題を見かけないレベル。しかもその次の層に至ってはアニメ化決まってるものの、バトルものやファンタジーものはほとんどない。明らかな選手層の薄さが問題になっており、そろそろ大御所を呼び寄せる頃だと思ってる。具体的には久保先生や理一郎先生、空知先生などが。なのでワンチャンはありそう
千年血戦篇を見てしまった以上、今のアニメ技術での過去のストーリーも観たいと思ってしまういま千年血戦篇やってる以上、ほほ有り得ないだろうけど…
ファン層の年代に合う演出を逆輸入したら面白そう。作者だったら当たり確定音をどう表現するのかなー
本人がやる気が出て書いてくれる事は本当にありがたい事。しかし、これだけ人気がある作品だから本人がどんどん書く気が無い場合はリスクはあるが他の方に書いてもらうのも全然アリだと思う。作者自身が「一部の頭がおかしい自己中クレーマーが文句を言うリスクはあるが、この人に書いてもらうのであれば任してもいい」って人さえ見つけれたら・・・そうしていけば小説版の漫画化やアニメ化も十分可能性が出てくるし。
(雨竜)クラスのみんなには内緒だよッ!→セリフ違い大当り濃厚
龍門リーチはかくへんにはいるまでめっちゃじかんかかりそう
銀城で続編作らないかなぁ…
おっ楽しみぃ~~❤がお🦁
パチンコブリーチバトルリーチ一角の信頼度5%日番谷は大人まで発展すれば大当たり濃厚とかやってほしい
ジェラルドとハッシュヴァルトが戦ったらの動画リクエストしたいですアニメだとハッシュヴァルトも別物になってますし
P BLEACH 破面編〜319ver.〜瀞霊廷ステージは数字毎に各隊長設定されるのいいと思うんだけど、各隊で固有名持ちが5人ずつくらいだから6〜0(10)まで誰で埋めるか…
本当に連載されるまで一切期待しないんだからねっ!
BLEACHのパチンコとか外れた後に愛染さんがいつ外れたと錯覚していた?とか言って復活演出しそう。あと、昨日勝ったのは月島さんが台を選んでくれたおかげ。
もうやったかもしれませんが、気になったのが、千年決戦篇のアニメで平子が卍解しましたが、一部虚化するはすが、それっぽい描写が無かった気がします。この辺りはどうお考えでしょうか?
ジンさん、新潟にいるんですか、?自分の出身地に居るのかと思うと不思議笑
シャーマンキングもリメイクされたし、ブリーチも需要あればあるんかな
ガチで来たら熱すぎる
最終章の続き早く見たいという気持ちと終わりに近づいてしまうからずっと早く始まらないからって思いながら延期になって欲しいという気持ちで揺らいでいる
BLEACHのスロット?!もし出るなら超うちてー!!🎉🎉
ジャンプ本誌で完結した作品はパチンコにはならないんじゃないかなって勝手に思ってる旧アニメは千年血戦に全て引き継がれるほどに声優、楽曲、SEは最高だったしアニオリもそこまで悪くないし今もたまに抜粋して見てるなぁボカしてるけど完全否定だけはしてほしくない
ジンさん同郷なんですねwww新潟アニメの街化を推してるから何かイベントがあればなぁ
原作者を蔑ろにして大問題が起こったこともある(日テレ)から、原作者は大事にして欲しいね
アニメで直ぐに思い出したのが鋼の錬金術師。旧、新(原作通り)で共に人気がある作品でしたのでBLEACHもそうなったらいいなぁとw
もうヒロアカも終わるし、アニメ完結する頃には呪術も終わるしそろそろ続き描くんじゃないですかね🔥
最近はパチンコスロットの規制も緩なっておもろいぞ😂
ブリーチの映画は超大好き
パズドラではみんなにはナイショだよとか言わされちゃうしな
BLEACHアニメ最終回で原作連載開始とかだったら熱くね?
BLEACHのパチンコパチスロ出たらホールに行くとかじゃなく実機で買ったりしそう
パチスロは熱いねAT終了後織姫の拒絶で復活とかあったら最高
Vストックでちゃんいち完全ホロウ化してほしい
千年決戦編がアニメで終わり次第、新章として連載始まりそう。
ギャル熊ちゃんは、人間界から10年遅れでの流行りを取り入れてるような気がするから、アムラー的な…?
ジンさんが新潟出身なことに驚いた。同郷だあ
いつの間にか銀城の人間年齢よりも年上になってしまった。。。
パチ、スロ化は最高なんよ曲が神だから…でもオレンジレンジ、Aqua Timezはパチ無理っぽいんだよなぁまぁ出たら絶対打つ
待ってジンさんも新潟なんですか!?
パチスロBLEACHとか藍染惣右介の鏡花水月のせいでハズレでも期待が、、、!! ってユーザーを悩ませる未来しか見えないwww
まさかの新潟で草どこかですれ違ってたりして
過去作のリメイクは最近の流行りな気がするから全然ありえるとは思う
BLEACHのパチンコがでたらやってまうwwwwwwwww
銀城の斬魄刀を何故持って無いのか気になります。月島と出会った銀城はちゃんと死覇装を着ていますし斬魄刀は持って無い筈なのでどうゆう経緯で死神代行になったのかも気になります。
絶対斬?刀を持って無い筈は無いと思います。現在の銀城。
ジンさん新潟県民でしたか!パチスロBLEACHは復活演出として「死なないで!黒崎くん!!」はほしいあと消失篇は演出作りやすそう月島を追え!★☆☆☆☆豚肉さんを倒せ!★★☆☆☆VSジャッキー★★★☆☆
藍染惣右介リーチなんて怖すぎるだろ
人に例えるなら、昔のアニメは付き合ってた時のすれ違いみたいなもので、今のアニメは結婚して互いに協力して制作してる的な!?(伝われ)
BLEACHがパチンコ化したらシリーズ化しそうだけど聖闘士星矢みたいにポセイドン編ばかりで何作も作るとかやめてほしいwww
ハズレ演出後に暗転からの「いったいいつからハズレだと錯覚していた」っていう当たり演出が見たい
オサレガチャ…💡
ジャックポットナックルは絶対くるw
なん…だと…⁈
@@yoyoyosun1206この言い方好きですwww
ガチャ天井用のオシャポイントとかありそうw(op)
卍!解!の後に大音量と金ピカの画面が重い浮かぶ
まあ、久保先生は連載終了直後から「15年描いたから15年休む」って公言してらっしゃるから、あと7年もすればワンチャンあるんじゃないですか?(長げぇよ…)
15年休むって言ってたからあと7年か...なるほどなるほど...
...BLEACH終わってから8年経ってるだと?
15年もあれば途中で考え変わることありそう
連載完結後の何かのインタビューで「僕もうニートで毎日何もしなくてもお金入ってくるんですよ~ゲラゲラwwww」………とか言ってたけど7年後はどうしてるんだろう
15年を経て鼓動を取り戻し、
15ヶ月を経て理知を取り戻し、
15週間を経て力を取り戻し、
15日間を以って獄頤鳴鳴篇を描き上げる。
@@づんだもんうまい😂
この予想こわ、は想像力がとかそうだったら怖いねじゃなく発想がそっち系の本過ぎて気持ち悪いの意味っぽくてすき
「妄想こわ」ですよね多分
@@ryry10643
久保先生は割と自分の作品でこういう下衆な想像されるのを嫌がる人だからなあ
自分も正直同じ事思ったからなぁ。
久保先生からしたら余計怖かったか気持ち悪かっただろうな。
@@ブローノブチャラティ-q8gあれ、そだっけ?
割と二次創作には寛容だったような
エロ系も問題無いって本人言ってた気が・・・
@@TL-ip3tl
離れたトコロでやってる分には寛容になれても
それはそれとして目の前(では無いけど)でキモい妄想垂れ流されたら引くやろ…
千年血戦編は、「漫画の連載が終了して、しばらく経っている」という点にも助けられている(?)かも知れないと思う時があります。
それ以前のアニメ版では、アニメ化に伴ってどうしても進行が早くなって原作のストックが危うくなるーーアニメ版の劇中でも自ら「大人の事情」をネタにするくらいですしーーことも多々ありましたし。
たしか一回だけ、アニメ版の展開が単行本を追い抜いてしまったこともあったような?
ジョジョやダイの大冒険(新)みたいに
完結してからアニメ化したからこそ
決められた放映期間でキレイにまとめられたってのは有りますしね
まぁ、必ずしも全ての作品が
そうなるわけじゃないんですが…
(個人的には好きなんだけど大半の人にボロクソ言われてるはきゅー封神やら)
今のBLEACHアニメは原作改変ではなく原作補足のシーンがたくさん盛り込まれてて好き。
昔のが好きじゃないってわけでもないけどね
アニオリ多くて時系列わかんなかったよね
マジでアニメ全部終わった後に鳴鳴篇映画化サプライズ告知を期待してる
映画 アニメ 小説でも絶対見たいですね
映画化で初回入場特典がキャラクターのその後の日常を描いた短編小説(小冊子)だったら仕事を無断欠勤してでも行く!!((( ;゚Д゚)))
@@kowareyaちゃんと休暇取りなさい😅
いーや、地獄編連載決定の方が嬉しい
映画だとすぐ終わっちゃうから連載が良いな
BLEACHの情報に交えてジンさんの情報も若干解禁されてて草。住んでる都道府県とか
カバーの裏ってのがまた示唆的だねぇ
旧アニメだと勇音さんが初期だけ
「どうした花太郎?」
「自分の気持ちに正直になれる花太郎が私は少し羨ましい…」
とか女傑口調なのがなんか妙に記憶に残ってる
アニオリでも進軍編は面白かったと思う。
バウント編は完全に連携取れてないことが露呈して、更木剣八の前の剣八が人格者になってしまってたのが残念です。
でも光属性の斬魄刀は当時興奮したのは覚えてる。
にじがすみ いいよね斬新だし
異聞編もいいよね、花天の具象化もアニオリ初出だし
バウント編は普通に好きでした
ここでも雨竜がマユリに助けられた場面をやってくれた事で破面編で雨竜とマユリが普通に話してる事にも説得力が増しましたし、りりん達も良いキャラしてましたから
異聞篇も好き
斬魄刀の具象化は確か久保先生が原案だったはずだから花天狂骨が千年血戦に出てきたのは当時めっちゃ喜んだ記憶がある
獄頤鳴鳴篇がアニメ化された時に明かされる設定とかありそうだなあ…。
先生がガッツリ監修した斬魄刀異聞篇見てみたいわ
アニメリメイクされたらリリン、クロード、ノバは存在消されそうだけど、あの3人は普通にキャラも見た目も大好きだったから浦原商店にチラッといてくれると嬉しいなぁ…
5:27 いきなりパチについて熱く語り出すの本当に草
ダイの大冒険がフルリメイクされるまでの年月を考えると、42歳の俺はもはや老後の楽しみにしててちょうどいいかも(笑)
あの読み切りは続きを書かないとダメな終わり方をしてたからなぁ。
何とか切りの良いところでいいから、続き書いてほしい。本誌じゃなくて月間に移っても良いから読みたい。
アニメはアニオリが面白かったしOP、EDが曲もアニメーションも秀逸だったな
久保先生「続きは書けたら書く」
T樫の作品(完結)よりは続編の期待出来るかな
ドラマの脚本で原作者の意見が軽視された悲しい事件もあったので、アニメの途中からでもしっかりと原作者の意見が尊重された作品が制作されるのは、とても大切なことですね。
夕方の時のアニメも面白かったけど作者の監修ともなると難しかったのかな 千年血戦に結構携わっているのはめちゃ嬉しい
千年血戦篇第四クールの終了後に、アニメでも漫画でもいいから、獄頤鳴鳴篇の続編制作決定!とか出たら泣く自信あるな。
潮吹く自信ある。
BLEACHの地獄って【急な来客で部屋片付けるなきゃいけなくて捨て方の分からないゴミを毎回クローゼットにブチ込んでたら遂に決壊しそう】みたいな話だよね。
アニメは再アニメ化してもOP、ED、OSTはそのままにして欲しい。BLEACHの音楽はマジで神がかってるし唯一無二
こんなにも情報解禁渋る辺り久保先生の中じゃBLEACHはまだ終わってないのか?
別にブリーチを終わらしたわけじゃないし、アニメ化とかで大変だから
描いてない事をあえて残すようにしてるから、時間的余裕があれば描こうかなのスタンスなはず。
特に黒崎一護の物語としてのBLEACH以外のBLEACH、ね。
実写映画がまだ完成してないしねーw
ジャンプ編集部も流石に呪術ヒロアカ完結後を危惧してそうだし、起爆剤という意味でも秘密裏に連載決まってたりして。(妄想)
読み切りの続きもめちゃんこ描いて欲しいですが、それよりもバーンザウィッチの続編を早く描いて欲しいと個人的には思ってます‼️(笑)
パチンコも面白そうですが、ユニバとのジャンプコラボでBLEACH来ないかなぁとずっと思ってます。千年血戦編での死覇装や関連グッズ、星十字騎士団の関連グッズなんか売ったら良いのになぁとか。アトラクションはXRライドですね。やっぱり。
鬼滅もやったし、ワンチャンあるんじゃと思ってます
改めて考えてみると銀城のこと何も分かってないんだなぁ
普通に考えればなんてこともない"年齢"が明かせない、って異常ですからね。
しかも仮に明かした所で「現段階では(獄頤編で回収されるような)」大した事が無い情報なら別に隠す必要ない訳だし、それを踏まえれば現段階で明かしてしまうと逆算的に重要な事実が推測されてしまう、って事ですからね。
とは言え、彼の経緯的に考えて極端な話『霊王が生まれる前から生きてる』とかは無いでしょうが、恐らく彼の年齢から逆算して彼が死神だった頃の時代を推測、そこから当時の人物の情報やその人物と銀城との関係性が分かる、とかかなと
個人的にはBLEACHをパチンコにはして欲しくないのと
ONE PIECEみたいに原作第一話から再アニメ化して欲しいと強く思っています
昔のBLEACHのアニメもめちゃんこ面白かったし、声優もキャラにベストマッチしてると思いますが、やっぱり作画が酷かったのと変にアニオリ要素入れまくってるのが嫌なのと流血が真っ黒になってたり、透明な液体になってたりと、変に規制されてたのがめちゃんこ不満でした
原作に追いつきそうになったからアニオリシリーズやるのは良いけど、原作通りの展開の中で変にアニオリ要素入れるのは嫌でしたね
ジョジョ第5部のアニメみたいな感じで入れてたら良かったのですが
原作者がたっぷり余力を残して一旦置いてるってかんじがするBLEACH。普通に続編あると思う
ジンさんの動画愛が溢れてて好きや
6:26 やっぱりか 市丸ギンの初期の眼色が違ったり師匠結構怒ってたしな〜
パチンコ ブリーチ
バトルリーチ
一角→信頼度5%
日番谷→大人まで発展すれば大当たり濃厚
山爺→大当たり濃厚
転落式ラッシュ
転落時→憧れは理解から最も遠い感情だよ
引き戻し→絶望がなんだって、よく知ってるぜ。今まで何度も乗り越えてきたんだからな!!
消失編はアニオリ挟みすぎて逆に原作部分削ってたからな
再アニメ化は少しは思う
アニメブリーチはバウント編の終盤の剣八 砕蜂 とうしろう マユリがバウントと1対1で倒す所あたりでbleachにハマったから長編アニメオリジナルストーリーのバウント 天貝 斬魂刀 偽護廷と自分は大好き
続きがみたいなーー笑笑
ジンさんの語り口調なんか好きです笑
3:41 某考察ブロガー … ああ、あの人か。これを機に銀城の考察記事書いて欲しいなあ~。千年血戦編放送中はさすがにツイッタでいろいろ書いてくれていたけど…。
5:34 ジン3隣県お住まいか
ヒートザソウルコレクションだして欲しいな😂
ヒートザソウルをPS5で8から出して欲しい
バウント編の細かぃ所に
監修入れて欲しぃ!
割りと好きなんだょね。
あと、斬魄刀異聞編は
キャラ監修は入ってたし、
今改めて斬魄刀達を
深掘りして欲しぃ!!
ワンピが本編進行しつつ
新しく最初からアニメ化ってやるみたいですが
それはワンピクラスの作品だから出来る芸当でしょうね
仮にブリーチアニメリメイクってなったら
血戦編完結して更に数年経ってワンチャンくるかこないか…
新潟県の人だったんだ
パチンコの話だけめっちゃ浮いてて草
テレビでは無理でも劇場版とかでやってほしい
ジャンプに掲載されていたのは序章でした的な
それで主題歌は復活したAqua Timezやと最高
原作とアニメの話は少し前にも別の作者さんが話題になりましたよね…
あちらは実写とかでしたっけ?(うろ覚え)
ストーリーの主軸は原作であり、原作者さんの意向が一番だと思うんですけどね…
ワンピースにて、原作準拠の第1話からリメイク、ってニュースもあったので、ブリーチもやってくれると嬉しいですよね!
再アニメ化の流れ、ここ数年あるからいつかね
確かに銀城の見た目は20代後半なのよな……。
初期アニメはちゃんと子ども向けのアニメしてた
あれで苦言を言ってしまうのはお門違いだと正直思ってる
夕方アニメで作ったらあれが正解で
あれを嫌うなら最初から深夜枠にしないといけない
多分今後も全部明かす気はないんだろうなw
獄頤鳴鳴篇続くにしても三界創生の業を知る必要があるって事でアニメ4クール最終話終了後にbleach0(千年前編)発表来て欲しいな
第3クールの仕事も終わってない現状だと、描くのはものすごく後になるのは仕方ないと思ってる。怖い顔して脚本チェックされてるだろうし←
第3終わっても第4クールあるし、第4終わったらしばらく休んでほしいと思ってる派です😇
昔のアニメ、バウント編とかアニメオリジナルがう~ん…てなること多かったけど、りりん・ノバ・クラウドとか好きなキャラや要素もあったんよな。
ドラゴンボールでブロリーが原作世界で新しく描かれたみたいにコクトーを出してほしい
アニメも原作に忠実に、という意識が芽生えたのは最近になってやっとって感じですからねぇ……実写ドラマはいまだにテレビ局の天狗商売で原作改変に改変を重ねる始末
今のアニメ会社の意識で作り直して欲しいという気持ちはよく分かります
呪術、ヒロアカ、ワンピが終わりそうだし描きそう
再アニメ化って前例ほぼないからなぁ……。ワンピがようやくってレベルだし、権利やキャストなどなどがごちゃごちゃになって厄介になりそうではある。多分やるとしてもNARUTOが先だと思うなぁ
獄頤鳴鳴篇の続きに関しては、今ジャンプ本誌がヤバいからワンチャン有り得る。ヒロアカがあと5話で終わり、呪術も作者が体を壊しがちで休載が多い上に今年中に終わらせたい宣言は出てる。その次の中堅層が非常に弱く、今アニメ化してるがほとんど話題を見かけないレベル。しかもその次の層に至ってはアニメ化決まってるものの、バトルものやファンタジーものはほとんどない。明らかな選手層の薄さが問題になっており、そろそろ大御所を呼び寄せる頃だと思ってる。具体的には久保先生や理一郎先生、空知先生などが。なのでワンチャンはありそう
千年血戦篇を見てしまった以上、今のアニメ技術での過去のストーリーも観たいと思ってしまう
いま千年血戦篇やってる以上、ほほ有り得ないだろうけど…
ファン層の年代に合う演出を逆輸入したら面白そう。作者だったら当たり確定音をどう表現するのかなー
本人がやる気が出て書いてくれる事は本当にありがたい事。
しかし、これだけ人気がある作品だから本人がどんどん書く気が無い場合はリスクはあるが他の方に書いてもらうのも全然アリだと思う。
作者自身が「一部の頭がおかしい自己中クレーマーが文句を言うリスクはあるが、この人に書いてもらうのであれば任してもいい」って人さえ見つけれたら・・・
そうしていけば小説版の漫画化やアニメ化も十分可能性が出てくるし。
(雨竜)クラスのみんなには内緒だよッ!→セリフ違い大当り濃厚
龍門リーチはかくへんにはいるまでめっちゃじかんかかりそう
銀城で続編作らないかなぁ…
おっ楽しみぃ~~❤がお🦁
パチンコブリーチ
バトルリーチ一角の信頼度5%
日番谷は大人まで発展すれば大当たり濃厚とかやってほしい
ジェラルドとハッシュヴァルトが戦ったらの動画リクエストしたいです
アニメだとハッシュヴァルトも別物になってますし
P BLEACH 破面編〜319ver.〜
瀞霊廷ステージは数字毎に各隊長設定されるのいいと思うんだけど、各隊で固有名持ちが5人ずつくらいだから6〜0(10)まで誰で埋めるか…
本当に連載されるまで一切期待しないんだからねっ!
BLEACHのパチンコとか外れた後に愛染さんがいつ外れたと錯覚していた?とか言って復活演出しそう。
あと、昨日勝ったのは月島さんが台を選んでくれたおかげ。
もうやったかもしれませんが、気になったのが、千年決戦篇のアニメで平子が卍解しましたが、一部虚化するはすが、それっぽい描写が無かった気がします。
この辺りはどうお考えでしょうか?
ジンさん、新潟にいるんですか、?自分の出身地に居るのかと思うと不思議笑
シャーマンキングもリメイクされたし、ブリーチも需要あればあるんかな
ガチで来たら熱すぎる
最終章の続き早く見たいという気持ちと終わりに近づいてしまうからずっと早く始まらないからって思いながら延期になって欲しいという気持ちで揺らいでいる
BLEACHのスロット?!
もし出るなら超うちてー!!🎉🎉
ジャンプ本誌で完結した作品はパチンコにはならないんじゃないかなって勝手に思ってる
旧アニメは千年血戦に全て引き継がれるほどに声優、楽曲、SEは最高だったしアニオリもそこまで悪くないし今もたまに抜粋して見てるなぁ
ボカしてるけど完全否定だけはしてほしくない
ジンさん同郷なんですねwww
新潟アニメの街化を推してるから何かイベントがあればなぁ
原作者を蔑ろにして大問題が起こったこともある(日テレ)から、原作者は大事にして欲しいね
アニメで直ぐに思い出したのが鋼の錬金術師。旧、新(原作通り)で共に人気がある作品でしたのでBLEACHもそうなったらいいなぁとw
もうヒロアカも終わるし、アニメ完結する頃には呪術も終わるしそろそろ続き描くんじゃないですかね🔥
最近はパチンコスロットの規制も緩なっておもろいぞ😂
ブリーチの映画は超大好き
パズドラではみんなにはナイショだよとか言わされちゃうしな
BLEACHアニメ最終回で原作連載開始とかだったら熱くね?
BLEACHのパチンコパチスロ出たらホールに行くとかじゃなく実機で買ったりしそう
パチスロは熱いね
AT終了後織姫の拒絶で復活とかあったら最高
Vストックでちゃんいち完全ホロウ化してほしい
千年決戦編がアニメで終わり次第、新章として連載始まりそう。
ギャル熊ちゃんは、人間界から10年遅れでの流行りを取り入れてるような気がするから、アムラー的な…?
ジンさんが新潟出身なことに驚いた。同郷だあ
いつの間にか銀城の人間年齢よりも年上になってしまった。。。
パチ、スロ化は最高なんよ
曲が神だから…でもオレンジレンジ、Aqua Timezはパチ無理っぽいんだよなぁ
まぁ出たら絶対打つ
待ってジンさんも新潟なんですか!?
パチスロBLEACHとか藍染惣右介の鏡花水月のせいでハズレでも期待が、、、!! ってユーザーを悩ませる未来しか見えないwww
まさかの新潟で草
どこかですれ違ってたりして
過去作のリメイクは最近の流行りな気がするから全然ありえるとは思う
BLEACHのパチンコがでたらやってまうwwwwwwwww
銀城の斬魄刀を何故持って無いのか気になります。月島と出会った銀城はちゃんと死覇装を着ていますし斬魄刀は持って無い筈なのでどうゆう経緯で死神代行になったのかも気になります。
絶対斬?刀を持って無い筈は無いと思います。現在の銀城。
ジンさん新潟県民でしたか!
パチスロBLEACHは復活演出として「死なないで!黒崎くん!!」はほしい
あと消失篇は演出作りやすそう
月島を追え!★☆☆☆☆
豚肉さんを倒せ!★★☆☆☆
VSジャッキー★★★☆☆
藍染惣右介リーチなんて怖すぎるだろ
人に例えるなら、昔のアニメは付き合ってた時のすれ違いみたいなもので、今のアニメは結婚して互いに協力して制作してる的な!?(伝われ)
BLEACHがパチンコ化したらシリーズ化しそうだけど聖闘士星矢みたいにポセイドン編ばかりで何作も作るとかやめてほしいwww