『魚が釣れない』と嘆くキミへ、釣れない根本的な原因について言わせてください。/

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 289

  • @Miracle_1581F
    @Miracle_1581F  10 месяцев назад +10

    00:00 寺山修司は言った、書を捨てよ町へ出よう
    00:58 スレタ魚を釣ろうとせず釣れるとこに行けよ!
    02:06 小さいのしか釣れないとこでデカイのなんて釣れないぜ!
    03:23 ハイプレッシャーのとこで釣ってなんかいないで釣れるとこ行こうぜ!
    06:11 釣れない魚どんなに頑張っても上手くならないぜ!
    07:12 シーバスはオカッパリじゃ滅多に釣れないよ
    07:41 海釣りで何をやっても釣れません。
    08:01 野池に行っても全然釣れません。
    08:29 北海道で海サクラが1匹も釣れません。
    08:44 河口湖で4連続でボウズ、どうすればいいんだい?
    09:01 釣れないときはルアーを変えるか、場所を変えるか
    10:02 本編(数を釣らないと見えない世界があるよね、当時の記事)
    11:08 エンディング

  • @worldshaula1651ff
    @worldshaula1651ff 10 месяцев назад +96

    村田さんが言う事も正解だと思うし、ここのコメント欄に先に書いてる人も正解だと思う😮 海で岸からやるか船でやるか、飛行機で行くかクルマで行くか、釣れる場所でやるか釣れない場所で粘るかよりも、お金が有るか無いかが根本的な問題なのかと思う🤔

    • @岡山-s5v
      @岡山-s5v 7 месяцев назад +13

      お金があるか無いかではなく、どれだけ釣りにウエイトを置いてお金を突っ込むか。
      お昼に仕事して夜にコンビニでバイトして、お金をマグロにつぎ込んでるやつもいます。ご飯代をとことんケチって、すべて釣り具に突っ込んでるやつもいます。

    • @ぽよお-e9e
      @ぽよお-e9e 5 месяцев назад +2

      家庭持ちだと厳しいなぁー

    • @trashbug1
      @trashbug1 5 месяцев назад

      岸からGT釣りたいとかぬかして小笠原の原生林切って道作って逮捕されたバカいたなあ。お金かけたくない感丸出し

    • @Unknown_No00
      @Unknown_No00 2 месяца назад +1

      お金もだけど、時間もないと無理ないと厳しいよね

  • @djarumaster145
    @djarumaster145 10 месяцев назад +28

    私は逆に、めちゃくちゃ釣れる所で釣りを覚えたので、釣れない地域に引っ越した時に、釣りってこんなに大変なものだったのかとわかりました。

  • @PUBG-xt6ou
    @PUBG-xt6ou 10 месяцев назад +46

    釣れない人はテクニックやルアーが悪いと思いがちだけど魚のいるところで投げてないから釣れない。難易度高いことしてんだよな
    これ気づくのに2年かかったよ自分😢

    • @ss-fg3jg
      @ss-fg3jg 10 месяцев назад +26

      初めて釣りして5分かからずに思った事ここってほんまに魚おるの?だったわ。じゃあ当然魚おる所に行けばいいじゃんって話ですぐに気が付く訳なんだけど魚がおる所がどこかってのが10年経っても判らんわ。

    • @PUBG-xt6ou
      @PUBG-xt6ou 10 месяцев назад +15

      @@ss-fg3jg あんな広大な海に魚ってあちこち居るかと思ってたけど特定の1箇所にまとまって群れでいるんだよね。例えば工場の排水の前とか海底の深くなってる溝のところ、水深のあるテトラの下とか河口の防波堤など。あまりに釣れないもんだからドローンタイプの潜水カメラでとりまくりやっと魚のいる場所へ辿り着いたところに人がいっぱいいましたwwww

    • @tse1692
      @tse1692 10 месяцев назад +6

      もっと言えば、魚種や釣種に拘らなければ釣りは本当に簡単。海行って五目釣りすれば坊主になる方が難しいだろう

    • @シーバスゆうき-s7t
      @シーバスゆうき-s7t 10 месяцев назад +5

      シーバスなんかもそう。丘から釣れないシーバスを散々やってる人達いますがはっきり言って時間の無駄です。シーバスは居れば反応は早いです。何投か投げてルアー変えても反応無ければ基本は居ないと考えた方が良い。反応ない所で粘るよりも反応がある所を探した方がいいです。ボートシーバスがやれる環境があるならやったほうが良い。シーバスの釣れるポイントがどのような場所か分かる様になります。

    • @tgk9595
      @tgk9595 7 месяцев назад +2

      回遊する魚もいるから見極め難しくないですか?
      夜釣れなくて帰ったら同じ釣り場で次の日の朝方爆釣してたとかあるので、ポイント移動が億劫になってしまった、、、、

  • @横りきぷー
    @横りきぷー 10 месяцев назад +66

    釣りは魚を釣ることだけが全てじゃないと思ってたら古い竿やリールのコレクターになってそっちで楽しんでた。。。。。 
    釣りに行く回数よりも圧倒的にルアー買ったりリール買ったりして楽しんでるタイプきっと俺だけじゃないはず(笑)

    • @Utopoke
      @Utopoke 10 месяцев назад +3

      自分は逆に新製品に飛びつくタイプ(古いものもある程度良さはわかるつもり)ですけど、やっぱり持ってない釣り具手に取った時のワクワク感はいつまでも変わらないですよ
      最近は普段やるジャンルの釣りでは持ってるルアーも増えたのであんまり味わわなくなりましたけど、定期的に新商品ないか見に釣具屋行っちゃいます
      あと中古釣り具コーナーは宝探しです。絶対見ちゃうし大体買っちゃう

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 9 месяцев назад +1

      リサイクル屋に立ち寄ると、500円以下で年代物のリールが売ってたりして、たいてい普通に回らなかったりするワケあり物件だし、構造が単純だからベアリングを追加したりして、オーバーホールして使ってますよ。
      漁港で釣りをしてると、見知らぬ爺さんから「ずいぶん懐かしいリールですね?」とか話しかけられたり、管釣りでやってたら後から来たヤツにいきなり「さっきからカリカリうるさいんだよ!!」と怒鳴りつけられたりしますけど、はなから相手にしてませんから適当に受け流してます。

    • @こいゆかこいゆか
      @こいゆかこいゆか 22 дня назад

      俺もです。

  • @けむしキング
    @けむしキング 7 месяцев назад +14

    小学生の時は、自転車で野池をむちゃくちゃめぐって、釣れる池を探していました!小さい池でも、40オーバーのバスが連発した池とかあって、楽しかったですね!

    • @みるとん-p9d
      @みるとん-p9d 6 месяцев назад +4

      高校生の頃、クラスのいろんな地域の釣り仲間達で又聞きの又聞きみたいな情報頼りに野池巡りしたのはいい思い出^ ^
      眉唾みたいな情報だったりも鵜呑みにして走り回ったの楽しかったです!

  • @1nose764
    @1nose764 10 месяцев назад +26

    近場でも釣れるパターンは存在するのでそれを突き詰めるのもアリだよね

  • @べあちゃん-t6l
    @べあちゃん-t6l 10 месяцев назад +12

    なにより、釣れた経験と釣った経験が大事だと考えていらっしゃるのでしょう。

  • @BPYS
    @BPYS 10 месяцев назад +19

    ほんとにそうだな。
    むかしはどこででも簡単に釣れたから釣れるという経験がたくさん味わえた。
    今のお父さんには、遠出してでも子供に経験させてあげて欲しい。
    子供の時になんでもいいからたくさん釣って欲しい。

  • @TERU50
    @TERU50 10 месяцев назад +13

    本当、村田さん、良いこと言う😊
    その通りです。釣りは魚の生態を知ること、そして、釣れるポイントを自分の足を使い探すこと!仰る通りです!拙者も今は大人になり移動手段はそれなりにありますが、ガキの頃は友達と自転車や交通機関を利用し言われる通りに2時間〜3時間かけて良く通ったものです!その理由は言われる通りに釣れるからでした!😊

  • @initiation-l1b
    @initiation-l1b 10 месяцев назад +28

    ルアー釣りはキャストして巻いてるだけでも楽しいですからね
    あまり釣果にこだわりすぎるとストレスになってしまうかもです

  • @hazamasan9377
    @hazamasan9377 9 месяцев назад +28

    ガタガタ言い訳してないで努力しろってことね 流石成功者

  • @あまねチャンネル
    @あまねチャンネル 9 месяцев назад +5

    釣りは歩いた分が釣果に繋がる!
    自分の住む市区町村を車で移動するのでは無く、自分の足で歩きながらくまなくポイントを探す、若い時良くやってました。往復3〜40kmを丸1日を掛けて歩くのです、そうすると、
    えっ!こんな場所に?と言うところに魚が居るのです、
    車だとその場所を見過ごしていたり、
    駐車出来るスペースを探す事ばかりに気を取られ釣りどころの話しでは無くなるのです。
    そうすると移動するためには必要最小限の荷物で移動する手段も身につくのです、ロッドを何本も持っても、
    人間の手は2本だけなので片手に物を持ちもう片方に別の物を持つとそれを扱う手が不足し手を動かせ無くなり釣りが出来なくなるのです、
    ロッドを1本にすると工夫するための知恵も湧いて来ます、そうすると釣れるための考えも発想出来る様になります、同じ場所に留まり続け釣りをするよりも歩いた方が釣果率はアップするのです。
    最近の人は道具をお披露目する釣りしかしてなく何本も束ねて肩からはクーラーを腰には仕掛け類を大荷物で車から数十mくらいしか移動してないので、釣れないは当たり前です、工夫が釣るための工夫では無いから、中には車中泊するための釣りをしてる人も
    人間一つの事に集中する力や脳しかないのです、にも関わらず欲が有りすぎて、アレもコレもと手を付け過ぎていて、いったいなにをしに来てるのかわからない釣りをしてる人が多いですね
    自然と向き合うサバイバルなのだから、荷物は必要最小限にし自然に居る魚に近づくと思わぬ大物と遭遇するのです。

  • @オーノユー
    @オーノユー 4 месяца назад +4

    例えば同じ河口湖でも釣れるポイントに目掛けて行くんだから、今回村田さんの言ってる事は当然の事ですね。
    それだけのお金があるかどうかはまた別問題ですが😂

  • @ラッセル-k5e
    @ラッセル-k5e 9 месяцев назад +6

    これは同意します😊横須賀で頑張っても釣れない。西伊豆まで行かないと

  • @karl8023
    @karl8023 10 месяцев назад +18

    楽しみ方は人それぞれだからな。

  • @asterisk-gd7ve
    @asterisk-gd7ve 4 месяца назад +4

    釣りにしろ何にしろ、練度が必要になる事全てにおいて効率的にレベルアップするためには「成功体験」をたくさんすることが重要なんだなあ🤔

  • @Utopoke
    @Utopoke 10 месяцев назад +4

    ルアーは餌と違って魚を遠くから呼んだりその場に留めたりするのは難しい。無理ではないと思うけど難易度高いし効力もそんなに高くないと思う
    だからランガンするわけだし、釣れる場所に行くのは基本
    とはいえ、マクロな目線で「釣れる釣り場」が明らかになると皆情報仕入れて集まってくるからすぐハイプレッシャーになる。常にプレッシャーの少ない釣れる場所にいるのは理想的だけど並大抵のことではない

  • @3ta1ucia72
    @3ta1ucia72 10 месяцев назад +30

    今は渓流メインっすけど、何時間かけてでも釣れるところに行くというのは渓流では必須というかそうするしかないというか…

    • @名犬チワワ
      @名犬チワワ 10 месяцев назад +7

      ライフスタイルとのバランスですわな・・・・
      仕事があって家庭があればジムの言うような事は出来ないし。
      渓流もネットで釣り情報出てくる川は軒並み開拓されちゃってますもんね。
      釣りリーマンに出来るのは2時間圏内で釣り情報が出てない川を開拓する位が限界ですわ。

    • @馬鹿釣り
      @馬鹿釣り 2 месяца назад

      渓流はめちゃくちゃ歩きますしね

  • @biggardenlures
    @biggardenlures 10 месяцев назад +3

    地元で釣れるルアーターゲットを釣って、脳の思考を「このカラーが効く!」「このメソッドが凄い!」「このアクションが来る!」「このルアー最高!」から、何故釣れたのか?何故釣れないのか?だけで考えまくって実証実験&仮説&実証実験でやり抜いて行くと、何年か掛かるけど核心を見つけて、どこでも何の魚種でもどんなサイズでも狙って獲れるようになる。
    ルアーがどうのアクションがどうの言う人は場所に恵まれているだけだけど、一生それでとおっちゃうならそれはそれで素晴らしい。だってアカメなんてあそこにしか居ない。場所に恵まれるって本当にその通りだから。

  • @おさむ-p7u
    @おさむ-p7u 10 месяцев назад +6

    テレビと一緒ですね
    釣れてる映像は遠方のスレてない場所だったりする

  • @TERU50
    @TERU50 10 месяцев назад +10

    因みに、金ある無いは関係ねぇーよ!拙者が中学生の頃はコツコツ貯めて計画を立てて行ってたね!
    大人になった今も同じ!
    無駄遣いはせず、釣りの為に同じようにお金貯め計画立て実行に移す!それが出来る出来ないは己の釣りへの情熱とヤル気次第!理由つける人は何をやっても中途半端な人間だと思いますね😅
    それと、生まれも育ちも東京🗼!
    本当に釣りが大好きで釣りで人生を終えたくて40頃に仕事を退職し色んな都道府県を調べて今は四国へ移住しました。もう東京へ戻ろうと思いません!だって、海も池も川も全てあってオマケに魚影が濃いので😊 今はゆるく働き釣り三昧のアラフィフです!思いきって四国へ移住を考えて己は満足してます!これが拙者なりの釣りへの情熱、熱意ですかな!😅

  • @zizi7784
    @zizi7784 Месяц назад

    村田さんが言いたいのは近場の釣れない場所で時間をかけて探るのか、釣れる場所に行くのに時間を割くのかの違いなだけでしょ。子供の頃は雑誌見て電車やバスを乗り継ぎ片道3時間も4時間もかけて他県に行ってたけどそれも移動も含めて冒険感あって面白かったな。

  • @sawayakunn
    @sawayakunn 10 месяцев назад +12

    結論 釣れる所にいけ

    • @kkywa4345
      @kkywa4345 10 месяцев назад

      立禁な。

  • @山田太郎-w1f
    @山田太郎-w1f 10 месяцев назад +14

    確かに正しいが、資金的にも時間的にもできる人は限られる。
    釣りって昔は小学生でも出来るような趣味だったのに、いろんな力が働いた結果ハードル上がりすぎ。
    こうやってオワコンになるんだなって思う。

  • @ぽよお-e9e
    @ぽよお-e9e 5 месяцев назад +3

    アオリイカがいい例ですよね!
    スレてる漁港は全然だめで
    人が入ってない磯はバンバン釣れる。

  • @開司伊藤-e7j
    @開司伊藤-e7j 9 месяцев назад +1

    まさに正論でしょう。
    腕があればどこでも大丈夫、なんてのはただの過信だよ。釣りびとには多いよね、「俺だから釣れた思想」。
    俺じゃなければもっと釣れたかもしれないとは思えない人だらけ。

  • @kizakura4763
    @kizakura4763 10 месяцев назад +2

    釣れない人って釣れない場所で延々悩んで色々やるからどうしても釣れた経験出来なくてそこで悩んじゃうんよなぁ
    釣れない場所で悩んで釣れる経験出来ないより、釣れる場所に行って釣れる経験積みなって成る
    釣れるを経験してこそ、どこでどうしたらこんな感じで釣れるって理解出来る物だしね

  • @JackAmano359
    @JackAmano359 3 месяца назад

    小学校低学年から始めた近所のどぶで釣れるクチボソ釣り、そこから始まった釣り人生でいろいろな釣りを体験し色々な魚を多く釣りあげた経験は、あらゆる釣りの上達に繋がっています。
    大人になって釣りを始めた人とは、次元が違うと思います。
    これは、皆も感じている事だと思っています。
    あらゆる魚を釣り上げた経験が、新たに始めた釣りに生かせるんですよ。

  • @katsu1031ten
    @katsu1031ten 10 месяцев назад +3

    魚が釣れなきゃ上手くならないよ。たくさん釣れる場所だといろんなことを試せるけど釣れない場所だと何が正解かわかり難い。
    メーカーのテスターやってるような人と友達になって一緒に釣りへ行くと上達は早い。

  • @ごじゃる-k1u
    @ごじゃる-k1u 2 месяца назад

    釣り、スポーツ、ギャンブル、ゲーム何でも共通する事ですよね。少しでも勝率上げる為にその日のコンディションやタイミング、場所を移動し立ち位置変え場合によっては人と同じ事をするんでなく逆の発想を行く事で勝率上げる。

  • @goohi7477
    @goohi7477 10 месяцев назад +14

    釣果は場所で90%決まると考えてますので、常に釣れる場所に行きます。
    技術は基礎があれば釣果に大した影響ないです。
    上手い人は残りの10%のチャンスを引き出せる方ですね。

  • @zc33s60
    @zc33s60 10 месяцев назад +2

    バスしかやってはい人といろんな魚をやっている人で意見が分かれますね。
    野池と琵琶湖で釣りをしている人でも意見が分かれますね。
    琵琶湖なんて釣りをしている時間より移動している時間の方が長いこともしょっちゅうだし、海ならシーバスで船を借りて船長に釣れるポイントに釣れていってもらえれば、面白いほど釣れるし、ジギングもそう。ブリ、ハマチ、太刀魚、鯛、サワラが良く釣れます。
    しかし、海の釣りでも頭を使わなければ周りの人達は釣れているのに自分だけ釣れないなんてこともありますよ。タックルバランスも大型魚になれば些細なミスでバラしたりラインブレイクも当たり前。全部自分が悪いです。タックル代、移動費、防寒着、暑さ対策全てにおいて楽しい釣りをしたいなら、しっかりした形で釣りをしなさい。
    村田さんはそこを言ってるだけだと思いますよ。

  • @あかチン
    @あかチン 10 месяцев назад +1

    大物を釣る方法は?って聞かれたら
    誰も釣りしてない場所で釣る
    バスでも海釣りでも基本ですね✨

  • @sh7181
    @sh7181 10 месяцев назад +1

    全てはポイント!自分もとにかくランガン、釣り人から情報収集しまくります!

  • @つまみ上げ
    @つまみ上げ 3 месяца назад

    地元なら魚群は見えてますのでダイソーのロッドを垂らせばで夜ご飯も父のつまみも釣れてましたが東京湾では何にも見えず…
    釣りって見えない魚を釣るものなんですね…釣りを覚えようと思ったところです

  • @ナイツバロン
    @ナイツバロン 2 месяца назад

    北海道行ってオフショア
    ジギングやるけど
    今年は8キロ、7キロの
    マダラ釣りました。
    マダラ、ソイ、ホッケ、
    カジカ合わせて約60匹
    釣れました。

  • @タロウくん-u3n
    @タロウくん-u3n 10 месяцев назад +1

    つれない君と酒井君どっちが
    釣り🎣うまいですか?
    釣り対決動画観たいっす。

  • @ああああ-r3y
    @ああああ-r3y 10 месяцев назад +1

    『釣れる場所を探せ!まず調べろ!やたらめったら竿出すんじゃなくて考えて行動しろ!コストパフォーマンスより行動だ!!』
    って解釈しました。

  • @わさび改
    @わさび改 10 месяцев назад +6

    ショアジギはほんま厳しいですよね

    • @山田太郎-y7d8q
      @山田太郎-y7d8q 6 месяцев назад

      ほんとです、釣れなさすぎてオフショアに😂

  • @lejun1225
    @lejun1225 5 месяцев назад +1

    釣りは基本場所ゲーですよね。
    昨日釣れた場所でも今日釣れるとは限らない。
    あまり場所に固執しているとドツボに嵌まっちゃう恐れもあるし。

  • @ジョン酢味噌-k6b
    @ジョン酢味噌-k6b 10 месяцев назад +8

    当たり前に釣れるところまでお金と時間かけて移動して当たり前に釣っても凄いと思わない
    プロには渋い所で釣って憧れさせて欲しい、考え方は色々だね
    ジムの言うことももっともだし

  • @ゴウ海
    @ゴウ海 5 месяцев назад

    これは同意しますね。
    私も最近片道2時間かけて釣行。
    何かしら釣れるので。。。

  • @555tacoma7
    @555tacoma7 5 месяцев назад

    トップウォーターなら利根川水系は芦ノ湖とか河口湖にくらべたら釣れますね。

  • @快刀乱魔
    @快刀乱魔 10 месяцев назад +2

    え!?兵庫のIB川で1シーズンやって、解禁から既にエサ釣り師に荒らされまくってて全くお話にならなかったけど(そもそも友釣りの聖地だし)
    翌シーズン鳥取のS川に行ったら開始からたった2時間で良い型のアマゴが釣れた・・・・実は鳥取はパラダイスなんですよ。
    以来、近年は鳥取の年券しか買ってません&釣りに行きません。片道2~3時間は都内から霞ケ浦・北浦に通っていたのと同じ時間だ。関東より高速代遥かに安いしw
    逆に鳥取からだったらちょっと足を伸ばして兵庫で生野銀山とか青野とか東条とか一庫とかバスが釣れる湖や加古川などたくさんあります。
    自分だったら南下してしまなみ海道を通って四国をエグりたいですね。淡路島なら今もパラダイスがあるらしいし。それくらい移動できる足があればですけど。
    そもそも出張先の鳥取や岡山で車で回っていたらチョロ川や水路や側溝をナメたらバスが釣れそうな水場をたくさん見たんだけど?!とんでもないモンスターもいるかも?
    意外とパラダイスは足元に転がっていそうw

  • @stonemidlle2526
    @stonemidlle2526 5 месяцев назад +1

    きっとジムの言う事が正しいんだな
    金だの時間だの言うコメント多いけど、本気か本気でないかなんだろうなきっと

  • @ys2278
    @ys2278 9 месяцев назад +1

    北海道で7時間もかけてー、自分はは普通そんな距離行きません。札幌市内なら2時間は必要ですが大抵ポイントはその範囲に多数あると思います。稀に3-4時間かけて行くことはありますが、場所によっては飛行機を使っても時間はたいして変わりませんし持って行くものにも制限がかかります。またレンタカーは返却時間が決まっていますので、宿泊しない限りマズメを逃します。
    あくまで、道外に住んでる方目線の意見だと思います。
    サケ釣りをシーズンずっとされている方、イトウを狙いに道北へ行く方はかなり長距離移動すると思いますが。

  • @bouzu3737
    @bouzu3737 7 месяцев назад

    これは納得

  • @keiichiokuji6290
    @keiichiokuji6290 7 месяцев назад

    40年前の池原...トップウォーターで遊べたなぁ。人が増えてきてバス釣りそのものをやらなくなったけど。

  • @norincamp
    @norincamp 10 месяцев назад +11

    その通りだと思います!
    関東在住ですが、デカいバス釣りたいから池原でも四国でも九州でも八郎潟でも釣りに行ってました🎣
    そんな時周りの人達は釣れねえ、釣れてもコバッチ位で喜んでました😅
    そんな人達にこの前池原で60up釣ってきたよって画像見せると
    行く時間が無いだの金が無いだの色々と言い訳ばっかり
    ふざけんなよ同じだよ、デカバス釣りたい為に金貯めて時間をやり繰りしてんだよって
    思ったけど口にはしませんでしたけどね
    コバッチ釣って喜んでる人にデカバス釣りたいから頑張ってるって情熱話しても
    多分その気持ちは届かないだろうし時間の無駄ですからね
    釣りたい魚がいるなら釣れる場所に行けばいいだろってのは正論で、
    他に言う言葉はありませんね、あとは本気で釣りたいのかどうかですよね
    ここで釣れたらラッキー位に思ってたらいつまでも釣り上達しませんよ

    • @シーバスゆうき-s7t
      @シーバスゆうき-s7t 10 месяцев назад +1

      成長する事を諦めたら人の成長は止まります。何事も一緒だと思います。

    • @dragon-T-o8y
      @dragon-T-o8y 10 месяцев назад +1

      全くです。そのラッキーの要因を考えられば少しは上達するのにね🤔

  • @itika4810
    @itika4810 10 месяцев назад +3

    7:12 2万年先からのメッセージ

  • @diybbq4111
    @diybbq4111 9 месяцев назад +1

    釣り長くやってると一番お金かけた方が良いのは釣れる所に行くことだよ!

  • @ズクダンズンブングン
    @ズクダンズンブングン 10 месяцев назад +2

    よく行くポイントの近くに引っ越して毎日移動5分で釣りしてます。
    でも遠出した方が楽しい間違いない。

  • @2馬力船隊ヒーロー
    @2馬力船隊ヒーロー 8 месяцев назад

    近所の野池でいつものポイント
    いつものワームより
    河口、漁港、サーフを廻ってる方が釣れるし楽しいですよ、
    その後近所の野池で釣りしてみて下さい釣りの視野が変わりますよ。

  • @中島海大
    @中島海大 10 месяцев назад +8

    世帯持ちにわ厳しいですね泣
    子供も小さいので泣

  • @神尾マスター
    @神尾マスター 10 месяцев назад +4

    ごもっともな話しですね!簡単な話しです👏

  • @かな-k6w
    @かな-k6w 10 месяцев назад +1

    足で稼ぐとはよく言ったもんで、釣りにも当てはまる。ジムは釣りたいなら遠くへ、と言うが、遠くばかりを意識する必要は無い。可能性を感じなくてもやれることからやる。
    ハッキリ言って、それが自分で考えられない人は何やってもダメかと思う。

  • @geeshower
    @geeshower 9 месяцев назад +2

    近所に琵琶湖ありますけど
    めちゃくちゃ釣れるところは
    岐阜県の某河川です、、、

  • @touyu3488
    @touyu3488 2 месяца назад +1

    💰😂😂😂 💰無いから釣れる時期を待ちます。 近場の釣れる時期全部分かったら つまらなくなります。😂😂😂

  • @じゅん39-y3w
    @じゅん39-y3w 5 месяцев назад +1

    村田さんの言う、釣れる所に行く!と言うのとは違うかもだけど、釣れる所を探して釣るのは楽しいと思う

  • @offeredia
    @offeredia 10 месяцев назад +6

    遠くに行く金がない? ミミズつけてウキで釣ればいいんだよ
    そもそもバスが居ない場所もわかるから!
    いるかいないか分からないところよりも絶対にいる場所でルアーやったほうが絶対釣りやすい
    季節で釣れなくなったら釣れる場所をエサつけて探せばいい
    シーバスならイソメ、高くて釣れるジャリメでもルアー一個より安いぞ!! バチ抜けなら棒に針つけて流せば釣れる!!

  • @うにりん-z1v
    @うにりん-z1v 10 месяцев назад +11

    場所が大事なのはそうだけどそれならワーシャとアンタゴリ押しで売らなくてもバスワンでええやん!てなる

  • @kinta-ip6xs
    @kinta-ip6xs 10 месяцев назад +12

    トーナメントと一般人の釣りは別物なんだけどね😊

  • @クロマニヨンズ-n1j
    @クロマニヨンズ-n1j 10 месяцев назад +1

    おっしゃる通り。
    人が入らない所を探してワクワクしながら投げる。あの緊張感はハンパねー。
    だから釣りはやめられない。人と行かない。1人だからこそいろんな試練が待ってる。

  • @茶の山
    @茶の山 10 месяцев назад +12

    村田さんは自分にとってガキの頃からのヒーローだけど、視聴者が求めてる答えはそれじゃないでしょって思う。
    週末の限られた時間、行ける範囲も予算も限られてる訳で、その中で何とか釣れるアイデアが欲しいんじゃないかな。

    • @user-kbhmrcf
      @user-kbhmrcf 10 месяцев назад +1

      そんなもん、ねえ!って言ってるんでショ

    • @barihalt
      @barihalt 9 месяцев назад

      それもう釣り堀に行くしかないのでは?

  • @SMD_fishing
    @SMD_fishing 10 месяцев назад

    これ、忘れがちなんだよなー。

  • @astv.211
    @astv.211 10 месяцев назад +1

    ルアーフィッシングが前提でしょうし、聞く側の認識がズレてなければ違和感はないです。
    釣らないといけないトーナメンターの方や釣らせないといけないガイドさんの都合もあるかと思いますが、従来のルアーで釣れる魚がいなくても、エサで反応する魚も何とか食べくれる系ルアーが多くなってますからね😅
    良い意味で釣れる魚の客層は広がってますが、
    どっちの魚向けか分からずに「なんか釣れるらしいルアー」として捉えてしまってる方は、手持ちのルアーで釣れないバス釣り迷子になるかと。
    自分がやりたい釣りと目の前の魚がズレてるのに気づかない人は多いですし、少々ダサくてもプロモーション側はもう少しそこを伝えた方が良い気がします😅

  • @柳生釣兵衛
    @柳生釣兵衛 9 месяцев назад

    釣れる場所を探す。そして釣れる時釣れない時、何故釣れたのか?!何故釣れないのか?!理由を探す。
    釣れそうな場所が分かる様になる。
    釣りが上手くなる。

  • @中間智朗
    @中間智朗 10 месяцев назад +4

    さすが、プロですね🤣。

  • @JackAmano359
    @JackAmano359 3 месяца назад

    そもそも釣りって、釣りあげる事により上達する物だからね。
    毎回釣果が殆ど無ければ、何時まで経っても上達しないという事でしょう。
    釣りあげる事により得られる情報は、大いに意義があるんですよ。

  • @ウィー-v4q
    @ウィー-v4q 10 месяцев назад +5

    離島です。移動に2時間もかけたら同じ所に戻ってしまいます。

    • @yutamaru1268
      @yutamaru1268 10 месяцев назад +1

      あんまり面白くないです

    • @kkywa4345
      @kkywa4345 10 месяцев назад

      離島で釣れないならやめたほうがいいよ。

    • @銀帝
      @銀帝 9 месяцев назад

      最初意味わかんなかったけど、外周かw
      それなら最初から船出してもらった方がいいって言われて終わりそうだな。

  • @Tkiv-sy7fp
    @Tkiv-sy7fp 10 месяцев назад +5

    出来ない理由を考えるということはそんなに好きじゃないんだよ。
    好きならもうやっちゃうし行っちゃう。

  • @中野学-r4r
    @中野学-r4r 10 месяцев назад +8

    いくら釣れても釣り堀や船長に金払って釣らせてもらうのはイイや😂

  • @kawahagitt
    @kawahagitt 9 месяцев назад

    釣れる時期に釣れる場所に行き、その日にそこで釣れる魚を狙う。

  • @Gggmmmo
    @Gggmmmo 10 месяцев назад

    この人の釣りの考え方に相反するような質問で当然の答えの様な気がする。

  • @ゾマホン-c5s
    @ゾマホン-c5s 10 месяцев назад +3

    この間ワーシャ+ステラでデカいスプーン投げてた人が「ここの釣り場は釣れないな…」と呟いていましたよw

  • @たーぼーたーぼー-h1s
    @たーぼーたーぼー-h1s 10 месяцев назад

    村田さんの言う通りだと思う。僕もアルバイトとか何個も仕事して全国回ってるしなー
    要は釣りが本気かどうかだと思う本気ならなんとしてもお金作って行くはず

  • @ヒカリトカゲ-g9k
    @ヒカリトカゲ-g9k 7 месяцев назад

    完全に同意。
    釣れないなら釣れる場所に行けば良い。

  • @ああ-l3k5e
    @ああ-l3k5e 7 месяцев назад

    昔地元で有名な野池に手漕ぎボートで行ったら爆釣だったな
    スピナーベイトの遠投がちょっと届かないくらいの位置から、綺麗にライン引いたように全くスレてなかった
    おかっぱりから投げてたアングラー達も、あまりの釣果の差にザワついてたレベル
    スモラバでセコ釣りして20匹に1匹くらいに50upも混ざるけど
    あまりに簡単というか、ゲーム性が無さすぎて逆に冷めてしまった😂

  • @sakuran0mi
    @sakuran0mi 5 месяцев назад

    オカッパリでどれだけ粘っても100キロののマグロは釣れないもんね

  • @yuuokk
    @yuuokk 7 месяцев назад +2

    なかなか釣れんし近場でやるなら
    青物フラット全てセドナでも十分

  • @しゅうむら-z6h
    @しゅうむら-z6h 9 месяцев назад

    正論ですね。でも私は釣りにくい琵琶湖に通います。たまに大きいの釣れるから。

  • @ぐりとぐら-c9o
    @ぐりとぐら-c9o 16 часов назад

    釣れた口コミ見て徘徊する二人🚲🚲🧔🏽🧒🏻今頃来ても遅いんだよ🎣🎣ハイエナ〜🐆🐆

  • @_lo_ol_lo_ol_
    @_lo_ol_lo_ol_ 8 месяцев назад

    釣りたい魚が釣れる所まで行くのが厳しいなら行ける範囲で釣れる魚をターゲットにすれば良いんじゃないかな。
    車で数十分の範囲内に海も川も湖も無いみたいなのは流石に可哀想だと思うけども。

  • @demekinta
    @demekinta 9 месяцев назад

    バスつまんないから 年に数回しか行かないけど荒○でもイージーにスモール釣れる場所はあるよ 藪漕ぎするからマムシとかスズメバチが怖いけど

  • @まるちゃん-x9s
    @まるちゃん-x9s 9 месяцев назад +1

    まあ基本中の基本ですね。言ってる事はごく当たり前の事ですし。
    釣りは経験を積んだだけ上手くなりますから、最初から船乗って魚を釣る感覚掴んでしまうのは全然有りだと思います。段階を踏んで難易度を上げればいい。そのうち自然と魚の居る場所が分かるようになりますし、自分からポイント開拓するようになります。

  • @stratolover2402
    @stratolover2402 10 месяцев назад +2

    金と時間の問題は別に釣りに限った話じゃないからね。
    今の仕事では稼ぎが足りない/そこに行くのに時間が足りないなんて普通のこと。
    限られた条件下で楽しめないなら、今の状況でソレを趣味にするのは向いてないよねってだけ。
    また、趣味を継続したいなら継続できる環境作りも大事。釣れないからってセコい釣りで徹底的に小魚までイジメれば、余計に釣れない場所を作るだけだし、それをやる人が釣れないとか喚く権利はない

  • @sage0389ll
    @sage0389ll 10 месяцев назад +2

    釣り具業界に言いたいのは、擦れたバスばかりになって釣れないからいないところに放流するのはやめてほしい。
    釣り具業界の道具売るためにバスをギャング放流どれだけした?
    だからバス釣りをやめたんです。
    釣れたら、お持ち帰りおいしく頂きます。
    特にイワナやヤマメなどの生息域にいたら必ず実行します。

  • @味塩-g2w
    @味塩-g2w 8 месяцев назад

    北海道は連れますよね〜♪

  • @emeth4414
    @emeth4414 Месяц назад

    俺も小学生の頃2~3時間かけてバス釣りにチャリ漕いだなー
    夏休み中で1円も持たずに竿だけ抱えて行ったから熱中症になりそうでやばかった記憶w

  • @猫たろう-u6c
    @猫たろう-u6c 9 месяцев назад +1

    まじでこれ。
    バサーが下手って言われるのもこれ。絶対的に釣果が足りない。

  • @sakana9061
    @sakana9061 9 месяцев назад +1

    だから管釣りだと貸切+放流の状態でしか釣りしないのかぁ〜よく分かりました👍

  • @ケラケラ-x3t
    @ケラケラ-x3t 10 месяцев назад +8

    誤解を恐れず言えば時間と金に余裕がある人は他地方でも国外でも行けば良いです 子供や学生 家族があるサラリーマンは限られた時間と少なく小遣いでやるしかないでしょう 村田さんは好きだけどたま〜に普通の人をバカにするような事言うのが嫌

    • @シーバスゆうき-s7t
      @シーバスゆうき-s7t 10 месяцев назад +3

      そうやって出来ないのを環境とかのせいにしますが中学生だってチャリで色んな場所を回る事は出来るはず。実際自分が中学生が金がない時もそうやって釣れる場所を探して釣果をあげてた。夏休みにチャリで何時間もかけて他県まで行くこともあったしな。要は努力してないのに何かのせいにしたいだけなんだよ。そこまでの入れ込む情熱がないのでは?それなら釣れない事に対して文句を言わない方が清々しくていいと思う。

    • @ケラケラ-x3t
      @ケラケラ-x3t 10 месяцев назад

      @@シーバスゆうき-s7t だから誤解を恐れず言えばって書いただろ ガキがチャリで野池周り?当たり前だろ 夏休みにチャリで他県?チャリで遠くに行き過ぎて帰りが夜になりよく親に怒られたよ

    • @ケラケラ-x3t
      @ケラケラ-x3t 10 месяцев назад

      @@シーバスゆうき-s7t 俺が言おうとした事と貴方が言ってる事は次元が違いますねぇ

  • @南無三-u1f
    @南無三-u1f 9 месяцев назад

    釣りも釣る場所も工夫しなきゃだめだよね

  • @heysiri5752
    @heysiri5752 Месяц назад

    なんやかんや言うても周りに現状釣れない場所しかないんだったら、釣れるとこ探しに行くしかないわな。
    金がどうとか言うても、金があったらその釣れない池釣れるようになるんかって意味不明な論理になるし。
    最終的にはやる気熱意の差じゃねーかな。
    金あっても毎月行ってたら面倒臭くなって行かないし。もっと面白い世界見てしまうかもしれないし。
    逆に金も時間もなくてもやる気があるやつはどうにか工面して行こうとするし。

  • @輝明マスラオ
    @輝明マスラオ 10 месяцев назад +13

    確かに村田さんは
    ガイド雇ったり、管釣りでは放流しまくってもらったり
    魚を探す能力は最強だからね!

    • @神龍-f2p
      @神龍-f2p 10 месяцев назад +10

      悲しくならないのか?そんな稚拙なコメント

    • @味噌混んどりあ
      @味噌混んどりあ 9 месяцев назад +1

      俺熊本だけど九州各県はもちろんアカメを狙いに高知行ったりイトウ目的で北海道行ったり良くするよ?
      それで色んなところ回ってたら色んな情報入ってくるから、場所を絞れて釣果に繋がるんだよ

  • @dragon-T-o8y
    @dragon-T-o8y 10 месяцев назад

    日本の釣り環境が異常(海外釣り経験そこそこあり)。金も暇もあってもどこもかしこも釣人だらけ。釣れる場所に行けって言うけどそこもマナーの悪い釣人によって食い荒らされ潰れてどんどん減ってるのが現状。

  • @ナおと-b3g
    @ナおと-b3g 9 месяцев назад +1

    ルアーで釣れません😭
    餌で釣りましょう😊

  • @toshih8192
    @toshih8192 10 месяцев назад

    鳥取のお隣の兵庫県・岡山県の河川や野池に行けばバスはいます。

  • @hueshima7446
    @hueshima7446 9 месяцев назад

    夜の高速、覆面に捕まりました。