【アニワン】ONE PIECE FAN LETTERについてもっと語りたい!に対する読者の反応集【ワンピース】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 引用元:bbs.animanch.c...
    チャンネル登録はこちらからどうぞ👇
    / @2-eq6cc
    是非チャンネル登録・高評価お願いします🙏
    【参考資料と引用】
    ©尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
    ©尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
    東映アニメーション
    ※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用になります。
    【著作権】
    チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。

Комментарии • 145

  • @Noname-fr2vq
    @Noname-fr2vq 3 месяца назад +310

    映るルフィがほとんど後ろ姿か横顔なの、モブから見たら目で背中を追うことしか出来ないほどの異次元感があって好き

    • @カンガロン
      @カンガロン 2 месяца назад

      ルフィ達が向かう方にも行けず、遠ざかるなら"顔"が見える。異次元だとしても憧れて追いかけるから背中が見えるんだよ

  • @strife3821
    @strife3821 3 месяца назад +295

    お兄ちゃん海兵の「元気そうじゃねぇか」超良かった

    • @user-dn8ms6ui3v
      @user-dn8ms6ui3v 3 месяца назад +34

      エースが死んだ直後のルフィも見てただろうから、
      敵だとしても悲しみを乗り越えた事が伝わるのかな

    • @アーマードまつ
      @アーマードまつ 2 месяца назад +1

      そこでマスケットの撃鉄起こしながらなのがまた最高なんですよ!
      この動きが明らかに身体に染み付いてるのが、訓練を積んだ歴戦の士官なのが詰まってるよね

  • @カルピス-n1l
    @カルピス-n1l 3 месяца назад +225

    2時間の映画みたあとくらいの満足感だった

  • @唯野歩風呂
    @唯野歩風呂 3 месяца назад +167

    最後の「出航だー!」に女の子が「おー!」と小声で言ってるの、女の子の心に残っていて勇気与えているみたいなの好き。

  • @miya-tu4pf
    @miya-tu4pf 3 месяца назад +195

    あの頂上戦争の中で助けを求めるのではなく、弟が兄貴逃げろ~っていうセリフがほんとに胸に刺さったわ。。

    • @アーマードまつ
      @アーマードまつ 2 месяца назад +3

      2回目の視聴から、あの兄を呼ぶ声が「兄貴はどうした?兄貴!大丈夫なのか!?」って心の底から心配してる叫びに聞こえるのがまた…

  • @o-show3650
    @o-show3650 3 месяца назад +174

    頂上戦争の悲惨さを描かれたおかげでコビーの勇気ある数秒の重大さが再度理解できたな

  • @大根の妖精-s5t
    @大根の妖精-s5t 3 месяца назад +319

    弟の方がカマバッカ王国の餌食になってて笑った

  • @Hvvjsfu
    @Hvvjsfu 3 месяца назад +116

    アニオリでは間違いなく最高傑作
    個人的には映画を入れてもTOP3に入るレベルで素晴らしい作品だった

  • @kurahashi256
    @kurahashi256 3 месяца назад +104

    海外でも「出港だぁ!」に喜んでる海外ニキたちの反応良かったw
    新しい旅路の始まりにルフィの声は良いんだよ。声優すげーよw

  • @itsuki0501
    @itsuki0501 3 месяца назад +81

    ONEPIECEは多分自分の中で初めて最終回が来て欲しくないと思ってる漫画なんだよな
    もちろんラストは気になるんだけどあの世界が好きすぎて終わりの先を観測できなくなるのが寂しすぎて
    だからこそ本来観測できないような視点からの世界を見られて感動した

  • @もーどれっど-p1v
    @もーどれっど-p1v 3 месяца назад +101

    海兵兄弟、パシフィスタのレーザーで足場崩されたりドフラミンゴが切ったオーズJr.の足に潰されたりと、仮にも味方側の奴らの余波で瀕死に追い込まれるの妙なリアリティあって凄い引き込まれた
    あとあの解像度で頂上戦争見せられると三大将と白ひげの能力が理不尽すぎてモブ視点で考えると余りにも無慈悲。

    • @easterndiamond9873
      @easterndiamond9873 3 месяца назад

      時折思うのが「どうせ覇王色で気絶するのも多いんだから、雑兵必要ですか?」って事
      それを今回再認識してしまった

    • @もーどれっど-p1v
      @もーどれっど-p1v 3 месяца назад +15

      ⁠@@easterndiamond9873小説版では頂上戦争に参加する事自体が海兵としての名誉的な事言ってたから、少なくとも海兵兄弟やモブは無謀承知で戦争参加してるっぽい

    • @にゃー-g4n
      @にゃー-g4n 3 месяца назад

      ​@@easterndiamond9873
      普通覇王色ってポンポン出るもんじゃ無いんだよ
      ましてそれを使いこなせるやつなんてそれこそ一般モブからしたら一生に一度会えるかどうかレベル

  • @アキアキ-k6w
    @アキアキ-k6w 3 месяца назад +81

    一般的な人物達から見たら麦わらの一味ってマジで超新星なんだなって理解出来たわ。

  • @ダムダム-b1y
    @ダムダム-b1y 3 месяца назад +45

    エンディングの最後の方にテープで補修された手紙が出てくるのもよかった。まだ諦めてないんだなって。

  • @sk753
    @sk753 3 месяца назад +39

    ウソップが少女を気にかけてるとこ好きやなあ

  • @at06field
    @at06field 3 месяца назад +86

    頂上戦争の二次被害で戦○しかけるの本当に生々しくて好きだった

  • @ロッキー-o2m
    @ロッキー-o2m 2 месяца назад +9

    こうみるとウソップって超強い側なんだなと思う

  • @れおた-y2w
    @れおた-y2w 3 месяца назад +62

    少女のお母さんが「一人じゃ生きていけない」みたいなこと言ってる時、声が真弓さんだからアーロン編思い出して初っ端から感慨深くなってた
    でもオバハンタイムも思い出してたw

    • @梟-i1x
      @梟-i1x 3 месяца назад +2

      田中真弓さんの声とか口調がオバハンタイムそのまま過ぎてゲラゲラ笑って吹き出しましたw

  • @a.i.2304
    @a.i.2304 3 месяца назад +24

    凄く共感できた

  • @Hvvjsfu
    @Hvvjsfu 3 месяца назад +22

    直接見れた嬉しさと渡せなかった切なさが傑作すぎる

  • @tukihotaru2193
    @tukihotaru2193 3 месяца назад +52

    今は麦わら海賊団が四皇になったからきっとどこかでナミに手紙を渡そうとした女の子は新聞で知って驚きながら喜んでるだろうなぁ…

  • @本山-j5o
    @本山-j5o 3 месяца назад +19

    エンディングの写真もエモかった

  • @午後の紅茶大好きチャンネル
    @午後の紅茶大好きチャンネル 3 месяца назад +19

    ミホークの対抗ですぐ名前上がるビスタってやっぱ凄いんだな

  • @dogdog6635
    @dogdog6635 2 месяца назад +2

    語り継がれる作品だと思う。やっぱ日本のクリエイターたちは凄いよ。大好き。

  • @tk-sg3es
    @tk-sg3es 3 месяца назад +10

    モブがカマキリに襲われて手配書が入ったシャボンが飛んでったのが,最後割れて落ちてきたことで海兵から手紙取り返せたのに気づいたときうわぁぁぁってなった・・・
    海兵兄が「すべての出来事が俺の人生を変えている」ってのがこの物語でもそうで,小さなピースが合わさってあの結末になってるんだなぁって思った
    ほんと最高の作品

  • @風邪-N
    @風邪-N 3 месяца назад +14

    初めて見て今日で三日目なんだけど、一日に2回は見てるめっちゃ好き。
    麦わらの一味が遠い存在ってのがまさにそれで、ミホークvs鰐も目線すら合わんし、出来事の目線がのめり込める共感力高くてめっちゃ良かった(語彙死)

  • @im-ez6qz
    @im-ez6qz 3 месяца назад +15

    色んな視点でルフィがみれて、バケモンルーキーやし、圧倒的カリスマで人を惹きつけるし、直接見たらこりゃ好きになるよなって思った😂💗

  • @抹茶チーノ-c9g
    @抹茶チーノ-c9g 3 месяца назад +31

    改めてワンピースの世界は、残酷であり美しいのだと認識出来た…

  • @yummy1385
    @yummy1385 3 месяца назад +40

    描き込まない代わりにコントラストで魅せるって感じかな。簡単そうに見えてクッソ難しいんよな。

  • @トム-p8l
    @トム-p8l 3 месяца назад +6

    ラストで船長の合図に合わせて小さく掛け声をあげたところ、あそこで我慢できず泣いてしまった。こういうモブ視点で物語の背景を体験できる作品はもっと増えて欲しい。

  • @大和金田
    @大和金田 3 месяца назад +11

    コビーの「命がもったいない!!」の台詞がより刺さる話が来ましたね……

  • @キゅあリーんベ
    @キゅあリーんベ 3 месяца назад +12

    エンディングで酒場の連中が「このバギーってやつ結構やばくね?」「シャンクスが安定で強い!」「フランキーこそ漢の中の漢だろ!」ってなってんのめっちゃ笑ったw涙引っ込んだ

  • @ともさん-l6f
    @ともさん-l6f 3 месяца назад +16

    頂上戦争で逃げた兵に共感してしまった。 そして立ち向かったコビーとヘルメッポのすごさを感じた

  • @わたしまひよ
    @わたしまひよ 3 месяца назад +188

    ゆるい絵の上手さがわからない人には本当にわからないんだな←マジこれすぎる

    • @Same_SNMT
      @Same_SNMT 3 месяца назад +69

      シンプルな線で崩れちゃいけないところ以外を適度に力抜いてしっかり描いてる良さ

    • @トール-k3r
      @トール-k3r 3 месяца назад +29

      ワンパンマン作者の村田さんも絶賛してるしな

    • @さあ-n2l8t
      @さあ-n2l8t 3 месяца назад +25

      絵一枚あたりの情報量を増やすとむしろ描きやすいんですよね、パッと見た時の綺麗さで目眩しになるから
      今回のは雲すら描かず動きに特化してる1番難しい部類の作画

    • @easterndiamond9873
      @easterndiamond9873 3 месяца назад +1

      理解できなくて悪かったね、としか…

    • @わたしまひよ
      @わたしまひよ 3 месяца назад +18

      ​@@easterndiamond9873
      いやいや理解しなくてもアニメは楽しめればなんでもいいです。
      小ネタくらいの感覚でいいと思います。

  • @水凪嶺雫
    @水凪嶺雫 3 месяца назад +2

    アマプラで見ましたが最後泣きそうになりました・『少女』の目の前にいるのにの言葉にグッと気持ちが刺さって……私だって推しが目の前で死んでしまった悲しみに暮れてました

  • @れおた-y2w
    @れおた-y2w 3 месяца назад +18

    ナミさんの夢的に何回もシャボンディ諸島行くことになるだろうから、いつか会えると良いなと思った

  • @Silkey卓名を欲する者
    @Silkey卓名を欲する者 3 месяца назад +2

    偶然リアタイで見たけどマジですごかった
    ワンピにわかでもめちゃくちゃ感動した、小学生くらいの時に端折りながら見てた頂上戦争の解像度がこれでもかって位鮮明になって飛び込んできたのはホントアニメーターさんすげぇなってなる

  • @pontasu777
    @pontasu777 3 месяца назад +6

    このキャラなどの影とかの余りこだわらずエフェクトと脈動感に力を込めるの今まで見なかったスタイルで
    めっちゃ好き それが逆に冒険感がある
    (語彙力)

  • @josuke-part4
    @josuke-part4 3 месяца назад +17

    パズルのピースでワンピースっていいね

  • @チキン矢田
    @チキン矢田 3 месяца назад +2

    めっちゃ感動した。ワンピースの世界観ほんと好きだわ。

  • @ながかわです
    @ながかわです 3 месяца назад +3

    すごくテンポがよかった!

  • @山ちゃん伯爵-h4k
    @山ちゃん伯爵-h4k 3 месяца назад +12

    若き市民の勇気ある数秒のおかげで麦わら一味が無事出航できたと思うと面白い。

  • @shujumi0391
    @shujumi0391 3 месяца назад +3

    この作品こそが尾田栄一郎先生とワンピースという作品に贈る、今を生きるクリエイター達からのファンレターだよな

  • @零ホウ素
    @零ホウ素 3 месяца назад +2

    覇気が出てきて頂上戦争温くね?みたいな風潮がどうしても沸いてたんだけど改めてちゃんと戦争だったんだなって理解出来たわ

  • @じゃぎぃ-s4x
    @じゃぎぃ-s4x 2 месяца назад +2

    モブ海兵兄弟が、足潰されたり、ぶっ飛ばされた後も戦ってるのを見て、やっぱモブでもワンピ世界の住人なんだなと思った。

  • @musouryunen
    @musouryunen 3 месяца назад +2

    9:31 頂上戦争リメイクしたらヘキサゴンファミリーの歌ってたOPがちゃんとした曲に変更される可能性が出てくるのアツすぎる

  • @DAICHIKUMAGAMI
    @DAICHIKUMAGAMI 3 месяца назад +93

    やっぱ頂上戦争ってば、ガチ災害だったんだなぁ。

    • @bate-to-to
      @bate-to-to 3 месяца назад +40

      本編じゃさらっと流される程度の攻撃でも一般海兵には致命傷になり得るってのがリアル…

    • @あさむら-f4u
      @あさむら-f4u 3 месяца назад +31

      いや「戦争」や
      頂上の部分に注目しちゃったり災害って言いたくなるけどな
      これはまごうことなき戦争なんやって気付かされた

    • @しーふ-x5b
      @しーふ-x5b 3 месяца назад +7

      一発目のオヤジのグラグラだけで何人死んだんだろうな

    • @佑白
      @佑白 3 месяца назад +1

      このエピソード後にクロスギルドの海兵賞金で兄弟死んでたらどうしよ…

  • @easterndiamond9873
    @easterndiamond9873 3 месяца назад +20

    少女がナミに憧れる理由が「悪魔の実にも、腕力にも頼らないから」っていうのにハッとさせられた
    ウソップに一般人目線で憧れるように、あの世界で何も持たざる人間にとっての希望だよなナミさん
    チョッパー推しのゴリラ体格の将校さんにも共感してしまった
    ラストで少女と一緒にチョッパー見れてるといいね
    やろー!薙刀持ってる奴が剣豪に勝って何が悪い!!
    ワンピ世界じゃクソの役にも立たない常識だから忘れがちだけど!刀が薙刀に!勝てる訳ねぇだろうが!!
    最近の軟体動物並みの人体でガビガビの線が動く今の作画を神作画なんて言いたくない民だけど、パシフィスタをワンパンするルフィ見て「ああ、動き良くなったな」と思ったよ

    • @おくれ-e3y
      @おくれ-e3y 3 месяца назад +2

      チョッパー推し海兵さんルフィたちが出航した後のところで目がハートになってたからチョッパー見れたはず!よかった〜💕

  • @ラムメルト
    @ラムメルト 3 месяца назад +27

    白ひげ海賊団が想像以上に良かった。
    アニメはマルコと黄猿の空中戦から始まる所や、ブレンハイムやハルタも活躍してたし、なんならハルタはパシフィスタワンパンしとったしな。
    酒場でビスタの名前が最強剣豪の候補になってたし、やっぱり白ひげ海賊団凄いわ。
    あと、リトルオーズの足って中々の被害出てた事が判明して驚いた。

    • @虎-l9u
      @虎-l9u 3 месяца назад +3

      ほんっっっっとそれ!!!ハルタが出た瞬間えっ?!えっ?!えっ?!ってなった

    • @ラムメルト
      @ラムメルト 3 месяца назад +4

      @@虎-l9u
      私も驚きました!
      ハルタって序盤に鉄の鎧の海兵を斬ってる描写しかなかったから、新しい描写があって嬉しかったです!

  • @大団円-f3d
    @大団円-f3d 12 дней назад

    最後のピースがバラバラになって、一つとれたと思ったら取りこぼして、最後の最後でピースをはめられたのすごい泣けた。
    海兵の兄がルフィにある意味救われ、本屋の女性がソウルキングのファンで裏口のカギを刺しっぱにして、ナミのファンの女の子が持ってた封筒がたまたま兵器のキーを入れてたものと同じで、兵器を載せた海兵の一人がチョッパーのファンで、様々な偶然がつながって巡り巡って奇跡になった。この日の色んな人たちの想いが麦わらの一味を助けた結果になった。どのピースも欠けたら完成しなかった結末なのが好き。
    ONE PIECEは今回、あの女の子の持ってた一欠片のピースって意味だったのかなって思うとまた感慨深いものを感じる…

  • @緑茶さん-h8t
    @緑茶さん-h8t 3 месяца назад +5

    14:18 確かにそう思うとナミって素がすご過ぎるな。運とかじゃなく単純な実力者だしそれが腕力とかに比例せず、一般的な女性なんだから。
    そりゃ覇王色も纏いますわな。

  • @紫苑-y8d
    @紫苑-y8d 3 месяца назад +15

    みんなの言ってること全てに肯定しすぎてそうそうそうなんだよって後方彼氏ズラしてる

  • @匿名希望-z1v
    @匿名希望-z1v 3 месяца назад +6

    これ、ONE PIECEノベル麦わらの一味で読めるからまじで呼んでほしい。めちゃくちゃいいから。てかノベルシリーズまじでいいよ。ロー、エース、ヒロインズ、全部良かった。

  • @猫キャット-j4b
    @猫キャット-j4b 3 месяца назад +13

    3D2Yとナマコの産卵期が偶然一致しているのが面白い(*`艸´)

  • @andemoii
    @andemoii 3 месяца назад +1

    これほんとにおもろかった

  • @須藤さい
    @須藤さい 3 месяца назад +1

    めちゃくちゃおもしろかった…
    正直ワンピース史上一番好きかも…

  • @11ju11
    @11ju11 3 месяца назад +3

    モブ視点の同人誌元々好きだけどこれはさすがプロの作った話だった完成度が映画級(おだっち監修版の方)光と影のコントラスト激しくしてそれをストーリー(スポットライトの当たるルフィ達とモブ)と重ね合わせてるのさすが石黒恵さんだわ

  • @ビシバシグッグッ
    @ビシバシグッグッ 3 месяца назад +4

    場面転換がシームレスで良かった。
    “スナッチ”とか“バッカーノ”のオープニングみたいな気持ちよさがあった。

  • @園部けんご
    @園部けんご 3 месяца назад +34

    大人から見たら15歳の子供ってあんなに小さいんだ。

  • @komyu_3
    @komyu_3 3 месяца назад +3

    コビーの凄さが想像以上だった

  • @furufuru-b8g
    @furufuru-b8g 3 месяца назад +12

    年々ペローナにハマっていく自分がいる

  • @7lv541
    @7lv541 3 месяца назад +1

    頂上戦争のモブ兄貴視点から見る能力者同士の戦闘が迫力あって良かった。
    自分たちの尺度では測れない、歩く災害って感じがあって好き。

  • @よし-x8z5g
    @よし-x8z5g 3 месяца назад +1

    こういう話もっとやって!

  • @アララギ-n5z
    @アララギ-n5z 3 месяца назад +1

    このモブ目線もなかなかいいよね。

  • @TheHaimani
    @TheHaimani 3 месяца назад +2

    「麦わらの一味!」って一般海兵からすると恐怖の塊でしかないな。人の姿したゴジラの集団じゃんあんなん。
    麦わらの一味だけじゃなくて、キッドやローと言った他の超新星、七武海なんかでも「現れた」と聞くだけで震え上がるような存在感があるんだろう。

  • @サバのかんづめ
    @サバのかんづめ 3 месяца назад +24

    小説ネタがところどころ入ってて好き

    • @SwordFrog
      @SwordFrog 3 месяца назад

      やっぱりこれ小説ネタだよな
      見ればよかった

  • @bgbd1290
    @bgbd1290 3 месяца назад +5

    大半が名前の無いモブでナミに会えて欲しいと願っても会えないしそんなもんだよな
    読者もその1人な気がしてめっちゃ好きだった
    色んな視点で一味を見るの沢山みたいし映画にして欲しいくらいだ

  • @Nijire-Ymm
    @Nijire-Ymm 3 месяца назад +6

    化け物達を見る一般海兵視点がめちゃ良かった

  • @ユウマ-e4q
    @ユウマ-e4q 3 месяца назад +8

    ワノ国から作画のクオリティーが良い

  • @賄い
    @賄い 3 месяца назад

    加瀬さんの声やっぱ大好きだわ

  • @QJRT
    @QJRT 2 месяца назад +1

    レイリー渾身の暗号、ナマコの産卵周期を見抜かれるとは……

  • @佐藤権兵衛
    @佐藤権兵衛 3 месяца назад +5

    pvと本編でモブが泣きながら歌ってた曲、調べたら12年前の曲なんだってね

  • @Dytpjtp
    @Dytpjtp 3 месяца назад +3

    この話でルフィは目立たないようにでもちゃんとモブにずっとスポットライトついててよかった

  • @リック-g6k
    @リック-g6k 3 месяца назад +3

    30分とは思えない満足回
    たまに聞き取りにくい声があったのが気になるけど

  • @ghua2d708
    @ghua2d708 3 месяца назад +4

    少女が手紙持って船に飛び乗るところ、ナミがココヤシ村から出港する時と重なってだめだった

  • @夜さん-t4l
    @夜さん-t4l 3 месяца назад +1

    私久々に偽麦わらの一味アニメで見れて嬉しかった

  • @namorofthekingunderthesea
    @namorofthekingunderthesea 4 дня назад

    会えないの切ない。でも、会えないからこそイイ!

  • @うどんx
    @うどんx 3 месяца назад +5

    今回の『FAN LETTER』だけでなく
    『982話』『1015話』エッグヘッド編のOPなど、
    演出担当が石谷恵さんの回が全て神回で大好きなんですが、
    石谷さん担当の他の話数をご存じの方いらっしゃいませんか。。教えてほしいです。。

  • @tebasakitori7135
    @tebasakitori7135 3 месяца назад +1

    全然一味 キャラの顔が見えないところがいい

  • @Lord_ro666_sk1
    @Lord_ro666_sk1 2 месяца назад

    魚人島編リメイク、覇王色のシーンは例の稲妻で表現するのかしら。
    頂上戦争辺りの青白い円が広がっていくボワワーンみたいな表現好きなんだけどな。

  • @DD-jm3to
    @DD-jm3to 3 месяца назад +3

    ルフィ目線で見せてもらってるから勝手に親近感湧いて読者は自分たちも同じラインに立ってる気になるけど、本当生きる世界が違う人なんだなルフィ。もはやルフィと戦えるやつ数えるほどしかいないしな…

  • @yuha6841
    @yuha6841 3 месяца назад +3

    一周目でナミオタのオカンがルフィ崎さんの声やんで思ってた😂

  • @たかと-z8o
    @たかと-z8o 15 дней назад

    お母さんが活躍したと言った後に、頂上戦争映して八百屋の弟が愚痴ってるのが凄いすき。一騎当千の化け物が暴れ回る中、刀の柄で撲殺してるのが嫌に生々しかった。あの必死な奴らが次の瞬間にはみんなペシャンコとか無慈悲だな

  • @スマシガオ-p8y
    @スマシガオ-p8y 3 месяца назад +1

    旧七武海組が映る時のワクワク感は異常

  • @金魚ライト
    @金魚ライト 3 месяца назад +14

    感じの悪いボンボン海兵のことも知りたい

    • @いる見なティータイム
      @いる見なティータイム 3 месяца назад +4

      あそこ嫌な同僚?かなんかにイヤミ言われててあいつなりの悩みがありそうで、ただの悪い奴で終わらせないバランス感覚は凄いと思ったね

  • @onikuumauma29
    @onikuumauma29 3 месяца назад +17

    やっぱりエンドロールで名前も出ないモブなんだなぁってるよね

  • @Kまさと-d6h
    @Kまさと-d6h 3 месяца назад

    ワンピース最終回終わったら
    こういう脇役視点のワンピース見たい!!

  • @ナガヒサロクレン
    @ナガヒサロクレン 3 месяца назад +1

    ポケモンの薄明の翼みたいでよかった

  • @taiki9432
    @taiki9432 3 месяца назад +1

    女の子ずっと可愛かった

  • @dameking1
    @dameking1 3 месяца назад

    ネトフリでも配信始まったな!
    これでいつでも見返せる😊

  • @keikarhinopuppy
    @keikarhinopuppy 3 месяца назад

    海兵兄、あんた凄いよ…俺もお兄ちゃん頑張るわ…

  • @ケイタ-y7z
    @ケイタ-y7z 3 месяца назад +1

    このままカップヌードルのCMできそう😂

  • @wey_yooo
    @wey_yooo 3 месяца назад

    ファンちゃんあんな感じで15なのもいい

  • @ハンドル-n9o
    @ハンドル-n9o 3 месяца назад +6

    早速海兵さんでCP作ってる人が名無し故にカプ名悩んでてワロタ

  • @にゃー-g4n
    @にゃー-g4n 3 месяца назад +4

    弱いとネタにされる中将クラスですら顔色変えずに戦場で戦えるんだから一般海兵からしたら十分化け物だよな
    そんで勢いとはいえそんな連中相手に勇ましい口叩けるんだからバギーが伝説の住人として慕われるのもよく分かる

  • @nijntjepluis2191
    @nijntjepluis2191 3 месяца назад +2

    この作画好きやわーほんまに
    ヌルッヌルに動くし、このマットな
    感じの色塗りが良いんよな。
    色々アニメ見てると、これが
    どれだけすごい作画か分かるよ

  • @dededede7830
    @dededede7830 3 месяца назад +5

    出世が遅くてすみません Ⅲorz

  • @GaZeRoKu
    @GaZeRoKu 3 месяца назад +1

    死んだほうがいい世界でも必死に生きる人々がいるってことをうまく描いてる素晴らしい作品だった

  • @ヒろ-d8b
    @ヒろ-d8b 3 месяца назад +1

    ワンピースのゲーム出ないかな?
    モブ海賊になってワンピース世界冒険したい

  • @teneich-m3r
    @teneich-m3r 3 месяца назад +1

    カナブンが可愛かった

  • @スライムの足跡
    @スライムの足跡 3 месяца назад +1

    小説も読んで欲しい