【2010年静岡】全身の皮膚が爛れ排尿も困難になってしまった女性…原因はどこにでも売っているアレ【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 окт 2024

Комментарии • 375

  • @バカっちょ金魚
    @バカっちょ金魚 2 года назад +616

    辛い病気を乗り越え、看護士という人の健康を支える仕事に従事されたのは素晴らしいと思います。
    頑張ってほしい。

  • @エンドウサヤ-q6i
    @エンドウサヤ-q6i 2 года назад +300

    去年イブプロフェンでアレルギー発症して市販の鎮痛剤と風邪薬が服用できなくなったんだけど、重い症状が出る前にアレルギーでは?と大学病院に繋いでもらえたのはこういう過去の事例のお陰だったんだなぁ。

  • @niita1446
    @niita1446 2 года назад +295

    優秀な医師って本当に貴重でありがたい

  • @ぽん吉-t5x
    @ぽん吉-t5x 2 года назад +159

    2年前の夏、体に発疹のように赤い斑点が出来たと思ったら顔メインに火傷のように真っ赤に腫れ上がり爛れ、病院に行ったところ『汗アレルギー』の診断。自分の汗でアレルギーになってしまったらしい。夏だし汗をかくとアレルギーがひどくなるので外にも出られずとにかく薬とお風呂で3〜4ヶ月掛かりました。
    アレルギー、本当に怖い。

  • @白黒からす麦
    @白黒からす麦 2 года назад +374

    もしお母さんが「戻って来い」って言わなかったら、と思うとゾッとした。
    くせになるからと頭痛がひどくてもあまり痛み止めとか飲まないけど、痛み止めも場合によってはそれほどの重篤な疾患になるとは思わなかった。勉強になりました

  • @yuuki_4everdnk8f
    @yuuki_4everdnk8f 2 года назад +77

    薬のアレルギーは本当に地獄です。
    自分はこの方の事例と比べればかわいいものでしたが、風邪で受診した内科で新しく処方された抗生物質があわず全身がかゆくなりました。
    でも肌に異常が出ず、医者を再診しても当該の抗生剤をやめるようにという指示と保湿クリームを出されたりするだけでした。
    一番熱心に話を聞いてくださったのはかかりつけの薬剤師さんで、薬のアレルギーの辛さをわかってくださり「合わない薬の成分を体の外に排泄して出すしかない」とアドバイスをくれました。
    ちょうど夏で発汗の多い時期ということもあり、摂取する水分量を増やしたら日に日に症状は落ち着いていきましたが
    全身痒くて眠りにもつけず、特に脚やかかとのむず痒さが最悪。何にも集中できない、精神的に参ってしまった一週間でした。調べていてむずむず脚症候群の方が自殺してしまうことがあることを知りましたが、侮れません。本当に、絶望という言葉がよく似合う症状です。
    薬のアレルギーは本当に地獄です。合わないとわかったりおかしいと思ったら、すぐにやめて相談することです

  • @角谷杏-c4e
    @角谷杏-c4e 2 года назад +206

    頭痛持ちでほぼ毎日薬を飲んでる身としてはなかなか怖い動画でした。
    Aさんが今は無事に生活できていてよかった。

  • @user-pd2js4ob9o
    @user-pd2js4ob9o 2 года назад +388

    病院や薬局に行った時に今まで薬で炎症を起こしたことはないかとかを聞かれるのはこういった事例があるからなんですね

    • @ポン横道
      @ポン横道 Год назад +4

      疲れすぎていると使い慣れた薬が毒にもなるんですね。前にスギ花粉の時季に、時々飲んでいた市販の葛根湯で瞼が腫れる蕁麻疹が出た事が一度だけありました。それ以来葛根湯は飲まないようになりました。

    • @有無-z7w
      @有無-z7w 4 месяца назад

      薬買うと袋に別の症状出たら服用止めて医師に相談するようにって書いてあるね

  • @juto710
    @juto710 2 года назад +216

    医師の判断と処置が適切で、本人も助かってほんとよかった!

  • @mitchu2002
    @mitchu2002 2 года назад +73

    だいぶ前に同僚が受け持ったときは、
    ウォーターベッド+最低1日1回のガーゼ&軟膏交換(5人以上人手必要)、輸液管理、薬の投与に加え、同時進行で薬剤が原因かどうか調べてゆくという、主治医へろへろ、同僚・上司のボランティア休日出勤(むしろ交代で休む感じ)で大変だった記憶があります。痛み止め使ったけど患者さんもきつかったでしょう。
    もちろん元気になりましたよ。

    • @mig037-h8z
      @mig037-h8z 2 года назад +24

      すごいな…
      お医者さんや看護師さんて、給料以上に使命感だけで頑張っていただいてる部分もあって、本当に頭が上がらないです
      少しでも労働環境が良くなって欲しい

    • @遠山芳
      @遠山芳 2 года назад +11

      医療従事者の給料をもっと上げるべき。ナイチンゲールの奉仕精神が、悪い方に働いている。看護士はボランティアじゃないんだからさ‼️

    • @有無-z7w
      @有無-z7w 4 месяца назад

      ボランティア出勤て
      ちゃんと給料出せよな病院側は

  • @u4495
    @u4495 2 года назад +568

    100万人に3人の病名を特定できた医師すげぇ…

    • @eden_CH
      @eden_CH 2 года назад +54

      ある意味奇跡なんだろうなー

    • @地獄の閻魔死刑執行人
      @地獄の閻魔死刑執行人 2 года назад

      確かにですね(*ゝω・)ノ相当病気、病名にお詳しい方だったんでしょうね( ^ω^ )

    • @えんぴつ-p3n
      @えんぴつ-p3n 2 года назад +25

      普通皮膚科医なら習っている病気ですしかなり有名ですので普通ですよ。

    • @Googleアカウント-t9z
      @Googleアカウント-t9z 2 года назад +214

      @@えんぴつ-p3n 知ってんのと特定出来んのは話が違うくない?

    • @桃色糞野郎
      @桃色糞野郎 2 года назад +2

      1000年に1人の美少女より凄いのは何となく理解出来る。

  • @葉月あけみ-b9z
    @葉月あけみ-b9z 2 года назад +358

    ちょうど登録販売者の試験勉強してて、出てきた病気なので私にはタイムリーでした。
    問題の説明でもすごい症状だなとは思ってたけど、解説してもらうと、本当にわかりやすいです。

    • @kaede.isshiki.
      @kaede.isshiki. 2 года назад +37

      登販試験ファイト✊‼️応援します😊
      (登販6年目より)

    • @葉月あけみ-b9z
      @葉月あけみ-b9z 2 года назад +27

      @@kaede.isshiki.
      ありがとうございます😊
      3章でつまってる………。職場で問題作ってくれてるんですけど、文章が足りなかったり、解説が違ってたり……理解が追いつかない。
      薬品の名前覚えるために問題よりテキスト読もうと思います。

    • @葉月あけみ-b9z
      @葉月あけみ-b9z 2 года назад +5

      @@kaede.isshiki. ありがとうございました。
      今日合格発表で、合格してました!
      経験(月80時間を24ヶ月)不足なので1年程見習いですが(笑)頑張ります。

  • @kizimaru
    @kizimaru 2 года назад +231

    アレルギー関係の解説動画は本当に為になりますね。知っておく事で知識にもなるし、他人への配慮にも繋がります

  • @ayumi0301
    @ayumi0301 2 года назад +29

    登録販売者です。
    試験でスティーブンスジョンソン症候群ありました。
    実際の症例は本当に悲惨なものなのですね...。

  • @桑名美江子
    @桑名美江子 2 года назад +242

    尿道まで爛れるなんて怖いな。

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 2 года назад +50

      ええ。おしっこするのが体の解毒そのものなのに。
      それができないなんて。人工透析のつらさが
      少し見えてきたような。

    • @yuuyu4740
      @yuuyu4740 2 года назад +28

      自分もヘルペスかじんましんか分からない症状で数院病院を回りました。発疹が下半身に集中し、尿道にも。
      排尿は、それはそれは痛くて、例えるなら尿道からカッターの刃が出てくるような鋭いもので、声がかれるくらいトイレで叫びました…人生で1番の痛みでした…
      カテーテルを入れてからは鋭利な痛さからは解放され、
      立ちション経験を出来たのもこの期間が最初で最後…(^ω^)
      疲れたり無理しすぎない、ということを学んだ出来事です。ゆっくりさんも、みなさんも無理はしすぎず、お労りください…m(*_ _)m

    • @shi-chan50
      @shi-chan50 2 года назад +16

      これは男の子も女の子も等しく恐ろしいもの。

    • @遠山芳
      @遠山芳 2 года назад +14

      尿路カテーテルを発明した人に感謝❕🙏

    • @ライトンR30-x9y
      @ライトンR30-x9y 2 года назад +20

      @@遠山芳 尿道カテーテルは尿道カテーテルで辛いんだよなぁ…

  • @kameko_swallows
    @kameko_swallows 2 года назад +277

    知人は確か鼻炎薬でなりました。会社で同僚と症状について話しながら市販薬を飲み、その後いきなり倒れたそうです。直ぐ救急車が呼ばれ、飲んでた薬もその場で同僚が報告したので、スティーブンス ジョンソンだと分かったそうです。
    気管にも湿疹が広がり、一人の時だったら呼吸困難で命は無かったかもと言われました。

  • @CatLove-mq6jz
    @CatLove-mq6jz 2 года назад +136

    私はバファリンとパブロンでアレルギー性の排尿困難になりました。ただれとかはなかったですが、顔がボールみたいに人相が変わっちゃったのは本当に嫌でした😓あと、体が重くてダルくて…。
    ちなみに叔父も子供の頃にバファリンで同じようになったり、父はロキソニンで薬疹が出たり…。
    家系かなぁ…とか思ったりもします。。。

    • @Kagamine2839
      @Kagamine2839 2 года назад +10

      大丈夫かお前

    • @平平平平-t5m
      @平平平平-t5m 2 года назад +5

      それは腎障害だったのでは・・・

    • @CatLove-mq6jz
      @CatLove-mq6jz 2 года назад +10

      @@Kagamine2839 さん
      何年も前の事ですので、大丈夫です。今はお薬手帳などもありますし、摂取できない成分は避けやすくなりましたし。良い時代でありがたいです。
      ご心配ありがとうございます😄

    • @petapeta851
      @petapeta851 2 года назад +14

      アレルギー体質は遺伝の傾向もありますからね…
      大変でしたね

    • @ki44kai
      @ki44kai 2 года назад +7

      私もある系統の抗生剤で固定薬疹が出ます。初めて罹った時かかりつけの皮膚科医が一目で診断してくれました。

  • @Green-ld4bh
    @Green-ld4bh 2 года назад +140

    どんなに苦しく辛い入院生活だったことか...。
    無事、回復してよかったし看護師にまで成ったなんて尊敬する!

  • @だよ風来坊
    @だよ風来坊 2 года назад +121

    日本のバイオリニストで盲目の方がいるが、この病気で子供の頃に視力を失ったというので病名を知っていた。この間飲んだ抗生物質の説明書に、はっきりとこのアレルギーへの注意が書かれていて、発疹が出たら病院へと覚悟していたが無事だった。

    • @tomo_7
      @tomo_7 2 года назад +8

      その話で
      事象耳が聴こえない作曲家を
      思い出した

  • @ねぼすけ-w5x
    @ねぼすけ-w5x 2 года назад +100

    自分も特定の薬にそれがあり、医者で処方されたものだっただけに他人事とは思えないです。一昔前は薬アレルギーなんて医者も思わない事があり、自分の時もおかしいと思った母親が散々やり合った末ようやく特定の薬でアレルギーを起こすと認めたそうです。未だに市販の目薬はほぼ使えません。

  • @southfield-os7sk
    @southfield-os7sk 2 года назад +66

    100万人に3人くらいの症例しかないのに、
    しっかりとした治療法が確立してて良かったわ。

  • @竹田豪-v3u
    @竹田豪-v3u 2 года назад +64

    最初Aさんの説明が過去形だったから最終的に悲惨なことになるかと…
    助かって良かったです

  • @469余緑
    @469余緑 2 года назад +95

    パブロンの説明書きにスティーブンス・ジョンソン症候群の説明も書いてあった。まさかこんなにも怖ろしい病気だったとは…😰軽々に使用できないですね…。

  • @jistorobo
    @jistorobo 2 года назад +26

    これはこのチャンネルの中でもかなりつらい思いで聞いたよ。助かって復帰できてよかった本当に。

  • @プリティーオテモヤン
    @プリティーオテモヤン 2 года назад +109

    見た目に表れる症状は異変に気付きやすいけど治ってもそれが残ってしまうと本当に辛い

  • @ZYDALingzi
    @ZYDALingzi 2 года назад +17

    実際に激しいアレルギー反応で苦しんだことがあります。
    突然、口というか気管支に異物が入った感覚に襲われたと同時に、これまで経験したことのない激しい咳の発作に襲われ、呼吸ができず死ぬかと思っていると同時に全身が火のように熱くなり、顔全体の痒みに襲われ、思わず手で顔を覆った途端、顔がダルマのように真っ赤に腫れあがりました。 この間僅か十数秒。 
    そばで見ていた母親があまりの劇症に呆然としていましたが、救急車を呼んでもらい、病院でステロイドを打って点滴してようやく顔の腫れも咳や火照りもなくなりました。
    本当にアレルギーは恐ろしいです。文字通り、死ぬかと思いました。

  • @ptoma3218
    @ptoma3218 2 года назад +34

    日頃からのお母さんとの信頼関係とお母さんの確実な判断で一命とりとめましたね。
    奨学金やら費用面がどのように扱われたかも気になりますが最終的に夢が叶ったようで何よりです。

  • @Can-badge_no_URA
    @Can-badge_no_URA 2 года назад +51

    この疾患の存在そのものを知れてよかった、自分や身近な人を守れるかもしれない

  • @かずいぢぇらっ子
    @かずいぢぇらっ子 2 года назад +45

    薬のアレルギーなんて初めて聞いた。女性には辛い日々だったと思うが、挫けず看護婦になったのは賞賛に値する

  • @AF-zq6ln
    @AF-zq6ln 2 года назад +30

    身近な事例を丁寧に解説してくれるので参考になります。感謝。

  • @ももも-w7t
    @ももも-w7t 2 года назад +45

    病院行くと毎回薬のアレルギー訊かれるけどこんなやべえ症状でるって知らなかった……怖いな

  • @みーりん-u9w
    @みーりん-u9w 2 года назад +22

    薬のアレルギーは割と多いからなぁ
    母親もそうだけど、頭痛薬が気楽に飲めないってのは結構しんどいよなあと思う

  • @寿くん-b1e
    @寿くん-b1e 2 года назад +45

    薬でアレルギー起こすとはおっかない話だけどそんな発生頻度の低い病気になるって運が悪かったとしか言いようが無いな😧
    しかしただのヘルペスウイルス感染症じゃないことを見抜いたお医者さんの診断力には感心したわ🙄
    何にしても無事回復して看護師になるって夢を叶えたAさんホント良かったな😢
    こんなご時世だけど後遺症なんかに負けないでこれからも頑張って下さい👊😆🎵

  • @もけもけ-m1k
    @もけもけ-m1k 2 года назад +12

    私もバ〇ァリンでアレルギー出た事があります。湿疹でしたが、ごく軽いものだったのが救いでした。
    通常服用している薬の何の成分で反応するかもわからないので、しっかり調べるのと、何らかの症状が出たら服用を中止して医療機関に相談なりするのが大事ですね。改めて思いました。

  • @jis2632
    @jis2632 2 года назад +27

    登録販売者試験の2章で出題される皮膚粘膜眼症候群の症例としてとてもわかり易い

  • @ジャックスケリントン-p4y
    @ジャックスケリントン-p4y 2 года назад +38

    自分はホテルマンをしていますがたまにお客様から頭痛薬等を求められることがありますが今はもうアレルギーなどで渡すことが出来ないんですよね。

    • @謎の戦士
      @謎の戦士 2 года назад +7

      なんでかぜ薬一つ出せないんだ!ってキレる人たまにいませんか?

    • @ジャックスケリントン-p4y
      @ジャックスケリントン-p4y 2 года назад +8

      @@謎の戦士 様
      僕が対応したお客様にはいなかったですね。
      ちゃんと「今はアレルギーの問題などで差し上げることが出来ないんです。」って言えば、「そっか〜(´・_・`)」←っていう
      感じにはなりますが文句を言う方はいませんでしたね。

  • @とも-f9p
    @とも-f9p 2 года назад +51

    処置した医師もすごいし、ちゃんと医学の道に進んだこの子もすごい。
    てっきり薬は害!!!!!のほうに進んじゃうんだろうなぁって思った。

  • @もちごめ-c2r
    @もちごめ-c2r 2 года назад +20

    このチャンネルの霊夢ちゃんは表情が豊かで食べ物の話になると凄いキラキラした顔するのが本当に可愛い

  • @チャコペッカリー-n8m
    @チャコペッカリー-n8m 2 года назад +20

    腰痛の治療のために整形外科に通ってた時、3ヶ月以上ロキソニンを湿布と飲み薬で処方されて使って時があったんだけど、ある日使って20分くらいしたら急に両腕&両足にじんましんみたいなブツブツがいっぱい出た
    内側から炙られるみたいに痒くて熱くてブツブツはあっという間に繋がって腫れ上がった
    その時はすぐに使用を中止してかかりつけ医に相談したけど原因不明って言われた
    それからロキソニン系の鎮痛薬は怖くて使えない…
    1年近くたったけど、今でもシミみたいに痕が残ってるよ

  • @yukinokaze1
    @yukinokaze1 2 года назад +12

    このアレルギー症状は知らない人多いからもっと知られるべき動画。
    基本、薬ってのは毒である事を認識しておいた方がいいです、
    「毒を持って毒を制する」って言葉は文字通りです、毒でなければ病気を退治する事が出来ないわけだから、毒を飲んでいるって自覚を持った方がいいです。
    なので安易に薬に頼るのはマジで避けた方がいいですね、疲れた時は無理しないで休む、寝る、断る!をしっかりしましょう!ストレスが一番身体を蝕んでしまうので・・・

  • @phantomclown1622
    @phantomclown1622 2 года назад +61

    最初に気付いた皮膚科の先生凄い、名医だな。

    • @マンゴスチン-c2x
      @マンゴスチン-c2x 2 года назад +3

      結構有名な病気なんやで
      医療関係者なら知ってるハズ

  • @さっちん-d7p
    @さっちん-d7p 2 года назад +84

    聞いてるだけで泣けてくる🥺
    一命取り留めて良かった🥺

  • @Gレモン
    @Gレモン 2 года назад +24

    初めて知りました。知識は重要ですね。丈夫な体に生んでくれた両親に感謝します。

  • @ウパくらげ
    @ウパくらげ 2 года назад +37

    薬でアレルギー症状が出るとは怖いですね((;゚Д゚))
    病院で処方されたもの、ドラッグストア等で購入した市販のものに関わらず、薬の成分やどんな副作用があるのか、現在服用している薬との相性は大丈夫か等の知識を医師や薬剤師からきちんと聞いておいた方がいいですね。

  • @黒猫-o2u
    @黒猫-o2u 2 года назад +15

    喘息になってから知ったけどロキソニンやバファリン系使うと咽が腫れる事があるから極力使っちゃダメって言うの知ったわ
    最近の話だとコロナ治療薬で妊婦は使っちゃダメって言う話が出たらそんな欠陥品を出すな!
    って騒いでいた人が居たらしいけど特定の人が使っちゃ駄目な薬なんて現状でも多くあるのにね

    • @骨助-c1s
      @骨助-c1s 2 года назад

      サリドマイドやレチノイン酸もがん治療に役立つ薬だけど妊婦さんが飲んでしまうと胎児に奇形が生じてしまうので飲んで数年は性交渉しない、するなら避妊しろって言われていますね。
      特にサリドマイドは薬害事件の中でも有名だし

  • @シェンファ
    @シェンファ 2 года назад +19

    薬局に行くと問診票で「薬でアレルギーなどはありますか?」って書いてあるけど、こんなに酷い症状だとは…知らなかった…

  • @けち-s6x
    @けち-s6x 2 года назад +112

    そもそも市販薬は病気を治すものではなく、症状を抑えるものに過ぎないので、
    薬に頼らず病気のときはしっかり休むことが大事だと思います。

    • @loonyuu
      @loonyuu 2 года назад +14

      そうですね。咳は病原体を外に追い出すため・熱は病原体の活動を弱らせるための防御反応なので、それらの症状を薬で抑えてしまうとかえって長引く事になり得ますからね。
      それらの症状のせいで十分な睡眠がとれないなどの場合に限り使用するようにしています

    • @遠山芳
      @遠山芳 2 года назад +9

      解熱剤は本当に高熱で体力がもたない時や、脳への影響を避けたい時に使うべき。ちょっと極端過ぎるかも知れないけど、身体の正常な反応を妨害してはダメですからね。

    • @CitronCoffee
      @CitronCoffee 2 года назад +14

      自己免疫機能を向上させるほうが大事だよね…

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 2 года назад +11

      @@loonyuu さま。でもみんな苦しみや痛みが嫌ですから、
      どうしても薬に頼るのでしょうね。

    • @骨助-c1s
      @骨助-c1s 2 года назад

      この事例の場合もちゃんと休めばここまでならなくて休む期間も短くて済んだしね。

  • @napolitan035
    @napolitan035 2 года назад +2

    本当に勉強になる…。
    ありがとうございます。Aさんも治って良かった!

  • @そあら-y7w
    @そあら-y7w 2 года назад +16

    動画の最後でも言っているけど薬剤師に相談する人増えて欲しい
    日本は薬の質問とか薬剤師じゃなくて医者に聞く人多いからもうちょい薬剤師を頼って欲しいな

    • @謎の戦士
      @謎の戦士 2 года назад +6

      日本の薬剤師の地位の低さは問題ですよね医師に黙って俺の指示した薬だせばいいんだよって態度とられることも多いとか

  • @七味とんがらし-w9y
    @七味とんがらし-w9y 2 года назад +20

    恐ろしすぎる・・・自分は基礎疾患持ちだし何やかんやで大量に薬を服用しているので、何かの拍子にこの病気が発症したらと思うと背筋が寒くなる。家族にも薬に対して過剰に副反応が出る体質のがいるし気をつけるに越したことはないな。

  • @多聞野田
    @多聞野田 2 года назад +31

    病気を治すために、薬を飲んでいたのに飲んでいた薬が原因でアレルギーを発症し、一時は、命に関わるほど重症化するななんて、考えただけでも恐ろしい。

  • @雅雪-j1f
    @雅雪-j1f 2 года назад +26

    これは知らなかったので大変な勉強になりました
    事件から事故、急病まで
    幅広い分野をカバーしてくださり毎回楽しみです

  • @カゲロウ-k8g
    @カゲロウ-k8g 2 года назад +17

    自分も市販薬のケロリンにアレルギーがあって知らずに飲んだら、顔が倍以上に腫れ上がって病院送りになったから今回の話は身につまされる

    • @miu9780
      @miu9780 2 года назад +5

      息子も職場の常備薬サリ◯◯でアレルギーが出て夜間当番病院に行きましたが、担当の研修医?が初めての症例で慌てたのか、患者と付き添い(私)の眼の前で堂々と教科書バーン!って置いて調べ始めた。飲むまでアレルギーが出るなんてわからないから怖いですよね。

  • @みつ-v7r
    @みつ-v7r 2 года назад +9

    私の友達も風邪薬でこのアレルギーを発症しました。
    一時は失明かもとまで言われてましたがしつめいは免れました。
    気をつけててもいつ、だれが発症するかわからないのが怖いところですね

  • @user-of6bt6sk1q
    @user-of6bt6sk1q 2 года назад +7

    02:26 特に紹介されてないものすら勝手に食べたがってるのかわいい

  • @紀代中村-p5c
    @紀代中村-p5c 2 года назад +7

    わたしも昨年8月に発熱して、解熱鎮痛剤の
    アセトアミノフェン、サリチルアミドで
    アレルギーを起こし、薬疹が出て赤く腫れ上がり
    痛みと痒みが激しく皮膚科に行きました。
    塗り薬、飲み薬を3日続けて良くなったので
    この方より随分軽症で済みましたが、
    いまだに跡が残っています。
    そんなわたしですら、市販のかぜ薬、痛み止めは一切
    飲まないレベルで怖いので、この方はどんなにかと
    思います。 
    その上で、看護師さんになるなんて、すごいです。
    患者さんに寄り添う良い看護師さんになれると思います。

  • @山野一男
    @山野一男 2 года назад +21

    この症状昔たけしの本当は怖い家庭の医学でやってましたね、そのときの患者は亡くなりましたが。

    • @morinaga844
      @morinaga844 2 месяца назад

      何と懐かしい、2004年8月に放送されてましたね。

  • @hiroeishige6705
    @hiroeishige6705 2 года назад +64

    原因を突き止めた医師、医療機関の方々は素晴らしい

  • @まるまこ-d6g
    @まるまこ-d6g 2 года назад +38

    難病超えて看護師になるとは
    いい看護師になったんだろうな(・∀・)
    薬は本当に危険だし、自分も薬飲んでるから気をつけよう

  • @kaitokondou363
    @kaitokondou363 2 года назад +57

    アレルギーに関する知識は、転ばぬ先の杖として蓄えておくのが吉だね

  • @miu9780
    @miu9780 2 года назад +9

    同僚 はイブプロフェンを飲むと目とまぶたが真っ赤に腫れちゃう体質だそう。
    長男は職場のナースが出したサリ〇〇を飲んだ数時間後に全身に発疹が出て、頭痛が余計に酷くなった経験があります。
    常備薬のイ〇でアレルギー出ないから、どんな頭痛薬でも大丈夫だと思ってたら大間違いでした。
    飲むまでアレルギーか否か分からないから怖い。

  • @hirotsuchi2686
    @hirotsuchi2686 2 года назад +99

    薬もアレルゲンの一つとは。皆さん書いておられるとおり、
    お医者さんがすごい知識と直感だ。お医者さんなら
    薬を絶対的だと信じているかと思っていたのに。

    • @Shiba_love758
      @Shiba_love758 2 года назад +9

      むしろ薬剤師の方が薬絶対説持ってるかも。(ソースはうちの両親。精神的なことも薬飲めば治ると言ってた)

  • @blackpscn
    @blackpscn 2 года назад +3

    登録販売者資格持ちですが、試験問題やテキストでは頻出の病名なので知ってはいましたが実際発症したらこんなにも酷いことになってしまうんですね…改めて勉強になりました

  • @みみ-x2d9g
    @みみ-x2d9g 2 года назад +24

    薬を疑った皮膚科医かっこいい、こんな医師になりたい

  • @ryoasuka7755
    @ryoasuka7755 2 года назад +5

    医療関係者です。厚生労働省の薬物ファイルには多分全部の薬に重大な副作用としてこれがあげられてます。発症したら医師は販売している製薬会社に伝え、会社は確か3日以内(推奨その日)に厚生労働省に詳細を報告する義務があります。遅れたりすると罰則があります。滅多にない副作用ですがどの薬にもリスクがあるので注意深く対応しています。

  • @fxg2825
    @fxg2825 2 года назад +16

    Aさんが少しづつでも回復し、目標を達成することが出来たという部分だけは救いでした。

  • @てっちゃん-h6u
    @てっちゃん-h6u 2 года назад +25

    普段から下痢止めとか胃腸薬よく飲んでるから他人事じゃなかった

    • @平平平平-t5m
      @平平平平-t5m 2 года назад +5

      整腸薬も胃薬も副作用はありますので市販薬の服用でしたら一度病院へ行き検査を行い根本的な治療をすることをオススメしますよ。

    • @toshiizu2491
      @toshiizu2491 2 года назад +1

      服用癖をつける方が身体には良くないからね。なるべくなら根本から治すようにした方が良いから腸内環境改善する方でやって行く方が良いんじゃないかな? お大事にね。

  • @茶谷和子
    @茶谷和子 2 года назад +1

    体質により思わぬ災難に会ったが元気になり夢を叶えて頑張っているのが立派ですね。

  • @マーキスゼクス-k8d
    @マーキスゼクス-k8d 2 года назад +10

    最初はどうなるかと思ったが彼女が無事に退院でき看護師になれてよかった。

  • @kuroneko786
    @kuroneko786 2 года назад +6

    自分も4年に1回1か月間ほど皮膚が爛れる(服が擦れるだけで痛いので動くのも辛い)謎の病気を患っているのですが、大学病院で何度も検査したものの病名も分からず今に至ります。
    ですが、その検査の時に市販薬の使用はドクターストップがかかったので、この病気の可能性もあると判断されたのかな・・・。
    症状は回数を重ねるごとに悪化しているので、こんな風に原因を特定してくれるお医者さんに出会いたい。切実に。

  • @クッキー缶-g4t
    @クッキー缶-g4t 2 года назад +16

    3/100万の病気を一発で見つけられる医者って特殊なところのイメージがあるけど、ガイドラインだけでみんな分かるもんかな?
    この方は何とか回復されて薬に接する看護師になったとは…素晴らしい。
    ご自身の経験から観察深い看護師になられていることでしょうね。

  • @久田勝代
    @久田勝代 2 года назад +9

    100万人に3人の難病❓
    そんな病気が有るんですね❗
    怖すぎる❗

  • @さとちゃんあきちゃん
    @さとちゃんあきちゃん 2 года назад +13

    私も以前、薬を飲んで酷いアレルギーが出たことがあり、以来全ての薬を気を付けています
    もう二度と同じ思いはしたくありません
    経験者にしか解らない辛さだと思います
    酷いと命にかかわりますし

  • @EBIFRY20hey
    @EBIFRY20hey 2 года назад +46

    解説お疲れ様です
    食べるものには量はどうあれアレルギー物質があるんですよね。中るか中らないかってだけで....
    母親の帰って来い、それに応えて何だかんだ即座に行動したAさん。
    遠回りはしたけれど、看護師という夢を叶えられて本当に良かった。
    大変な経験だったでしょうが、それを乗り越えた彼女に燦然の幸福あらんことを。

  • @おかずのり-t3w
    @おかずのり-t3w 2 года назад +8

    緑内障の目薬で湿疹出た。点眼は片目だけ。最初は唇。だから原因が目薬とは思わなかった。
    瞼も両側腫れた。しばらく塗り薬でごまかしていたが、点眼薬中止で治った。

  • @深田誠-w3o
    @深田誠-w3o 2 года назад +6

    僕もこの病気にかかり入院して血を入れ替える新しい血を4回入れ替えて死ぬかもしれないと言われました!今も市販の薬は飲めないです😭

  • @たふたふ-s1p
    @たふたふ-s1p Год назад +2

    大変な目にあってなお夢を諦めない、こういう看護師さんに担当されたいなあ。

  • @見えざる閃光
    @見えざる閃光 Год назад +2

    薬は決して治療薬ではなく、毒に変わる事もある、ということがよく分かる動画でした😢
    健康がどれだけ素晴らしい状態か、意味深ですね…

  • @柚子胡椒-x6u
    @柚子胡椒-x6u 2 года назад +1

    大学でやった内容だけど、こうして症状を詳しく聞くとより勉強になるな

  • @いと-p8p
    @いと-p8p 2 года назад +4

    祖父が若い頃にこれで全盲になりました。
    ちなみに市販薬でなく医師から提案された新薬です。
    ほぼ対策しようがないけどこの病気が広がって欲しいな。

  • @padssade5799
    @padssade5799 2 года назад +7

    一度ものすごくストレスのかかる場所で勤務をしていたので頭痛薬は毎食後飲むことができるものを選んで服用していました。素早く効いて良いものですがこうした状況になるものなのかとゾッとしました。半年ずっと服用し続けてよく身体が変にならなかったと今更ながら感じています。それだけ安全なものにもこうした危険性が潜んでいると思うと本当に怖いです。人を救う薬が人を苦しめるものになるなんて…

  • @Yoshikun0945
    @Yoshikun0945 2 года назад +4

    ひぇっ
    すごい難病ですね

  • @石川タロウ
    @石川タロウ 2 года назад +3

    聞いているだけでゾワゾワします。指先のちょっと痛みや痒みでさえイライラしたりするのに全身挙げ句爪までなんてどんなだろう。
    でも早め?に診断されて治療出来て良かった。アレルギーとの診断をした医師が凄いと思う。

  • @aya-ws8jf
    @aya-ws8jf 2 года назад +6

    母親GJ。一人だと亡くなってた可能性もあったから
    あと薬だけじゃなく、食べ物でも突然アレルギーになって苦しむことがあるから
    アレルギーを舐めちゃだめという戒め

  • @momotan3030
    @momotan3030 2 года назад +6

    免疫不全の始まりは「風邪」が多いですね。

  • @スネイクライフ
    @スネイクライフ 2 года назад +7

    薬が処方される時、常用の薬が変更される時は必ずアレルギー出たことないか聞かれますね

  • @vm10lk35
    @vm10lk35 2 года назад +2

    誰でも1度は手に取るようなものが毒になってしまうかもしれない、アレルギーって本当に大変だな。いつかちゃんとした治療法が出来ればいいのに。

  • @YasimaOnnsen
    @YasimaOnnsen 2 года назад +2

    食物アレルギーから動物の毛のアレルギー、金属アレルギー、雑草アレルギーに加え薬品アレルギーも持ってる私からすると、アレルギーを医師に説明しても理解してくれない時代がありましたね。
    今でこそアレルギーを伝えると、キチンと対応して頂けますが、少し前は「気のせい」で済まされる事がよくありました。
    ヨードアレルギーがありますと問診に記載したのに、歯科治療だから関係無いと判断した医師もいましたね(ショック症状起こしてその歯科医院から救急車で他所の病院に行きました)
    アレルギーに理解のある社会になってくれて、本当に嬉しいです。

  • @フレーム-x6y
    @フレーム-x6y 2 года назад +8

    「医師に聞いてから」とのコメントが目立ちますが、医師にも色々な方がいらっしゃいます。
    私も薬害経験者で、多くの人が処方されたことがある薬であやうく肝臓を駄目にするとこでした。
    分かった理由は私の目の色の変化に気が付いた別の病院の看護師が医師に相談したことがきっかけでした。
    私はその後、その薬を処方していた2人の先生に尋ねたところ「関係ない、弱い薬です」とのことでしたが、
    薬害治療をしてくれた医師にこれを話したところ「これは週に一回血液検査をしないといけない強い薬ですし、普通は肌の治療に使わない薬です」「医者は薬害を認めませんよ」 と言われました。
    また、祖母が医者から飲み合わせに問題がある薬を処方をされたことがあり、薬剤師さんが気づいて対処してくれたことがあります。
    以上の経験から、一般的な薬でも私自身で調べたり、複数の薬剤師さんや医師に聞くことにしています。
    ちなみに、意見が別れている場合も多々あります。
    ましてや新薬や、ある流行りの薬のように、新しい製法の薬なら尚更です。そ

  • @はいごれい-d2u
    @はいごれい-d2u 2 года назад +2

    スティーブンスなんちゃらは効能書きに書いてあるけどこんな症状が出るのか…
    アレルギーって怖いな…でも無事快復してなにより

  • @redhead8617
    @redhead8617 2 года назад +9

    「薬は毒から生まれる」という言葉を聞いたことがあります。

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 2 года назад +2

      ええ。だからこそ、薬には副作用があるのです。

  • @rinnne321
    @rinnne321 2 года назад

    とても勉強になりました。

  • @Mikochan-i7h
    @Mikochan-i7h 2 года назад +1

    おそろしいね💧
    良かれと思っている物によって最悪な状態に‥

  • @しき-u1y
    @しき-u1y 2 года назад +9

    ほんと一般用医薬品=安全みたいなことを考えてる方々に是非知ってもらいたいsjsとTEN

  • @あめみふかふかたおるまつ毛

    なるほどなあ…勉強になる

  • @By-Gaeshi
    @By-Gaeshi 2 года назад +28

    私は消毒用アルコールにアレルギーがあります。
    (皮膚の表面がかぶれる程度ですが)
    時節柄肩身の狭い思いをしています。
    何卒ご理解下さい。

  • @gimletmht
    @gimletmht 2 года назад +1

    腰痛と頭痛持ちなんですが、自分はピリン系がダメで。
    市販の簡単に買えるようになった、某痛み止めを飲んでいましたが
    とある日から猛烈な蕁麻疹が発生して。
    皮膚科に行ったら、やはり某痛み止めにはピリン系が入っていて
    違う痛み止めを処方され、何か月も掛かりましたが
    ようやく落ち着きました。
    簡単に買える薬と素人判断は怖いですね。

  • @tinitini8956
    @tinitini8956 2 года назад +7

    風邪ひいても薬飲まずに安静にして自力で治す事が大事だと思い知らされました

  • @user-nr0326
    @user-nr0326 2 года назад +2

    私も市販の風邪薬でアナフィラキシーになりました。10代の時は大丈夫だったのですが、20代になって同じ風邪薬を飲んだところ息苦しくなって内臓が鷲掴みされてる感覚に襲われました。
    歳と共に体質が変わっていたのかも。今は体調悪くなったら必ず病院で話をして処方された薬を飲むようにしています。

  • @user-jy5js1qs4c
    @user-jy5js1qs4c 2 года назад +3

    アセトアミノフェンとイブプロフェンなんて絶対と言っていいほどどっちかは鎮痛剤に入ってるのに🥲生理痛ある女性だったら飲めなくなるのはまじでキツい、、