井上尚弥と中谷潤人とスパーリングした「勅使河原弘晶」が2人の強さを解説して、対戦したらどっちが勝つのかを予想する

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 井上尚弥vs中谷潤人は現実的だと思いますか?スーパーバンタムかフェザー、どっちで見たいですか?
    コメントで教えてください!
    フルインタビュー
    • 井上尚弥&中谷潤人とのスパーリング、井上vs...
    勅使河原弘晶
    X - / teshi06031990
    Instagram - / teshigawarahiroaki
    RUclips - / @勅使河原弘晶テッシーの人
    格闘技ファンと格闘家が交わるLINE OPENCHAT |FT Lineオープンチャット
    line.me/ti/g2/...
    ↓↓格闘キャスト「メンバーシップ」↓↓
    / @ktcast
    ▼スポンサー応募中▼
    familytimeft925@gmail.com
    までご連絡ください。
    チャンネル登録お願いします!
    SNSをフォロー
    ――――――――――――
    Instagram
    / familytimeft
    Twitter
    / familytimeft
    TikTok
    / familytimeft
    シンのInstagram
    / shinji925
    ――――――――――――

Комментарии • 168

  • @うずらのたまご-q6z
    @うずらのたまご-q6z 10 месяцев назад +39

    頭がイイ人同士の対談って気持ち良く視聴出来るなぁ

  • @崇神光
    @崇神光 10 месяцев назад +73

    中谷のボクシングの形は完成に近いんじゃないですかね?
    しっかりと自分のストロングポイントを活かしたボクシングをしている様に見えます。
    対して井上尚弥は完成の域を超えていて努力ではたどり着けない神の領域内まで踏み込んでいるような感覚を覚えます。
    中谷の最大の武器が、デカさだと思ってます。これまで階級を上げていって成功した選手たちは、スピードがあるタイプだったので、厳しいと思います。
    井上のスピード、パワーからくるあの爆発力は異次元です。中谷でさえ見劣りするのは仕方ないです。

    • @pismoman1
      @pismoman1 10 месяцев назад +8

      感じていた事ですが、自分が表現できなかった事を、見事に表現して頂いた感じです。同感です

    • @ベリーベリー-r3g
      @ベリーベリー-r3g 10 месяцев назад +19

      確かに中谷スピードあるとは思った事
      一度もないな
      中谷の武器はサイズ感による距離の長さとタイミング
      井上尚弥は全部

    • @末ちゃん-l9q
      @末ちゃん-l9q 10 месяцев назад +1

      ふむふむ

    • @aboircz107
      @aboircz107 9 месяцев назад +8

      当たり前の話だけど、自分よりリーチのある選手に勝つには出入りのスピードがキモになるってことだよね。井上よりずっとリーチのあるフルトンに対して、井上がスピードで完封したように

    • @ゴンさん-y7t
      @ゴンさん-y7t 4 месяца назад

      そう考えたらスピードもリーチもある天心やばいよな

  • @katsu1088
    @katsu1088 10 месяцев назад +78

    1つだけ言われて
    男前ですって答えるあたりが
    対談をわかってるとゆうか
    場がとても和む最強のコメント。
    とても気持ちよく視聴できました。

  • @poseidonn0531
    @poseidonn0531 10 месяцев назад +57

    東洋では無敵だったかテッシーも、本当に男前よな。
    今は優しさも出ててカッコいい!

  • @ピーぺ
    @ピーぺ 10 месяцев назад +61

    テッシーなんかめちゃめちゃ顔が優しくなってるな(笑)

  • @suntatsu1374
    @suntatsu1374 10 месяцев назад +27

    「地面から足が生えてる」って言うのが凄く腑に落ちた、あのハードパンチはそういう事なんだ

  • @じゃんぬ-r2f
    @じゃんぬ-r2f 8 месяцев назад +8

    この人説明が丁寧でうまいな
    井上の方が強いと言う言い方もしつつ
    中谷の伸び代にも期待してる

  • @HS-oz5yh
    @HS-oz5yh 10 месяцев назад +14

    勅使河原さん、トーク上手いね

  • @user-antv8blv2
    @user-antv8blv2 10 месяцев назад +26

    フルエピソード版、楽しみにしてます❤

  • @panyayou
    @panyayou 10 месяцев назад +8

    いい!もっと長い時間詳しく聞きたいですね!

  • @Ben-ft8sr
    @Ben-ft8sr 10 месяцев назад +9

    勅使河原さんをして表現に困るほどの異次元って文字通り想像を絶するレベルだなぁ。
    井上選手は本当に空前絶後、前代未聞なんだなぁ。そして、そこに中谷選手が可能性を見せてるのが本当にすごいストーリーがあって面白い。

  • @Manami_Monday
    @Manami_Monday 9 месяцев назад +6

    言語化が上手くてありがたい

  • @お兄ちゃんしゅごいはぁと
    @お兄ちゃんしゅごいはぁと 10 месяцев назад +15

    テレビから見てても凄い体幹なのがわかるくらいリング上でどっしり立ってるよね

  • @お銀-e4o
    @お銀-e4o 8 месяцев назад +4

    勅使河原さんの人柄がとてもよくわかりました!!
    話しもわかりやすいし、またどんどん出てほしい!と思いましたかお😊

  • @ホサカやん
    @ホサカやん 10 месяцев назад +22

    井上選手と中谷選手。ふたりのボクシングに取り組む時の真摯さは、日本のボクシング界全体にいい影響を及ぼしていると思う。ふたりの対戦はもちろん期待したいが、勅使河原さんの仰るように、中谷選手の実力がもう少し井上選手に近づいてからだと思う。勅使河原さんは、すべての問いに対してわかりやすく明確に答えていて、説得力がありますね。ユーモアもあるし、とても好感の持てる方だと思いました。

    • @dd-mn9xd
      @dd-mn9xd 10 месяцев назад

      ちかずくのないよ。井上尚弥たおせる可能あるのは、僕たけ

    • @竹内邦彦-x7v
      @竹内邦彦-x7v 4 месяца назад

      頭が良いんでしょうね。

  • @丸タケ
    @丸タケ 10 месяцев назад +8

    勅使河原さんは街録チャンネルで知りましたが壮絶な人生からチャンピオンとスパーリングが出来るのは凄い。

  • @コリドラスパンダ-w7s
    @コリドラスパンダ-w7s 8 месяцев назад +12

    スパーって本気でやらないからスパーが異次元だと試合は恐ろしいな

    • @shrineman4926
      @shrineman4926 4 месяца назад

      中谷とフルトンが試合したらどんなんなるんだろうか

  • @宮宮-n9h
    @宮宮-n9h 10 месяцев назад +8

    おもしろかった

  • @おつゆ-u8q
    @おつゆ-u8q 10 месяцев назад +20

    あと3年待ってほしい
    井上には成長した中谷と戦ってほしいな
    やっぱりまだ4年生と6年生くらい差がある気がする

    • @竹内邦彦-x7v
      @竹内邦彦-x7v 4 месяца назад +1

      反論して申し訳ないですが、中学生と高校生くらいの差だと思います

    • @おつゆ-u8q
      @おつゆ-u8q 4 месяца назад

      @@竹内邦彦-x7v 小学校卒業させちゃうとキリがない笑それ言うなら井上尚弥は100歳級ですw

    • @多趣味な軍曹
      @多趣味な軍曹 3 месяца назад

      100歳は衰えとるだろw
      例えが下手

  • @けん-n4q
    @けん-n4q 10 месяцев назад +35

    中谷潤人はネクストモンスターとか次に日本人で4団体を統一するとか言われてますが、パウンドフォーの頂点に立つとか4団体王者になるとか、そんな簡単に誰でも立てるような頂じゃないですよね?
    皆んな井上尚弥が当たり前になって感覚が麻痺し過ぎてます😩
    同じ時代にあんなバケモノが二人も三人も出てくる訳がないんだよ、しかも日本人ボクサーから🤣

    • @さかたなさ-d8e
      @さかたなさ-d8e 10 месяцев назад +16

      中谷の歳の時には井上はpfp3位にランクされてましたし。井上は次元が違いますね。
      野球なら大谷と山本由伸みたいな感じですかね笑

  • @まーくん-u4c
    @まーくん-u4c 10 месяцев назад +2

    やっぱ体幹か〜、アレ地味にしんどいから疎かにしてた😞格闘キャストとバレンさんのチャンネルが一番好きですよ😚♪

  • @渋谷瑞穂-d6n
    @渋谷瑞穂-d6n 10 месяцев назад +5

    中谷選手は井上チャンピオンとって話題にはなってますが、まず拓真選手がやるのかな?
    でも武居選手がチャンピオンになれば中谷選手を狙ってくるんじゃないんですかね。まあ楽しみでしゃあないです😊

  • @syu1958
    @syu1958 10 месяцев назад +2

    イヤ、充分強かったですよ!チャンプも!それを上回る強さ?想像しにくいです。

  • @harb7866
    @harb7866 10 месяцев назад +22

    勅使河原さんトークいけるやん!

  • @コーンフレークと海苔
    @コーンフレークと海苔 10 месяцев назад +85

    井上尚弥が今後負ける理由があるとすれば「年齢」「衰え」ですよ。それくらいしかない。衰えた井上尚弥と中谷よりも全盛期のうちに見たいね。

    • @carma3199
      @carma3199 10 месяцев назад +8

      日本語がおかしい素人意見が覆る未来を見たい

    • @コーンフレークと海苔
      @コーンフレークと海苔 10 месяцев назад +1

      @@carma3199 高卒発見。絶対IQ50以下。

    • @コーンフレークと海苔
      @コーンフレークと海苔 10 месяцев назад +10

      @@carma3199
      高卒発見、1級の手帳持ってそう

    • @aa-eq5ei
      @aa-eq5ei 10 месяцев назад +17

      @@コーンフレークと海苔
      親が可哀想…

    • @コーンフレークと海苔
      @コーンフレークと海苔 10 месяцев назад +1

      @@aa-eq5ei
      お前の親の方がかわいそう…手帳持ちやろ?介護頑張れよ🤭

  • @eco_channel-rg9yh
    @eco_channel-rg9yh 10 месяцев назад +16

    スパーした選手の感じた印象は、モンスターが何を試したいのか!
    というところに変わるんだろうね。

    • @inazuma3gou
      @inazuma3gou 10 месяцев назад +7

      「井上尚弥が他のボクサーと違う所は?」で検索すると
      八重樫さんがスパーの時にどうやって井上尚弥にパンチを当てられるように誘えるか解説していますね。
      八重樫クラス(三階級王者)にならないと実行不可能ですが。

  • @Nepu-zm3eo
    @Nepu-zm3eo 10 месяцев назад +7

    井上選手と中谷選手の試合みたいですねぇ。見たいですねぇ。

  • @book-q4x
    @book-q4x 9 месяцев назад +1

    井上は基本を極限まで高めた、って感じ
    プラスαで戦略とか頭の部分が凄すぎる

  • @kageanko
    @kageanko 10 месяцев назад +29

    異次元に強い対かなり強いの差なんですかね。

    • @20XX-p1d
      @20XX-p1d 10 месяцев назад +7

      上手い

    • @ナラ-r6l
      @ナラ-r6l 10 месяцев назад

      天心のが強いような😅

    • @tkEvis
      @tkEvis 10 месяцев назад

      @@ナラ-r6l
      いいよ天心アンチのおっさん

    • @あらん-u5u
      @あらん-u5u 10 месяцев назад +10

      @@ナラ-r6lなわけない。100段階で表すなら、井上100中谷85天心35
      このくらいは差がある。

  • @ぼくぼくさん
    @ぼくぼくさん 10 месяцев назад +19

    みんなそれぞれ「井上尚弥のここがすごい!」がバラバラなのがもはや怖い笑

    • @takupi-g8898
      @takupi-g8898 6 месяцев назад +1

      相手によってスタイルや武器を使い分けてるから、人によって強みが違く見えるって事かな?

  • @user-tk9sb6gt9s
    @user-tk9sb6gt9s 6 месяцев назад +2

    輪島ジムのころから見てました
    赤穂亮との悪童対決など
    面白い試合をみせてくれる選手でした

  • @中村としゆき
    @中村としゆき 9 месяцев назад +3

    中谷選手は、まだまだ伸びしろあるからねー。井上と2年後ぐらいにやると、わからん気がする。舞台は、フェザー級かな。

  • @青目ねこ
    @青目ねこ 8 месяцев назад +4

    フロイドメイウェザーの記録を超えて欲しいです😸✌️

  • @gz8725
    @gz8725 9 месяцев назад +1

    井上選手が一目置かれるのは海外でも名の知れたトップレベルのボクサーを
    次々と倒して来たってのも大きいと思います
    中谷選手も強いですが、まだビッグネームのボクサーと闘って来たかと言われるとどうなんだろうって
    でもあの絶対的超人である井上選手の双璧に近いと
    海外のボクシング関係者からも言われ始めたのも確か
    これからがホント楽しみな選手ですね

  • @木村典行
    @木村典行 10 месяцев назад +3

    井上選手VS中谷選手!
    もし、実現したら、井上選手のどんなタイプの選手にも対応できるボクシングIQの高さを考えたら、井上選手の勝利かな?
    ただ、井上選手がキャリア後半に入り何らかの衰えが見えたら分からないな。

  • @hhhkkk-wv6qb
    @hhhkkk-wv6qb 10 месяцев назад +4

    井上と中谷と手を合わせた選手がそう言うのだからやっぱり、井上VS中谷って井上なのかな??

  • @日比哲也
    @日比哲也 10 месяцев назад +8

    てしがわらさんに試合の解説をやってもらいたいです。

  • @Stdr45
    @Stdr45 10 месяцев назад +5

    ボクシングやってた人っていい人多い気がする

  • @オムライス-b1g
    @オムライス-b1g 10 месяцев назад +4

    井上VS中谷は周りに押されてよりも、時が来たら戦うべき試合になって欲しい。それまでに中谷選手が、井上選手から見ておいしい相手にならなくちゃいけないし、道は険しいけど中谷選手ならやってくれると信じてます。

  • @WISTERIAchannel
    @WISTERIAchannel 10 месяцев назад +7

    クロフォードVSスペンスのような展開な気がする。

  • @サボテン常夏野郎-q6l
    @サボテン常夏野郎-q6l 10 месяцев назад +8

    井岡はこの2人がいたことで著しく評価を落としたからな
    この2人がいなければ内山と並んで日本ボクシング史上最強と言ってもよかった
    ただいつも階級が微妙にずれていた井上は仕方ないとして、中谷が指名挑戦者の時は引退をかけてやってほしかった

  • @ほりけん-d9t
    @ほりけん-d9t 10 месяцев назад +9

    てっしーだ!

  • @高山龍起-u1r
    @高山龍起-u1r 10 месяцев назад +1

    井上尚弥と中谷が試合をするのであればスーパーバンタム級でしてほしいですね。

  • @gata9828
    @gata9828 10 месяцев назад +1

    相手は関係なくチャンプは毎回自分との戦い

  • @hidetoizumi6938
    @hidetoizumi6938 9 месяцев назад +2

    司会者の方はハーフですね、英語が上手ですよね、この方のお名前を教えてください、素晴らしい解説を聞かせていただきました。

  • @book-q4x
    @book-q4x 9 месяцев назад +1

    中谷は自分の強みを理解して極限まで高めた感じ

  • @筋肉q7z
    @筋肉q7z 10 месяцев назад +3

    テッシーも男前だけどね

  • @金子実-v3v
    @金子実-v3v 10 месяцев назад +2

    いい選手だったな。

  • @inazuma3gou
    @inazuma3gou 10 месяцев назад +37

    格闘キャストは好きだけど、
    細川氏がゲストとして出ると
    ぜったい見ない。

    • @yuuhanbisai
      @yuuhanbisai 10 месяцев назад +10

      ⁠@@群黒そうそう、みんな何だかんだ言って観るからバレンの術中にハマってるんだよなw嫌ならコメ主みたいに見なきゃいいのにw

    • @おかめ-g7o
      @おかめ-g7o 10 месяцев назад +2

      編集が大変そうだよねw

    • @jimu000
      @jimu000 10 месяцев назад +4

      バレンって混血だから目立っているけど、単なる元日本王者なんだけどね

    • @すずき-g6x3z
      @すずき-g6x3z 10 месяцев назад +4

      ​@@群黒
      それ言ったら日本では層の薄いスーパーライトの日本チャンプは大した事無いって事にならんか?
      日本国内に限定したらスーパーバンタムとかフェザーの半分もおらんやろ確か?
      もちろんスーパーライトの日本チャンプってだけでも普通にすげーって思うけどさド素人の俺から見たら

    • @すずき-g6x3z
      @すずき-g6x3z 10 месяцев назад +5

      @@群黒
      そりゃ素人よりは凄いやろ、でも素人と凄さを競う競技ちゃうやんボクシングって
      多分↑のコメントで「単なる日本チャンプ」呼ばわりされてるのって、バレンが自分より実績の有る選手に適当な論評をするせいだと思うんだよね
      もちろん表現の自由ってのが有るし好きな事発信して良いと思うけどさ個人的には
      んで、バレンが日本チャンプ止まりだった事に関して「スーパーライトは激戦区だから実績が無いのは仕方無い」みたいなそっちのコメントには賛成出来ないかなって意味でコメントしただけだよ
      バレンの事は好きでも嫌いでも無いけど、世界的に層の薄い軽量級の世界チャンプの方が日本国内で層の薄いスーパーライトの日本チャンプよりずっと格上だと思うよ
      少なくとも技術的には※個人の感想です

  • @people_of_aluminum_foil
    @people_of_aluminum_foil 10 месяцев назад +1

    中谷潤人選手もそうだけど、ボクサーの減量ってヤバいだろうな。
    常に食べたいものを食べれない食生活を現役時代ずっと続けなければいけない。

  • @tttssss-t6n
    @tttssss-t6n 10 месяцев назад +9

    特徴男前笑

  • @imigohiey
    @imigohiey 10 месяцев назад +2

    タパレスの奮闘ぶりについても
    聞いてほしいな

  • @ryutaro2284
    @ryutaro2284 6 месяцев назад +1

    中谷選手も怪物でしたね^_^ただ、今後のボクシングキャリアの中で、厳しい試合や苦戦が無い選手はいない。
    中谷は、まだ、苦戦した事がない。強いが故に。彼の尊敬する無敵のリカルドロペスでさえ、統一戦で苦戦しダウンもした。
    井上選手は、(本人の不覚とはいえ)ドネア1で、ハードな試練があり、世界戦3試合分くらいの経験をした。
    井上選手が中谷に一方的に負けるイメージは湧かない。しかし、井上選手が、イージーに中谷を倒すイメージも湧かない。レナード対ハーンズみたいな感じですね^_^
    2人は必ず戦うでしょう。さてさて楽しみ😊

  • @日比哲也
    @日比哲也 10 месяцев назад +2

    えらい男前ですね。

  • @10まる
    @10まる 9 месяцев назад +2

    2人並んでサムネにいるけど、テッシーが異次元と言ったのは井上尚弥。
    勝つのは井上尚弥。
    中谷にライバルになって欲しい気持ちはわかるけど、まだ無理だと思う。

  • @fieldstar3777
    @fieldstar3777 5 месяцев назад +1

    中谷は間違いなく強い。
    問題は中谷が自分の試合をさせてもらえるか、だろう。
    井上とは圧倒的なスピードの差があるので、下手をすれば意外と一方的な試合になるかも知れない。

  • @コシカコシカ
    @コシカコシカ 10 месяцев назад +4

    テッシーにはもう少し現役でいて欲しかったけど、潔い引退もかっこ良かったよ😸

  • @いわし-f3f
    @いわし-f3f 3 месяца назад

    もうこれ見て思った、今やろうよ!メイウェザーVS井上尚弥!!

  • @anglerfishyukarin2386
    @anglerfishyukarin2386 10 месяцев назад +7

    顔付きが変貌しとるがな、テッシー!

  • @taku1867
    @taku1867 9 месяцев назад +1

    中谷はスーパーバンダムに上がったとしても、スーパーバンタム時代のフルトンとなら少し勝負になるかなーといったイメージかな。

  • @prince4ever
    @prince4ever 10 месяцев назад +1

    井上尚弥の強さって、対戦した人か、よほどボクシングに精通した人しかわからんレベルで凄まじいんだろうな汗

  • @inuinu_hontoniinu
    @inuinu_hontoniinu 3 месяца назад

    男前ってユーモアだと思うけど、ビジュアルだけじゃない全てが詰まってる気もする一言ですね笑

  • @柴田匠-s1j
    @柴田匠-s1j 10 месяцев назад +3

    7:36 別枠というよりのけ者かと。

  • @大熊猫-m3t
    @大熊猫-m3t 10 месяцев назад +5

    もしも井上尚弥選手が嫌がる世界レベルの選手だと、オールタイムで階級度外視で選ぶなら思い浮かぶのは勅使河原選手の師匠輪島功一選手。あそこまで変則的な選手相手なら、かなり手こずるし苦戦すると思う。

  • @seiichi7660
    @seiichi7660 4 месяца назад

    フェザーです。
    というか時期的、成熟度の観点から必然的にそうなると思います。

  • @skt6917
    @skt6917 9 месяцев назад +1

    この勅使河原さんの言い方だとやっぱりまだ中谷と井上尚弥の実力にはかなり差があるのかな

  • @rocksaurus1783
    @rocksaurus1783 10 месяцев назад +13

    言い難いだけで井上尚弥には到底及ばないと皆思ってるかなと。中谷にも夢を見たいけど簡単に井上レベルにはやっぱりいかないよ。中谷が階級あげたらもっと強い保証もない

  • @さかたなさ-d8e
    @さかたなさ-d8e 10 месяцев назад +6

    中谷選手はスーパーフライでも破格の身長でしたよね。井上選手と違いバンタムに上がったばかりなのに減量がもう結構キツいと言ってますし。バンタムですらそんなにキツいならスーパーバンタムに上げて井上とすぐやればいいのにと思うのですが。だってバンタムでやるよりワンチャンにかけて井上選手倒した方が目標であるpfp入りも簡単にできますし良い事だらけですよね。中谷自身も井上選手とやりたいと言ってますし。やっぱり体格差を活かしたいことと複数階級が目的だからですか?

  • @49000431s
    @49000431s 10 месяцев назад +1

    I like him

  • @ぶるを-b4j
    @ぶるを-b4j 3 месяца назад

    井上チャンプと中谷チャンプの差となれば、秀才を越えたレベルですから、野球で落合、野茂、イチロー等が高卒時点でドラフト上位にならなかったように、見る目が逸脱していないと違いがわからないでしょうね。
     今の時点では、中谷チャンプは井上チャンプには勝ち目はないように見えます。ディフェンス力とカウンター技術の差がまだまだあります。

  • @ifluxion
    @ifluxion 10 месяцев назад +1

    炎上するかもしれないけど、どちらが「奇才」かという意味なら中谷だと思う。井上は「奇才」というよりも修正能力が高すぎる。ある程度上手くなるとちょっと隙があっても補えるからあまり気付かないし、気付いてもそこを細かく修正しない。だから、才能でのし上がってきた選手は年齢と共にガタ来る感じがある。井上に関しては試合内外の両方で細かい修正箇所に絶対に気付くし、修正を絶対に怠らない。だから、ありとあらゆる全ての完成度あそこまで高い。そして、だから強くあり続けるし、圧倒的な形で勝ち続ける。

  • @國保元-y6k
    @國保元-y6k 10 месяцев назад

    H氏は昔は好きでした

  • @susumuhigashi4008
    @susumuhigashi4008 9 месяцев назад

    勅使河原、いい顔してんな。不良だったのも頷ける。

  • @boxing3385
    @boxing3385 10 месяцев назад +6

    テッシーと赤穂の試合はもうむちゃくちゃだった😂
    観てる方は楽しめたがやはり2人共に世界は無理でしたね😅

  • @KUROAZA茶化しニキ
    @KUROAZA茶化しニキ 4 месяца назад

    井上尚弥をくずすには
    ガーボンタ・デービスのような
    スーパーパワーの選手しかおらん💀

  • @mmsch
    @mmsch 10 месяцев назад

    中谷と尚弥はまだまだ比べるに価しないかなぁ
    中谷がタイトル統一、4団体統一してからやっと土俵入りみたいな😅
    その頃尚弥は3階級4団体統一してるかもね😂

  • @r20t700dax
    @r20t700dax 5 месяцев назад

    中谷とタンクならあり得るか。

  • @bgm1636
    @bgm1636 4 месяца назад

    右の人ってfamily timeの人?

  • @himokuma6131
    @himokuma6131 9 месяцев назад

    おおお!
    勅使河原くん!!

  • @ハヤブサたろう
    @ハヤブサたろう 10 месяцев назад +4

    異次元のボクサー井上尚弥。4秒先を生きているって。ジョジョのスタンド使いみたい。スタンド名 ザ・ボクシング

    • @すずき-g6x3z
      @すずき-g6x3z 10 месяцев назад

      キング・クリムゾンの能力に5秒後の未来を見る能力とか有った様な無かった様な😂

    • @ハヤブサたろう
      @ハヤブサたろう 10 месяцев назад

      @@すずき-g6x3z
      ディアボロのキングクリムゾンとエピタフですね。

  • @ひろかた
    @ひろかた 10 месяцев назад

    中谷も凄いよ MISIAと宇多田より凄い

  • @hannmabaki915
    @hannmabaki915 10 месяцев назад +3

    現時点で井上尚弥と比較されるんだから普通に考えて中谷は井上尚弥を超えられる可能性は高い
    でも多くの人がそれには同意しないだろうな。カリスマ性ではほぼ間違いなく越えられないから。
    みんな井上にナンバーワンでいてほしいからな

    • @堀裕介-g7b
      @堀裕介-g7b 4 месяца назад

      人気やカリスマ性では
      辰吉や畑山も井上に勝るとも劣らないぐらいあったけど辰吉より長谷川や
      山中の方が強かったし
      畑山より内山の方が強かった。井上尚弥の凄いのは人気があって歴代ナンバー1の実力と両方を持ち合わせてるところ。
      野球の大谷と双璧じゃないかな。

  • @上腕二頭筋-f5l
    @上腕二頭筋-f5l 6 месяцев назад +1

    俺右の人きらーい

  • @高橋寛人-d5q
    @高橋寛人-d5q 10 месяцев назад +1

    日本人は中谷を大事にしなきゃ。ボクシングには、まさかは沢山有ります。井上がネリに負けた場合確実に中谷に期待するしか無くなるよな。

  • @佳裕青山
    @佳裕青山 10 месяцев назад

    異次元って、ナニ?やって診ないと、分からないか…。

  • @BRONX-1985
    @BRONX-1985 10 месяцев назад +1

    井上尚弥、中谷潤人、
    最後バレンさん

  • @木村典行
    @木村典行 10 месяцев назад +1

    井上選手がキャリア後半に入り、何らかの衰えが見えたら、勝てる選手はいると思うけど・・・
    その前に引退すると予想します。
    ただ、一敗した時点で引退する可能性もあると思います。キャリア後半なら。

  • @池田しんじ-x4h
    @池田しんじ-x4h 5 месяцев назад

    昔の侍みたいだな。
    井上尚弥は。

  • @れんちゃん-v9q
    @れんちゃん-v9q 9 месяцев назад

    右の人誰?カタコトだけど

  • @taka-kii.m.u7755
    @taka-kii.m.u7755 10 месяцев назад +1

    バレンタインに意見聞きたくないよね。
    常に偉そうに発言してるけど、あなた実績あります?

  • @nakakenind
    @nakakenind 10 месяцев назад +22

    ボクシング🟰バレとは1ミリも思ってないけどねw
    アレはただの暴言厨

    • @ゴルゴル-o2l
      @ゴルゴル-o2l 10 месяцев назад +10

      草。あながち間違ってない
      失言や間違いを認めないからね

  • @hidetokanatahi8645
    @hidetokanatahi8645 10 месяцев назад +2

    バレンタインは格下に思われてるよ。
    口だけだと思われてます。

  • @まるお-f2u
    @まるお-f2u 9 месяцев назад

    それはすごい伝わりますってカタコトさんさぁ、
    君誰よ。笑
    格闘技したことないでしょ

  • @シソンヌ-n9k
    @シソンヌ-n9k 9 месяцев назад

    当たり障りのないつまらんコメントだな

  • @kazenotori127
    @kazenotori127 10 месяцев назад

    井上選手は既にスーパーバンタム級4団体統一チャンピオンです。この階級で彼を脅かす選手がいないので世界中のボクシングファンはフェザーチャンピオンとのタイトルマッチを熱望する。そしてフェザー級のチャンピオンは彼と闘いたいと明言。しかし井上選手は確実に勝てると本人が断言しているネリとやる。それは賢いが男前と違うと個人的には思います。中谷選手は登り坂の選手で井上選手の弟を倒し4団体統一してスーパーバンタム級の井上選手と闘うなら他の選手より勝つ可能性はあるが、この階級では井上選手の方が分が良い。井上選手がフェザー級チャンピオンになり中谷選手が追っかけてタイトルマッチになれば中谷選手が勝利するパーセンテージが上がり井上選手も苦戦すると思う。中谷選手の身長リーチを考えると彼の真価が分かるのはフェザー級以上です。

  • @きんきん-w4e
    @きんきん-w4e 4 месяца назад

    この2人とスパーリングとかいい経験通り越してただの罰ゲームやろ笑笑

  • @purple_wolf950
    @purple_wolf950 10 месяцев назад +2

    おっさん同士の試合を見て何が楽しいんだろ…
    自分の人生をまともに生きようよ、コメ欄のおじちゃんたちwwwwwwwwwww

  • @きんちゃん-b6h
    @きんちゃん-b6h 10 месяцев назад

    めっちゃ皇治の真似うまそう

  • @hansha888
    @hansha888 10 месяцев назад

    最後バレンのこと聞いてたけどよっぽど嫌いなんだなw

    • @user-T.durden
      @user-T.durden 10 месяцев назад

      嫌いって認識はシン君に対する物だと思うが、多分それは違うと思うね。個人的には好きでコラボも依頼し話も面白くて興味深いと思いながら、一方でどこか懐疑的な疑問もある。他者を煽ったり狭い価値観での自説をゴリ押ししたり、また自分のチャンネルの視聴者を腐したり、何の自制をしてない様など……。
      にも関わらず、何故かインフルエンサーとしての影響力は強まってる。それらをふと冷静に客観視した時にバレ猿の周囲の評価、見方はどうなんだろう、という疑問が生まれそれを誰かに聞いて確認したかったんだと思う。それは自然な流れだろう。自分は好きだが、他の人(特にボクシング関係者、現役時代に実績積んだレジェンド達からの見られ方、評価)はどうなのか❓という疑問だ。ボクシングの試合の解説に呼ばれたり、意見を聞かれて発信するメディアでも顔が知られてる人達の多くは豊富な実績を誇る元世界チャンプの面々。それに対してバレ猿は全く違う。大した実績なんぞ無い。しかし影響力はある。それに対して彼らがバレ猿をどう見てるのか❓が気になるのはあり得る話。

    • @hansha888
      @hansha888 10 месяцев назад

      @@user-T.durden 違うとか違くないとかシンしか分からないだろ?お前の意見とかどうでもええねん

    • @user-T.durden
      @user-T.durden 10 месяцев назад

      ​@@hansha888その短絡思考どうにかした方がいんじゃねーか❓苦笑。

    • @hansha888
      @hansha888 10 месяцев назад

      @@user-T.durden
      ごめん!6行目で終わってたと思ってたらこんな長文書いてくれてたのねwごめん
      でもさ?シンがバレを好きか嫌いかなんてど〜〜〜でもいいし、本音なんか永遠分からないんだし
      それなのにハゲがしったかして語りだしたからうっとおしくなっちゃって🥹
      こんなコメントにこんな長文書いてくる奴に短絡的思考なんて言われたかねーや

    • @user-T.durden
      @user-T.durden 10 месяцев назад

      @@hansha888 誰がハゲやねん‼️謝るかディスるかどっちかにしてくれるか❓
      シン君も最近この猿何抜かしとんねん、みたいな感じで面と向かって反論する感じになって来た様子見ると猿語りが段々と鼻につき始めたかもな💦

  • @じゃんぬ-r2f
    @じゃんぬ-r2f 8 месяцев назад

    井上に中谷は勝てないやろ