Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
このBGMに興奮しない人はいるのだろうか
バハムート「俺だけ何度も呼ぶんじゃねぇ!」
やはり昔のレトロゲームのBGMは脳裏に焼き付けます😂
小学生の時、平日友達の家でやってたら、友達のおかんに『はよ帰りや』って言われたのは覚えてる。ここまで来るのだいたい18:00過ぎるんだよね。
やみの4せんしたちはこんなコンビニも無さそうなとこで暮らしてたのか…
一気にクリアしなければならないので、ファミコンが熱くなっている思い出を思い出すクポ!w
おんがく、かっこよ過ぎです。クールさに切なさがたまりません。( ; ; )
懐かしいゲームソフト😮当時1993年か1995年、中学生の年齢いとこの裏技(一人だけレベル99に出来る)を使って、おそらくクリア済のセーブデータを試しにやってみたのが最初そのあと一度自分で最初からやってみたこともあったけど、最後にセーブ出来るクリスタルタワー前のフィールドから始めても、やっぱりクリアまで2時間はかかって…でもこの闇の世界のダンジョン、宇宙みたく感じて、今でも好きだったりする🙂
6:26やはりこれか・・・。しかし最大の初見殺しといえば「取り敢えず最初に見えた中央の階段へ向かう」ことかと。その後私がどうなったかはお察しで。
小さかった頃、最大の強敵はアーリマンたちではなく、親。ゲームは1日1時間までとか決められていたから・・・クリスタルタワーの入口から最後まで通しでやらなきゃならないものだから、限られた時間でクリアするのが無理だったよ。で、ある日徹夜でクリアし、翌朝自分の目元が変になってそれで夜更ししていたことがバレて怒られたのは、今となっては良い思い出。
順番にもよるけどケルベルス見てあらかわいいって思った人も多いはず
ダブル頭ドラゴンにボッコボコにされたのが俺だけじゃなくて安心した
ツインヘッドドラゴンは当時ずるして集めたオニオン装備で固めたたまねぎ戦士達を一撃で次々と沈めていく様をみて驚愕した記憶があります。FF3は歴代RPGで一番好きですね。
2ヘッドドラゴンは強烈ですね。普通は一撃でやられる。しかも最後のセーブから1時間以上進んだ、引き返せない場所にいる…
FFシリーズのストーリー重視はFF2が最初になりますけど、アビリティ(魔石、マテリア等も)につながっていく最初はFF3ですね。ジョブを変えてみるのが楽しかった。
FF3で一番素晴らしい曲だと思ってる
闇の四戦士って設定が厨二心をくすぐるな。こっちもゲーム化して欲しい。
忍者がテクテク歩く姿が非常に可愛い (^^
このころのFFはフィールドでしかセーブできなかったので、クリスタルタワーから闇の世界クリアまでノンストップでやらないといけなくてえらく疲れた記憶が・・・。さらに闇の世界の宝箱からでてくるザンデクローンに殺された時の衝撃・・・。2ヘッドドラゴンとアーリマン倒したあとだと、エキドナとケルベロスがすごく楽に感じた記憶w
そうそう。闇の世界で全滅して、またクリスタルタワーからやり直さないといけなくなった時の絶望感ときたら・・・
2ヘッドドラゴンは後列で辛うじて即死を免れるぐらいだ。プロテスでどこまで攻撃をしのげるのだろうか?特殊攻撃や魔法じゃないもののコイツの物理攻撃以上の恐怖はない。
真のラスボスは、カーチャンと猫
ファミコンはラストまでが非常に長い道のりが衝撃的だった
ラスボスより2ヘッドまじ強すぎておかしいやろ
強いっていうか… インパクト強烈。コイツのことは忘れてなかったですね。
2ヘッドドラゴンは単体攻撃なので、回復を捨て復活しまくれば、全滅はしないというのが種明かしですな^〇^
そうなんですよね、分かってみれば。ただ当時は一撃でやられるという衝撃に落ち着きを欠いてしまった方も多いと思います。私はそうでした… (;´д`)
2ヘッドドラゴン🐲は凄((( ;゚Д゚)))抉る龍激😂
BGMもSEも良い。フェニックスの尾の効果音好き。
本当にファイブと繋がってんじゃね?と思えるくらい似た用語が出てくるな
ノーセーブで撃破しなきゃいけないからここはかなりキツかった
セーブ出来ない、回復ポイント無い、ボス連戦、厳しいですよね…
ここから、暗闇の雲戦までにエリクサーをどれだけ使うことが、クリアするコツですね。
2ヘッドドラゴンに一瞬でやられて登り直した記憶がwひどい仕打ちだと思った😂後列から手裏剣投げてたな高火力で一気に沈めるのが正解か
子供の頃、友達と教え合いながらプレイしました。2ヘッドドラゴンがやばいのは友人内では自分が最初に知って注意喚起した思い出あります。闇のクリスタルは🐕🦺以外全部キツかった…😩
FF3のフェニックスの尾は店で買えないから使いどころが重要なんですよね…
ボス三匹倒した位のところでお母さんから「いい加減もうやめなさい!」って言われてもう少し!って言いながらやってたな
プロテス最強だと当時知っていたら・・・
このフィールドはセーブが出来なかったからキツかった(^_^;)しかも2ヘッドドラゴンの鬼畜のダメージ
他の方のNo.18/No.19の動画へのコメントでも、2ヘッドドラゴンのことが多いですね。強烈なインパクトありましたからね…
ノーセーブで楽勝なんて言ったテストプレイヤー(と坂口さん)に文句を言ってね!(笑)
ボス戦の音楽最高!
バシコーン・・8000ッ!?
クリスタルタワーのBGMの方がカッコ良かった🥰
ずるしてラグナロク増やしてるな
当時は知らなかったんですけど今回はやってみました! ついでにリボンも人数分用意しました。(^_^;)
ノーミスで全クリ出来たのが奇跡。
中断できないから辛かったな
このボス戦の音楽聞くとガルーダか2ヘッドドラゴンを思い出すのは苦労したからかな(笑)
アーリマンは2回に1回はメテオでよかったのに
初見で最初に強力なメテオをくらい『はっ?』、次のターンの弱い炎で『へっ?』って感じでそのあまりの落差に驚いた当時。
Ⅲのメテオはレベルがダメージに直結するのでプレイヤー側が弱く高レベルのボスは強くなる魔法攻撃回数少ないザンデ(レベル112)のメテオが強いのもそのため
アーリマンで挫折した記憶が‥‥
地 水 火 風 光 闇 ファイナルファンタジークリスタルの歴史クリスタル集めって 1から6までっで合ってましたっけ?
FF3はやったことないけど、14ちゃんで見かけるあいつらはこんな感じだったのねとなんか感慨深い
エキドナとくらやみのくもってちょっと似てるよね色とか蛇とか
ケルベロスなのに稲妻…
関係無いけど、「アナザゴッド」のスロットでは稲妻演出になってたよ😃
この賢者のバハムート異様に強くないですか?2ヘッドは全員後列にして倒した記憶があります。
ポーション99個の裏技で長老の杖を増やして2刀流にしているのが影響しているかもしれません。長老の杖は知性と精神がアップするので。
てか、スゲーバ火力ww
宝箱から出てきたザンデクローンにやられた思い出がまさかあんなん出てくるとは思わなかったんや…
ミニマム効きますよ
青い犬🐩が弱い
このBGMに興奮しない人はいるのだろうか
バハムート「俺だけ何度も呼ぶんじゃねぇ!」
やはり昔のレトロゲームのBGMは脳裏に焼き付けます😂
小学生の時、平日友達の家でやってたら、友達のおかんに『はよ帰りや』って言われたのは覚えてる。ここまで来るのだいたい18:00過ぎるんだよね。
やみの4せんしたちはこんなコンビニも無さそうなとこで暮らしてたのか…
一気にクリアしなければならないので、ファミコンが熱くなっている思い出を思い出すクポ!w
おんがく、かっこよ過ぎです。クールさに切なさがたまりません。( ; ; )
懐かしいゲームソフト😮
当時1993年か1995年、中学生の年齢
いとこの裏技(一人だけレベル99に出来る)を使って、おそらくクリア済のセーブデータを試しにやってみたのが最初
そのあと一度自分で最初からやってみたこともあったけど、最後にセーブ出来るクリスタルタワー前のフィールドから始めても、やっぱりクリアまで2時間はかかって…
でもこの闇の世界のダンジョン、宇宙みたく感じて、今でも好きだったりする🙂
6:26
やはりこれか・・・。
しかし最大の初見殺しといえば「取り敢えず最初に見えた中央の階段へ向かう」ことかと。その後私がどうなったかはお察しで。
小さかった頃、最大の強敵はアーリマンたちではなく、親。
ゲームは1日1時間までとか決められていたから・・・
クリスタルタワーの入口から最後まで通しでやらなきゃならないものだから、
限られた時間でクリアするのが無理だったよ。
で、ある日徹夜でクリアし、翌朝自分の目元が変になって
それで夜更ししていたことがバレて怒られたのは、今となっては良い思い出。
順番にもよるけどケルベルス見てあらかわいいって思った人も多いはず
ダブル頭ドラゴンにボッコボコにされたのが俺だけじゃなくて安心した
ツインヘッドドラゴンは当時ずるして集めたオニオン装備で固めたたまねぎ戦士達を一撃で次々と沈めていく様をみて驚愕した記憶があります。FF3は歴代RPGで一番好きですね。
2ヘッドドラゴンは強烈ですね。普通は一撃でやられる。しかも最後のセーブから1時間以上進んだ、引き返せない場所にいる…
FFシリーズのストーリー重視はFF2が最初になりますけど、アビリティ(魔石、マテリア等も)につながっていく最初はFF3ですね。ジョブを変えてみるのが楽しかった。
FF3で一番素晴らしい曲だと思ってる
闇の四戦士って設定が厨二心をくすぐるな。こっちもゲーム化して欲しい。
忍者がテクテク歩く姿が非常に可愛い (^^
このころのFFはフィールドでしかセーブできなかったので、クリスタルタワーから闇の世界クリアまでノンストップでやらないといけなくてえらく疲れた記憶が・・・。
さらに闇の世界の宝箱からでてくるザンデクローンに殺された時の衝撃・・・。
2ヘッドドラゴンとアーリマン倒したあとだと、エキドナとケルベロスがすごく楽に感じた記憶w
そうそう。
闇の世界で全滅して、またクリスタルタワーからやり直さないといけなくなった時の絶望感ときたら・・・
2ヘッドドラゴンは後列で辛うじて即死を免れるぐらいだ。プロテスでどこまで攻撃をしのげるのだろうか?特殊攻撃や魔法じゃないもののコイツの物理攻撃以上の恐怖はない。
真のラスボスは、カーチャンと猫
ファミコンはラストまでが
非常に長い道のりが
衝撃的だった
ラスボスより2ヘッドまじ強すぎておかしいやろ
強いっていうか… インパクト強烈。コイツのことは忘れてなかったですね。
2ヘッドドラゴンは単体攻撃なので、回復を捨て復活しまくれば、全滅はしないというのが種明かしですな^〇^
そうなんですよね、分かってみれば。
ただ当時は一撃でやられるという衝撃に落ち着きを欠いてしまった方も多いと思います。
私はそうでした… (;´д`)
2ヘッドドラゴン🐲は凄((( ;゚Д゚)))抉る龍激😂
BGMもSEも良い。
フェニックスの尾の効果音好き。
本当にファイブと繋がってんじゃね?と思えるくらい似た用語が出てくるな
ノーセーブで撃破しなきゃいけないからここはかなりキツかった
セーブ出来ない、回復ポイント無い、ボス連戦、厳しいですよね…
ここから、暗闇の雲戦までにエリクサーをどれだけ使うことが、クリアするコツですね。
2ヘッドドラゴンに一瞬でやられて登り直した記憶がw
ひどい仕打ちだと思った😂
後列から手裏剣投げてたな
高火力で一気に沈めるのが正解か
子供の頃、友達と教え合いながらプレイしました。
2ヘッドドラゴンがやばいのは友人内では自分が最初に知って注意喚起した思い出あります。
闇のクリスタルは🐕🦺以外全部キツかった…😩
FF3のフェニックスの尾は店で買えないから使いどころが重要なんですよね…
ボス三匹倒した位のところでお母さんから「いい加減もうやめなさい!」って言われてもう少し!って言いながらやってたな
プロテス最強だと当時知っていたら・・・
このフィールドはセーブが出来なかったからキツかった(^_^;)しかも2ヘッドドラゴンの鬼畜のダメージ
他の方のNo.18/No.19の動画へのコメントでも、2ヘッドドラゴンのことが多いですね。強烈なインパクトありましたからね…
ノーセーブで楽勝なんて言ったテストプレイヤー(と坂口さん)に文句を言ってね!(笑)
ボス戦の音楽最高!
バシコーン・・8000ッ!?
クリスタルタワーのBGMの方がカッコ良かった🥰
ずるしてラグナロク増やしてるな
当時は知らなかったんですけど今回はやってみました! ついでにリボンも人数分用意しました。(^_^;)
ノーミスで全クリ出来たのが奇跡。
中断できないから辛かったな
このボス戦の音楽聞くとガルーダか2ヘッドドラゴンを思い出すのは苦労したからかな(笑)
アーリマンは2回に1回はメテオでよかったのに
初見で最初に強力なメテオをくらい『はっ?』、次のターンの弱い炎で『へっ?』って感じでそのあまりの落差に驚いた当時。
Ⅲのメテオはレベルがダメージに直結するので
プレイヤー側が弱く高レベルのボスは強くなる
魔法攻撃回数少ないザンデ(レベル112)のメテオが強いのもそのため
アーリマンで挫折した記憶が‥‥
地 水 火 風 光 闇 ファイナルファンタジークリスタルの歴史
クリスタル集めって 1から6までっで合ってましたっけ?
FF3はやったことないけど、
14ちゃんで見かけるあいつらはこんな感じだったのねと
なんか感慨深い
エキドナとくらやみのくもってちょっと似てるよね
色とか蛇とか
ケルベロスなのに稲妻…
関係無いけど、「アナザゴッド」のスロットでは稲妻演出になってたよ😃
この賢者のバハムート異様に強くないですか?
2ヘッドは全員後列にして倒した記憶があります。
ポーション99個の裏技で長老の杖を増やして2刀流にしているのが影響しているかもしれません。長老の杖は知性と精神がアップするので。
てか、スゲーバ火力ww
宝箱から出てきたザンデクローンにやられた思い出が
まさかあんなん出てくるとは思わなかったんや…
ミニマム効きますよ
青い犬🐩が弱い