ウソ?ホント?-頑張らなくても英語はマスターできる
HTML-код
- Опубликовано: 15 янв 2025
- 頑張らなくても英語は話せるようになる、とよく言われますが本当でしょうか。
努力しなくてもいいという魅惑的な言葉に潜む落し穴についてお話します。
12/7(土)ハワイ在住の英語発音コーチ、SchwagirlのAikoさんとコラボセミナーをします!
「ネイティブに通じる英語発音はこうすれば身に付く」90分の発音ウェビナー」
詳細☞englishbootcam...
【日時】12月7日 12時~13時30分(日本時間)
【受講料】5500円
【定員】50名
【媒体】Zoomによる対談形式のセミナー
【対象レベル】レベルは問いません
*アメリカ英語に特化していますのでご了承ください
💡お申込み💡
①お名前
②メールアドレス(携帯アドレスは届かないことがあるので、なるだけPCアドレスでお願いします)
③携帯番号
を明記の上、『12月7日ウェビナー参加希望』と件名に書いて、info⭐englishbootcamp.jp(⭐を@に変えてください)までメールでお申込みください。
🎧リエゾン・リダクションなど英語発音を体系的に学べる『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』はこちら
enbootcamp.the...
・テキスト102ページ(PDF)
・音声90分(MP3)
・おまけ動画40分(MP4) のフルパッケージ教材です。
内容紹介、チュートリアルはこちら♪
• 『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』の内容...
ユーザーの声はこちら♪
peraichi.com/l....
💡LINE@はじめました!💡
毎週2~3回、英語発音や学習法について発信しています。
お得なクーポンやセミナー・オフ会情報などもありますよ。
お友だち追加、よろしくお願いします(^^)/
line.me/R/ti/p...
😻愛猫レオも登場するYumiの初著書😻
『ネコろんで学べる英語発音の本』(実務教育出版)
amzn.to/2Tn3aCz
💡総再生回数100万越えの人気動画はこちら💡
日本人がネイティブの早口英語を聞き取れないわけ
• リスニングのコツ-日本人がネイティブの早口英...
リスニングを伸ばすためのたった1つの方法
• 【英語の勉強法】発音のプロが教える究極のリス...
Rの正しい発音-Rは巻き舌じゃありません!
• 英語Rの正しい発音-Rは巻き舌じゃありません!
💡人気ブログランキング1位に輝いたYumiのブログ💡
englishbootcam...
#英語 #発音 #英会話 #アメリカ英語 #英語学習 #リエゾン #リダクション
⭐12/7(土)「ネイティブに通じる英語発音はこうすれば身に付く」90分の発音ウェビナー
詳細☞englishbootcamp.jp/?p=15429
💡English Boot CampのLINEはこちら
line.me/R/ti/p/%40zns7001q
いいお話ですね。あたりまえのことを言っているようですが、そうではなく深みがあります。すばらしい‼
イラストの端くれを描き続けて長いので、例え話が大変わかりやすかったです。確かに強いられる努力は何も必要なかったですね。描く楽しさの方が勝って。というより、むしろそれしかなくて。英語もその感覚で学べればよいのですが。
私は、Yumi先生の動画を「楽しんで」見ています。
楽しんで見ていると、英語の方から私の中に入って来てくれます。
勿論、『継続は力なり』ですが、努力している感覚は全くありません。
英語を聞いて話すのが楽しいので。
Yumi先生の動画を見始めて、まだまだ日が浅いですが、ネイティヴの方々の英語を聞き取れるのに近い感じになっているので、更に楽しさが増しています。
なんでだろう…涙が出ました。
納得です。
すごくいいお話聞けて幸せです。ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。
そう言っていただけると励みになります💕
まさにその通りですね!
英語学習を仕事とか受験でいやいやながらやっている人にとっては苦行ですが、
英語話せるようになって、海外旅行もワンランク上の体験にしたいとか
洋画を英語のまま理解したいとか
そういう理由で学習する人は、好きでやっているからそこまで苦もなく続けて行けて
勝手に身についていく。附に落ちた〜
日本は「英語=受験」という刷り込みがあるので、苦行のように感じてしまう人がいるのだと思います。
スポーツや趣味の延長だと思うことで、かなり楽になると思います。
ユミさんの仰る通りですね。日本では学生時代から単語や文法を暗記して頭に詰め込む感じなので、英語学習を始めた際、意識なく義務的な気持ちで勉強してる感が否めないです。周りから見ると努力かもしれないですが英語を習得しようとしてる本人は好きな気持ちで一心不乱なんですよね。後で振り返った時"自分は努力してたんだ"って思える無意識の努力が大切ですね。
今回も良いお話聞けました😄
英語が受験科目から外れたらどうなるんだろう、と考えることがあります。
やりたい人だけがやるようになればまた、状況は変わってくるのかな、と。
中学の頃、ジャスティンビーバーにハマったのがきっかけで苦手だった英語が大好きになって、テスト60点代からいきなり92点取れて先生と友達にビックリされたことある😂好きって強いよなあ
基本的な取組姿勢が大事ということですね。
好きなことならば、努力が苦痛にならない。
義務ならば、努力が苦痛になる。
どうしても、その人に向かないこともある。その時は、別の道が良い。
効果は、階段的に伸びる。
書き忘れた
その階段を超えたとき、楽しさを覚えることがある。
語学をツールとして割り切れるか、という部分もありますね。
そのあたり、アジアの他の国の人たちはスパッと割り切っている部分が大きいと思います。
@@YumisEnglishBootCamp
タイを除くアジアは植民地でしたから、旧宗主国を相手にしなければならない関係上、そうなりますね。
東南アジアで英語が通じるのは、英国植民地だったマレーシア、シンガポール、ブルネイ、米国植民地だったフィリピンに限りますね。他は、数字さえ通じない。
台湾でも駅前に英語学校が大いにも関わらず、英語が通じ難い(日本語の方が通じるのではと思うことがあります。)
Yumiさん努力タイプの人だなあって伝わる。教え方が上手い。
最近はネイティブ表現ごり押しの外人動画主が多くてほんとうんざり。
キャンディキャンディ!懐かしい話しだ。ニールとイライザって、キッツいヤツがいたよね〜〜^_^
私は中高生の時、サイモン&ガーファンクルが大好きで、歌詞を読みたいという動機で英語を勉強していました。最近の、グローバル社会だ、英語公用語だ、TOEICだ、さあ英語を勉強せねば…といった動機づけされると、私は萎えちゃうんです。
I totally agree with you!
(^_-)-☆
アメリカで外国人留学生に「努力なしで英語が話せる人はいない」と励まされた経験がありますね。
つまり、「甘い言葉に絶対に流されたらダメ」と言われましたね。
素敵ですためになります
なんでも日常にすれば、苦労とは感じなくなりますね。
問題はどうやって日常にするかですね。
わかりやすい👍
説得力ありますね。私の場合、他の国に行ってのコミュニケーションで英語でした。
努力は夢中にはかなわない、という事かな。
いい話ですねー
結局、好きこそものの上手なれ!って事ですね。
猫かわいい!
Thanks💕
はじめまして。RUclipsを拝見して、少し(笑)だけ頑張ろうかと勇気が湧いて・・
そこで質問ですが、日本語、英語の出来ない外国人と日本語しかできない私と、一緒に英語を勉強しようとしてるのですが、このコンビが簡単な一般英会話ができるようになるには、初級から上級までの間で、どのレベルに到達すると会話が成立する様になるでしょうか?今はお互いにGoogle翻訳で英語に変換して文字会話しているのですが・・電話になると延々と沈黙が(笑)。モチベーションにしたいのですが、遙か彼方の話しになるでしょうか?
お互いに意思の疎通ができない間はちょっとしんどいかもしれませんね。ただ、一緒にがんばるというところで競争意識が生まれて、それが学習のモチベーションにつながることもあるので、こればかりは人それぞれではないかと思います。
役者やミュージシャンの努力話とかよく聞きますよ?英語だってやっぱり努力でしょ。
ここで言っているのは「好きこそモノの上手なれ」であって、それもやっぱり努力です。
苦になるかならないかだけの話です。
日本の英語教育はテニスのルールブックばかりを机で勉強してプレイをしないようなもの、という例え話を聞いてなるほどと思いましたね。
よい話ありがとうございます。
歳とって会話ができるかなと疑問なのですが、米国に少なくとも一度行ってみたい気持ちがあります。
アメリカの民主主義は、一体どのようなものなのか以前から疑問があり、自分の目で触れたいのが動機です。
しかし、実際に実現するかどうかは?ねえ。
英語も筋肉!ということでブートキャンプなんでしょうか笑。
はい、そういう意味もあります。
でも現実的な話をすると…、
「英語を努力でマスターする派」と「英語が元々好きで、努力の感覚があまりない派」だと、
85%:15% くらいの比率ではないでしょうか…??(^^;)
絶対に日常会話くらい出来る様になるぞ〜〜
凄く納得しました。ありがとう御座います。
ちなみに ネコ君はすごく可愛いが、何て名前ですか?
レオです。メインクーンです🐈
逆に言えば義務感でやってるうちはうまくならないということか。。
上手くはなりますよ、継続さえすれば(^^)
深い話だ・・・
勉強に対してドMだということですよね
英語は 好きでも 嫌いでも ありません (笑) 英語の 発音・響き は 好きです❕ でも…英文法は 嫌いです ⤵️
小学生 🎒 の頃から 洋楽 🎵 が 大好き❤️ でした❕ 邦画 より 洋画 の方が 好きです😆
ドラマも フレンズ・プリズンブレイク はまりました❗
勿論 高校時代 は 日本史 では なく…世界史 とって ましたよ 👍 海外の 文化 に とても 興味が あります‼️
キャンディ キャンディ は アンソニーが 落馬して 亡くなった シ-ンは 幼心ながら…泣きました 😭
TOEIC の スコア が 欲しいです (* ̄∇ ̄*) でも…苦しい です (笑)
英文法、ハマるとむちゃくちゃ面白いです。英語がどういう仕組みで出来て
いるのか興味津々。「英文法の鬼100則」とか読んでみて。最高に分かりやすいですよ。
@@hisahidematsunaga2348 Hisahide Matsunaga さん コメント 有り難うございます‼️
早速 調べた所…英文法用語は 沢山 あるものの…index 見る限り とても 楽しそうです❗
Amazon で 調べたのですが…review も 高い です 😀
チャレンジ して みようと 思います❕ 英文法 理解出来たら…もっと もっと 英語 が 楽しく なりそうですね ✨
お役に立てれば何よりです😀
御返信ありがとうございます。
私もアンソニーが落馬して死んでしまったとき、すごくショックでした。
丘の上の王子様ですね💕
私みたく英語の響き自体が好きで小学生時代から習ってた人って少ないんですかね。
英語を話す知人も1人しかいないですし、シャイで他に友人も特に作る気はないです。
友達いなくても独り言言えばペラペラなれますよ。
英語の響きが好きという人は多いですよ。特に音楽(ボーカル)をやっている人に多いです。そしてそういう人は上達が早いですね。
全くその通りと思います。ましてや仕事で必要なのなら、やるしか無いでしょうって思います。とは言えそれが強制力になるのは嫌らしいんでしょうけど、会社で私くらいのレベルでも言われるんですよ。どうしたらそこまでのレベルになれるんですか?とか意識高い系ですね!とか。仕事だからこそ楽しめる雰囲気が有ればいいのでしょうけど、そうじゃない会社が多いから、これだけグローバル化が叫ばれながら全然実力が上がらないんでしょうかね?
仕事で必要なスキルはみなさん「仕事だから」と自らを鼓舞して頑張るんですよね。でもなぜか英語に関しては気持ちが後ろ向きになってしまう。
やはり受験英語で懲りたというトラウマが原因なのでしょうか・・・
@@YumisEnglishBootCamp なるほど確かに英語以外の仕事スキルはそうですよね。またしても学校教育の問題なのかな(;;)
浅野温子のそっくりさん。
英語使わなくてもそれなりなので、特に学ぶ必要はない。学校の義務教育レベルで十分。好きでないと続かないなから、やる必要はないかと。ただし、日本語しか知らないと情弱になる代償は払うけど。
What one likes , one will do well.
Exactly!
話す以外で書くならディケンズとかスティーブンソンとかクリスティとか and so on... ( 英文小説
ま、基本中の基本ですよね(^o^)
そうですね(^^)
努力を苦労と思わないイチローみたいな奴が言ってるか、詐欺ビジネスかのどっちかだな
おっしゃることは、良くわかります。
でも、私には英語で話しかける相手はいませんし、英語を話している自分を想像することさえ出来ないのです。
正直に言えば、英語は、あまり好きな言語ではありません。
私が話してみたい言語は、スペイン語とかイタリア語とかギリシャ語です。
(スペイン人やイタリア人やギリシャ人と話しがしてみたいのです)
中国語も話してみたいと思うことがあります。
それじゃなぜ英語を勉強しているかと言えば、好きな言語を習得するために英語が必要だからです。
youtube上の外国語レッスンのほとんど全てが、英語で説明されています。
また、世界の名だたる文学作品のほとんどは、英語に翻訳されて、audiobookとしてアップロードされています。
魚炭さん、インターネット・アマチュア無線やってみませんか。既に局長さんでしたら失礼しました。インターネット上で各国の局とお話できます。Skype等との大きな違いは、他の局同士の通信を合法的にwatch、聞くことができる点です。ラジオのように。勿論その会話に参加する事もできます。
英語を通じて何かを学ぶ、ですね。
アジアの多くの国がそうやって英語を習得していますから、ある意味王道ともいえると思います。
@@Aegis64 教えていただき、ありがとう。
@@YumisEnglishBootCamp ユミ先生のおかげで、いろいろなことを学びました。ありがとう。