Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Thank you Japan Love Thailand
クエー川鉄橋の説明や周辺施設の紹介、とても良かったです。私も一緒に手を合わせて画像を通して慰霊をさせていただきました🙏😞。カレーをいつもおいしそうに食レポするので、今日はカレーを食べました✨🍛✨
コメントありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです!一緒に慰霊してくださってありがとうございます🙏カレーお揃いですね☺️🍛
建物の色使いが異国情緒あふれてるし、戦跡史料をこれだけ大切に保管・展示してくれてるの寛大だしありがたいですね。それを動画にしてくれて感謝です!
コメントありがとうございます!本当にこうして残してくださるのはありがたいです😌タイの建物美しかったです✨
ขอบคุณนะ ขอให้มีความสุขกับการเดินทาง🙂🥰
現地に行けない私には大変有り難い動画です。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!なかなか足が伸びないですよね。この動画で行った気持ちになっていただけたのなら嬉しいです☺️
またまたマニアックな場所をセレクトして見せて頂きありがとうございます。訪れる所、みんな日本語表記されていて素晴らしいですね。相変わらず勉強になります!
コメントありがとうございます!マニアックですねぇ知っていただけて嬉しいです☺️たくさんの日本語表記、日本の人に見てもらいたいっていう気持ちがあるのかなって思いました😌
ミリオタさん、詳しい説明ありがとうございます。お疲れ様でした。ここもいきたいと思っているところです
今夏も勉強になりましたもし行けたら、猿・ゆめぞう・チンパンジ〜♫歌いながら行きたいと思いますw
コメントありがとうございます!私も歌に参加ですね😂✨
映画「戦場に架ける橋」見たよ。🚂クワイ河マーチ有名ですよね!日本語表記ありがとうですね!
コメントありがとうございます!映画見られたのですね!テレビや運動会で気軽に流れていた曲なだけあって、衝撃ですよね😳日本語表記ありがたかったです✨
多分、全て初めて見た感じで感慨深かったです。あちこちに日本語と国旗を飾ってくれてるんですね、「ヒュヒュ!ヒュヒュヒュ ヒュッヒュッヒュ~♬」一応聞こえました(笑)
コメントありがとうございます!口笛聞こえましたか😂昔はもっとできたはずなんですが、やらなくなるとできないですね😂
おお‼️👀‼️泰緬鉄道に行かれたのですね😃やはり、現地は真実の重みがありますよね😂ちなみに戦時中、日本内地から現地へ輸送したり、現地で製造された蒸気機関車は、例外を除き、ほぼ現地で接収されました😂ゆめぞうさんの先アップ動画で、T-28トロージャンの話で「戦場にかける橋2」の話題をコメントさせて頂きましたが、なんという偶然!😊ちなみに~、映画「戦場にかける橋2 ~クワイ河からの生還~」は、映画「戦場にかける橋」の“後日譚”という位置付けですが、正式な続編ではありません😂また何かと“いろいろある”いわく付き映画の為、DVD・ブルーレイ化はされていません😂ただ2の方が、ノンフィクションに近い作り【全てではない😂】になっており、捕虜達を日本に輸送する際も、史実のヒ72船団“みたいな”のや、艦首に“19”と書かれた“敷波”【敷波は第19駆逐隊なので】みたいな船も出てきます😂但し、旧海軍では開戦前に駆逐艦舷側のカタカナ艦名ならびに、艦首の駆逐隊番号は、塗り潰されていますから、少し考証が、甘いですがね😂
コメントありがとうございます!なるほど、現地で接収された汽車なのですね😳戦場にかける橋2は存在は知っていたのですが、ビデオでしか見られないのですね、なんとかしてみてみたいものです🤔
@@yumezochannel さま遊就館にあるC5631あたりは、“極めて”幸運な部類に入る蒸気機関車と言えるでしょう😃満鐵で使用していたSL【亜細亜号ではなく、普通の】が、70~80年代あたりまで、中国奥地で使われていたなんて話は、ザラにあります~😁映画「戦場にかける橋2 ~クワイ河からの生還~」は、VHSかLDになりますが、まだ少数ながらヤフオクあたりには出品されてました~😁2では、ボギー大佐【クワイ河マーチ】は、エンディングテーマとして使われていましたよ~👍️😃あ‼️、ちなみに、SLにも戦時標準船ならぬ“戦時型”があります🎵新橋駅前にある、C11【C11型自体は戦時型ではないですが(((^^;)】型、あれは完全に戦時型っすね😃まあ、戦時型SLも戦後、平時型に準じる改装がなされてますから、戦時型の特徴を残したままの個体は稀です~😁
アジアの広い地域には多くの日本人を含めたくさんの慰霊碑があると思います。国の争いはなくなってほしいですね
コメントありがとうございます!本当にそうですね...まだたくさん行かなければいけないところがありますね😌
とうとうですね!所長役は早川雪洲氏でしたね
コメントありがとうございます!そうですね😌彼は本当に重要な役を引き受けてくださいました。
こんにちは「戦場にかける橋」今まで見たと思ってましたが、動画を見てるうちに 何かと勘違いしてる事に気付きました😱俺は何をみたんだろw
コメントありがとうございます!また別の映画でしたか🤔一体どんな映画だったのでしょう、気になりますね😂
戦場に架ける橋はたまたま見たばっかりです因みに私も口笛は苦手です😅
コメントありがとうございます!映画見られたのですね!ここがあの舞台なのです😌口笛意外と難しいです😂
冒頭の鉄橋って戦場にかける橋の舞台ではなかったような気がするんだけど
コメントありがとうございます!はい、鉄橋は後々作られたもので元々の橋は木造であったと聞いています!
外国人は、電車代割高だった。
コメントありがとうございます!そうだったのですか😳確か片道100バースほどで安かったです!現地の方はもっと安いのかもですね😳
今日もカワイイぞおおおっ(●^o^●)おやじは口笛吹けないぞおっ
コメントありがとうございます!口笛は小学生の頃に練習しました😂
なんか動画のどっかで山本五十六司令長官らしき人物の写真があった!
Thank you Japan Love Thailand
クエー川鉄橋の説明や周辺施設の紹介、とても良かったです。
私も一緒に手を合わせて画像を通して慰霊をさせていただきました🙏😞。
カレーをいつもおいしそうに食レポするので、今日はカレーを食べました✨🍛✨
コメントありがとうございます!
そう言っていただけて嬉しいです!一緒に慰霊してくださってありがとうございます🙏
カレーお揃いですね☺️🍛
建物の色使いが異国情緒あふれてるし、戦跡史料をこれだけ大切に保管・展示してくれてるの寛大だしありがたいですね。それを動画にしてくれて感謝です!
コメントありがとうございます!
本当にこうして残してくださるのはありがたいです😌タイの建物美しかったです✨
ขอบคุณนะ ขอให้มีความสุขกับการเดินทาง🙂🥰
現地に行けない私には大変有り難い動画です。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
なかなか足が伸びないですよね。この動画で行った気持ちになっていただけたのなら嬉しいです☺️
またまたマニアックな場所をセレクトして見せて頂きありがとうございます。
訪れる所、みんな日本語表記されていて素晴らしいですね。
相変わらず勉強になります!
コメントありがとうございます!
マニアックですねぇ知っていただけて嬉しいです☺️たくさんの日本語表記、日本の人に見てもらいたいっていう気持ちがあるのかなって思いました😌
ミリオタさん、詳しい説明ありがとうございます。お疲れ様でした。ここもいきたいと思っているところです
今夏も勉強になりました
もし行けたら、猿・ゆめぞう・チンパンジ〜♫
歌いながら行きたいと思いますw
コメントありがとうございます!
私も歌に参加ですね😂✨
映画「戦場に架ける橋」見たよ。🚂クワイ河マーチ有名ですよね!日本語表記ありがとうですね!
コメントありがとうございます!
映画見られたのですね!テレビや運動会で気軽に流れていた曲なだけあって、衝撃ですよね😳日本語表記ありがたかったです✨
多分、全て初めて見た感じで感慨深かったです。
あちこちに日本語と国旗を飾ってくれてるんですね、「ヒュヒュ!ヒュヒュヒュ ヒュッヒュッヒュ~♬」一応聞こえました(笑)
コメントありがとうございます!
口笛聞こえましたか😂昔はもっとできたはずなんですが、やらなくなるとできないですね😂
おお‼️👀‼️
泰緬鉄道に行かれたのですね😃
やはり、現地は真実の重みがありますよね😂
ちなみに戦時中、日本内地から現地へ輸送したり、現地で製造された蒸気機関車は、例外を除き、ほぼ現地で接収されました😂
ゆめぞうさんの先アップ動画で、T-28トロージャンの話で「戦場にかける橋2」の話題をコメントさせて頂きましたが、なんという偶然!😊
ちなみに~、映画「戦場にかける橋2 ~クワイ河からの生還~」は、映画「戦場にかける橋」の“後日譚”という位置付けですが、正式な続編ではありません😂
また何かと“いろいろある”いわく付き映画の為、DVD・ブルーレイ化はされていません😂
ただ2の方が、ノンフィクションに近い作り【全てではない😂】になっており、
捕虜達を日本に輸送する際も、史実のヒ72船団“みたいな”のや、
艦首に“19”と書かれた“敷波”【敷波は第19駆逐隊なので】みたいな船も出てきます😂
但し、旧海軍では開戦前に駆逐艦舷側のカタカナ艦名ならびに、艦首の駆逐隊番号は、塗り潰されていますから、
少し考証が、甘いですがね😂
コメントありがとうございます!
なるほど、現地で接収された汽車なのですね😳戦場にかける橋2は存在は知っていたのですが、ビデオでしか見られないのですね、なんとかしてみてみたいものです🤔
@@yumezochannel さま
遊就館にあるC5631あたりは、“極めて”幸運な部類に入る蒸気機関車と言えるでしょう😃
満鐵で使用していたSL【亜細亜号ではなく、普通の】が、70~80年代あたりまで、中国奥地で使われていたなんて話は、ザラにあります~😁
映画「戦場にかける橋2 ~クワイ河からの生還~」は、VHSかLDになりますが、まだ少数ながらヤフオクあたりには出品されてました~😁
2では、ボギー大佐【クワイ河マーチ】は、エンディングテーマとして使われていましたよ~👍️😃
あ‼️、ちなみに、SLにも戦時標準船ならぬ“戦時型”があります🎵
新橋駅前にある、C11【C11型自体は戦時型ではないですが(((^^;)】型、あれは完全に戦時型っすね😃
まあ、戦時型SLも戦後、平時型に準じる改装がなされてますから、戦時型の特徴を残したままの個体は稀です~😁
アジアの広い地域には多くの日本人を含めたくさんの慰霊碑があると思います。
国の争いはなくなってほしいですね
コメントありがとうございます!
本当にそうですね...まだたくさん行かなければいけないところがありますね😌
とうとうですね!所長役は早川雪洲氏でしたね
コメントありがとうございます!
そうですね😌彼は本当に重要な役を引き受けてくださいました。
こんにちは
「戦場にかける橋」今まで見たと思ってましたが、動画を見てるうちに 何かと勘違いしてる事に気付きました😱
俺は何をみたんだろw
コメントありがとうございます!
また別の映画でしたか🤔一体どんな映画だったのでしょう、気になりますね😂
戦場に架ける橋は
たまたま
見たばっかりです
因みに
私も口笛は苦手です😅
コメントありがとうございます!
映画見られたのですね!ここがあの舞台なのです😌口笛意外と難しいです😂
冒頭の鉄橋って戦場にかける橋の舞台ではなかったような気がするんだけど
コメントありがとうございます!
はい、鉄橋は後々作られたもので元々の橋は木造であったと聞いています!
外国人は、電車代割高だった。
コメントありがとうございます!
そうだったのですか😳確か片道100バースほどで安かったです!現地の方はもっと安いのかもですね😳
今日もカワイイぞおおおっ(●^o^●)
おやじは口笛吹けないぞおっ
コメントありがとうございます!
口笛は小学生の頃に練習しました😂
なんか動画のどっかで山本五十六司令長官らしき人物の写真があった!