【登山】鴨沢ルートで雲取山へ!雲取山荘に宿泊する1泊2日の縦走山行⛰

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 撮影日:2020年11月9日
    こんにちは、かほです⛰
    今回は東京都最高峰の雲取山(2017m)に行ってきました♪
    今回はYAMA HACK 【 yamahack.com 】
    という山のメディアの方2名と一緒です\( ˆoˆ )/
    私を取材してくださったので、
    記事が完成したら皆様に報告します!
    アクセス方法についてご要望をいただいたので、
    今回から書かせていただきますっ!✍️
    【アクセス】
    奥多摩駅から鴨沢登山口まではバスがあります!
    時刻表⏬
    www.vill.tabay...
    私たちは鴨沢の宿で前泊しました!
    宿はこちら⏬(かなりシンプルなお宿です)
    townpage.goo.n...
    【山行タイム(とってもゆっくりペース)】
    7時00分 鴨沢出発
    7時40分 村営駐車場
    10時45分 七ツ石小屋(20分休憩)
    11時40分 七ツ石山山頂
    14時00分 雲取山山頂
    14時45分 雲取山山荘
    【服装(11月9日 晴天)】
    歩き始めると暖かく、Tシャツと山シャツで歩きました。
    冬用のアンダーウエアを着ていましたが、
    登っている最中は少し暑かったです。
    お昼をすぎると気温が下がり、
    山頂付近では動いていないと寒いです❄️🤧
    夜中は氷点下になるので泊まりの方は上下のダウンがあるといいと思います!
    ご視聴いただきありがとうございました!
    次回の動画でお会いしましょう!
    ご要望をいただいたので住所を設けさせていただきました!
    ファンレター・プレゼントはこちらまで⏬
    〒105-0013
    東京都港区浜松町2-2-15
    浜松町ダイヤビル2F
    元OL登山日記かほ 宛
    ※冷蔵・冷凍が必要なもの、4kg以上のもの、
     たて・横・高さの合計が150cm以上のものはお受取りができません
    ※お返事をお送りすることはできませんがご了承頂けますと幸いです
    ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
    イタリアのチャンネルもあります♪
    / @かほの日記帳サブチャンネル
    お仕事の依頼はこちら💼⏬
    kaho.yamanobori@gmail.com
    インスタグラムのフォローはこちら🔽
    / kaho_yamanobori
    twitterのフォローはこちら🔽
    / kaho_yamanobori

Комментарии • 222

  • @kaho_tozan
    @kaho_tozan  4 года назад +38

    ちなみに、YAMA HACK編集長の大迫さんは本気を出すとトレラン並みに速いです…!🏃‍♀️💨
    しかし、今回は私たちのペースに合わせてゆっくり歩いてくれました\( ˆoˆ )/
    映像には入っていないですが、私が遅れると止まって待っていたりもしてくれてます✨
    コメントでペースが速い?的なものをチラッと見たので…👍

  • @高山雄一郎-t2m
    @高山雄一郎-t2m 4 года назад +16

    YAMAHACKさんの取材
    凄いですね。
    かほさんが今までの努力が認められた証拠です。👦👍
    かほさんの頑張る姿で
    自分も頑張る気になれます。いつも感動する動画
    ありがとうございます。

  • @しん-o5x
    @しん-o5x 4 года назад +17

    かほさんの山登り動画は、見ている人が、一緒に実際登っているように撮ったり、編集したりしてるのがいいのです😊わかりやすいなあ。

  • @よしだよしお-s2w
    @よしだよしお-s2w 4 года назад +2

    かほちゃん今晩は。これが東京都とは思えない、いい山ですね。全編に素晴らしい笑顔が印象的でした。心の籠もった気合いのGo!が何とも可愛いかったなぁー(私の♡に響くよ!)

  • @sato-rush
    @sato-rush 4 года назад +2

    今回の取材は晴れて良かったですね。
    あんな紅葉の中を歩きたいです。
    そして8時間お疲れ様でした。

  • @otokomae5593
    @otokomae5593 4 года назад +8

    関東に住んで一度は登りたいと思っていたけど、結局登れなかった山をかほさんが案内してくれてどんな山なのか
    よくわかりました!!かほさんの素敵なスマイルに癒されながらの登山気分を味わっております!!

  • @tamog1737
    @tamog1737 4 года назад +1

    空の青がすごい、遠くの雲も綺麗、全体的な映像も最高でした、撮影上手ですね。

  • @向田弘巳-h5y
    @向田弘巳-h5y 4 года назад +2

    何時も凄いペースであちこちの山登りを笑顔元気な行動力で
    見ているこちらまでパワーを貰え元気😃⤴️が出ます‼️
    私も三峰口から挑戦したいと以前から考えていましたので
    実行に移します‼️勇気を有難う😆💕✨

  • @K-traveller
    @K-traveller 4 года назад +7

    美しい秋の深みが染み込んでいる山の眺めが本当に派手でいいですね。紅葉して本当に美しいですね。
    私も美しい秋の深みを感じながら山登りしてみたいんですね。🌼🌼🇯🇵🇰🇷

  • @ちーたんパール
    @ちーたんパール 4 года назад

    かほちゃんの息遣いで傾斜のきつさがわかりますね。頂上もあちこち合ってそのたびに喜んじゃうところがめちゃ可愛いです。

  • @阿波のハイカーほびと
    @阿波のハイカーほびと 4 года назад +5

    撮影と取材を兼ねての山行お疲れ様でした!
    少し前に自分も登ってきましたが、かほさんが奥多摩小屋を過ぎて急登が始まっても楽しそうに登られているのを見て自分もまた登りたくなりました。
    楽しい動画、どうもありがとうございました😊

  • @岩崎政孝
    @岩崎政孝 3 года назад

    三人でお疲れさま😆🎵🎵
    いつもありがとう😆💕✨

  • @mikio_tsu567
    @mikio_tsu567 4 года назад

    以前、行こうと何度も思いつつ中々行けず、未だ、行けずです。綺麗な所なんですね。行きたくなりました。😆

  • @ka386yo
    @ka386yo 4 года назад +1

    きたああ!!!我らがホーム、雲取山がかほさんに紹介されているっ!!すごく良い山なんですよ!石尾根も良いですが、三峰方面や主脈からの飛龍山方面も素晴らしい。特に奥秩父主脈縦走路は歩いていてワクワクが止まらないんですよね

  • @hidehank7180
    @hidehank7180 8 месяцев назад +1

    かほさんいつも動画ありがとうございます。私は80歳の爺さんです。毎日7500歩は歩いています。秋の気候の良い紅葉の時期に雲取山の
    登山をしたいと思っております。雲取山荘1泊でしたら可能と思っています。何しろ通常の人の3倍の時間はかかると思います。何かあたらアドバイスをお願いします。

  • @悩み坊や-v3y
    @悩み坊や-v3y 4 года назад +2

    取材での山登りですかスゴいじゃないですか🤭ダンシングツリー🎄いいね😉👍️✨8時間肉体疲労を癒して下さいね😃🐜が十ございました😆いいね😉👍️✨🙆🤗

  • @kuntadamaru2328
    @kuntadamaru2328 4 года назад

    かほさんおつかれさまでした。取材を兼ねての登山は気を使って大変でしたね。でもいつものかほさんの気力と体力でやりこなしましたね。山の景色は綺麗で落ち葉をふむ音まで聞こえて気持ちが良かったです。次回の山小屋の動画楽しみにしています。👏👏

  • @u37dsb
    @u37dsb Год назад +1

    Thanks so much. These video are very useful. I am successful completed the route last week. ❤

  • @中村正一-s4z
    @中村正一-s4z 4 года назад

    七ツ石小屋までのかほさんは雲取山のガイドさんみたいでしたね。山頂の失敗を正直に告白する人柄が、もう愛らしくてたまりません。次回の映像では山小屋の紹介もお願いしま~す。

  • @あいのり-r4y
    @あいのり-r4y 2 года назад

    今度、私は、逆コースで登山して、かほさん達が登り始めた鴨沢へ下山します❣️
    なかなか長いコースですね😅
    私は、この動画のコースをひたすら下る感じです!
    同じく、雲取山荘に宿泊します。
    キツそうですが、楽しさが伝わってきました🎉

  • @boompunch
    @boompunch 4 года назад

    よいお天気でなによりです。それにしても同行の YAMA HACK さんお二人、健脚ですね~。涼しい顔してますもんね。

  • @user-ff6xk1cn4x
    @user-ff6xk1cn4x 4 года назад +4

    近場だ〜! 昨日は丹沢、その前に雲取でしたか〜。アクティブですね〜♪

  • @tommas6464
    @tommas6464 4 года назад

    動画すごくきれい。笑顔で歩くテンポゆっくりにしてくれて。見やすいです。

  • @maru7993
    @maru7993 4 года назад

    8時間の山行お疲れ様🤗岐阜にいても、念願の東京の最高峰の雲取山にサッと行けるその行動力凄いね💪
    寒くなりますが、引き続き安全登山でね👌次回の動画も楽しみだ🤩

  • @れん-t4v
    @れん-t4v 4 года назад +4

    山頂直下の急登はキツイですよねー😰
    8時間近く、お疲れ様でした!
    そして、YAMA HACKの編集長さん、お若い!👏

  • @コッシー-t2y
    @コッシー-t2y 4 года назад +1

    ああ、懐かしい、鴨沢ルート!距離が長いのでダラダラ登りばかりですが、整備されてて危険個所無く、ハイキング気分で楽しく登れますね。熊さんは注意ですよね。ああ懐かしい!

  • @takanorihigashi5765
    @takanorihigashi5765 Месяц назад +1

    明けましておめでとうございます😊

  • @poazon7
    @poazon7 4 года назад

    かほさんの動画を参考に雲取山に登ってきました。
    この動画を見ていなかったら自分も東京側の山頂を見逃していたかもしれません、ありがたいです。

  • @chibitan_kumo
    @chibitan_kumo 4 года назад

    東京都最高峰雲取山登頂おめでとう㊗️ございます🙏💕
    私も2017年に同じコースで登り、雲取山荘泊で三峯口に下りました!
    登山道がフカフカしていて歩きやすかったです😄
    かほちゃん、お疲れ様でした❣️

  • @rousuro
    @rousuro 4 года назад +4

    雲取山、登ったことないのですが、この動画を観ると、景色がかなりいい雰囲気なので登ってみたくなりました!
    ただ、かほさんもキツい表情をしてましたけど、登りだけで8時間てかなりのボリュームですよね…山小屋泊込みで行ってみたいと思います。
    とりあえず続きの動画を楽しみにしています!

  • @衛-v4z
    @衛-v4z Год назад

    懐かしいね、曇取山山荘は、30年前に2回行きましたよ、曇取山山荘良いね😃よる食べたカレーライス、美味しかったよ😃

  • @ばぶばぶ-j6x
    @ばぶばぶ-j6x 4 года назад

    毎日元気もらってる。ありがと。自分登山初心者だから、モネの池行って来たよ。関の演歌歌手さん知り合いで、案内してもらった。山はいいなあ。いつかデビューします

  • @てる-f8y
    @てる-f8y 4 года назад +3

    今回は疲れを楽しんでいるように見えましたよ
    山は綺麗ですね

  • @kazkaz5317
    @kazkaz5317 4 года назад

    お疲れ様です!
    落ち葉を踏みしめる音…確かに心地よい😊
    BGMも心地よいです😊

  • @oritatefujino9255
    @oritatefujino9255 2 года назад

    いゃー懐かしいです七ッ石小屋。僕が初めて泊まった山小屋です。その当時(30年程前)とほぼ変わってない様に見えますね。日原から鷹ノ巣経由で雲取天祖と周回しましたが、初めての1泊山行に大きな達成感を感じた山旅でした。かほちゃんと同じく雲取への登りには泣かされた記憶があります。

  • @hogehogetamo4482
    @hogehogetamo4482 4 года назад

    「まさに秋!」ってぇ風景で、非常によかった。
    Very Good! の高評価動画です。

  • @12hayabusa88
    @12hayabusa88 4 года назад +3

    スッキリと晴れたに紅葉が綺麗でしたね😄登りはしんどい時もありますが、登ってる時の表情は本当に嬉しそうですね^_^登山が好きなのが良くわかります😊こちらも嬉しくなります。映像だけでなくコメントもしてくれるので親しみが持てます👌

  • @alfredkwok9239
    @alfredkwok9239 3 года назад +1

    すごいですれ👍👍👍😁😁😁

  • @s.39lie
    @s.39lie 4 года назад

    二つの頂を制覇するとはさすがですね😊しんどい登りでしたね、わたしも一緒に息をきらして頑張って観ましたよ👍

  • @虎子-y2b
    @虎子-y2b 4 года назад +3

    私が、2コメ!かな?😂お天気が、最高😃⤴️⤴️で紅葉🍁景色が綺麗ですね!「急登が、辛~い!」と、言いながら笑顔😀を忘れない所が可愛い❤️😍お疲れ様でした。

  • @suzukaf1794
    @suzukaf1794 4 года назад +3

    登山お疲れ様でした キツイところを頑張りましたね

  • @ロプノールs
    @ロプノールs 4 года назад

    すっかり紅葉が山をキレイに染めていますね..!山は5月の新緑と紅葉の頃が最高ですね..♪

  • @0515BruceLim
    @0515BruceLim Год назад +2

    どても行きたい山なんです(鬼滅の刃背景)、貴重な動画まことにありがとうございます、いつも応援します、韓国の大fanより。韓国の山登りもお願いします、(笑)

  • @roufuku464
    @roufuku464 4 года назад

    鴨沢からの長い登りお疲れ様でした。
    日差しや景色に秋から初冬の雰囲気が感じられてよかったです。

  • @サトツネ-s2f
    @サトツネ-s2f 2 года назад

    7ツ石山、雲鳥山に過去のぼりました。
    ダンシングツリーのところは見通しがよく、歩き易いですね。
    奥多摩小屋を超えた最後の登りはきついですね。しかし、登りきると気分がすぐれますね。

  • @hika1890
    @hika1890 4 года назад +2

    8年前に鴨沢から日帰り往復で登りました。大菩薩〜牛ノ寝通り〜雁ヶ腹摺山までの景色が懐かしいです。お疲れさまでした🗻

  • @mitchan77
    @mitchan77 4 года назад

    「衝撃の事実!!」
    しっかり笑わさせてもらいました!(笑)

  • @うちのウタチ
    @うちのウタチ 4 года назад

    結構ハードな感じですね。お疲れ様でした。紅葉や景色も綺麗でしたね。
    キツいキツいと言われてましたが、楽しそうでイキイキしてましたよ。
    なんだかんだ、いいですよね登山って!

  • @おおなお-g7h
    @おおなお-g7h 4 года назад

    キツイからの最高の景色。仙人の気分になれそう😅お疲れ様です。

  • @吉原哲士
    @吉原哲士 3 года назад

    臨場感がある素敵な動画ですね。同じコースを歩いたのでなおさら、よさが伝わります。

  • @コム輔
    @コム輔 4 года назад

    小雲取の登りは、キツイですよね。その後の石尾根の景色が素晴らしいご褒美になりますね。翌日の山頂からのご来光も素晴らしいので又の機会がありましたら、是非!

  • @アリじぃじ
    @アリじぃじ 4 года назад

    自分に馴染の山に登ってもらえると、何かうれしいですね。私は、距離もあって後半の登りが結構キツイのですが、頻繁に山行しているかほさんでも、やっぱりキツいんですね。それでも、好天の石尾根は気持ちが良いですよね。今回もカラマツの紅葉が綺麗でした。また、行きたいな~

  • @shin__358
    @shin__358 4 года назад +2

    小学生の時、東京都最高峰は雲取山だ❗と教えられ、いつかは……と思ってましたが…かほちゃんに先を越されてしまいました😢でも、この動画で、かなりの予習か出来ました❗🙇
    Grazie mille‼️

  • @なびぃ-o3d
    @なびぃ-o3d 4 года назад

    紅葉🍁綺麗ですね😃2017年登り標高と同じ2017m記念バッチいただきました⤴️⛄️冬登山去ったので途中の甘酒も美味しかった😄この動画で秋に登りたくなりました!

  • @kazuhiro.yamaguchi
    @kazuhiro.yamaguchi 4 года назад +1

    かほちゃん、疲れているのに笑顔😀で歩く姿に尊敬します!
    雲取山行ってみたくなりました。
    いつも素敵な動画を有難う(^^)

  • @yoshishigekoyama2140
    @yoshishigekoyama2140 2 года назад +1

    30年前に三峰側から登ったのが懐かしい😁

  • @松下幸一-v2q
    @松下幸一-v2q 4 года назад

    雲取山山頂、お疲れ様でした‼️😃
    塔ノ岳とどちらが大変でしたか。
    今日も楽しい動画配信ありがとうございました‼️😃

  • @hiko8652
    @hiko8652 4 года назад

    前に人がいると、確かに登りのキツさが良く分かりました。お疲れ様でした。

  • @katuhikodesuyo
    @katuhikodesuyo 4 года назад +4

    やはり、平日は空いてますね。

  • @霧森さん
    @霧森さん 4 года назад +3

    山頂騙されるの雲取山あるあるですよね。
    7月に三峰側から鴨沢に日帰りして以来行く気が起きなくなってましたが、動画見てたらまたお邪魔したくなりました。

  • @つっちー-t5d
    @つっちー-t5d 4 года назад +2

    家の近所からも東京の奥座敷、雲取山見えますよ✨😄
    子供の頃から「高い山だなぁ」と思って見てましたが……
    まぁ~私には登るの無理ですが(笑)😅💦

  • @cmykg8
    @cmykg8 4 года назад

    雲取山は初めてだったのですね、元都民だったのに意外。にしてもやっぱり雲取山は良い山ですね。

  • @よし勇気
    @よし勇気 4 года назад +2

    ヘリで登りたい!なんてもうーかほさんたら(笑)でもレポート上手だからどんなレポートするのか見てみたいです🤣

  • @kenken5651
    @kenken5651 3 года назад

    登山始めた手の頃は曇取山でトレーニングしました!1ヶ月に8回ほど日帰りでのぼりました笑
    この動画見てたらまた行きたくなりましたので、4月になったら登ろうと思いまーす!

  • @kyobnj7451
    @kyobnj7451 4 года назад

    かほさんの動画を観させて頂いて最近久しぶりにまた山歩きを再開しました! 雲取山大好きだったのでこの動画に倣って行ってみたいと思います! いつも動画上げてくださってとても勉強になってます、ありがとうございます🍀
    これからも是非お気をつけて登山続けてください!

  • @rukawalounge777
    @rukawalounge777 3 года назад

    鬼滅の刃の聖地巡礼で雲取山が出てきたのでチェックしてみた所、かほさんの動画が最初に出てきました。今回の動画は食べるシーンはなかったですねぇ。いつも食べてる所が可愛くて癒されていましたが…(笑)

  • @deckyjackpot553
    @deckyjackpot553 4 года назад

    東京に生まれてウン十年ですが、今まで東京にこんな高い山あったの知りませんでした。せいぜい高尾山くらいと思ってました。恥ずかしい。雲取三峰方面とか言葉は聞いたことあったんだけど、2000m超える山があったなんて。頂上からの景色も四方の山々を見渡せるパノラマがすごいですね。朝から8時間越え、お疲れ様です。

  • @tamatamatacchan
    @tamatamatacchan 4 года назад

    紅葉が見事ですね。感動ものです。奥多摩には数か月ぶりに戻って来ましたね。岐阜の実家に戻られて以来、奥多摩はもうお呼びでないのかなあ、と寂しく思っていましたが、良かった!

  • @イサムチャンネル
    @イサムチャンネル 4 года назад +10

    雲取山って鬼滅の刃の舞台になった所なんですっけ?😊
    東京にもこんな素敵な山があるんですね😳✨

  • @鈴木裕太-j3o
    @鈴木裕太-j3o 4 года назад

    自分も去年の11月に雲取山行きました。
    鴨沢ルートをピストンで行きました。8時に登りはじめて、下り終えたのが16時半過ぎでしたね。
    キツイ山でした。

  • @Mr68junm
    @Mr68junm 4 года назад

    かほさん、お疲れ様です‼️
    稜線歩き気持ち良いけど、登ったり降りたり、視界があれば、良いけど、きついですよね~
    長野の大川入山もきつかった‼️

  • @にっちゃん-k6k
    @にっちゃん-k6k 4 года назад

    お天気に恵まれ最高の山行日でしたね😊
    急登続きで大変そう(^_^;)
    お疲れ様でした。🎵
    紅葉もきれい。素敵な映像ありがとうございます。😊

  • @ままや-y2c
    @ままや-y2c 3 года назад

    山小屋泊、あこがれます。
    良いなーと、ワクワクします。

  • @文香フミヨシ
    @文香フミヨシ 4 года назад

    凄く癒される場所だね😃

  • @okayama1030
    @okayama1030 4 года назад

    天気が良くて羨ましいですねえ・・・・
    同じコースを歩きましたがずうっと雨、雨。最後三峰神社でお風呂に入った記憶があるけど・・ドタバタでしたね。

  • @くろまいに
    @くろまいに 4 года назад +5

    自分もこの間登りましたー。嬉しい

  • @リバー-c8w
    @リバー-c8w 3 года назад

    雲取山ってこんな綺麗なんだ〜秋に行ってみたくなりました

  • @林丸小道-k7y
    @林丸小道-k7y 4 года назад

    雲取山は、大好きな山です。なんてったって雲を取る山。若い人がんばってくださいね!

  • @宮石基己
    @宮石基己 4 года назад

    雲取山ー三峯神社、何年か前にテント泊でソロ山行しました。
    もう一度、ソロ山行の練習を来シーズンしてみたくなりました。

  • @katsuhiromiwa2972
    @katsuhiromiwa2972 4 года назад +10

    ストックだったんだ!なんで鹿の足持ってるかと思ってた。

  • @kodaireo9510
    @kodaireo9510 4 года назад

    速さや高さを求めるのでは無く
    ⛰登山をゆっくり楽しんでる
    チャンネルは他にはないので
    大変有り難いです‼️

  • @阿部勝也-l3o
    @阿部勝也-l3o 4 года назад

    かほさん、こんばんは✋
    今回は雲取山に登ったんですね😊
    東京で一番高い山だったなんて💦
    名前は知ってましたが、詳しい情報は知らなくて…😅
    標高が2000mを超える山だから、斜面が厳しい道中でしたね💪
    最後の山頂どっちなんだ事件?もあったりして、最後まで楽しめました😙
    意外と近くに楽しめる山があって、ここにもいつか行ってみたいと思いました👍

  • @色川晋
    @色川晋 4 года назад +1

    七ツ石から鷹ノ巣山のルートも
    綺麗な景色の尾根歩きが
    出来るので
    オススメですよ😃

  • @袴田雅之
    @袴田雅之 4 года назад

    今日は、上高地の河童橋たもとで閉山神事をやってましたが、かほちゃんいきなり雲取山っ!なんかワープしたみたいで凄っ!👀‼️

  • @高林福一
    @高林福一 4 года назад +1

    雲取山、雲取山荘…懐かしいなぁ~
    かほさん、天候に恵まれてますね✨ 富士山は見えませんでしたか?

  • @yukihiroo3725
    @yukihiroo3725 4 года назад

    懐かしすぎて‥♪ 35~30年前に3回ほど登りました。手前の頂上標識 山梨県側の山頂だったんですね。あそこで ん? ここが頂上?? となったのを思い出します。
    秋の枯れ葉道 下山は滑るのでお気を付けください。

  • @トラ猫-r9b
    @トラ猫-r9b 4 года назад +1

    東京都最高峰
    行きましたか 最高な天気で羨ましいな(俺の時は濃い霧でした😢)
    ブナ坂の辺りから きつくなるんですよね
    でも最高な天気で紅葉もいい感じに色ついていいな
    テント場 2017年までじゃ無かったかな⁉️

  • @mintvlog1316
    @mintvlog1316 4 года назад +6

    紅葉がとても綺麗ですね!紅葉真っ盛りの登山羨ましいです・・・笑

  • @kanichimatsuda908
    @kanichimatsuda908 4 года назад

    10月に同じルートで雲取山登りました。七ツ石山の手前と小雲取はキツイですよね〜😅1ヶ月前とは景色が随分と変わっていて、秋の深まりを感じました👍

  • @ターキー-t5k
    @ターキー-t5k 4 года назад +1

    辛いけど登る、登山の魅力がよくわかる動画ですね!

  • @bario1249
    @bario1249 4 года назад

    新しい装備での登山ですね👍️
    なかなかの急登だから、登山経験のない鬼滅ファンには無理なルートかな⁉️
    東京都で一番高い山ですから、登ってみたいと思っていたんですが、参考になります😄

  • @gyamioresura7578
    @gyamioresura7578 4 года назад

    動画は勿論ですが、最近は写真を撮るのがすごく上手くなっていますね。今回のサムネもうまく背景がボケてかほさんが際立って良い写真です。

  • @おくちゃん-t5g
    @おくちゃん-t5g 4 года назад

    その白のLEKIのトレッキングポール良いよねぇ。
    好日山荘で見たけどグリップの所がコルクでカッコいいんだよ。
    羨ましい😊

  • @まなまな-z4l
    @まなまな-z4l 3 года назад

    かほさん足取り軽〜〜👏👏👏👏👏

  • @hm-eg9rv
    @hm-eg9rv 3 года назад

    登山口のとなり?にある食堂の生姜焼き定食が神ってるんだよなー。また食べたい。。

  • @usiya-1969
    @usiya-1969 4 года назад

    お疲れ様でした (^^) まさかの山頂トラップには、ちょっと笑ってしまいました。(^^;

  • @加瀬-v4h
    @加瀬-v4h 4 года назад

    景色が美しく映像も、とっても綺麗!
    スマホ撮影ですか?
    動画を観れて非日常が味わえて感謝です🙌

  • @ak7k
    @ak7k 4 года назад

    日本語がわからないので翻訳アプリを使いますが、あなたの散歩で素敵な景色を楽しんでいます。英国からのこんにちは

  • @YuhRay
    @YuhRay 4 года назад

    紅葉きれいですね〜🍁☺️
    次雲取山に登る機会があれば奥多摩駅から石尾根経由のロングコースでお願いします😁

  • @tomo_ebi
    @tomo_ebi 4 года назад +6

    去年の夏高校の登山部で行きました!