【ウニ駆除】ウニ駆除だけじゃダメだとわかった!【38ヶ月目】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 дек 2024

Комментарии • 203

  • @greatminer1022
    @greatminer1022 2 года назад +127

    大変勉強になりました。これからも寝落ちもとい視聴して楽しませていただきます。

  • @みっちょん-w3p
    @みっちょん-w3p 2 года назад +11

    動画を見て、とても勉強になりました。自分にできること…と考えてみましたがこれくらいしかできません。
    ご支援させていただけたらと思いました。

  • @灰とデェヤモンド
    @灰とデェヤモンド 2 года назад +13

     応援してます!

    • @偏執者
      @偏執者 2 дня назад

      甘やかしてはならぬ
      終焉

  • @aiwata55
    @aiwata55 2 года назад +16

    環境保全のために地道にこうした活動をしてくださっていることに対し、ダイビングやサーフィンなど海を愛する者として感謝いたします。

    • @suichannel-umi
      @suichannel-umi  2 года назад

      ご支援ありがとうございます!

  • @すーじぃ0316
    @すーじぃ0316 2 года назад +22

    ありがとうございます!

  • @yuu5542
    @yuu5542 2 года назад +28

    スイさん頑張って!

  • @あさみつ-r6f
    @あさみつ-r6f 2 года назад +11

    応援してます!

  • @とーすとくん
    @とーすとくん 2 года назад +28

    勉強中に音だけ聞いてますが、めちゃくちゃ集中できるので助かってます🥹✨
    疲れたらスイさんに群がるお魚を見るのが最高の癒し😸
    陰ながらですが応援してます!頑張ってください💪

  • @haruhisasasasa
    @haruhisasasasa 2 года назад +18

    寝落ちしたかったのですが、たくさんの魚が画面に現れたせいで起きたまま最後まで見てしまいました。
    海中での活動で危険も伴うと思いますが、どうかお気をつけて活動を続けてください。

  • @mikiohirata9627
    @mikiohirata9627 2 года назад +35

    気の遠くなるような地道な作業をもくもくとこなしていくスイチャンネルお兄さん
    尊敬致します。いつもアメリカから貴方のいろいろな活動を視ていますが、あれこれ
    しなけらばならない事が山盛りでまあ、大変だー って感じですね。
    海藻場復活への努力。イカ芝の設置、漁場の設置などどれも大変興味深く楽しませてもらっています。
    食べる以外には興味の無かった海の中の世界お蔭ですごく複雑に絡み合い大自然の
    一部と成っている事も教えて戴いてます。
    お体をご自愛の上活動をお続け下さい。

  • @user-amikichi3939neko
    @user-amikichi3939neko 2 года назад +68

    さすがに新エリアは見てるだけで腕がだるくなるガンガゼ量ですね〜お疲れ様です🔨スイさんの努力が実を結ぶよう微力ながら応援しますクマノミかわえ〜な〜🥰

  • @masaki46495129
    @masaki46495129 2 года назад +4

    微力ながら応援しております。

  • @だいこん丸舟長
    @だいこん丸舟長 2 года назад +28

    長い道のりなんですね、これまでも、これからも。
    気の利いたコメントは無理ですが、こんなものでも応援になることを信じて。

  • @flower3171
    @flower3171 2 года назад +13

    南方の海藻には、生物がくっ付きにくい…あれ?海ぶどうにはくっ付いてるよ〜と思ったら、「マズイから!」 で納得。南方と言うより、味?
    今回もウニ駆除音とイラくんに癒やされました。

  • @ふくいいんちょう-n7i
    @ふくいいんちょう-n7i 2 года назад +45

    長い目でみると 海藻がほとんどなくなってウニでさえ餓死する頃には海藻を捕食する生き物が居なくなって ようやく海藻が一気に増えて少しづつ生き物が戻ってくるっていうサイクルなのかもですね〜
    十何年単位になりそうですが

  • @kaeruyeriya2411
    @kaeruyeriya2411 2 года назад +5

    RUclipsの中でもかなり有意義な動画だと思いました。
    しかし、こんな活動を個人で行っているとは。ホントに凄いと思います。
    本来は大学や研究所でもこういう事にもっと助成金などの公共の予算がおりれば良いと思うのですが。
    あまり余裕がないので大した応援も出来ないのですが、とりあえずチャンネル登録して出来るだけ動画を楽しませて頂きます!

  • @ajjkk678
    @ajjkk678 2 года назад +29

    日本政府は貴方や漁業関係者の方々にもっと国としての支援を差し伸べることが地球を救う最も大切なことだと気付き真剣な対応を取る義務がありますね!いつもありがとうございます。感謝いたします。

  • @Jessica816
    @Jessica816 2 года назад +16

    ガンガゼ駆除お疲れさまでした。
    クマノミちゃん相変わらずかわいい♡
    イラくんの豪快な食べっぷりも見たかった~

  • @KK-ht3xg
    @KK-ht3xg 2 года назад +10

    ささやかですが!

  • @cliffbitterz411
    @cliffbitterz411 2 года назад +14

    イラゴリも聴けて大満足
    いつもウニ駆除再生リストを無限ループさせて寝てますよ
    安眠に最適です

  • @垣内寿美恵-d6b
    @垣内寿美恵-d6b 2 года назад +2

    今は大きなテレビで見れて最高ですね。
    海の動画は貴重です。

  • @おうち人
    @おうち人 2 года назад +30

    今日もイラくん最高でした。。

  • @ミック-o9e
    @ミック-o9e 2 года назад +9

    いつも観させてもらってます。
    地道な活動ですが応援してるよー📣
    私は釣り人なので海の再生期待してます‼️
    寝落ちするようがんばります😊👍

  • @まくまく-b2v
    @まくまく-b2v 2 года назад +31

    いつもウニ駆除動画寝落ち組ですが、お魚パーティーが賑やかなのでじっくりみましたw

  • @コバンザメ鷹山
    @コバンザメ鷹山 2 года назад +7

    この動画を見て思い出したのが「神の見えざる手」
    経済学何も知らんけど、「市場は放っておいてもやがて適切なバランスに収まる」みたいな考え方で、結局放置では上手くいかなかったっていう奴だったと思う
    同じように生態系バランスもやはり人の手による介入が必要なんでしょうな

  • @アワレ-k4u
    @アワレ-k4u 2 года назад +12

    つまり藻場の再生は第一段階で、そこから海中に海藻畑を作っていくのが重要ってことなんですわな
    それにしても魚たち、意外にも人間に警戒なくウニ食べにくるものなんですねぇ

    • @カナナカナ
      @カナナカナ 2 года назад +3

      人間は警戒してるけど、ウニおじさんは別なんじゃw

  • @keijiotsubo4119
    @keijiotsubo4119 2 года назад +14

    毎回素晴らしい考察だと思いますよ。論文書いたら博士になれる。英語で書けば。私は英語はさっぱりわかりません。

    • @km680
      @km680 2 года назад +5

      このレベルなら翻訳者付けてでも論文にすべきだと思う。

  • @scrap1871
    @scrap1871 2 года назад +5

    今月のウニ代です

  • @クル-j1h
    @クル-j1h 2 года назад +10

    スイちゃんの影響で釣りやってて海藻引っ掛かった時のモヤモヤ感がきれいさっぱりと消えた

  • @ああ-n4b2c
    @ああ-n4b2c 2 года назад +1

    私は小さい頃からこういった活動をやりたいという気持ちが強くありましたが大人になるにつれお金にならないという現実があり違った分野に進んでしまいました
    国からの支援なのかどうすればいいのかわかりませんが、なんとか野心のある人が職業として進める道が出来てほしいですね

  • @魚泳蛇這
    @魚泳蛇這 2 года назад +34

    この志、スイチャンネルさまが郷土の偉人として地域の伝記に記されそうな気さえするのです

  • @kazuyoshi999
    @kazuyoshi999 2 года назад +14

    ついに海面利用許可が降りるんですね。
    スイさんの研究で日本の海が豊かに戻るかも!

  • @bobuGsan
    @bobuGsan 2 года назад +5

    アッガイとかズゴック型の水中ドローンがあればスイさん欲しがるかな?
    先にドローンを先行させてガンガゼを集めさせたところでスイさんが通常の3倍で駆除すると。

  • @5JUSTAGIRL
    @5JUSTAGIRL 2 года назад +11

    なるほど。動画見てなくても、再生しておくだけで収益になるんですね!応援してます!

  • @pandanoame
    @pandanoame 2 года назад +1

    海流音が穏やかで良いですね🐟

  • @justiceno.6910
    @justiceno.6910 2 года назад +5

    ニュースで黒潮が長期間蛇行している為海苔が育たなかったり海藻や鮑が激減していると言っていました。
    蛇行自体は問題ないが長期間と言うのが問題だそうです。ウニ以外にも様々な要因があるんだなと痛感しました。

  • @hlang5160
    @hlang5160 2 года назад +11

    イラ君の豪快な食いっぷりすき

  • @ちゅんちゅん丸-y4i
    @ちゅんちゅん丸-y4i 2 года назад +2

    スイさんのコンコン音を聞いた瞬間
    ご飯を求めてお魚達が🐟
    安眠を求めて我々が😪
    集まってきます♪

  • @ぺぺろん-n3m
    @ぺぺろん-n3m 2 года назад

    この動画寝るのにちょうどいいので使わせていただきます

  • @スライムメタラー
    @スライムメタラー 2 года назад +10

    今年、東北地域は、海藻類の伸びが半端なくいいです❕漁師の話では、水温がかなり低いのが影響してるのではと、言ってます❕どんどん海の環境変わると思いますが、いつも応援してます❕❕

  • @COSF101
    @COSF101 2 года назад +5

    ウニのオジサンが来た〜 スイさん魚達には有名人w お疲れ様です。

  • @tyaryuu_51
    @tyaryuu_51 2 года назад

    イラくんの咀嚼音が癖になりますね😁いつもお疲れ様です。

  • @みなまっくす-m6g
    @みなまっくす-m6g 2 года назад

    よく寝れるのでいつも助かってます
    これからも頑張ってください

  • @たかじいさん
    @たかじいさん 2 года назад +3

    いつも楽しみにしてます 南のものが増えるのは 水温の変化なのか環境の変化なのか?地球全体が少しずつおかしくなっているのかね

  • @2525damage
    @2525damage 2 года назад +5

    砕いたウニのトゲトゲは、どの位で無くなるんですか?

  • @サトーー
    @サトーー 2 года назад +1

    勉強させていただきました。ありがとうございました。

  • @satuki0506
    @satuki0506 2 года назад

    ウニ駆除安眠ASMRたすかる……

  • @510ごっちゃんねる
    @510ごっちゃんねる 2 года назад +2

    テレビでウニ駆除が特集されてましたね
    これでウニ駆除に理解を示す人が増えればいいと思います

  • @nanatuesday82
    @nanatuesday82 2 года назад

    スイさん含めての行動が、日本以外の海外の海でも、このような取り組みで、海の環境をよりよくする活動を期待します

  • @ぺぺぺぺぺ-p4x
    @ぺぺぺぺぺ-p4x 2 года назад +2

    プラスチック製ですが、庭に設置する猫よけを使いながら海藻を増やしていくのはどうだろう?
    問題は①回収しなければならない ②海藻が育ち丈が長くなると、海藻が魚に食べられてしまう
    うーーん、難しい…

  • @tokyohangout4668
    @tokyohangout4668 2 года назад +4

    見てると手伝ってあげたくなりますね。

  • @筋肉毛ダルマ
    @筋肉毛ダルマ 2 года назад +1

    またお魚達のウニの食事動画楽しみにしてます!

  • @くん-c7u
    @くん-c7u 2 года назад +49

    ちくしょう、もうだめだ。俺の人生のおたのしみリストにウニ駆除視聴がランクインしてやがる。動画上がってるの見つけた瞬間テンションちょっと上がったしポテチとコーラ用意してしまった。もうこれ無しでは生きていけない体になってしまった。。スイさん、、末永く頼みます。。どうか、、、お体にはお気をつけて、、、末永く、、頼みます。。。

    • @mikiohirata9627
      @mikiohirata9627 2 года назад +4

      アッハッハッハ ❕❕ 分る分かる ❕❕

  • @シロデン
    @シロデン Год назад

    海中の環境の問題だけではなく、地上(地中)環境の変化が影響を与えているという話もあります。
    (詳しくは『土中環境』という本をお探しください。)
    高度成長期以来、すべての雨水をU字溝などで受け止めて、土中に浸透させることなく、下水→河川を通して海に流していますが、
    本来、土中に浸透する際に濾過される”シルト(≒泥)”がそのまま海中に流されており、
    これがこのような海藻類への悪影響を与えているのではないかと言われています。
    また、地上部で地中に浸透した水は地下水となり、何十年後には一部は沿岸部の海底からも湧き出しますが、
    それも上記のように雨水が土中に浸透しにくくなったために、地下水の湧き出しは大幅に減少しているものと考えられます。
    この海底からの湧き出しの減少も沿岸部の海藻の生育に大きな影響を与えているのではないでしょうか。
    海中だけの環境ではなく、地上部での環境変化も考慮する必要があるように思います。
    (そう考えると絶望的なところもありますが、全体が繋がっている意識が必要かと思います。)

  • @459タヌキ
    @459タヌキ 2 года назад +2

    流れ藻の話を聞いて自分が小さい頃は海岸を埋め尽くす位あったのを思い出しました。
    モジャコとかスジエビとかいろいろ取って遊んだなぁ‥

  • @ryousukekanazawa5284
    @ryousukekanazawa5284 2 года назад +4

    この夏も、イラの兄貴は豪快ですね😸

  • @ヤマ-e1c
    @ヤマ-e1c 2 года назад +2

    お魚さんたちの月一御馳走タイム

  • @アップルパイ-m7b
    @アップルパイ-m7b 2 года назад

    寝落ちどころか、明日も早いから寝なきゃなのに全然目が離せないです〜😅💦

  • @ニホニウム-t1r
    @ニホニウム-t1r 2 года назад +8

    ウニ駆除動画はもっと長いノーカット垂れ流しバージョンであっても
    見ていられると思いますので、ご検討ください。

    • @yuu5542
      @yuu5542 2 года назад

      むしろたれ流しを何個かに分けて全てにちゃんとCMつけてもらうのがwinwin字幕も何の魚が居るとかで簡単にで良い

  • @kiokuninai
    @kiokuninai 2 года назад +2

    スイさん駆除エリアの魚達がウニの旨さに味をしめて、自らの口でトゲトゲを割れるように進化したら、また凄い成果。何十年後にウニのおじさん来れなくなってもボク達大丈夫! すみません。 それにしてもガンガゼ大量に群れてますね。

  • @77penguin78
    @77penguin78 2 года назад +4

    南方系の海藻が育ったところにアカモクローブなワカメ液なんかを仕込むと目立たずに育つとか実験するのもありですかね?

  • @雪乃-j8b
    @雪乃-j8b 2 года назад +10

    ぜひ1時間のロングタイムうに割りを作ってください。毎日ききます

  • @だいすきお気に入り
    @だいすきお気に入り 2 года назад +2

    音に癒やされるー

  • @marchtx
    @marchtx 2 года назад

    大変勉強になります。

  • @カルキストイオン
    @カルキストイオン 2 года назад +2

    今回のウニ駆除はなんだか叩き方が優しい(弱い)気がしますね。お疲れだったのでしょうか?

  • @あのあれ-q1v
    @あのあれ-q1v 2 года назад

    ガンガゼってガンガゼ同士で連携して槍襖作るんだよね。生物って面白いですね。

  • @hayukiex
    @hayukiex 2 года назад +2

    ガンガゼの実入りがいいのがとても気になる。不味くても食べてみたい・・・

  • @サイファ-o9w
    @サイファ-o9w 2 года назад +1

    毎回 お疲れ様です。
    単純作業なのですが、何故だかず〜っと見入ってしまいました。・・と言うか私もやりたくてウズウズ(笑)
    こう言う駆除とかは 勝手に個人でやってはダメなんでしょうね?
    私と同じく こう言うのが好きな人なら タダでも楽しみながらやれそう(^^)
    ボランティア募ったら集まらないかなぁ

    • @サイファ-o9w
      @サイファ-o9w 2 года назад +1

      他の動画で やっぱり勝手にやると密猟とかになってしまうようですね^^;

  • @Dcupikawaibo
    @Dcupikawaibo 2 года назад +7

    ほんと人間の都合でしかないんだよね
    人間が破壊して人間が元に戻そうとする
    砂漠を森林に変える様な事 出来るのかな?って思うけど こういった人達の動きが広まり 世界で求められる様になればいいね

  • @ゆう-n4j9h
    @ゆう-n4j9h 2 года назад +3

    初めて駆除する場所だから?
    季節的なもの?
    今回は随分と身がたくさん詰まったガンガゼが多い気がしますね!

  • @mumumu4058
    @mumumu4058 2 года назад +1

    手元に集まる魚が黒に青でかわいい

  • @chinmoko8364
    @chinmoko8364 2 года назад +1

    解説読んでいたら寝落ちはできんね~

  • @sakakkiedx5052
    @sakakkiedx5052 2 года назад +8

    海洋環境youtuberが海水魚の生活環境をウニ割り音によってミーム汚染するシリーズ
    俺もこの音がないと寝れねェ・・・寝れねェ・・・(調教済み)

  • @マクドナルドテキサス
    @マクドナルドテキサス 2 года назад +4

    短絡的な考えですが
    海藻食の生物が増えた=それらの
    天敵が減った影響なのかもしれませんね

  • @musashi_-nl3cz
    @musashi_-nl3cz 2 года назад +1

    ウニ割ってるうp主の周りがカラフルな魚が集まって那覇空港にある水槽みたいになってる

  • @ふみあき-v8z
    @ふみあき-v8z 2 года назад +1

    ガンガゼの折れた棘が手に刺さったりしないのか心配

  • @hansonsan2864
    @hansonsan2864 2 года назад +6

    遺伝子改変して食べやすい南方系の海藻作り…なんてルートもありかも?品種改良のノリで

  • @2525o
    @2525o 2 года назад +1

    ASMR助かる

  • @slay4385
    @slay4385 2 года назад +14

    ガンガゼを駆除する→駆除したガンガゼを魚が食べる→魚が増える→種を植える→育つ→増えた魚が育った海藻を食べる→更地になるという新たなループになったりして

    • @ライオン6236
      @ライオン6236 2 года назад

      食べてる魚は海藻は食べない種類ですね、雑食系のアイゴやクロダイは害魚に扱われるようになりました。どちらも不味い魚で価値が低いです。

  • @Con_nya
    @Con_nya 2 года назад

    ハンマーみたいなやつって特注ですか?

  • @吉田清徳
    @吉田清徳 2 года назад +1

    お疲れ様です。

  • @深海魚-o1i
    @深海魚-o1i 2 года назад +2

    ガンガゼのたくさん集まる習性って、まっくろくろすけの親類だからなんじゃないかと思ったり……

  • @粒メロン
    @粒メロン 2 года назад +1

    ASMR最高

  • @aventador3149
    @aventador3149 2 года назад

    この音好き

  • @ミックスホットケーキ-p7k
    @ミックスホットケーキ-p7k 2 года назад

    鯨が増えて寄生虫が増えてることも関係してるんでしょうかね?

  • @user-ei7dk4zp8pqzavfxop
    @user-ei7dk4zp8pqzavfxop 2 года назад +1

    食欲旺盛な(゚∀゚)お魚さん元気そうで良かったです

  • @pow9995
    @pow9995 2 года назад

    磯焼けしてる割に結構中身入ってますね。何食べてるんでしょうか。

    • @on-you-za9048
      @on-you-za9048 2 года назад +2

      横から失礼します。。🙇
      ガンガゼは身が痩せにくいと
      以前の動画でスイさんが解説されていたので
      実は飢餓状態でも中身が詰まってみえるんだと思われます。

  • @天城疾風
    @天城疾風 2 года назад

    駆除お疲れ様です
    ガンガゼが密集するのは捕食者から身を守るためでしょうかね?
    本来は稚ウニの時に捕食されて数が減るのだが、捕食者の減少に伴い繁殖
    繁殖しすぎたガンガゼが海藻の芽を食い尽くす
    海藻の枯渇により捕食者数が足りず、さらにガンガゼが繁殖する
    ってサイクルになっているのかな?
    捕食者を増やすのも大事なんでしょうね

  • @massprosugang
    @massprosugang 2 года назад +1

    魚からすると、美味しい海藻は生えなくなったが美味しい雲丹が食べ放題になった海域として見られているのかもしれない

  • @e79922
    @e79922 2 года назад

    海の温度が上昇すると生き物の生死のサイクルもずれて食べれない産めない産まれないみないなことが起きるんだろうなぁ。

  • @noko988
    @noko988 2 года назад +1

    この水中シャクシャク音Spotifyで配信されんかな〜

  • @あおい-w7d9j
    @あおい-w7d9j 2 года назад

    このトゲの長いまっくろくろすけは、自分のトゲが邪魔で隙間に入れない……という事なんてないのでしょうか……。
    何だか無理矢理入っておしくらまんじゅうというイメージです。

  • @るるるききき-m2x
    @るるるききき-m2x 2 года назад +1

    水中攻撃型ドローンで駆除できたらいいね

  • @ideke4649
    @ideke4649 2 года назад +3

    治水、浄水のおかげで陸地から供給される栄養分が減少しています
    海藻にとっては厳しい環境になったといえるかもしれません

  • @SRDMSK
    @SRDMSK 2 года назад +1

    ガンガゼを駆除する時の音でASMRしたらよく眠れそう

  • @musashi681
    @musashi681 2 года назад

    今後もブリ食べたいから
    応援します。

  • @mswalker4006
    @mswalker4006 2 года назад

    すごいなぁ
    自腹で海を守ろうっていう

  • @moyomotomyomoto1771
    @moyomotomyomoto1771 2 года назад +1

    ガンガゼだけで密集する習性があるってことはガンガゼは実はスイミーだったってことなのか

  • @Arsenal320907
    @Arsenal320907 2 года назад

    大変楽しく、最後まで試聴することがZzz

  • @ペローちゃん
    @ペローちゃん 2 года назад

    新しいエリアのウニだからなのかいつもより実が入ってるような気がするのは気のせいかな?