バンブーロッドの創作風景シリーズ [Part6] ブランク加工~仕上げ塗り / Creating a fishing rod from bamboo

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 33

  • @harusaizuffdiary6311
    @harusaizuffdiary6311 8 месяцев назад +1

    おつかれ様です😊
    繊細な作業に頭が下がります。
    yuuhikoさんのバンブーロッドの仕上がりの美しさが分かりますね♪

    • @yuuhiko
      @yuuhiko  8 месяцев назад

      haru's aizu ff diaryさん
      ご視聴コメントありがとうございます!
      ハルさんのロッドを作った頃はかなり作り込んでいて、テーパーにも仕上げにも自信がありました!
      その後しばらく製作から離れてしまい、仕上げに関しては納得いくようなものが作れていませんでしたが、だんだん昔の感覚を取り戻してきました!
      中々時間が作れなくて心が折れそうになっていますが(笑)釣りもロッド製作も両方とも頑張っていきたいと思います!!

  • @miyagikebari
    @miyagikebari 8 месяцев назад +1

    素晴らしい仕事、yuuhikoさんの顔に満足感が表れていますね。
    今回は4ピースロッドなんですか、これからの仕上げが楽しみです

    • @yuuhiko
      @yuuhiko  8 месяцев назад

      miyagikebariさん
      ご視聴コメントありがとうございます!
      以前に3pcロッドを何本か作ったことがありますが、納得できるアクションのロッドは出来ませんでした。
      実は去年も同じ仕様の4pcロッドを試作していて手ごたえを感じています!
      フェルールの位置の関係で、私のテーパーの場合は4pcとの相性が良いようです。
      どこかのタイミングでmiyagikebariさんに使ってみて頂くことができたら嬉しいです!!

  • @BONBONfishing
    @BONBONfishing 8 месяцев назад +1

    ご無沙汰しております 元気にしてますか?
    なかなか コメント出来ず 申し訳ございませんでした
    やはり 塗装の仕上げは 薄塗が鉄則ですね!! 
    次はエアーガンで塗装してみては!!
    BY 建築関係者

    • @yuuhiko
      @yuuhiko  8 месяцев назад

      BONBON fishingさん
      ご視聴コメントありがとうございます!
      元気は元気ですが、釣りの方は中々行けてません(笑)
      先ずはバンブーロッドを完成させたいところなのですが、ホームページが見れなくなってしまったので、それを暫定的にでも見られるようにリニューアルするのが今の私にとっては最優先です!
      流石に建築関係者だけあって塗装には詳しいですね!
      昔は自作のルアーで釣りをしていたのでエアーブラシは持ってますよ~
      実はどんなルアーよりも私が作ったルアーが一番釣れたんです(笑)

  • @pentafishing
    @pentafishing 8 месяцев назад +1

    素晴らしいです!作業を真横で拝見させて頂いたような気分になりました!
    旋盤は自分の環境では絶対に持てないので羨ましいです!

    • @yuuhiko
      @yuuhiko  8 месяцев назад +1

      Penta Fishingさん
      ご視聴コメントありがとうございます!
      今回の製作動画はカメラも何台か設置して臨場感を演出することがテーマなので、そう言って頂けると嬉しいです!
      旋盤は置く場所が難しいですよね~
      卓上の小型旋盤ではありますが、かなり重たいし、、、
      最初は電動ドリルを改造して旋盤もどきを作ろうかと思ったのですが、ブランクスを貫通させられるタイプが欲しくて買ってしまいました!
      でも2階に設置してしまったので、もう二度と降ろせないかもしれません(笑)

    • @pentafishing
      @pentafishing 8 месяцев назад +1

      環境が許されるなら旋盤はあると良いですよね。
      こういう作業部屋があると人生が充実すると思います。

  • @riverfreakchannel
    @riverfreakchannel 8 месяцев назад +1

    バンブーのパックロッドなんて最高じゃないですか〜😆👍 いったいどんな仕上がりになるのか興味津々ですよ🧐
    ロッドの完成お披露目会を楽しみにお待ちしております‼️

    • @yuuhiko
      @yuuhiko  8 месяцев назад +1

      River Freak channelさん
      ご視聴コメントありがとうございます!
      過去に3pcのロッドは試作したことがあって、何度か作って納得できるアクションにならなかったので断念したのですが、去年試しに4pcを作って見たらバッチリでした!
      私のテーパーは4pcとの相性が良いみたいです!
      どんな色のラッピングで仕上げようかと考えるとワクワクします!
      もう釣りが始まってしまいましたが(笑)

  • @ひとり癒しの時間
    @ひとり癒しの時間 8 месяцев назад +1

    やっぱり、yuuhiko rod素敵ですね〜!
    こんな工程もあるんですね!感動しました!!

    • @yuuhiko
      @yuuhiko  8 месяцев назад +1

      ひとり癒しの時間さん
      ご視聴コメントありがとうございます!
      ニスの重ね塗りなどで時間がかかって中々進みませんが、なんとか形が見えてきました!
      でも既に釣りが始まってますけどね(笑)
      完成までもう少し、地道に少しずつ進めて行きたいと思います!!

  • @kumagch
    @kumagch 8 месяцев назад +1

    パックロッド良いですね〜
    これなら一緒に行った渓にも持って行けますね〜

    • @yuuhiko
      @yuuhiko  8 месяцев назад +1

      kumaGchさん
      ご視聴コメントありがとうございます!
      以前に3cロッドを試作したことがあって、どうしても納得できるアクションにならなかったのですが、今回の4pcは良いアクションに仕上がりました!
      私のテーパーは4pcとの相性が良いみたいです!!

  • @KANBEI96
    @KANBEI96 8 месяцев назад +1

    こんばんは、コーティング、1塗り、1塗りの、感触、伝わりますね!このパックロッド、弧を描く動画、楽しみに、しております😊😊

    • @yuuhiko
      @yuuhiko  8 месяцев назад +1

      官兵衛さん
      ご視聴コメントありがとうございます!
      実は今回作っているロッドと全く同じテーパーで去年2pcと4pcの2本のロッドを試作しています!
      そして今回も2pcと4pcの2本作ってます!
      過去には3pcを作ろうとしたことがあって、何度作っても納得できるアクションにならなかったのですが、私のテーパーの場合はフェルールの位置的に4pcとの相性が良いみたいです!
      もう4月になってしまったので早く完成させないと、、、と思いながらも時間を掛けてじっくり作ってしまう私です(笑)

  • @g_tenperchannel2214
    @g_tenperchannel2214 8 месяцев назад +1

    お疲れ様です!相変わらずの職人ですね!😆そろそろ、本格的にバンブー釣行しようと思ってたら...ヘルニアにて仕事も休んでる始末😭

    • @yuuhiko
      @yuuhiko  8 месяцев назад +1

      G_tenper channelさん
      ご視聴コメントありがとうございます!
      渓流はこれからが本番というところに来てヘルニアとは大変ですね~
      バンブーはまた夏頃の湯川で使って頂ければと思います!
      まだ盛期を迎えるまでに時間はあるので、今は無理せずじっくり治して下さい!!

  • @jeythie
    @jeythie 8 месяцев назад +1

    竹竿作りにどうしても欲しかったけど手が出なかったのが旋盤です。
    マンション暮らしであることと竿作りツールの中で最も高価な買い物なのがネックでしたね
    お陰で手旋盤が上手になりました😅
    ツヤツヤの良い出来栄えですよ👍

    • @yuuhiko
      @yuuhiko  8 месяцев назад +1

      流石の如くさん
      ご視聴コメントありがとうございます!
      旋盤があると精度も良いし作業の効率も上がりますが、必需品という訳でもないので購入するかどうかは悩みますね!
      私もアパート暮らしの時は買えませんでしたが、中古の家を買ったタイミングで旋盤も購入してしまいました(笑)
      後悔しているのは2階に運んでしまったことです。卓上旋盤とは言っても相当重いので、もう降ろすことが出来ないかもしれません(汗)
      手旋盤でも慣れれば何とかなりますからね!!

  • @risehuntertaka4880
    @risehuntertaka4880 8 месяцев назад +1

    こんばんは〜
    バンブーのパックロッド良いですね〜
    これで源流釣行でも自分のロッドで釣りができますね😄
    早く源流釣行の動画を見たいです
    どんな感じでロッドが弧を描くのかな〜、楽しみ〜🤔

    • @yuuhiko
      @yuuhiko  8 месяцев назад +1

      RiseHunter Takaさん
      ご視聴コメントありがとうございます!
      実は6'6"4番の4pcロッドは去年試作していて、個人的にはかなりの手応えを感じています!
      全く同じテーパーで2pcと4pcを作ってみたのですが、2pcの方はバンブーらしからぬ軽くてシャープで、グラファイトから持ち替えても違和感のないアクションだと思います。
      一方、4pcの方は物凄くトルクを感じるアクションで、軽く振ってもラインが飛んでいくような、なんというかスウィートなフィーリングです!
      何れはブランクス状態で売り出そうかなと考えていて、お好みで2pcでも4pcでもご自由にみたいな感じで(笑)
      ストレートバットのバージョンも試作しておきたいので、それが完成してテストしてからというと1年以上先の話ですけどね!!

  • @timberworkmantv5786
    @timberworkmantv5786 8 месяцев назад +1

    おはようございます!あの~前々から思ってたんですがバンブーロットって6角じゃなくて丸くしたらどうなるのかな~っと。旋盤あるようですし丸く仕上げることもできますよね~🤔丸いバンブーロットって見たことないから何か理由があるのでしょうね🙄

    • @yuuhiko
      @yuuhiko  8 месяцев назад +1

      Timber Workman TVさん
      ご視聴コメントありがとうございます!
      ARCADIAさんも同じことを言っていたような気がします!
      他の方からも丸くしたらどうなのかとコメントありましたが、竹の表面にはパワーファイバーという密になっている繊維があるんです。
      丸くした場合はそのパワーファイバーを削ってスカスカな繊維だけになってしまうので反発力が落ちてしまいます。
      八角形などにすれば丸に近づくのですが、逆に五角形や四角形に拘っているビルダーも居るので、一面当たりのパワーファイバーの面積が重要なのかもしれないですね!
      ま~六角形であれば正三角形に削れば良いので60度のプレーニングフォームでひっくり返しながら左右交互に削れますが、五角形や四角形は左右別々のプレーニングフォームが必要になります。
      それにしてもARCADIAさんは戻ってこないですね~

    • @timberworkmantv5786
      @timberworkmantv5786 8 месяцев назад +1

      @@yuuhiko さん なるほどそういう事だったのか〜👍やはり理由があったのですね🤔ありがとうございます!🐸師匠はホントどうしちゃったんでしょうね💧

  • @minskirider
    @minskirider 8 месяцев назад +1

    Amazing work lie usual. What type of finish or varnish are you using on your fly rods?

    • @yuuhiko
      @yuuhiko  8 месяцев назад

      Thank you for watching!
      I used synthetic lacquer for the varnish of the rod I am making this time.
      The main ingredient is probably cashew.

  • @riverwalkerMt8
    @riverwalkerMt8 8 месяцев назад +1

    4ピースだと、また難易度が高そうですね。これから先の仕上がりが楽しみです。
    旋盤、羨ましいです!
    なるべく手作りできるパーツは自作しようとリールシートを作るのですが、旋盤なしでは精度が出ないです。
    動画にしたら低評価の嵐が来そうな気もして・・。じっくり進めたいと思います。

    • @yuuhiko
      @yuuhiko  8 месяцев назад +1

      riverwalker Mt8さん
      ご視聴コメントありがとうございます!
      4pcの場合はブランクス工程までは2pcと全く同じに進められるので3pcよりは作りやすいです。
      フェルールの数が3倍になるので部品代はかかりますが(笑)
      リールシートを自作されるのであれば旋盤は欲しいですよね~
      特にニッケルシルバーからキャップ&リングを削りだそうと思ったら旋盤なしでは厳しいですね。
      それでも悪戦苦闘しながら作るリールシートも味があって良いと思います!!

    • @riverwalkerMt8
      @riverwalkerMt8 8 месяцев назад +1

      金具はさすがに無理なので買ったパーツになりますが、ウッドの部分ですね。
      ブランクがグラスロッドで手元の径が太く、内径を大きく削らなくてはならないので精度が必要なんですね。
      そこでまた、中心の穴を開けるのにボール盤もあるといいのですが、保管場所がなくて・・という状況です。

    • @yuuhiko
      @yuuhiko  8 месяцев назад +1

      riverwalker Mt8さん
      私も旋盤がなかった頃は電動ドリルを使って穴をあけていました!
      市販のリールシートを使うにしてもリールシートの内径を電動ドリルで広げた方が速いですね~
      旋盤を導入するようになったのはスウェルバットのロッドを作るためです。ブランクスを削らないと12Φ位の穴を空けないといけないので(笑)
      問題は長いドリルが中々入手できないんですよね~
      両側から半分ずつ加工するので芯が合わないですね。
      量産メーカーのリールシートも大体芯が合ってなくて真ん中に段差があります。
      この動画でもピッタリ勘合しているシーンを撮影するためにリールシートの内径をヤスリで綺麗に整えておきました(笑)

    • @riverwalkerMt8
      @riverwalkerMt8 8 месяцев назад +1

      >両側から半分ずつ加工するので芯が合わないですね。
      まさにその通りでして、先に作った1本はウッドの芯がズレていましたが、それほどブランクの径が大きくなかったので何とかごまかせました(笑)。
      しかし、今回入手したブランクはウッドの肉厚を3mmにしなくてはならず、そこにリールフットを置く溝を彫らないといけないので、チョーむずいんです。
      何とかなりそうではありますが、悪戦苦闘する動画も面白いかもしれないですね。