Rahman Yamada's Human body Experiment "Safety 3set"
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- How useful are roll cages, bucket seats, and seat belts?
Tell me, Mr. Raman Yamada !!
Under the pretext of D1 machine crash test, "human body experiment" will be held!
D1嫌いと言いつつ、「D1はぶつけちゃだめなんだよ、ギリギリで止めんのがD1なんだよ!」と熱く語る山田さん好きだわ(笑)
適当過ぎて好感が持てる(笑)
「ふざけんなよぉ!!」「お前よぉ!!」「大体よぉ!!」が多くて面白い笑
熊久保「さすがD1車両、触媒がちゃんと付いてる♡」
ドアパネルはボコボコなのにウィンドウが動いているのが凄い・・・
ワッペンで埋め尽くされたレーシングスーツが、ラーマンが信頼と実力を兼ね備えたドライバーという証拠ですね。
帰るよって言ってる割にしっかりやるラーマンまじ好感度上がる
ラーマン山田こと山田英二さん、こんなことやってるけどメチャクチャ優しくて真面目でドラテクもすごい上に親しみやすいって、理想のプロドライバー感がある
ラーマン山田の面白さは格別www
ギャレッドさん それなwww
並の芸人より断然おもろい
ラーマン「おぉい!ふざけんなよ!ビデオオプション!!!!(憤怒)」
↑ここめっちゃすこw
クラッシュしたときしっかりルームミラー見てるところからプロさを感じる
ラーマンはなんだかんだ言って台本通りやってくれるし、良い人なんだよなぁ。意外と凄い経歴の持ち主だし。
D1マシンの安全性は07年第2戦富士での大クラッシュでドライバーが軽傷で済んだことで改めて証明された。
「D1嫌いなんだよ!」
なお後に審査員を務める模様
aitomo1998 2017年Rd.7昨日のファイナルバトルで副審をやっていたw
ドリフトは好きだけど、D1はドリキンやノムケン、オリダーやノブといったメンバーの方が人気あるからという理由で嫌いらしい。
1:08 人体実験と聞いてめっちゃ嬉しそうにしてるの草
okadashoko 嬉しそうどころか楽しそうw
@@ItalisuNoTami ?
のりしお ブーメラン
ラーマン
お前ら最高❗
レーシングスーツまで着て気合いバッチリ
ふざけた企画だけど 安全装備の大切さがすごく分かる動画だなw
きりん02 ラーマンとv-optの功績はもっと世で評価されるべき。
時々ラーマンの隠し切れないいい人感がたまらんw
始まりから終わりまで余すところなく面白いのが凄い
なんやかんや言ってきちんと仕事するラーマン好きです
やる気満々じゃねえかwww
なんだかんだで毎回協力してくれている熊久保さん、本当にありがとうございます。
なお、ラーマンは谷田部最高速でロールケージが無かったばっかりに事故った際に死にかけてます。
ラーマンほどふりが上手い人見たことない
五万の値段から時代を感じる
15年前最初に乗った32も8万でした…(笑)
今なんか100万以上ですもんね
物価おかしい…(小声)
800万のR34とか頭おかしい...
もはやベンツなんかより高級
今は10倍の50万円でも破格ですね。この金額で出したら問い合わせが殺到です。
わざとクラッシュするのめっちゃ上手いのさすが
ラーマン山田さんは、今日も元気だった。
シルビアとスカイラインは、この当時は安かったけど今は高くなりました。
人体実験かよ(大歓喜)
これほんと好き
1:08
ぶつけた後のリカバリーと普通に戻ってくるあたりすごいなぁってw
さすがにぶっ壊す車だからマジ蹴りしとる
ビデオオプションのやらせは今時のポンコツやらせとは違って面白い!
7:34 一度止めるV-optの優しさ(洗脳済み)
やらせでもやってることがけっこうガチだから面白い
逆にやらせじゃなかったらただのヤバイ番組
ちゃんと実験してくれるラーマン好き
d1てのはなぁ!ぶつけちゃだめなんだよぉ!おまぁえ!ギリギリで止めんのがd1なんだよおまぇ!のあとの...お前やったことねんじゃねえのか!?が大好きw
4:31
今となっては貴重な二台
確認がラーマン先生のガナリ具合という一番わかりやすい方法。
D1嫌いって言う設定のはずなのにD1車両かっこいいって言ってるのかわいい
R32が5万だと本体より安全装置の方が断然高いww
帰ると言いつつしっかり突っ込むあたりどっちの意味でもプロですね
ドン!!!!グシャグシャグシャグシャ.......
ウインドニキ『ウィーーーン......』
5:34
「ぶっ○すぞお前ぇ‼️」wwwwww
とにかくおもろい、何回見てもおもろいwwwwww
キム キム 3:40
@@タワ-q1i まだ見てるやつ居たのか
ラーマンがDQNを演じるシーンw
同じことしか言わなくなっちゃうの草
3:47
ラーマンのキャラと扱いが面白すぎる
4:22 至極真っ当な事言ってて草
0:49あたり素が出てるの草
ER34乗りのほのかの旦那 ほのちゃそ 『え、これD1じゃないじゃないですか。。。』のところ好きwww
I understand nothing, but I love this people
5:10 よく見るとオーバーハングを壁に当てて、自走不能にならないようにしてますね。
今ではどんなに程度が悪くても、32が5万で手に入れられることなんてない…
なんだかんだ言っても最後は撮れ高を気にする優しいラーマン
3:15 こんなに殺意ビンビン出しながら迫る車初めて見たw
いやー
そこら辺の芸人よりいい仕事してるよ
ラーマンはホントにいい人(笑)
きっとイヤと言えない人なんだろうね。
ナンダァオマェェ!!の一言でくっそツボるwwww
ラーマンが攻撃する度にドカン!っていうSE入るのやめいww
5万円でスカイライン買えるなんて、なんていい時代なんだ…今じゃ考えられない
5万で買える車なんてどの時代のどの車でも同じようなもんじゃない?
スカイラインが5万かー
このスカイラインは、4ドアでもマニュアルだと高いです。今だとシルビアとスカイラインをぶつけ合うなんてしません。34の4ドアのスカイラインも高くなりました。
Narishinn417 今の時代34スカのMT買うってなると最低3~40万はかかる。
猫。 まともに走るようにすると
もっとお金かかるんでしょうね。
今の時代でも5万で買える34スカ
はないとしても、そういうスカが
売ってればって例え話のつもりだったんですけど、分かりづらくてすいません。
1:08 ラーマン山田「人体実験かよ〜!(大喜び) ☺️」
運転席からリア側までガンガン行きましょう♡
めっちゃ笑うわ
1:39
ラーマーン!後ろ!後ろぉぉぉぉ!!
そして、予定通りのリアクション
さすがはV-OPTの志村けん
1:07 人体実験なのにすげえ嬉しそうな表情をしてるラーマン山田の図
2:34 エンジンはブースト掛けてウッソでーすの流れ笑ったw
ラーマンが愛される理由がここにも溢れてる笑笑
なんやかんや言ってめっちゃ協力してるの草
ラーマンめっちゃいい人なんだろうな
まだ始まってないんだよ俺の中では、って言ってるシーンで仲の良さが分かる(笑)
sun その後小さく
「D1じゃないじゃないですか、コレ」
って言ってるとこ見るとホントに
始まってないんだなってわかるw
やっぱりラーマン好きだわ
ラーマンって結構かわいいww
狙ってぶつけるのがすごい勇気いる
この人の凄さ
ラーマンはいい人^^*
日本1キレればキレるほど、
面白い人笑
カンニング竹山超えたなw
ターボついてる32が5万って...いい時代だなぁ
ラーマン、ホンマはええ人😁
なんやかんや言うて、仕事をする
ラーマン山田さん😁
ラーマン山田が小峠にみえてきたw
タルタルソース 下の名前いっしょw
ラーマン先生の演技すこ
山田ボイスに時代を感じる
「流石D1車両、触媒がちゃんとついてる」www
ラーマン「触媒なんていらねえんだよ!ふざけんな!」
32タイプMが五万!?
この時代でドリフトしたかった...
技術もあって、身体も張って、らーマンは私たちの英雄だよ。
d1嫌いって言いつつテンション上がってんのかわいい
0:33~
なんだかんだ言いながら、ハイテンションなラーマン(笑)
後に審査員になる男
車蹴飛ばすとか色々やってるけどラーマンさんや熊久保さんだと何故か許せる不思議
お笑い芸人とかがやったらただひたすらに不愉快でしかないのに
やっぱり実験なのと車好きな人が実験承知でやってるのが影響してるのか
gtv556 ある特定の人達はどうと思わない事ってちょいちょい有りますよね(^^;
ある意味、慣れかもしれませんねw慣れちゃいけないんだろうけど
ビデオオプションだから、オプションのラーマンさんだからとか思っちゃうのかもしれません
それは思いますね。ふざけた芸人とテレビ局がやったら許さないかもw
ビデオオプションさんと山田さんだから許せるのかもしれませんね(´・ω・`)
一般公道で絶対に悪なぶつけるという行為が悪じゃない世界観好き
何年か前持ってたDVDを観て
腹を抱えながらワロタわー😁😁😁
これ五万なら普通に欲しい!
今なら最低でも6倍の30万~コースですよね
五万でも買えないw
そんなんじゃ車買えないぞ
これ当時でも事故車か走行距離がよほど嵩んでる車の値段だぞ
買っても鋼体がヨレヨレで使い物にならないだろう
数年前なら不人気で廃車の危機にあった車たちが、今は高い。
このスカイライン、ステアリングホイールがタイプM用ではないです。前期型のみにあった無印GTS-t?だとすれば結構レアグレードです。
ラーマンほんとに真面目でええ人やなー
ドリフト界で一番好き
ロールケージとシートで5万余裕で越えるだろw
急におすすめに出てきて見たけど
サムネの、普通に事故じゃねーか!が一番面白かったw
てか32と13がバブルの時代のテストみたい(笑) 13のてっちん似合いすぎ
5万でこんな車が買える。いい時代だ
でも、本人めっちゃ優しいんですよ〜(笑)
ラーマンで実験してもテストにならない気がする(´・ω・`)
だってラーマンは谷田部で、300キロで走行中に空を飛んでも骨折だけで済むくらい頑丈な人だからね(´・ω・`)
ロールゲージもないのにね
ノーマルシートだったため、衝撃でシートが折れてくれたから天井が潰れても頭にスペースがあって助かったらしい。
バケットシートだったら間違いなく死んでいた。
ボロでもこれが五万で買えた時代があったのか、、🥺
本当に面白いこの人😂
ラーマンってヘルメットかぶると土屋さんに見える気がするのは気のせいかな・・・
hiruNekoJP 分かるw
おんなじ事思ってる人いたw
口が悪い土屋さんw
同じこと思ったww
たくちゃんにも似てる
5万のHCR32は草
dolphin967g やばたん
今じゃ5万じゃ買えないよ~…
ほんと面白いラーマン山田笑
さすがエーチャン♥️噴飯者キャラが板についてます。やっぱ普通のレーシングドライバーとは違うわ🎵
今じゃ貴重なクルマ
解体やで鉄クズの値段で買えた時代が懐かしい
ラーマンさんはVOPTの神(笑)
こんな車捨てちまえ!で昔ザクスピード乗ってたときの亜久里さん思い出した(笑)
ラーマンが『お前』って言う回数
↓
4
50だお( 'ω')
あ、60だ
100回いってて草
170は草
Si Tarzan Yamada ay isang pinakamokong sa Video Option na gumagawa ng kabalastugan, gaya ng human body experiment. Bukod kay Yamada, kasama pa sa mga kolokoy ng Video Option ay ang dorobong narrator na si Manabu "Mana-P" Suzuki, ang unanong Ken Nomura, ang mokong na honcho ng Top Secret Japan na si Kazuhiko "Smokey" Nagata, ang matsing na si Youichi Imamura, at ang Gorilla na si Nobushige Kumakubo, na kasama pa naman ni Tarzan sa Jintiajiken!
衝突してカメラがズレてないか確認してるw
この回好きw
スゲ〜なぁ
32スカイラインが5万円で買える時代があったんだよね
ボコボコにしちゃって
もったいない
4:24 ラーマン「D1ってのはぶつけちゃダメなんだよ!ギリギリで止めるのが、D1なんだよぉ!オマエ」
3:27 ここ、デンジャラス慎吾www