孤立集落の生活はいま、避難住民「本当は帰りたい」住民戻らぬ集落 廃村を危惧、能登半島地震【報道特集】|TBS NEWS DIG

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 114

  • @pinksaturns
    @pinksaturns 8 месяцев назад +20

    孤立集落は道が治っても次は大雨でまた崩れる恐れがあったりだから、脱出した人の半分以上は戻らないだろう。望郷の念はあっても、高齢者なら定期的な通院が必要とか戻ることが命のリスクと引き換えになる事が多い。復興が先行する中心街に災害公営住宅を建てて、希望者は移転できるようにするしかないだろう。

    • @mso-h2y
      @mso-h2y 8 месяцев назад

      それってキミの想像ですよね?

  • @hidemax007
    @hidemax007 8 месяцев назад +1

    谷内さんの言葉一つ一つが胸に突き刺さる…
    最後の「帰りたい、本当は帰りたい」
    今まで住んでいた場所に、😢帰りたくても帰れないのは辛すぎる😢

  • @ktcworks
    @ktcworks 8 месяцев назад +15

    災害を一つの契機として、これからの人口減時代に向けて、人をもっと一箇所に集中させるように町も村もを作り直していかなければならないと思います。

    • @mso-h2y
      @mso-h2y 8 месяцев назад +2

      自分達の住んでる県でやってから言いなさい

    • @YT-nl3dr
      @YT-nl3dr 8 месяцев назад +1

      地方議員が減るから嫌なんじゃないか?
      消えていく場所のライフラインなどの整備に使うくらいなら、
      集約させて、住みやすい町にした方が良いと思う。
      今なら、道路だって、車道、歩道、自転車道路と区別して、区画整理も出来る。

    • @mitrokhinarchives4471
      @mitrokhinarchives4471 8 месяцев назад

      どうして人口が減ったら、作り直さないといけないんですか?どういう理屈ですか?

    • @猫岸夏目
      @猫岸夏目 8 месяцев назад

      一か所に集中して住んでたら災害が起こったらもっと大惨事じゃんか。

    • @mitrokhinarchives4471
      @mitrokhinarchives4471 8 месяцев назад

      ショック・ドクトリンに賛成ですか反対ですか?

  • @猫岸夏目
    @猫岸夏目 8 месяцев назад +3

    住みたいところに住む権利は憲法で保障されていますし、故郷への思いを持つのは当然のことです。利便性の問題は県単位で無理なら国がしっかりやればいい事、日本の財政は破綻することもないです。一極集中で住んでいたらそれこそ災害で一気におじゃんです。分散して住んでこそ災害に強い国でもあります。故郷に対する思いを無視するようなら子供たちの心だって優しく強く育ちません。能登の人任せにしないで皆で復興に向けて頑張りましょう。

  • @suzukiran4061
    @suzukiran4061 8 месяцев назад +2

    断水がないようなきちんとライフラインがあるところに、家族で住める人は、県民住宅に住まわせてあげてもらいたい。お年寄りはグループホームみたいなところで、身近にいた人たちと、一緒に当分は住めるようにしてあげてもらいたい。

  • @484euhus-q9c
    @484euhus-q9c 8 месяцев назад +5

    過疎になるまえにやった道路はしょうがねえなって思うけど、過疎になったところの道路を治すのに金かかるし、村民だけの納税で道路作るわけじゃないから費用対効果を考えて諦めるところと治すところは分けるべきでは?

  • @tgog2529
    @tgog2529 8 месяцев назад +18

    能登半島全体に人が住んでいるというのは日本の安全保障上も重要なんだよ。
    日本海に突き出た半島に広く人の目があれば不審船の接近や工作員の上陸を抑止する効果がある。
    都市部に集中して人が住むことはむしろ、そこが震災や戦火に晒された場合のリスクを上げるだけ。

    • @t3sutatra388
      @t3sutatra388 8 месяцев назад +3

      自衛隊基地が有れば良いんじゃないでしょうか。

    • @tgog2529
      @tgog2529 8 месяцев назад +3

      @@t3sutatra388 能登半島中に自衛隊基地を置くのか?
      能登半島中に住民が住んでいる事で24時間人の目があるというのが重要なんだよ。

    • @nkzw-e8n
      @nkzw-e8n 8 месяцев назад +1

      監視人を住まわせるか

    • @tgog2529
      @tgog2529 8 месяцев назад +3

      @@nkzw-e8n 見張りを住まわせるにもインフラは必要だろ。
      どうせインフラ整備して住まわせるなら、何も生み出さない監視人よりも漁業や農業で食料を作ってくれる一般人を住まわせた方が余程合理的じゃん。

    • @YT-nl3dr
      @YT-nl3dr 8 месяцев назад

      何のためのに自衛隊がある?

  • @up0520
    @up0520 8 месяцев назад +10

    私の母は、養父から、この土地と家を守ってほしいと死ぬ前に言われてしっかりと守っているし、土地を気に入っているから、土地と共に生き、土地と共に死ぬと思う、、。 集落の人たちの意思が尊重されます様に。

    • @YT-nl3dr
      @YT-nl3dr 8 месяцев назад +2

      自給自足でやるならいいんじゃないですか?

  • @mk1106mkmmmkkk
    @mk1106mkmmmkkk 8 месяцев назад +21

    悲しいかな
    今回の様なことがないと大きく物事は進まない
    良い機会だから、合理的に再編して下さい

    • @mitrokhinarchives4471
      @mitrokhinarchives4471 8 месяцев назад

      誰にとっての合理ですか?
      ロスチャイルドですか?

  • @migatte0215
    @migatte0215 8 месяцев назад +4

    今こそ井戸水の見直しを!🙌✨

  • @Apollo-13
    @Apollo-13 8 месяцев назад +8

    言葉にならない

  • @sユキト
    @sユキト 8 месяцев назад +8

    残りたい人の気持ちもわかる。しかしそういう所に住むってだけで他人の迷惑になりかねない。インフラとか救急消防ぜったい要請しないっていうならまあ...

    • @mso-h2y
      @mso-h2y 8 месяцев назад

      それは被災自治体の考える事

  • @marshow.
    @marshow. 8 месяцев назад +9

    気持ちを考えるといたたまれないけど、少子高齢化・人口減少の現状を考えると、ほぼ完全に自給自足・自己管理できる人以外は過疎地から離れた方が気楽な人も多いのではないかと思う。
    移住に国や自治体の支援は必要だけど。
    自然森林を増やしてヒトの生活圏を動植物の生活圏に戻すという意味でも有用に感じるし。

    • @mso-h2y
      @mso-h2y 8 месяцев назад +2

      そんなもの人それぞれ
      キミの価値観を押し付けるな

    • @西洋経済
      @西洋経済 8 месяцев назад

      @@mso-h2y
      復興には強制的に集めた税金が使われるのだから決して人それぞれなどではない
      特にこのあたりの自治体に至っては自主財源が3割程度で7割は国からの持ち出し、現地の人間が金を出し合ったり勝手にすることに文句なんか誰も言っていない

    • @mitrokhinarchives4471
      @mitrokhinarchives4471 8 месяцев назад

      太陽光パネルを大自然に作りまくっておいて、動植物の生活圏に戻す?
      人口が減る前提ありきなのはどうしてなんですか?

  • @suzukiran4061
    @suzukiran4061 8 месяцев назад +1

    まだ余震が続いていて、大きな地震も来るのではないか。 急ぐことによってせっかく良くしたところもまた危険な状態になってしまう可能性もあるのではないか。

  • @yuukarikoarakun
    @yuukarikoarakun 8 месяцев назад +5

    もし田中角栄が総理なら「皆さんのふるさとはわしが何とかするから心配するな!」と言っただろうな。
    今の自民の体たらくではどうにもならない。税金返して欲しい気持ちになる。

    • @暇つぶしおじいさん
      @暇つぶしおじいさん 8 месяцев назад

      初めまして、今の第一党派閥では居ないのでは?海外の金ピンはねはしないけど、国民から集めた血税からピンはねする事は、当たり前の法律造ってる国ですから!ま、黙って税金払ってれば、ある程度の金持ちが動くよ、どの時代も一緒、只、一族虐殺があり得るから、何とか真理興が良い見本、と描けば???

  • @俊一郎水野
    @俊一郎水野 8 месяцев назад

    日常生活…が平和なら充分です…

  • @俊一郎水野
    @俊一郎水野 8 месяцев назад

    正直、旅行も中止にしました…出先から帰れなくなったら怖いなって…

  • @TCSM5545
    @TCSM5545 8 месяцев назад +1

    生命を守る為にも、強制力をもって、別の地域に避難させるべき。

    • @mso-h2y
      @mso-h2y 8 месяцев назад +2

      中国か北朝鮮に住んでるのかな、キミは?

  • @tksfst5939
    @tksfst5939 8 месяцев назад +1

    近いうちにもう一回同規模の地震起こるらしいな
    まだ断層が残ってるんだとか

  • @augustusparagate3211
    @augustusparagate3211 8 месяцев назад +1

    発災からまだ1か月半も経たないのに、なにが「廃村の危機」だ。ライフラインが復旧できれば復興が始まる。既存メディアはロシアを悪者にばかりせず、孤立したクリミア半島にすぐさま橋をかけ、ライフラインを確保したプーチンを称えるべきだろう。今日本に必要なのは、そうした強力なリーダーだ。

  • @yamayomo2999
    @yamayomo2999 8 месяцев назад +6

    老い先短い人のために有限な資源を浪費してほしくない
    申し訳ないけど日本の現状を理解して残りの人生を生きて欲しい
    今の若者の方が未来は悲惨なんだし

    • @mitrokhinarchives4471
      @mitrokhinarchives4471 8 месяцев назад +4

      それはどういう理屈なんですか?

    • @yamayomo2999
      @yamayomo2999 8 месяцев назад +1

      @@mitrokhinarchives4471 書いた通りの理屈だよ。
      限界集落、あるいは近い将来限界集落化する場所を復興することにどれだけの価値があるんだろうか。
      最寄りのコンビニまで車で25分の群馬の村出身だが、そこも是非潰れてほしい。
      マジで無駄。

    • @mitrokhinarchives4471
      @mitrokhinarchives4471 8 месяцев назад

      @@yamayomo2999 ショック・ドクトリンって何ですか?

    • @yamayomo2999
      @yamayomo2999 8 месяцев назад +1

      @@mitrokhinarchives4471 嫌味ったらしい質問しないで自分で説明しなよ。
      あと方向性さえ間違ってなければ問題ないよ、ネットのおもちゃにされてる安芸高田市がいい例。
      ああやって民意が自治体を崩壊させてきた実例さえあるんだし、間違った主張を垂れ流す奴らが大人しくしているうちに必要な行動を取るのが正解。

    • @mitrokhinarchives4471
      @mitrokhinarchives4471 8 месяцев назад +3

      @@yamayomo2999 私の質問は、
      ショック・ドクトリンが何かという問いです。
      嫌みと思うのは、貴方が後ろめたさを抱えている証拠だと思いますよ?
      貴方に説明してもらえれば、それが私の答えになって問題解決しますから。

  • @ころころ-y9x
    @ころころ-y9x 8 месяцев назад +1

    どうして❗孤立集落に空路で物資なんか下ろしてくれんの❓️何してんのよ‼️

  • @俊一郎水野
    @俊一郎水野 8 месяцев назад

    ん〜、実に恐ろしい…一発の地震で人生が変わるなんてーのは…?!

  • @黄桃-d9c
    @黄桃-d9c 8 месяцев назад +14

    石川の防災アドバイザーだったくせに被災地の地理的前提も全然わかってなくて
    新聞で頓珍漢な主張して叩かれまくった室崎を今更使うとか実にTBSらしいな
    Xでは前提に誤りがあったって認めたのに主張も元に戻してるし

    • @zuwachan
      @zuwachan 8 месяцев назад +3

      BPOに諮るレベルの放送内容だと思います。

    • @mso-h2y
      @mso-h2y 8 месяцев назад +1

      同じ事を思った
      元々、交通の便の良くない奥能登の道路事情とか知ってたら、初期段階で自己完結できないボランティアを沢山入れてもやれる事がかなり限られてたと思うし、道が混んだり、貴重な水と食料を消費しただけだったと思う

  • @fumiokoshiuchi355
    @fumiokoshiuchi355 8 месяцев назад

    まだ地震がゆっているので、本格的な工事は無理ですし…この集落にお金をかけても採算が取れないと言うのは指摘されている現実だと思います、かと言って新しい地域へ転居すると税金や家賃が負担になるからです。神戸でもそうでしたが、復興住宅は建ててくれても家賃が当たり前に高いので入れないと言う現実が待っています。

    • @mitrokhinarchives4471
      @mitrokhinarchives4471 8 месяцев назад +1

      どうして行政が、採算を気にする必要があるんですか?

    • @猫岸夏目
      @猫岸夏目 8 месяцев назад +1

      政府や行政は営利団体ですか?

  • @mtagad
    @mtagad 8 месяцев назад +6

    LGBTをはじめ、多様性を認めろという時代に、田舎で暮らすという選択も許されないコメントや簡単に移住しろとか、他人事だからといって浅はかなコメントが多すぎて、残念。

    • @mitrokhinarchives4471
      @mitrokhinarchives4471 8 месяцев назад

      電通の工作コメントが投下されていますからね。
      世代間闘争、本質逸らし、ルサンチマン煽り、全て意図的に組織コメントが入っています。

  • @ハルト-u8j
    @ハルト-u8j 8 месяцев назад +3

    残るも残らないも自由

  • @zuwachan
    @zuwachan 8 месяцев назад +17

    ”石川県災害危機管理アドバイザー”の室崎なんとか氏が「ボランティアの制限が復旧の遅れにつながった」って、
    どの口が言ってんの?と思ってたら、途中からしれっと”神戸大学名誉教授”に肩書きがすり替わっていて笑った。
    編集に恣意的なものを感じるし、ほんと巧妙よね。
    (追加)
    発言時期の時系列も定かではないし編集で切り貼り文になってる可能性もあるので、室崎なんとか氏の発言意図が視聴者に正確に伝わっているかは不明。

    • @augustusparagate3211
      @augustusparagate3211 8 месяцев назад

      自衛隊など訓練を積んだプロでさ道路・架橋の寸断で到達できない時期が長くなり、支援が遅れたのは事実。そういう時期に素人のボランティアを送り込むのは2次災害、3次災害の元になるだけだから、“遅れた云々”ではなく、“遅れさせざるを得なかった”というのが正しい。とは言え、海路からの物資補給、人員送り込みなどはもっとできたはず。地元首長が企画力・判断力・指導力に欠ける可能性が大きい。

  • @小渕恵ニ-h7k
    @小渕恵ニ-h7k 8 месяцев назад +2

    今の僻地に一人でも住みたいって人は昔の人みたいに悪路を何時間でも歩くとかじゃないしね
    綺麗にアスファルト舗装された道路を車で行き来して当たり前みたいな感覚じゃそりゃ賛成はされないと思うわ

    • @mso-h2y
      @mso-h2y 8 месяцев назад +3

      ある程度、道は復旧させないと家の解体も出来ないぞ?
      そのままにして良いわけがない
      電線とかどうするつもり?
      考えが浅はか

  • @めるたん-s8r
    @めるたん-s8r 8 месяцев назад +11

    みんな力を合わせて今回の地震で多くのものを失ったの全て復興してくれればいいのに

    • @zasawa4600
      @zasawa4600 8 месяцев назад +4

      まだ復興できる。でもこれが5箇所10箇所ってなってきたら・・・

    • @YT-nl3dr
      @YT-nl3dr 8 месяцев назад +3

      復旧は頑張ればできる。
      高齢化が進む地方で復興は無理。

    • @TK0170
      @TK0170 8 месяцев назад +2

      岸田「万博の方が大事!海外にばら撒くお金は有っても国内に使うお金はない!むしろ増税だ」

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 8 месяцев назад +3

    農業、工業、観光業と言った産業が有る地方は復興させましょう。しかし何の産業も無い限界集落に社会基盤整備するのは税金の無駄遣いです。住民全員都市部に移住させましょう。

    • @mitrokhinarchives4471
      @mitrokhinarchives4471 8 месяцев назад +1

      自国通貨発行権のある国で、財源論ですか?

    • @猫岸夏目
      @猫岸夏目 8 месяцев назад

      政府支出+民間支出+純輸出=GDPと分かってのコメントですか?それはGDP押し下げてまでやることですか?

    • @mitrokhinarchives4471
      @mitrokhinarchives4471 8 месяцев назад

      @@猫岸夏目 20年前に比べ、
      株価6.2倍
      株主配当金5倍
      国民平均所得16%減
      GDP成長率1.1倍←内戦国のリビアと並んで全世界最低
      世界のGDPに占める日本のGDP割合
      1995年 17%
      2021年 5.3%
      日本の税負担率
      1995年  36.5%
      2021年  48.0%
      どうして内戦をやっている国と日本のGDP成長率が同じになると思われますか?

  • @singlewakou710
    @singlewakou710 8 месяцев назад +2

    人が住むことで実質的な国土になる
    人がいなくなれば、国土でなくなる懸念が生まれる

    • @so-chan1981
      @so-chan1981 8 месяцев назад +1

      ロシアは?カナダは?人がいなくても列記とした国土だわ

  • @雑巾林
    @雑巾林 8 месяцев назад +4

    悪いけど廃村すべきだと思う

    • @mso-h2y
      @mso-h2y 8 месяцев назад +1

      具体的にどことどこみたいに地名を言える?
      地名一つ知らない人間が浅はかすぎるわ

  • @Pismo123
    @Pismo123 8 месяцев назад +1

    戦争やってる外国に巨額の援助をしても自国民が困難にあるのに何もできない??
    インフラの整備なんか国内業者の雇用なんだから政府がいくら出してもいいと思うんだが
    日本は日本人のものではなくなったのかな

  • @UFC-
    @UFC- 8 месяцев назад +12

    高齢者しか残ってないし、税金投入してまで復興させるのは無理だろ。
    どこか近県の大都市の空き家でも入居してもらう方が良いだろ。
    全て自己負担で修繕するなら構わないが😂

    • @mso-h2y
      @mso-h2y 8 месяцев назад +2

      こんな切り取り見て、その感想か
      こりゃ、幼いわ

  • @ajisaba1000
    @ajisaba1000 8 месяцев назад +1

    use the tax for the future

  • @とりたか-f4f
    @とりたか-f4f 8 месяцев назад +8

    これを機に廃村にするべし。工事代が無駄すぎる。それで自力で残るのは自由。

    • @mso-h2y
      @mso-h2y 8 месяцев назад

      そんなもん住む人の自由
      そしてどうするかは被災自治体が決める事
      県知事はそうしてる
      キミの意見は関係無い

  • @くれささ-r1i
    @くれささ-r1i 8 месяцев назад +1

    もう国には頼れない
    自分の事は自分でどうにかせんといかん時代が来たんだな〜。税金こんなに払ってるのに........😢

    • @YT-nl3dr
      @YT-nl3dr 8 месяцев назад

      年収1000万以上が、国民の4%程度。
      税金こんなに払ってるのに?

    • @猫岸夏目
      @猫岸夏目 8 месяцев назад

      所得の半分も税金に払っといてちっとは政治家に仕事させなさいよ。何甘やかしてるんよ政治家を。自己責任ですんだら税金も政治家も要らんわ。

  • @takutakuma4625
    @takutakuma4625 8 месяцев назад +6

    金を掛けずに公共設備を維持のために悪いけど犠牲になってくれ。
    人が分散したらその分だけ公共設備に金が掛かる。

    • @mso-h2y
      @mso-h2y 8 месяцев назад

      米山さんと立憲民主党は、その考えという事かな?

  • @サトル-v1d
    @サトル-v1d 8 месяцев назад +6

    自衛隊の支援も無くなって、どうやって生活するんだろ。

    • @mso-h2y
      @mso-h2y 8 месяцев назад +2

      道路さえ繋がればなんとかなる

    • @YT-nl3dr
      @YT-nl3dr 8 месяцев назад +2

      地方自治体は何のためにあるの?

    • @猫岸夏目
      @猫岸夏目 8 месяцев назад +1

      自衛隊の余裕は普通にあるよ。呼集かけた予備自衛官も投入予定の4倍もいるし。って言うか普通に地方も国も復旧に全力挙げたらええやん。何のために彼らを雇ってるんよ。

    • @mso-h2y
      @mso-h2y 8 месяцев назад +1

      @@猫岸夏目
      若い頃に、防衛大学出て幹部コース行ってる友達に同じ様な質問をした事がある
      答えは
      「自衛隊の本来の存在目的は災害復旧とかではなく国防」
      だった
      主目的を疎かには出来んし、緊急時だから被災地に全フリしろという考え方は平和ボケだと思う

    • @猫岸夏目
      @猫岸夏目 8 месяцев назад

      現状全フリには程遠いよ。普段草むしりしてる隊員を振り向けたって良いし。今回対象の中部方面隊に正月の連休に呼集すらかけられてない隊員もいっぱいいる。呼ばれるのかなと身構えてたのにな~んも呼ばれてないよ知り合いの隊員も。@@mso-h2y

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 8 месяцев назад +3

    史上最悪の知事の判断が最悪の結果を招いたな

  • @700-k9n
    @700-k9n 8 месяцев назад +4

    地震保険は厳しい審査で降りないらしい。自民党の支援も届かない 家を手放す人々が大勢いるみたいですね。岸田は何をやってるんだろ。

    • @YT-nl3dr
      @YT-nl3dr 8 месяцев назад

      わかりきっていたこと。
      大地震は今回が初めてではない。
      甘えすぎだよ。