【超かんたん】長距離ツーリングの強い味方!デイトナUSB電源取付けてみた!【モトブログ】CB1300SB

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 2022年10月5日に公開
    ↓今回紹介したアイテムはこちら↓
    デイトナ バイク用 USB電源 防水 5V/2.4A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 USB-A 1ポート 99502
    amzn.to/44krzbY
    ↓楽天ROOMはこちら↓
    room.rakuten.c...
    ↓撮影用使用機材↓
    GoPro HERO8 Black ゴープロ ヒーロー8 ブラック アクションカメラ
    amzn.to/44ug2qI
    ※アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク(広告)を利用しています。
    #CB1300SB #バイク女子 #USB電源

Комментарии • 44

  • @gyakkyo_chiron_channel
    @gyakkyo_chiron_channel 2 года назад +1

    バイク屋に頼もうか迷っていましたが、決断出来そうです。ありがとうございます。

    • @pon6433
      @pon6433 2 года назад

      是非やってみて下さい😊
      浮いた施工費代で他の物を買いましょう🙆‍♀️👏🏻
                 ポン嫁

  • @土佐z900rs
    @土佐z900rs 2 года назад +1

    お疲れ様です‼️
    今日もパパッと終わらせてましたね〜‼️
    さすが‼️です。

    • @pon6433
      @pon6433 2 года назад +1

      ですねー☺️👏🏻
      ちんぷんかんぷんの私は、いつの間にか終わってたという印象です😂
               ポン嫁

  • @user-hk9pk7kd9k
    @user-hk9pk7kd9k 2 года назад +1

    ありがとうございます、参考になりました!
    自力でやってみます🍻

    • @pon6433
      @pon6433 2 года назад

      参考にして頂けたら嬉しいです😊
      私も自分のバイクに付けようかな🤔
                ポン嫁

  • @舩倉功志
    @舩倉功志 2 года назад +2

    自分も防水タイプのスマホケースをハンドルバーに固定して、PCXに標準で付いているシガーソケットからUSBケーブル出して使ってます。防水だし、ケースに入れたまま画面操作できて結構便利😊

    • @pon6433
      @pon6433 2 года назад

      シガーソケットが標準でついてるのは何かと便利ですね😳💕
      防水もいいですね☺️最近私たち雨に撃たれるツーリングが多いので、防水がいいなと思ってました😅
                ポン嫁

  • @なえちゃ-r5c
    @なえちゃ-r5c 2 года назад +1

    電気系は自分も全くわからないのでパパさん改めてなんでもできてすごいと思いました。
    自分はママさんと同じ受け答えになりそう笑笑
    フェンダーレス、USB電源ときて次はなんだろうか…
    そろそろマフラーかな?
    次の動画も楽しみにしてます。
    カスタムしたーい

    • @pon6433
      @pon6433 2 года назад

      仲間がいてよかった😂😂
      説明書見てもほんっと分からないんですよね🥲パパさんは何でも屋👏🏻✨
      マフラーもそろそろアップ予定です😉👍
      私もカスタムしたーい💸💸💸笑
                ポン嫁

  • @まっしらん
    @まっしらん 6 месяцев назад

    自分にもやれそうな気がしてきました。分かりやすかったです!
    有難うございました!

    • @PON._.channel
      @PON._.channel  6 месяцев назад

      参考になって良かったです☺️💕
               PON嫁

  • @川野洋次
    @川野洋次 2 года назад +1

    CB、綺麗ですね🥰

    • @pon6433
      @pon6433 2 года назад +1

      艶ピカで2015年製とは思えない程綺麗です😊✨
               ポン嫁

  • @コウ-b6j
    @コウ-b6j 2 года назад +2

    これはめちゃめちゃ参考になる
    いまいちネットで見ても良く分からなかったけど
    これなら出来そう!

    • @pon6433
      @pon6433 2 года назад

      やっぱ分からないですよね?笑
      説明書も意味不明なので、是非この動画を参考にしてみて下さい☺️✨
               ポン嫁

  • @もーもまーも
    @もーもまーも 2 года назад +2

    電装系やったことない人だから、
    訳わかりませんでした!笑
    取り回しとかアースとかきちんとして、
    A型なんだろーなぁって見てました!😊😂

    • @pon6433
      @pon6433 2 года назад +1

      アースとか言われても🤔??ですよね😂😂
      あ、パパさんB型です🙄‼︎
      B型の説明書通りの性格です😇
      (ディスってないよ?笑)
      ポン嫁

  • @nanajune7668
    @nanajune7668 Год назад +1

    ちゃちゃっとやってますね。参考になります。

    • @pon6433
      @pon6433 Год назад

      ありがとうございます😊パパさんの手際の良さが魅力のチャンネル…のはずです😂
              ポン嫁

  • @af4133
    @af4133 2 года назад +1

    こんにちわ♪いつも楽しく拝見させてもらってます
    PONさん整備士とかしてたのですか⁉️ 何でも無難にこなすから…

    • @pon6433
      @pon6433 2 года назад +1

      全く畑違いの仕事です😂😂
      何でも出来るから助かります👏🏻
                ポン嫁

  • @カズ-q6h
    @カズ-q6h 2 года назад +1

    USBは必須のアイテム😆
    これで携帯使い放題ですね♪

    • @pon6433
      @pon6433 2 года назад

      ですね😊
      早速ツーリングに行って私の携帯を充電してもらいました👏🏻✨(先に使った人😂)
      ポン嫁

  • @ホリヤス-r7r
    @ホリヤス-r7r 2 года назад +1

    はじめまして、いつも楽しみに拝見させていただいてます。10/9に一泊で嫁と車ですが四国に旅行にいきます。良い所があれば教えてもらうと助かります。🙇‍♂️💦💦
    動画頑張ってください。

    • @pon6433
      @pon6433 2 года назад

      いつもご視聴ありがとうございます😊
      車で四国に来られるんですね✨
      愛媛なら、四国カルスト、双海(下灘駅)、伊方まで行ってメロディーライン、はなはなでしらす丼等がおオススメです💕
      松山までならやっぱり道後温泉ですかね🤔
      高知は前回の動画を参考にしてもらえると嬉しいです😊
      車でも海沿いの道が気持ちいいと思います✨是非自然を満喫して下さい😊
      晴れますように🙏✨
                ポン嫁

    • @ホリヤス-r7r
      @ホリヤス-r7r 2 года назад

      ありがとうございますm(__)m
      全部行けるように頑張ります。高知の動画を見直して嫁と作戦会議をします。

  • @xyz_knight_wing
    @xyz_knight_wing 2 года назад +1

    いや〜動画オープニング早々に 嫁ちゃんが出てくるから まさか嫁ちゃんに作業を?…、と思い何故かコチラが焦ってしまった………😅💦
    Ponちゃんが きちんと分かりやすく説明しながら、安定の嫁ちゃんの反対の耳からこぼれ落ちるような合いの手…、このチャンネルらしくって ほっこりするね😋🎶

    • @pon6433
      @pon6433 2 года назад +1

      何故かオープニングとエンディングだけ、しゃしゃり出ております😂😂
      パパさんの説明がしっかりし過ぎてるので、これからも私が中和していきます🤭笑
      ほっこりして頂けて何より💕
                 ポン嫁

  • @吉和宮里
    @吉和宮里 2 года назад

    簡単そうですね!全車種に対応可能でしょうか?それとキーを切ってからのバッテリーからの放電は大丈夫でしょうか?教えて下さいm(_ _)m

    • @PON._.channel
      @PON._.channel  2 года назад +1

      めちゃめちゃ簡単でしたよ😙
      基本的には全車種対応モデルですが、ブレーキスイッチの端子はあらかじめ確認しといた方がいいかもですね👌
      メインキー連動なのでUSB電源での放電は無いんで安心ですよ👍

  • @俊坊-v5f
    @俊坊-v5f 2 года назад +1

    青白のCBはどうしたんですか?

    • @pon6433
      @pon6433 2 года назад +1

      半年程前に手放しました😇
      船の一部になって頂きました😅💸
               ポン嫁

    • @俊坊-v5f
      @俊坊-v5f 2 года назад

      @@pon6433 あー☺️そうなんですね❗納得しました❗高知いいとこなんでまた来てくださいね🎵

  • @むみえまにむ
    @むみえまにむ Год назад +1

    ブレーキランプがつかなくなりましたこれしたら笑

    • @pon6433
      @pon6433 Год назад

      そうなんですね💦
      今も問題なく使用していますが、配線が上手くいってないのでしょうか🤔
              ポン嫁

  • @ノラえもん-r6j
    @ノラえもん-r6j 2 года назад +1

    赤色の配線隠しにエーモンの配線チューブを使ってます♪
    一番細いやつに差し込んでタイラップで固縛で目立ちませんよ(^^)/

    • @pon6433
      @pon6433 2 года назад

      ビニールテープが劣化してきたら試してみたいと思います😊
      やっぱり赤は変に目立って嫌ですよねー😅
                ポン嫁

  • @理科チャンネル-z8t
    @理科チャンネル-z8t Год назад

    USB電源だったら、バッ直でも問題ないのでは……。私は、イグニッション連動とバッ直の両方を設置しています。バッ直にしたのは、配線が面倒になったからです(笑

  • @たくやいしかわ
    @たくやいしかわ 4 месяца назад

    もっと簡単に取り付ける物 無いの?

    • @PON._.channel
      @PON._.channel  4 месяца назад

      それは私も思います〜🥹🥹
               PON嫁